募集期間は終了しました。

「質問渋滞」に終止符を!属人化ゼロで回る社内ヘルプデスクのつくり方オンラインセミナー

参加申込み締め切り:2025年05月29日 13時00分

5/30開催!無料オンラインセミナー

「調べれば分かるはずの質問」が毎日繰り返されていませんか?

業務効率を下げる「情報の迷子」を防ぐ方法を解説!ナレッジの見える化による効率的な対応方法を分かりやすくご紹介します。
ランチ時間の開催なので、どなたでもお気軽にご参加ください!
「調べればわかるはずの質問が何度も繰り返される…」
「情報が散在し、結局知っている人に聞いてしまっている…」

そんな課題に、心当たりはありませんか?

バックオフィス部門などに問い合わせが集中し、本来の業務に集中できない。お客様からの質問も詳しい社員に聞かないと分からない。という非効率な課題に、多くの企業が直面しています。

これ実は、社内ナレッジや問い合わせ対応マニュアルがあるのに、「自分で調べるより直接聞いた方が早い」「結局わからず誰かに聞く」という文化になっているせいかも。さらに、情報の属人化が進むと、ベテラン社員に負荷が集中して新人の立ち上がりも遅れる悪循環に陥るケースも少なくありません。

では、あらゆる問い合わせ対応の負担を減らし、業務を効率化するにはどうすればよいのでしょうか?

本セミナーでは、社内ナレッジ周りの課題や活用法について、情報のバラつきを解消し、誰もが探せる・使える状態にするコツも事例を交えてお伝えします。問い合わせ対応の負担削減と、ナレッジ基盤の育成を両立するヒントをお持ち帰りください。
セミナー日時 2025年05月30日 12時15分 〜 12時45分
セミナー形式 オンラインセミナー
費用 無料
定員 100
メディアレーダー背景
▲ page top