
●商品プロモーションイベント/A社
プロモーションイベントにてシェアリングボックスを採用。
イベント来場者に商品をもって撮影していただき、プリントして来場記念のお土産としてお渡ししました。さらに、プリント物にQRコードを付け、データをダウンロードできるようにし、その場でダウンロードしてSNSに投稿するとノベルティをプレゼントするキャンペーンを実施しました。
撮影者のうち8割以上がSNSのキャンペーンに参加し、シェアリングボックス導入前よりも“楽しい撮影体験”と“イベントにおけるお土産”をユーザに提供でき、参加人数も増加しました。
●チャリティーイベント/B社
チャリティーイベントにてシェアリングボックスを採用。
参加者に無料でお渡しする写真に加えて、モザイク加工した写真をもう1枚出力し、巨大なボードに貼り付け、みんなの写真で一つの絵を作り上げる”モザイクアート”の演出を行いました。
その場でプリントした写真を貼り合わせてモザイクアートをつくることで、参加者は撮影される楽しさ、完成までのワクワク感、形に残る喜びなどがあり、「みんなでつくりあげる一体感が得られる」と好評でした。