資料イメージ |
資料概要 |
資料更新日:2021/01/18
|
◆直販のみとなっているため代理店、調査会社の方のDLはご遠慮ください◆
◆代理店向けのご紹介がありますので、直接弊社までお問合せください◆
=====================================
・成果報酬!
・最短2週間!
・利用期間無期限!
=====================================
特徴をダイレクトに伝える「No.1!」のキャッチフレーズ
No1リサーチ、No1調査についてのご提案です。
様々な広告やホームページなどで「No.1」という表記を目にすることがあるかと思います。
「No.1」「第1位」というキャッチフレーズは、貴社のブランドやサービス・商品の特徴を効果的に伝えることへの貢献を期待できます。
ですが、「自社調べ」や調査専門会社ではない名義での調査結果なども含まれており、
全ての「No.1」を信頼できるとは言えないという実態もあります。
根拠が無い場合や曖昧な場合など、不当景品類及び不当表示防止法などの規定に基づいて、関係省庁からの罰則対象となることもあるようです。
弊社では、今まで培った「企業やサービスの検証・診断力」を用いて、
貴社のブランド・商品・サービスで「No.1」と言えるポイントを確認・検証することが可能です。
インターネットリサーチの仕組みを用いて第三者機関の調査会社として検証を致します。
検証後には、貴社の広告やホームページで「No.1」の表記をご利用いただけます。
東証1部上場企業(株式会社クロス・マーケティンググループ)100%子会社で、
10年以上の企業・サービス力の診断事業を行っているショッパーズアイで、信頼できる調査エビデンスを取得していただけます。
貴社でもインパクトが強い「No.1」のキャッチフレーズを取得されてはいかがでしょうか。
【調査方法】
インターネットリサーチ
No.1検証コンサルタントが取得キャッチフレーズのご提案や、
データ分析まで一貫してご提供致します。
1位取得が出来ない場合には費用は発生いたしません。
>>資料の詳細を見る
- 210118【営業資料】No.1検証リサーチ.pdf(2.61MB)
|
資料更新日:2020/07/28
|
従来の商品関連調査は、パッケージ評価やホームユーステストなど、商品特長のある一部分を切り取ったものが主流です。
本サービスは、13万人のショッパーズアイ会員を活用し、商品の売り場での見え方から購入、使用感までの一連のプロセスを通じて評価し、売上を上げるヒントを探るものです。
生活者の実際の購買行動をシミュレーションすることで商品の単なる使用感だけでなく、
競合と比べた場合、商品の属するカテゴリ全体で見た場合など、より多くの気づきを得ることが可能となります。
▼調査の活用シーン
・新商品を上市したものの思ったように売上が伸びない
・既存商品の売上が落ちてきているが、何が原因かつかめていない
・自社商品/競合他社の商品が売場でどう見えているか(目立っているか)、試食した際にどのように感じるのかを知りたいが、網羅できる調査が無い
※上記のようなお悩みに対して、売場での状況をチェックすること~使用(飲食)しての感想まで
「お客様として体験する」ことで、課題(売上を上げるためのヒント)を探すことができます。
▼調査設計例
・自社商品のチェック
ターゲット層となる人に自社商品を購入し使用してもらって評価
純粋な商品の評価を獲得することで店頭のプロモーション施策や商品開発に役立てる
・自社商品のチェック②(対象者に競合ユーザーも含む)
自社ユーザーと競合ユーザーに自社商品を購入し使用してもらって評価
自社ユーザーと競合ユーザーでの差分を分析し自社商品の良い点・悪い点を比較評価
・指定商品ではなくカテゴリのチェック
ターゲット層に、あるカテゴリを自由に購入・使用してもらって評価
カテゴリ内で自社商品の購入理由と非購入理由を探ることができる
※ミッションを通じて生活者の購買行動をシミュレーションし、課題を明らかにしていくことができます。
>>資料の詳細を見る
- ショッパーズシミュレーションのご提案 20200714.pdf(1.51MB)
|
資料更新日:2020/07/28
|
「衛生対策への取り組み」の実施状況をショッパーズアイの独自項目でチェックし、第三者視点で客観的に検証するサービスです。
覆面調査の結果をもとに、衛生対策への取り組みを「見える化」するための認証ロゴを提供いたします。
>>資料の詳細を見る
- 新型コロナウイルス対策覆面調査_v1.7.pdf(0.66MB)
|
資料更新日:2020/01/14
|
当社調査員(一般消費者から構成)に、全国の店舗に行って、接客・サービスを受けて頂き、お客様目線で顧客満足度(CS)を可視化することができます。
導入用途・目的は大きく3つ
①顧客満足度の把握
②オペレーションチェック
③競合調査
自社スタッフでの調査に限界を感じたり、短期間で全国数百店舗の実態を把握したい、顧客の声を集めてより強い店舗作りをしたい、こんな時はショッパーズアイにお任せください!!
■スケジュールは最速で、調査実施~納品まで1ヶ月で実施が可能です!
>>資料の詳細を見る
- ショッパーズアイサービス資料_ver191216.pdf(6.70MB)
- 【飲食店】レポートサンプル(1.75MB)
- 【アパレル】レポートサンプル(0.30MB)
- 媒体資料4(0.30MB)
- 媒体資料5(2.51MB)
|
資料更新日:2020/01/08
|
【AIカメラマーケティング】
店舗診断のプロである弊社がコンサルティングし、
貴店の課題把握に最適なツール導入をご提案いたします
課題把握からの従業員研修など一貫してご提案致します。
【インバウンドリサーチ】
在日外国人など、各国語ネイティブの調査員を貴店に調査員として派遣
外国人目線での店舗課題を明らかにします
【各種リサーチ】
・顧客アンケート
・インタビュー
・動線調査
・ミステリーショッパー
など
【プロフェッショナル診断】
接客のプロ・業界のプロの目で貴店の実態を確認、レポーティング
改善アドバイスを実施します
【覆面調査】
当社調査員(一般消費者から構成)に、全国の店舗に行って、接客・サービスを受けて頂き、お客様目線で顧客満足度(CS)を可視化することができます。
導入用途・目的は大きく3つ
①顧客満足度の把握
②オペレーションチェック
③競合調査
自社スタッフでの調査に限界を感じたり、短期間で全国数百店舗の実態を把握したい、顧客の声を集めてより強い店舗作りをしたい、こんな時はショッパーズアイにお任せください!!
■スケジュールは最速で、調査実施~納品まで1ヶ月で実施が可能です!
>>資料の詳細を見る
- 【リサーチサービス】覆面調査ショッパーズアイ_ver190912.pdf(4.09MB)
- 【営業資料】マーケティングカメラ(ショッパーズアイ).pdf(1.50MB)
|