ITメーカー向けの資料一覧

検索結果:253件のうち41-80件
一括ダウンロードページはこちら
メディアレーダー
ONOFF
資料イメージ 資料概要

資料更新日:2024/03/28

【頭痛ーるの特徴】
気象予報士が気圧の変化によって起こる体調不良に注目して考案した、累計1600万DL超(2024年3月現在)の頭痛対策・体調管理アプリです。
気圧変化を予測し、痛みが起こりやすいタイミングを事前に知ることができます。
頭痛以外にも喘息やうつ病、メニエール病など気圧変化で体調を崩しやすい方にも多く利用されています。

【ユーザーデータ】
・女性約83%
・20代~40代が全体の80%以上

【提供広告メニュー】
・アプリ内動画広告
・各種アプリ内バナー広告
・位置情報を利用したプッシュ広告
・Twitter広告
・サイネージ広告
・キャラクター利用
・ユーザーアンケート
・データ販売
・コラボ、タイアップ

【お取引実績・業界実績】
・解熱鎮痛薬メーカー様(各種アプリ内バナー広告/コラボ・タイアップ/Twitter広告)
・ヘルスケアメーカー様(コラボ・タイアップ)
・健康グッズメーカー様(キャラクター利用)
・処方薬メーカー様(各種アプリ内バナー広告/薬名データ販売)

★お問い合わせ大歓迎★
資料に記載のないことや、こんなことがやりたいんだけど・・・ということがあれば、可能な限り対応致します。是非ご相談ください。

>>資料の詳細を見る

資料更新日:2024/03/26

■ スマイルサーベイとは?
企業・法人さま向けのセルフ型アンケートシステムです。
スマイルサーベイが多くの企業さまに選ばれている理由は
リサーチに合ったカスタマイズが柔軟に対応できること。
さまざまなご要望に合わせて理想的なアンケートツールをご提供します。
Salesforce の AppExchangeパートナーとしてアプリケーションを提供しています。

■ こんなご要望にお答えします
・ Salesforceと連携したい
・ MAツールSFAツールとデータを連携したい
・ デザインをカスタマイズしたい
・ 独自ドメインで運用したい
・ 独自セキュリティ基準に対応してほしい
・ アンケートをメール配信したい
・ お問い合わせフォームを作りたい
・ 匿名でアンケートを実施したい
・ 外部システムとデータを連携したい

■ スマイルサーベイを活用したリサーチの例
・ 顧客満足度調査
・ 従業員満足度調査
・ NPS
・ ログイン認証つきアンケート
・ 会員向けクローズドアンケート
・ 従業員オンライン教育
・ イベント・セミナーの事前 / 事後アンケート
・ 写真・動画回収アンケート

お問い合わせ先は資料にてご確認ください。

>>資料の詳細を見る

資料更新日:2024/03/21

昭和18年創刊の食品業界のリーディング紙「日本食糧新聞」電子版の広告媒体資料です。

【媒体概要】
「日本食糧新聞」は1943年に創刊し、以来食品業界の動きを多面的に報道しています。
2019年に電子版を大幅リニューアルし、「メーカーから小売りまで17業種のカテゴリーごと速報記事」「過去80年間・50万件の記事検索」などユーザビリティの強化を図りました。
食品業界のみならず、食品業界に興味をお持ちの他業界のビジネスパーソンまで幅広くお読みいただいています。
飲食品・食品向けメディア。BtoB

【媒体規模】 
  月間アクセス数:83万PV
  月間利用者数:43万UU

【ユーザー層】
  ー業種
    食品メーカー、卸・商社、機械・資材メーカー、小売、行政・研究機関、IT・情報・システム
 
【メニュー】【最短1週間から対応可能メニューあり!】
  ・タイアップ記事広告(紙面連動/電子版オリジナル)
  ・ディスプレイ広告(バナー広告)
  ・メールマガジン広告
  ・オンラインセミナー、展示会、商談会向け集客広告
  ・Yahooニューススポンサードコンテンツ向けプラン
  
【マッチする商材】
  有形無形問わず様々な食品業界へのリーチをサポートいたします。
  特に実績の多いものは下記です。
    ・食品業界関係セミナー、展示会
    ・IT・システム関連商材
    ・食品素材・機械

>>資料の詳細を見る

資料更新日:2024/03/15

■ ワンストップ漫画制作納品で、貴社独自のコンテンツを提供!
・漫画家選定からディレクション、納品までを一貫してサポート
・HPや販促物として活用可能なオリジナル漫画で、貴社のサービスや商品を魅力的に紹介

■こんなお悩みはありませんか?
 ・高品質な漫画コンテンツを制作してほしい
 ・競合他社と差別化のできる施策をしたい
 ・Z世代に刺さるコンテンツを制作したい
 ・SNSで拡散させるエンタメ/コンテンツがほしい

■この資料でわかること
 ①漫画の市場動向
 ②Z世代の漫画コンテンツへの興味
 ③サービス紹介
 ④導入企業様の事例

■ 多様な活用シーン:
・LP: 視認性と滞在時間の向上、離脱防止に効果的。
・ホワイトペーパー: 資料内で目を引くデザインを実現し、読み手の関心を高める。
・SNS: InstagramやTikTokなど、写真や動画が主流のプラットフォームで差別化を図る。

■ 実績紹介
◇Instagramでの驚異的な改善実績
・リーチ数:1,427から2797へ191%改善
・ENG数: 50から73へ146%改善

◇ WEB広告での漫画記事実施例
・遷移率:15%から28%へ向上
・LPCVR: 6%から8.3%へ改善
・CPA:8,000円から6,200円へ低減

ーーー
ご注意とお願い

本資料は、直接ご利用される【事業会社】様に特化した内容となっております。残念ながら、広告代理店様や代理販売をご検討の方には適しておりません。

資料のダウンロードには費用が伴います。情報収集の目的でのダウンロードが増えておりますが、本サービスの性質上、代理店様によるダウンロードはご遠慮いただいております。

ご理解とご協力を賜りますようお願い申し上げます。直接お使いいただく事業会社様のご利用を心よりお待ちしております。

ーーー

>>資料の詳細を見る

資料更新日:2022/11/02

□概要
ラブすぽとは、選手とファンを「つなぐ」をモットーに今までにないスポーツ情報を提供するスポーツサイトです。
プロ野球を中心にあらゆるスポーツの楽しさと健康に過ごすためのお役立ち情報を伝えています。

□サイトプロフィール
(2022年9月現在)
月間PV数 :約1200万PV
月間UU数 :約480万UU
月間配信記事数:400本以上
主要コンテンツ:各ジャンルのスポーツ情報/プロ野球/ゴルフ/競馬/サッカー/フィットネス/健康など

□コンテンツ内容
・オリジナル動画コンテンツ
→ スペシャルゲストを招いたトークショーを動画記事として配信!
 (過去の主なトークショーゲスト)
  鳥谷敬(元阪神タイガース・千葉ロッテ)、谷繁元信&井端和弘(元中日ドラゴンズ)、宮本慎也(元ヤクルトスワローズ)

・スポーツ記事提供
→ 雑誌での記事連動も可能!「がっつり!プロ野球」
  全国書店/コンビニエンスストアに配布。

・SNS配信
→ TwitterやInstagramなどの公式SNSにて配信

□広告メニュー
●記事タイアップ(ラブすぽ)

●バナー広告(ラブすぽ)

●雑誌タイアップ(WEBへの転載も)
日本文芸社刊行雑誌「がっつり!プロ野球」でのタイアップ
WEBへも記事を転載し、ツイッター・フェイスブックにてポスト

●イベントタイアップ(トークショー)
トークショー動画配信や記事化しての配信
SNS(Twitter・Facebook・Youtube)や他ニュースサイトへの外部配信といった多様なメディアを組み合わせたPR施策

>>資料の詳細を見る

資料更新日:2022/10/07

【こんな方におススメ】
・企業キャンペーンを手掛ける広告代理店の方
・販促・マーケティング関連部署の方
・景品がワンパターンでお困りの方
・配送先住所の管理にリスクを感じている方
・外部委託で景品代以外にコストをかけている方
・使い勝手の良いオンラインギフト/デジタルギフトをお探しの方
・SNS(Instagram/LINE/Twitter/TikTok/YouTube)キャンペーンをご検討中の方


【サービス概要】
・名店スイーツやブランド牛、高級海鮮等、1,000点以上の品揃え
・万人受けを狙う場合は、webカタログ型の選べるギフトもあります
・SNSキャンペーンの場合はオンライン完結で、店頭イベントにはギフトカードでお渡しできます
・お届け先住所はユーザー入力で、事務局が管理する必要はありません


【選ばれる理由】
・素材写真もほぼすべて販促素材として画像をご利用いただけます ※一部メーカー確認が必要
・テーマが決まっている場合は、スイーツやお肉を決め打ちで、幅広く訴求したい場合は選べるギフトがおススメです
・アマゾンギフトやQUOカードなどよりも、素材写真を使って“映える”キャンペーンが可能です
・カタログの印刷代などがかかっていない為、適正な価格でご購入いただけます
・受け取り画面のカスタマイズ等、柔軟に対応します



【ご利用事例】
・お家でBBQ!お友達紹介キャンペーンに米沢牛をプレゼント(ハウスメーカーさま)
・「マカロンパンツ」販売記念キャンペーンにマカロンをプレゼント(アパレルブランドさま)
・店頭クリスマスイベントの銀賞に選べるギフトをプレゼント(商業施設さま)
・アンケートに答えて豪華景品が当たるキャンペーンに焼肉セットをプレゼント(保険会社さま)

>>資料の詳細を見る

資料更新日:2024/05/16

一括DL可能

━━━━━━━━━━━━━━

Nailie(ネイリー)とは...?

━━━━━━━━━━━━━━

ネイリーは、川口春奈さんが出演するCMでお馴染みのネイル予約アプリ。

ネイルデザインを選んで好みのネイリストに直接予約ができる国内最大級のCtoCマッチングネイルプラットフォームです。

20代をはじめとする若年層の女性に支持され、170万アプリダウンロードを突破中!



━━━━━━━━━━━━━━

Nailieの強み

━━━━━━━━━━━━━━

■ブランディング×影響力

川口春奈さんがCMに出演しているだけでなく、

ネイリー公式アンバサダーには、若年層に世界的な人気を誇るアーティストの植野有砂さんを起用。

また、ハリウッドで活躍するネイリストのBritney TOKYOさんをはじめとする、超人気ネイリストを公式ネイリストとして契約。

SNSなどで若い世代に影響力のある人物を通して、

トレンド感のあるブランディングを行いながら商品をプロモーションすることができます。



■アプリ会員だけでなくSNSフォロワーへのアプローチ

直近ではアプリ会員だけでなく、InstagramをはじめとするSNSのフォロワーも急増中!

競合のネイル予約サービスと比較してもSNSの総フォロワー数は最多規模となっています。

ネイリーのSNSアカウントから投稿を行うことで、ユーザーに対してストレスのない形でSNSアカウントへの送客を行うことも可能です。


※※※代理店様の資料ダウンロードはお断りしております※※※

>>資料の詳細を見る

資料更新日:2024/04/24

NAVITIMEは、全国で5,100万人ユーザーが利用する日本最大級のナビゲーションサービスです。

本資料は、自動車を使って移動を予定する方への広告メニューをご紹介しております。


■:NAVIITMEドライバーターゲティングの特徴
‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾
【 1 】webサイトでは経路や駐車場など合わせて月間1000万のドライバー向け機能の利用

【 2 】ナビゲーションサービスだからこそ実現できる、移動経路に合わせたセグメント広告が、特に人気のメニュー

【 3 】カーナビアプリでは位置情報や走行履歴でのセグメントによる広告メニューも


「ドライバー/車を運転する方に効率的にリーチしたい」「屋外看板のように、商圏内の人にリーチしたい」といったご要望にもお応えできるメニューがございます。

>>資料の詳細を見る

資料更新日:2024/04/18

【リアルサウンドとは】
音楽、映画(ドラマ、舞台含む)、テック(ガジェット、ゲーム、配信、家電、YouTuberなど)、ブック(書籍、新書、単行本、漫画など)の4つのカテゴリで構成されている総合カルチャーサイトです。

【媒体概要】
PV数:5443万PV/月
UU数:1925万UU/月
Twitterフォロワー数:77万8千人
Facebookいいね!数:14982人

【媒体特性】
・特集やインタビュー、コラムなど、“読み物”記事をメインとしており、カルチャー・エンタメにリテラシーの高い読者を多く抱えています
・平均滞在時間が2分53秒と長め
・SPユーザーが84%

【ユーザー層・ターゲット】
それなりの可処分所得があり、ガジェット・エンタメに対してお金を使う習慣があるユーザーにリーチしています。
年齢層:20代、30代、40代
男女比:男性4割、女性6割
時間帯:通勤時・昼休み
→学生からビジネスパーソン・子育て家庭・経営者まで、もっとこの商品・コンテンツに関する情報を知りたい!
  というユーザーに読まれています。

【流入経路】
SNS
→ Twitter、Facebook、Instagram、YouTube
検索
→ Google、Yahoo
二次配信先
→ LINE NEWS、SmartNews、mixi、Gunosy、、Nordot、ニコニコニュース等

【相性のいい商材】
・モノ(イヤホン、ヘッドフォン、ガジェット、楽器、家電、車、施設など)
・エンタメ(音楽、芸能、映画、ドラマ、配信サービス、ゲーム、アプリ)
・ヒト(タレント・インフルエンサー・YouTuber・TikToker)

【コンテンツ内容】
上記に関するコラム、インタビュー、レポートや特集、各ジャンルにおけるタレント・文化人のキャスティング記事

【広告枠】
記事広告(インタビュー・コラム・特集)
バナー広告(純広告)
サイトジャック広告(スキン広告)
SNS広告
動画制作

【そのほかの事業について】
・自社メディアのYouTubeチャンネル運用
→インタビュー・レビュー動画など
・ポッドキャスト番組の制作・運用
・企業様のオウンドメディアの企画・制作支援
→大手事務所、テレビ局などもクライアントに。オウンドメディアと弊社メディアの連携含め相談可能。
・連載記事の書籍化

>>資料の詳細を見る

資料更新日:2024/04/02

ゲキサカは、講談社が運営する国内最大級のサッカーwebメディアです。

2006年にスタートして以来、学生から社会人まで数多くのユーザーに幅広いサッカー情報をお届けしてきました。
2018年のロシアW杯期間では、前回大会に続き、1億PV(2018年6月~7月実績)を突破!
現役プレーヤーからコアなサッカーファンまで、約40%が毎日訪れるロイヤリティの高いユーザーです。

<サイトの特徴>
①アマチュアから海外サッカーまで国内屈指のコンテンツ量。
②高校サッカーと言えばゲキサカ!サッカー部のプレーヤーや指導者、親御さんからの絶大な支持。
③SNSも強い!TwitterやInstagram、YouTubeと多くのフォロワーを獲得。

<ユーザーの特徴>
①サッカー強豪高校を中心に現役学生プレーヤーからの絶大な支持
②ユーザーの中心層は10代~30代の男性
③学生層からサッカーファン層まで幅広い
④サッカー部に所属する生徒の父兄・保護者も数多く閲読

【飲料】【外食産業】【食品】【教育・学参・受験】なども、親和性が高いです。

>>資料の詳細を見る

資料更新日:2024/03/17

★自習ノートの魅力 ————

1. 先生から生徒さん一人ひとりに直接手渡しするので、確実に生徒の手元に届く
2. 教室内で配布されるので、学生同士の口コミを発生させやすい
3. 細かくセグメントを設定できるので、効果的なプロモーションができる

————————————————————

<配布先セグメント>
・ターゲット:幼稚園児/保育園児・小学生・中学生・高校生
・エリア:都道府県/市区町村/お客様の店舗より近い園/駅
・学年:学年ごとに選択可能
・属性:学科・共学/女子校
・配布時期:年中


広告メニューはご予算や企画内容に合わせて柔軟に対応でき、効果的にターゲット層へリーチする提案を致します。
まずは、お気軽にご相談くださいませ。

>>資料の詳細を見る

資料更新日:2024/03/12

Instagram運用において、UGC素材を活用しながらエンゲージメント率やフォロワー転換率を大幅に伸ばした「株式会社伊藤園様」の支援事例をご紹介します。
■ CREAVEのSNSアカウント運用プラン 〜戦略とクリエイティブで、共感を生み、ファンをつくる。〜
Instagram、X(旧Twitter)、TikTokを中心に、企業様のSNS運用を戦略設計から企画立案、撮影、投稿代行、レポーティングまで、様々なSNS媒体の運用に必要な業務を一気通貫でサポートいたします。各領域のプロフェッショナルをアサインし最適なチーム編成にてご支援するため、高精度かつ柔軟なご対応が可能です。SNS運用に関連するスポットの施策も幅広く支援可能です。

▼ SNSマーケティングにおけるこんなお悩みを解決します!
・アカウント運用の改善サイクルが効果的に回せていない
・アカウント運用を続けてもファンが増えない、定着しない
・SNSならではの制作ノウハウがなく、結果が出ない

ぜひ資料をダウンロードして詳細をご覧ください。
※同業他社の調査目的でのダウンロードは固くお断りいたします。

>>資料の詳細を見る

資料更新日:2024/02/16

「類似商品が多く市場占有が困難...」「プライベートブランドの台頭により競争激化...」といったトイレタリー業界の課題から解決につながるキャンペーン事例をご紹介しております。モニター施策やLINEのIDを活用した施策、まとめ買い促進施策など幅広くご紹介しておりますので、現状の施策に課題を感じている方はぜひご覧ください。

━━━━━━━━━━
▼こんな方におすすめ
━━━━━━━━━━
・課題や目的に沿ったキャンペーン手法を知りたい方
・企画における他社との差別化ポイントが分からない方
・トイレタリー業界のキャンペーン事例を知りたい方

━━━━━━━━━━
▼資料の内容を公開!
━━━━━━━━━━
トイレタリー業界の課題別に施策のポイントをご紹介しております。


課題①類似商品が多く市場浸透・市場占有が困難
⇒主力商品とのまとめ買い施策やお得に試用できる機会の創出によりブランドの市場占有率を高める

課題②PB商品の台頭により競争が激化
⇒モニター施策や指定ハッシュタグ、LINEのIDを活用して消費者の声や行動履歴を分析する

課題③消費者の節約志向が強まり価格にシビアになっている
⇒ポイント還元やクーポン配布によるお得感の演出

>>資料の詳細を見る

資料更新日:2024/01/31

自社商品を簡単にデジタルギフト化ができるサービスです。
受け取った相手は、送られてきたURLを開き、表示される画面をお店で提示することで利用可能です。
消費者向けのプレゼントキャンペーンや従業員の福利厚生などとしても活用できます。

>>資料の詳細を見る

資料更新日:2024/01/29

※競合社の資料DLは固くお断りしております。

『ことりっぷWEB』は
知的好奇心を満たし、自分らしいライフスタイルのきっかけにつながる“あたらしい旅”の情報を、WEB・アプリ、書籍、マガジンの3つのメディアと、ECサイト「ことりっぷオンラインストア」を通じて発信しています。
2008年のガイドブック創刊以来、旅好きな女性を中心に世代を超えて愛されるメディアに成長。
自治体やメーカーなど幅広い法人様とのコラボレーション先としても選ばれている、唯一無二の旅メディアブランドです。


\ことりっぷWEBの特徴/
■SNSフォロワー数 合計100万人オーバー♪
WEBサイトに掲載した記事は、SNSで拡散。
ユーザーの日常生活の中に情報が届くメディアです

<2021年7月現在>
Twitterフォロワー 55万人
Instagramフォロワー 33万人(Instagram旅行業界アカウントでフォロワー数No.1 ※2021年株式会社パスチャー調べ)
Facebookフォロワー 15万人 



■独自取材の記事だけを掲載
すべての記事は独自取材をもとに制作。毎日4~5本以上オリジナル記事を配信しています。
最新スポット、カフェ、クラフト、おみやげ、宿など週末の旅につながるあたらしい旅先のほか、レシピ・雑貨・映画・本・旅コラムなど旅につながるライフスタイルもご紹介。

■情報に敏感な「働く女性ユーザー」が中心
おでかけ情報に敏感で、自分らしい旅のためにお金を使う、「20代~30代の未婚で働く女性」を中心に、SNSやWEBからおでかけ情報をこまめにチェックし、いいなと思ったら情報をシェアするユーザーが集まっています。
自分自身からの情報発信も積極的で、ことりっぷアプリのユーザー投稿件数は46万件超♪

【ユーザープロフィール】
年齢・性別:20代~30代女性
未婚率:79%
就業率:76%
居住地:東京28%、東京以外の関東22%、関西23%


<掲載商品>
・タイアップ記事広告
・読者アンケート
・花特集 掲載プラン
・イベント掲載プラン
・写真投稿コンテスト
・メールマガジン広告
・インフィードバナー広告
・ユーザー調査

>>資料の詳細を見る

資料更新日:2024/01/05

【W杯以降、人気沸騰中のB.LEAGUEと全世代人気のプロ野球に広告が掲載可能です!】

▼期待できる効果▼
 SaaS市場規模は現在、1.1兆円と試算されており、25年には1.53兆円の市場になると予測されます。(ONE Capital調べ)
 国内でのSaaS利用割合はアメリカと比較すると1/4であり、今後も成長の余地があります。
 しかし、日本国内での『SaaS』の認知率は低く認知拡大が課題となっております。
 中小企業においては、20%未満の認知率で大企業においはも30%未満となっております。
 弊社のバーチャル広告でマスに認知を拡大することが可能です!

▼概要▼
 OTT(動画配信サービス)を中心にプロ野球やBリーグの中継映像にバーチャルな広告を配信。
 あたかも球場に置いてあるようにバーチャルに広告を表現しますので、視聴者の不快感・違和感はほとんどありません。
 働き盛りの30代~男性をメインに貴社の認知拡大が期待できます。

▼バーチャル広告の特徴▼
 ◇Point 1 貴重なエリアに掲載
  従来の野球球場に設置しているバックネットの看板広告は、
  各球団約10社のスポンサー様のみしか掲載できない大変貴重なエリアです。
  そのバックネット裏に新たにバーチャル広告枠を配置しました!
  バーチャルならではの価値として1試合で3回までクリエイティブの変更が可能です。

 ◇Point 2 試合単位での掲載
  新たに追加された掲載方法です。
  通常ですとシーズンを通して掲出することが多いですが、
  3連戦パックなど活用頂きやすい価格感で掲載が可能です。

 ◇Point 3 レポート
  通常の屋外広告(OOH)では計測が難しいレポートについても、
  実際に広告掲載された表示時間やユニークユーザー数などを正確に計測可能です。
  
▼バーチャル広告の認知拡大効果▼
 ◇外資系メーカー様
 18%(非視聴者の企業認知度)→46%(視聴者の企業認知度)
 ◇金融機関様
 91%(非視聴者の企業認知度)→98%(視聴者の企業認知度)
 ◇toB企業様
 8%(非視聴者の企業認知度)→45%(視聴者の企業認知度)"

>>資料の詳細を見る

資料更新日:2023/11/13

★新たに【居住形態(持ち家/賃貸/分譲)】データセグメントが追加★

データに基づいたターゲティングが可能となるため、
無駄のない効果的なアプローチが実現できます。
我々の居住形態(持ち家/賃貸/分譲)データをご利用いただき、
成約率の向上を実現ください。

(おすすめの業界)
住宅メーカー様、不動産会社様、シニア住宅様、保険会社様、金融機関 etc



■AOKIの広告事業『 Aoki D Media 』とは?
私たち「Aoki D Media」はAOKIグループメディア事業として、
グループ全体で4,000万人の会員に向けた広告媒体を提供しています。

■AOKIグループとは?
・ファッション事業:AOKI / ORIHICA
・ブライダル事業:ANNIVERSAIRE(アニヴェルセル)
・エンターテイメント事業:快活CLUB / コート・ダジュール / FiT24 / 自遊空間
・ヘルスケア事業:寿本舗

>>資料の詳細を見る

資料更新日:2023/08/01

株式会社ヒトクセは、最先端のテクノロジーを駆使し、お客様にとって最高の広告を作り上げるお手伝いをします。

広告代理店が行なっているような、設計、運用、クリエイティブ制作はもちろん、
広告媒体の通常機能では実現が困難な配信システムもヒトクセの技術を駆使することで可能にします。

本サービス資料は、化粧品メーカー様の代理店様に特化した内容ですが、
化粧品以外にも、飲食、医療品、家電など様々な成功事例がございます。

本サービスを使用すると、以下のことを自動で行うことができます。

①外部情報に合わせて自動で広告の出し分け
・紫外線が強い日には強い日用の広告を配信し、紫外線が弱い日には弱い日用の広告を配信
・晴れの日には晴れの費用の広告を配信し、雨の日には雨用の広告を配信

②外部情報に合わせて自動で広告の配信制御
・湿度が高い日のみ、癖毛対策商品の広告を配信
・「疲れた」「忙しい」というtweetが多い時間帯のみ、疲労回復グッズの広告を配信

ヒトクセでは、クライアント様のご要望や課題に合わせて、
新しいソリューションを独自に開発することも可能です。

まずは「こういうのできたら良いな〜」「こういうことできるのかな。」と言った内容でも問題ございませんので、ご相談ください!

※さらに【今だけ】初めてお取引をするお客様限定のプランもございます

>>資料の詳細を見る

資料更新日:2023/08/01

一括DL可能

【Z会グループだからできるサンプリング!】

株式会社エデュケーショナルネットワークは、多数の教育事業を展開するZ 会グループの企業です。 Z 会グループ理念である「最高の教育で、未来をひらく。」のもと、私たちは教育機関のベストパートナー を目指し、様々な教育ソリューションをご提供しております。

グループ各社の協力や独自のルート開拓により、当社では学習塾などの教育機関へプロモーション活動を行ってまいりました。
生徒から保護者まで、教育に関心の高いファミリー層へのアプローチが可能です。是非一度ダウンロードしてご覧ください!

◇サンプリング事業◇

▶学習塾サンプリング
サンプル・パンフレット・チラシなどの封入が可能です。グループ塾に関しては都度配布の可否を確認いたします。教育に関心の高い層に対し、効果的にアピールできます。

▶ECOファイル
環境にやさしい紙ファイルの広告媒体です。紙ファイルの裏面に広告を載せて学習塾の生徒へ配布いたします。広告内容とともに、「SDGsへ真摯に取り組んでいる企業」というイメージアップにもつながります。


≪配布先セグメント≫
・ターゲット:小学生・中学生・高校生
・エリア:全国
・学年:学年ごとに選択可能
・属性:学習塾、学童クラブ、英会話教室
・配布時期:年中(ただし、受験期、繁忙期については応相談)

>>資料の詳細を見る

資料更新日:2023/05/19

withnewsは、朝日新聞社が2014年より運営する、SNSに敏感な“シェア好き”に向けた総合ニュースサイトです。

SNSでバズった話題、ネットで話題になっている出来事を、そのまま伝えるのではなく、新聞社ならではの取材力でフカボリを加えて読みやすく読み応えのあるコンテンツを発信。
2022年度上半期の月平均PVは3,000万PV以上と、ニュースに敏感な層を中心に多くの方に読まれているメディアです。

記事を書くのは経験を積んだ新聞記者で、大事にしているのは読者の興味関心です。
新聞社の取材網を活用して、地方から海外まで、プロの新聞記者がネットならではの発信を続けています。
ネットの話題を読み応えのあるコンテンツにつなげる編集力が魅力で、連載記事がこれまで6冊書籍されています。

デジタル空間の新しい発信にも積極的で、人気芸人やアナウンサーを起用したTwitter番組も配信しています。

貴社の商材を、“気になる” 話題として、もっとおもしろくユーザーにお伝えする一助となれれば幸いです。

>>資料の詳細を見る

資料更新日:2022/09/13

「駆けつけグノシー」は、グノシー取材班が御社にお伺いし、無料で動画制作をする新しい動画リリースサービスです。

グノシーで放送される番組「グッテレ」で御社商品をPRすることができるので、若年層(Z世代)からシニア、富裕層など様々なターゲットとなる顧客に対して、直接自社商品の情報を届けることができます!

本資料掲載のインフルエンサーパッケージでは、グノシー×SNS(Twitter、インスタグラム、Youtube等)での配信/拡散を行います!
視聴者に見られやすいコンテンツになっているため、拡散されやすく、より多くのユーザーに届くようになっております。

他事業者ではアサインの難しい芸能人、SNS(TikTok、Instagram、Twitter、LINEなど)やYouTuberなどのインフルエンサーも、出演者としてアサインが可能です。

・新しい商品やサービスの告知、プレスリリース
・既存商品のリブランディングや販売促進(販促)
・PRイベントやセミナーなどの開催
・キャンペーン情報の拡散
など、様々な販促やPRにご活用いただくことが可能です!

また、撮影・編集した動画は、二次利用が無期限で可能!しかも無料で!

通常の動画広告とは違うインフォマーシャル動画だからこそ、
御社のサービスや商品が持つ隠れた魅力を、レポーターが取材・潜入してターゲット顧客に動画で届けます!

Gunosyの子会社「Grill」だからこそ、通常の運用型広告やアドネットワークと比べても、リーズナブルな配信コストでご利用いただくことが可能となっております。
また再生回数での成果報酬なので、安心してお取り組みいただけます!

サービス詳細に関しましては、ぜひ媒体資料をご覧ください!


----------------
■導入実績
某大手食品メーカー様
某マザーズ上場人材紹介企業様
某SaaS系ベンチャー企業様
など多数!
----------------

>>資料の詳細を見る

資料更新日:2022/05/31

<こんなことにお困りではありませんか?>

今流行りのSNSやオウンドメディアに気軽に投稿できる動画をつくりたい!!

でも…

・ 外部に頼むと数十秒の動画なのに時間もお金もかかりすぎる
・ 内製するにも時間も知識もない

確かに一般的に動画制作には時間もお金も知識も必要です。

しかし『Videomaker』を使えば、誰でもAIの力を借りて数分で完了します!
経験一切なしでも簡単にプロが作ったようなクオリティにできます。
定額制作り放題で、早い・安い・簡単!の動画制作を体験してみませんか?


<VIDEOMAKER(Designs.ai by INMAGINE)とは>

Videomakerとは、文章を3~10文入れて変換と押すだけで自動で動画を制作できるブラウザアプリです。
AIが文章に合った動画やテロップを自動で入れてくれます。
専門知識は一切不要、直観的なツールで誰でも簡単に動画が作れてしまいます!
(もちろん貴社でお持ちの素材も自由にアップロードできます)


<7つの特徴>

1. ブラウザ上で動作する動画制作ソフトのためインストール不要
2. 画像、動画、音楽、ナレーションをAIが自動で選び制作(全て料金に含まれます)
3. ゲッティイメージズ&123RFから選べる素材が1億5千万点
4. 御社ロゴを組みこむことも可能
5. 自動保存機能付きのクラウド制作ツール
6. 最短2分で動画作成
7. 10言語以上に対応しているため海外向けコンテンツ制作にも◎


<ご利用媒体の例>

・ オウンドメディアの記事用の動画
・ 展示会や店頭広告などのサイネージ
・ SNS投稿(Instagram、Twitter、Facebookなど)用動画
・ Eコマースサイトの商品紹介・説明動画
・ ニュースサイトでニュース記事の動画化
・ 社内教育動画を作りたい
・ 簡単なチュートリアル動画を作りたい
・ クライアントのために短い動画を作りたい


<メディアレーダー限定キャンペーン>
メディアレーダーを見たとお伝えいただければ、初期費用無料またはプレミアムコンテンツ利用可能数の上限アップを行います!

>>資料の詳細を見る

資料更新日:2022/02/21

ウォーカープラスのプロモーション費用が実質無料。
コンテンツ制作費や媒体費・広告配信費をTwitter広告に充てる事が可能です。
制作コストを内包することで記事を効率的に拡散いたします。


ウォーカープラスタイアップ事例における企業様の反応
■大手ビールメーカー様
「季節の特集と商品コラボで、ブランド好感度・飲用ニーズがアップした!」

■大手自動車メーカー様
「CMで伝えきれていない『認知尾・理解度』を、ウォーカープラスのコンテンツ発信でカバーできた!」

■エリアでもビジネス展開する事業者様
「地域性の高い商品でも、ウォーカーとコラボすることで、しっかり認知させることができた!」


全国での幅広いアプローチから、エリアでの深いアプローチまで、
30年間培ってきた圧倒的ブランド力で、広告閲覧後の態度変容を実現します!

>>資料の詳細を見る

資料更新日:2021/06/10

キャンペーン事務局代行を承ります。
これからのクリスマスや年末商戦、年末企画のご準備をされているメーカー様や代理店様でお悩みがありましたら、ぜひお問合せください。スピーディに対応させていただきます。

【弊社サービスの強み】
・キャンペーン運用をワンストップで対応させていただくことも、LPだけ、発送だけと部分的でも対応させていただきます。
・ご予算に合わせてご提案させていただきます。
 SNS(Twitter、インスタ、LINE)、ハガキ、デジタルギフトの景品など様々なバリエーションを組み合わせてご提案可能です。
・様々なクライアント様の実績がありますので、安心・安全、スピーディに対応させていただきます。

>>資料の詳細を見る

資料更新日:2022/09/14

※※同業他社の調査目的でのダウンロードは固くお断りいたします※※

全国の食品・総合スーパー、ショッピングモール、コンビニエンスストア、
ドラッグストアなど多数の店舗売場に、全国の主婦を中心とするスタッフが訪問し、
売り場の「実態調査」や「定量・定性調査」を実施し、分析するサービスです。

>>資料の詳細を見る

資料更新日:2024/04/16

⚠️ 競合調査目的でのダウンロードはお控えください

■DELISH KITCHE
日本最大級のレシピ動画メディアです。
「だれでもおいしく簡単に作れるレシピ」をコンセプトに、
毎日SNS/APP/WEB/店頭サイネージからレシピ動画を配信しています。

■こんな企業様におすすめ
・20代~40代の女性に訴求したい方
・主婦ママ訴求したい方

■DELISH KITCHENの特徴
▼下記5項目で国内No.1を達成!▼
1.アプリユーザー評価   (※1)
2.ウェブ利用者数      (※2)
3.SNSファン数      (※3)
4.レシピ動画数      (※4)
5.サイネージ広告出稿社数 (※5)  

■広告メニュー
・ディスプレイ広告
(例、アプリTOPでの配信、検索ワードのジャック配信)
・タイアップ広告
(例、レシピ動画のAPP/SNS配信、Instagramライブ配信)
・ストアビジョン
(例、店頭サイネージ)
・その他
(例、1stPartyDataの活用、インフルエンサー施策)

■資料構成
DELISH KITCHENについて
ディスプレイ広告
タイアップ広告
サイネージ広告
DELISH KITCHEN CONNECTについて
入稿規定
スケジュール/利用規約

■おすすめ業界/過去事例
食品 (菓子 / 飲料 / 調味料)
地方自治体/JA
食品/飲食店
音楽/映画/コンテンツ
消費財(家電)
小売/スーパー

(※1)data.ai調べ(App Store「フード&ドリンク」カテゴリーにおける
累計評価数1万5000件以上のiOSアプリの平均評価値〔各リリース日~2022/02〕)
(※2)SimilarWeb調べ(対象期間:2021/12/1~2022/2/28)。 
レシピ動画の掲載を主目的とするウェブサイトの月間利用者数を調査。
(※3)「SNS」=Instagram、Facebook、YouTube、Twitter。自社調べ(2022/2/28時点)
(※4)自社調べ(アプリ上の公開本数、2022/2/24時点)
(※5)「サイネージ」=小売店舗に設置されたデジタルサイネージ。
「広告」=メーカー商品を広告するレシピ動画。 
自社調べ(2021/1/1~2021/12/31)

#デリッシュキッチン #でりっしゅきっちん

>>資料の詳細を見る

資料更新日:2024/05/15

《サービス》
■教育カテゴリアプリNo.1!累計870万人以上が利用している学習管理メディア「Studyplus」
口コミで成長・コロナ禍で学生の “スマ勉” (=勉強にスマートフォンを活用する)アイテムとして定着!



《サービス特徴》
■中学生・高校生・大学生といった若年層へのリーチ・ブランディングが可能!
┗高校3年生の3人に1人が利用
┗大学受験生においては2人に1人が利用

■教育カテゴリにおいて月間利用率No.1!
┗教育カテゴリでもっとも利用されているアプリ
「Google Play」ベストアプリへの2年連続(2015年・2016年)選出、「第13回日本e-Learning大賞(最優秀賞)」や公益財団法人日本デザイン振興会主催「2018年度グッドデザイン賞」の受賞、といった外部評価をいただいています。
App Store・Google Playのストア評価も平均4.5以上を記録しており、2022年末にはAppleのマーケティングクリエイティブ(TV等で放映)にも登場しました。


《取り扱い広告メニュー》
■アプリ内・バナー広告
■アプリ内・動画広告
■ダイレクトメッセージ型広告
■タイアップ型記事広告
■当社独自のデータを活用したDSP広告
■当社独自のデータを活用したSNS広告


《広告の特長》
中学生~大学生の“学年単位(年齢)”でターゲティングを絞って、
広告配信、リーチすることが出来ます。
また、それだけではなく、当社独自で取得したユーザーデータをDMPに蓄積しており、
そのデータを使って連携先のLINEやTwitterにも配信が可能です。
スタディプラス独自の「学年指定」やその他多くのセグメントを用いることで、
当社アプリ内でのリーチだけでなく、LINEやTwitter面においても、
精度の高いターゲティングが可能です。


《ご提案先について》
・学習塾 様
・予備校 様
・オンライン学習塾 様
・一般メーカー様(ナショクラなど)
・地方自治体 様


【注意事項】
なお、本件資料は大学様以外にご提案いただく際の資料となりますので、
大学様へのご提案についてはお問い合わせをお願い申し上げます。

>>資料の詳細を見る

資料更新日:2024/03/28

●【マンガやアニメキャラクターを活用したプロモーションを実施したい】

●【若年層からシニア層まで、新しいプロモーションをしてみたい】

弊社は今年で78年目を迎える総合代理店でして、エンターテインメントビジネス事業部では
様々なプロモーション企画立案から実行までワンスストップで実行しています。

マンガタイアップについては視認性も高まり、広告効果の向上と
キャラクターコラボを通し、TwitterなどSNSでの拡散化も見込めます。
以下実施するポイントです。

①広告やキャンペーンへの注目度向上
②商品サービスへの好感度向上
③使用キャラクターを通し話題喚起につながり、結果UGCに貢献
④キャラクターファン層など新規顧客開拓
⑤イメージしやすくなることで、認知度向上

など様々な期待効果が見込めます。

同じエンタメ系の商材はもちろん、食品・飲料・日用品や消費財メーカー様、
また若年層からシニアまで多岐なターゲットに訴求可能です。

是非気兼ねなくまずはご相談頂ければ幸いです。

>>資料の詳細を見る

資料更新日:2024/02/29

⚠️競合調査目的でのダウンロードはお控えください
■DELISH KITCHEN
日本最大級のレシピ動画メディアです。
「おいしい楽しい「食事」と「健康」をすべての人に」をコンセプトに、
毎日SNS/APP/WEB/店頭サイネージからレシピ動画を配信しています。

■DELISH KITCHENの特徴
▼下記5項目で国内No.1を達成!▼
1.アプリユーザー評価 (※1)
2.ウェブ利用者数 (※2)
3.SNSファン数 (※3)
4.レシピ動画数 (※4)
5.サイネージ広告出稿社数 (※5)

■こんな企業様におすすめ
・20代〜40代のファミリー層or子育て層に訴求したい方

■ユーザーマッチング広告メニュー
DELISH KITCHENと広告主様共催でアンケートキャンペーンを実施し、企業様のサービスに興味のあるユーザー情報を集めご提供。
ユーザー情報は顧客獲得にご利用いただけます。

■資料構成
DELISH KITCHENについて
ユーザーマッチング広告について

■おすすめ業界/過去事例
・宅配食材サービス (事例:7,000件/月、加入率20%)
・保険代理店 (事例:2,500件、アポ率6.8%)
・教育サービス (事例:600件)
・ウォーターサーバー (事例:1,600件)

(※1)data.ai調べ(App Store「フード&ドリンク」カテゴリーにおける
累計評価数1万5000件以上のiOSアプリの平均評価値〔各リリース日~2022/02〕)
(※2)SimilarWeb調べ(対象期間:2021/12/1~2022/2/28)。
レシピ動画の掲載を主目的とするウェブサイトの月間利用者数を調査。
(※3)「SNS」=Instagram、Facebook、YouTube、Twitter。自社調べ(2022/2/28時点)
(※4)自社調べ(アプリ上の公開本数、2022/2/24時点)
(※5)「サイネージ」=小売店舗に設置されたデジタルサイネージ。
「広告」=メーカー商品を広告するレシピ動画。
自社調べ(2021/1/1~2021/12/31)

#デリッシュキッチン #でりっしゅきっちん

>>資料の詳細を見る

資料更新日:2024/01/31

⚠️ 競合調査目的でのダウンロードはお控えください

■DELISH KITCHE
日本最大級のレシピ動画メディアです。
「だれでもおいしく簡単に作れるレシピ」をコンセプトに、
毎日SNS/APP/WEB/店頭サイネージからレシピ動画を配信しています。

■こんな企業様におすすめ
・20代~40代の女性に訴求したい方
・主婦ママ訴求したい方

■DELISH KITCHENの特徴
▼下記5項目で国内No.1を達成!▼
1.アプリユーザー評価   (※1)
2.ウェブ利用者数      (※2)
3.SNSファン数      (※3)
4.レシピ動画数      (※4)
5.サイネージ広告出稿社数 (※5)  

■広告メニュー
・ディスプレイ広告
(例、アプリTOPでの配信、検索ワードのジャック配信)
・タイアップ広告
(例、レシピ動画のAPP/SNS配信、Instagramライブ配信)
・ストアビジョン
(例、店頭サイネージ)
・その他
(例、1stPartyDataの活用、インフルエンサー施策)

■資料構成
DELISH KITCHENについて
コラムタイアップ

■おすすめ業界/過去事例
食品 (菓子 / 飲料 / 調味料)
地方自治体/JA
食品/飲食店
音楽/映画/コンテンツ
消費財(家電)
小売/スーパー

(※1)data.ai調べ(App Store「フード&ドリンク」カテゴリーにおける
累計評価数1万5000件以上のiOSアプリの平均評価値〔各リリース日~2022/02〕)
(※2)SimilarWeb調べ(対象期間:2021/12/1~2022/2/28)。 
レシピ動画の掲載を主目的とするウェブサイトの月間利用者数を調査。
(※3)「SNS」=Instagram、Facebook、YouTube、Twitter。自社調べ(2022/2/28時点)
(※4)自社調べ(アプリ上の公開本数、2022/2/24時点)
(※5)「サイネージ」=小売店舗に設置されたデジタルサイネージ。
「広告」=メーカー商品を広告するレシピ動画。 
自社調べ(2021/1/1~2021/12/31)

#デリッシュキッチン #でりっしゅきっちん

>>資料の詳細を見る

資料更新日:2024/01/31

⚠️ 競合調査目的でのダウンロードはお控えください

■DELISH KITCHE
日本最大級のレシピ動画メディアです。
「だれでもおいしく簡単に作れるレシピ」をコンセプトに、
毎日SNS/APP/WEB/店頭サイネージからレシピ動画を配信しています。

■こんな企業様におすすめ
・20代~40代の女性に訴求したい方
・主婦ママ訴求したい方

■DELISH KITCHENの特徴
▼下記5項目で国内No.1を達成!▼
1.アプリユーザー評価   (※1)
2.ウェブ利用者数      (※2)
3.SNSファン数      (※3)
4.レシピ動画数      (※4)
5.サイネージ広告出稿社数 (※5)  

■広告メニュー
・ディスプレイ広告
(例、アプリTOPでの配信、検索ワードのジャック配信)
・タイアップ広告
(例、レシピ動画のAPP/SNS配信、Instagramライブ配信)
・ストアビジョン
(例、店頭サイネージ)
・その他
(例、1stPartyDataの活用、インフルエンサー施策)

■資料構成
DELISH KITCHENについて
ディスプレイ広告
タイアップ広告
サイネージ広告
DELISH KITCHEN CONNECTについて
入稿規定
スケジュール/利用規約

■おすすめ業界/過去事例
食品 (菓子 / 飲料 / 調味料)
地方自治体/JA
食品/飲食店
音楽/映画/コンテンツ
消費財(家電)
小売/スーパー

(※1)data.ai調べ(App Store「フード&ドリンク」カテゴリーにおける
累計評価数1万5000件以上のiOSアプリの平均評価値〔各リリース日~2022/02〕)
(※2)SimilarWeb調べ(対象期間:2021/12/1~2022/2/28)。 
レシピ動画の掲載を主目的とするウェブサイトの月間利用者数を調査。
(※3)「SNS」=Instagram、Facebook、YouTube、Twitter。自社調べ(2022/2/28時点)
(※4)自社調べ(アプリ上の公開本数、2022/2/24時点)
(※5)「サイネージ」=小売店舗に設置されたデジタルサイネージ。
「広告」=メーカー商品を広告するレシピ動画。 
自社調べ(2021/1/1~2021/12/31)

#デリッシュキッチン #でりっしゅきっちん

>>資料の詳細を見る

資料更新日:2023/06/23

⚠️ 競合調査目的でのダウンロードはお控えください

■DELISH KITCHE
日本最大級のレシピ動画メディアです。
「だれでもおいしく簡単に作れるレシピ」をコンセプトに、
毎日SNS/APP/WEB/店頭サイネージからレシピ動画を配信しています。

■こんな企業様におすすめ
・20代~40代の女性に訴求したい方
・主婦ママ訴求したい方

■DELISH KITCHENの特徴
▼下記5項目で国内No.1を達成!▼
1.アプリユーザー評価   (※1)
2.ウェブ利用者数      (※2)
3.SNSファン数      (※3)
4.レシピ動画数      (※4)
5.サイネージ広告出稿社数 (※5)  

■広告メニュー
・ディスプレイ広告
(例、アプリTOPでの配信、検索ワードのジャック配信)
・タイアップ広告
(例、レシピ動画のAPP/SNS配信、Instagramライブ配信)
・ストアビジョン
(例、店頭サイネージ)
・その他
(例、1stPartyDataの活用、インフルエンサー施策)

■資料構成
DELISH KITCHENについて
SNSタイアップ広告
入稿規定
スケジュール/利用規約

■おすすめ業界/過去事例
食品 (菓子 / 飲料 / 調味料)
地方自治体/JA
食品/飲食店
音楽/映画/コンテンツ
消費財(家電)
小売/スーパー

(※1)data.ai調べ(App Store「フード&ドリンク」カテゴリーにおける
累計評価数1万5000件以上のiOSアプリの平均評価値〔各リリース日~2022/02〕)
(※2)SimilarWeb調べ(対象期間:2021/12/1~2022/2/28)。 
レシピ動画の掲載を主目的とするウェブサイトの月間利用者数を調査。
(※3)「SNS」=Instagram、Facebook、YouTube、Twitter。自社調べ(2022/2/28時点)
(※4)自社調べ(アプリ上の公開本数、2022/2/24時点)
(※5)「サイネージ」=小売店舗に設置されたデジタルサイネージ。
「広告」=メーカー商品を広告するレシピ動画。 
自社調べ(2021/1/1~2021/12/31)

#デリッシュキッチン #でりっしゅきっちん

>>資料の詳細を見る

資料更新日:2024/04/01

\中学生・高校生・大学生にアプローチするなら教育カテゴリNo.1アプリのStudyplus!/

--------------------------------------------------------
Studyplusのタイアップ型広告のメリット
--------------------------------------------------------
◯Studyplusならではの詳細なセグメント配信可能!【性別・都道府県・学年指定・志望校・その他】
 
◯作成〜誘導まで弊社主導で行います!

◯セグメントをかけたユーザーに「PUSH通知」で記事をお知らせ!

〈実施事例〉
・某食品メーカー様 〈該当商品・ブランドの若年層認知向上施策〉
「受験生応援」キャンペーン。受験生応援を行う内容を主軸に置くことで、
広告色の強くないPR記事を作成。

・某家具メーカー様 〈該当商品・ブランドの若年層認知向上施策〉
「新生活応援」キャンペーン。高校3年生に向けて、10~1月の4ヶ月で4本の連載記事を作成。
1~3本目(10~12月)でブランドイメージの向上・4本目(1月)で商品購買意欲の向上を狙う。

※その他多数の出稿実績あり


教育カテゴリアプリNo.1!累計870万人以上が利用している学習管理メディア「Studyplus」


《サービス特徴》
■中学生・高校生・大学生といった若年層へのリーチ・ブランディングが可能!
┗高校3年生の3人に1人が利用
┗大学受験生においては2人に1人が利用
┗学生の保護者であるママ層にもアプローチ可能

■教育カテゴリにおいて月間利用率連続No.1!
┗教育カテゴリでもっとも利用されているアプリ。
「Google Play」ベストアプリへの2年連続(2015年・2016年)選出、「第13回日本e-Learning大賞(最優秀賞)」や公益財団法人日本デザイン振興会主催「2018年度グッドデザイン賞」の受賞、といった外部評価をいただいています。
App Store・Google Playのストア評価も平均4.5以上を記録しており、
2022年末にはAppleのマーケティングクリエイティブ(TV等で放映)にも登場しました。

>>資料の詳細を見る

資料更新日:2024/04/01

\大学受験勉強を始める高校生(1,2年生)にアプローチするなら教育カテゴリNo.1アプリのStudyplus!/

-------------------------------------------------
Studyplusでご出稿いただくメリット
-------------------------------------------------
◯勉強、学習、学びへの意識が高い高校1,2年生にアプローチ可能!

◯Studyplusならではの詳細なセグメント配信可能!【性別・都道府県・学年指定・志望校・その他】

◯過去実績多数あり!

〈実施事例〉
・某予備校様 〈受験対策セミナー・講習告知〉
・某通信教育会社様 〈オンライン受験対策セミナー・指定大学志望者向けコース訴求〉
  Studyplusならではのセグメント指定「学年」「志望校」「志望学問系統」を活かして
  狙いたいターゲットへ純広告(バナー)とダイレクトメッセージ型広告を配信。

※その他多数の出稿実績あり




教育カテゴリアプリNo.1!累計870万人以上が利用している学習管理メディア「Studyplus」


《サービス特徴》
■中学生・高校生・大学生といった若年層へのリーチ・ブランディングが可能!
┗高校3年生の3人に1人が利用
┗大学受験生においては2人に1人が利用
┗学生の保護者であるママ層にもアプローチ可能

■教育カテゴリにおいて月間利用率連続No.1!
┗教育カテゴリでもっとも利用されているアプリ
「Google Play」ベストアプリへの2年連続(2015年・2016年)選出、「第13回日本e-Learning大賞(最優秀賞)」や
公益財団法人日本デザイン振興会主催「2018年度グッドデザイン賞」の受賞、といった外部評価をいただいています。
App Store・Google Playのストア評価も平均4.5以上を記録しており、
2022年末にはAppleのマーケティングクリエイティブ(TV等で放映)にも登場しました。

【注意事項】
本件資料は大学様以外にご提案いただく際の資料となりますので、
大学様へのご提案についてはお問い合わせをお願い申し上げます。

>>資料の詳細を見る

資料更新日:2024/04/01

"\中学生・高校生・大学生にアプローチするなら教育カテゴリNo.1アプリのStudyplus!/

-----------------------------------------------------------
Studyplusのダイレクトメッセージ型広告のメリット
-----------------------------------------------------------
◯Studyplusユーザーである中学生・高校生・大学生のスマホに直接通知!

◯Studyplusならではの詳細なセグメント配信可能!【性別・都道府県・学年指定・志望校・その他】

◯LP誘導でダイレクトにKPIに直結します!

〈実施事例〉
・某予備校様 〈受験対策セミナー・講習告知〉
  Studyplusならではのセグメント指定「学年」「志望校」「志望学問系統」を活かして
  狙いたいターゲットへ的確に配信

・某不動産会社様 〈新生活応援〉
  新大学生(高校3年生)向けに一人暮らし応援キャンペーンを実施

※その他多数の出稿実績あり




教育カテゴリアプリNo.1!累計870万人以上が利用している学習管理メディア「Studyplus」


《サービス特徴》
■中学生・高校生・大学生といった若年層へのリーチ・ブランディングが可能!
┗高校3年生の3人に1人が利用
┗大学受験生においては2人に1人が利用
┗学生の保護者であるママ層にもアプローチ可能

■教育カテゴリにおいて月間利用率連続No.1!
┗教育カテゴリでもっとも利用されているアプリ
「Google Play」ベストアプリへの2年連続(2015年・2016年)選出、「第13回日本e-Learning大賞(最優秀賞)」や
公益財団法人日本デザイン振興会主催「2018年度グッドデザイン賞」の受賞、といった外部評価をいただいています。
App Store・Google Playのストア評価も平均4.5以上を記録しており、
2022年末にはAppleのマーケティングクリエイティブ(TV等で放映)にも登場しました。

【注意事項】
本件資料は大学様以外にご提案いただく際の資料となりますので、
大学様へのご提案についてはお問い合わせをお願い申し上げます。"

>>資料の詳細を見る

資料更新日:2023/05/11

本資料は、最新のZ世代のトレンドを高校生を中心に1,000名以上に調査した結果をサマリーとしてまとめた調査レポートとなっております。

《Studyplusトレンド研究所とは》
日本最大級の学習管理アプリ「Studyplus」のユーザーを通じて、次代を担う若者の「いま」を見つめるための研究所です。
若者の学校生活や学習・受験といった側面から、好きなアーティストや消費行動といった生活者の側面まで、これからの新しい時代の「トレンド」を研究していきます。

《サービス》
■教育カテゴリアプリNo.1!累計780万人以上が利用している学習管理メディア「Studyplus」



《サービス特徴》
■中学生・高校生・大学生といった若年層へのリーチ・ブランディングが可能!
┗高校3年生の3人に1人が利用
┗大学受験生においては2人に1人が利用
┗学生の保護者であるママ層にもアプローチ可能!

■教育カテゴリにおいて月間利用率23ヶ月連続No.1!
┗教育カテゴリでもっとも利用されているアプリ


《取り扱い広告メニュー》
■アプリ内・バナー広告
■アプリ内・動画広告
■ダイレクトメッセージ型広告
■タイアップ型記事広告
■当社独自のデータを活用したDSP広告
■当社独自のデータを活用したSNS広告
┗LINE・Twitter・Youtube・Instagram・DSPでの独自セグメントが可能


《広告の特長》
中学生~大学生の“学年単位(年齢)”でターゲティングを絞って、
広告配信、リーチすることが出来ます。
また、それだけではなく、当社独自で取得したユーザーデータをDMPに蓄積しており、
そのデータを使って連携先のLINEやTwitterにも配信が可能です。
スタディプラス独自の「学年指定」やその他多くのセグメントを用いることで、
当社アプリ内でのリーチだけでなく、LINEやTwitter面においても、
精度の高いターゲティングが可能です。


《ご提案先について》
・学習塾 様
・予備校 様
・オンライン学習塾 様
・一般メーカー様(ナショクラなど)
・地方自治体 様


【注意事項】
なお、本件資料は大学様以外にご提案いただく際の資料となりますので、
大学様へのご提案についてはお問い合わせをお願い申し上げます。

>>資料の詳細を見る

資料更新日:2022/09/12

※※同業他社の調査目的でのダウンロードは固くお断りいたします※※

売り場での店頭展開をスピーディに実現!短期店舗巡回サービス「店頭スポットラウンダー」

スポット的に小売店舗(スーパー、ドラッグストア等)
で本部決定事項を踏まえた店頭実現を行います。

短期間で新商品の販促を全国で一斉に実施することや、
販促物や販促什器の設置など全国展開で
「短期間のうちに」
仕掛けたいキャンペーン実施時に欠かせない戦力となります。

【mitoriz店頭ラウンダーの魅力】
●豊富な店頭活動で実証された成功するためのノウハウ
大手飲料メーカー、大手製薬企業などを始めとし、
135カテゴリーの消費財と350社の取引実績や店頭フィールド活動実績があります。

●店頭活動において効果を出すための運営管理をします
店頭フィールドラウンダーのリクルーティングから
本部と連動した指示出しだけではなく、
ラウンダーの活動管理・教育、本部商談に活かせる情報フィードバック、
商品・企画に合わせた柔軟な訪問体制が可能です。

>>資料の詳細を見る

資料更新日:2023/10/17

「本資料のご紹介」
弊社のクライアントは、化粧品やコスメを展開するメーカー様です。

当たり前ですが、化粧品やコスメのメーカー様の顧客は
化粧品やコスメ、スキンケア商品を使う方です。

ですので、「御社の顧客の行動に合わせた販促展開」をすることが原則です。
弊社ではこの当たり前を大事にし、
12年間定期的に消費者の行動データをもとにご提案する媒体と、運用体制を改善しながら
サービスをご提供してきました。

今回はその消費者の行動データを中心にご紹介した資料となります。

「弊社のご紹介」
化粧品業界に特化した、一般インフルエンサーマーケティング事業で、
12期目のマーケティング支援会社です。 
累計取引企業数200社
支援した商品数1,000件以上
キャスティング数100,000人 
の実績と経験をベースに
御社の事業展開に合わせ、
インフルエンサーマーケティング領域のサービスで、
活用すべきSNSやメディアを組み合わせたご提案をさせていただきます。
ご支援させていただきます。

>>資料の詳細を見る

資料更新日:2024/01/24

弊社はeスポーツ領域に特化した事業を複数運営しており、eスポーツの大会運営やイベント制作をはじめ、eスポーツ業界で有名なゲーム配信者やVTuberのキャスティングに特化した事業を展開しております。
今回は近年爆発的に成長中の配信プラットフォームTwitchを活用したプロモーション解説についてのご紹介資料です。

▼VTuber・ゲーム配信者を起用したPR
主にZ世代から圧倒的な人気を誇るVTuber・ゲーム配信者に商品やサービスをPRしていただく施策。
エンゲージメントの高いVTuber・ゲーム配信者をアサインすることで、認知拡大から販売促進に繋げることができ、コラボ商品からアパレルブランドとのタイアップなど幅広い活用が可能となっております。

▼こんな方にオススメ
└VTuber・ゲーム配信者施策試してみたいがやり方がわからない
└ゲーム系の配信者とVTuberのキャスティング経路がわからない
└キャスティングをしようと連絡をしても返信が返ってこない
└ゲーム系の配信者のキャスティングがどんな人が適切かがわからない
└どういった企画が視聴者にウケるかの企画がわからない

▼RATELの強み
└eスポーツ領域の事業に特化しているため、eスポーツやVTuber業界への知見やパイプが豊富
└業界知見の豊富さから大手の配信者やVTuberだけでなく、中堅以下のマイクロインフルエンサー起用も可能、低価格プランのご案内も可能
└eスポーツ/VTuber業界と広告業界の双方で経験を詰んだ社員が多く、商材に合わせて費用対効果の高いキャスティングが可能
└商材とターゲットに合わせた、キャスティングから企画、ディレクションまでトータルでサポートが可能

●目次
1.ゲーム配信市場
 └ゲーム実況/配信市場について
 
2.Twitchとは
 └Twitchとは
 └Twitchの市場規模
 └ゲーム配信視聴時間/ユーザー層
 └Twtichストリーマー

3.Twitchを使ったプロモーション

4.弊社のプロモーション事例

5. 会社概要
 └RATELについて
 └取締役陣及びステークホルダーのご紹介

>>資料の詳細を見る

資料更新日:2022/10/06

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
レッツエンジョイ東京『オーディエンスターゲティング広告』について
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
広告効果アップ実績多数!
貴社オリジナルの興味関心セグメントで絞り込んで、効率的に広告を配信できます!

「おでかけ」「旅行」「グルメ」「ショッピング」等への関心が高い、首都圏在住のアクティブな20~40代を中心としたレッツエンジョイ東京オーディエンスにターゲティングして、各種DSPに広告を配信します。

「ビアガーデン」「花見」「クリスマス」「ハロウィン」など、ユーザーの関心テーマをもとにセグメントできますので、シーズナリティのある商材やイベントのプロモーション等に最適です!

【運用媒体】
Google広告(GDN)、Facebook、Instagram、Twitter、LINE

【興味関心セグメント】
・花見 ・新生活 ・ゴールデンウィーク ・母の日/父の日 ・ビアガーデン ・バーベキュー ・キャンプ ・夏祭り ・花火 ・秋のおでかけ ・ハロウィン ・学園祭 ・クリスマス ・イルミネーション ・お正月 ・アンテナショップ ・首都圏の新名所 など


ーーーーーーーーーーーーーーーーー
レッツエンジョイ東京 について
ーーーーーーーーーーーーーーーーー
おでかけやショッピングが大好きな20~40代の会社員女性を中心に、首都圏の6人に1人が利用する「東京No.1おでかけメディア」です。
※東京地下鉄株式会社(東京メトロ)と株式会社レッツエンジョイ東京が共同で運営しております。

■ユーザー数
サイトユーザー数:687万人/月
SNSフォロワー数:約40万人
フリーペーパー配布部数:12万部(隔月発行)

■主な広告メニュー
・ターゲティング広告
・編集タイアップ
・記事広告
・SNS投稿
※上記の他にも、交通広告、サンプリング、インフルエンサー広告、位置情報広告などを組み合わせたトータルパッケージでのご提案も可能です。

■実績
・商業施設(百貨店、SC etc.)
・レジャー施設(水族館、遊園地 etc.)
・メーカー(食品、美容、家電 etc.)
・自治体
・観光協会、若年層、国内旅行、海外旅行、観光

>>資料の詳細を見る

広告メニューで絞り込む

ジャンル

その他  / その他  / その他  / アドネットワーク、DSP広告、SSP広告  / 成果報酬型広告・アフィリエイト広告  / その他  / 効果測定、アクセス解析、分析、A/Bテスト  / ネットリサーチ  / その他  / 純広告・バナー広告  / スマホ広告・アプリ広告  / その他  / メール広告  / その他  / イベントプロモーション  / キュレーションメディア  / ルートメディア・インストアメディア  / その他  / 交通広告  / コンテンツマーケティング  / ダイレクトマーケティング  / その他  / WEBPR  / デジタルサイネージ  / CRM・カスタマーサポート  / サンプリング  / その他  / オウンドメディアCMS  / 調査レポート・アンケートデータ資料  / 屋外看板  / Instagramマーケティング  / 位置情報広告・ジオターゲティング広告  / 覆面調査・ミステリーショッパー  / 炎上対策・風評被害対策  / テレビ  / その他  / 記事広告  / タイアップ広告  / ネイティブ広告  / LINE広告  / X(旧Twitter)広告  / Facebook広告  / Instagram広告  / その他  / LINEマーケティング  / X(旧Twitter)マーケティング  / Facebookマーケティング  / 動画広告  / 動画配信プラットフォーム  / インタラクティブ動画広告  / SEO対策  / リスティング広告  / インフルエンサー  / YouTuber  / VTuber(バーチャルYouTuber)  / インスタグラマー  / ECマーケティング  / KOL(中華圏インフルエンサー)  / 多言語対応  / サイト翻訳  / 新聞広告  / 雑誌広告  / ラジオ  / フリーペーパー  / 映画広告(シネアド)  / その他  / イベントスペース  / イベント協賛  / その他  / サイト制作・Web制作  / 広告クリエイティブ  / 動画・映像制作  / 広報  / プレスリリース  / デジタルギフト  / DM広告・同封・同梱広告  / ポスティング  / その他  / 調査資料  / その他  / 商圏分析  / 店舗支援  / コールトラッキング  / チャットボット  / その他  / CDP(カスタマーデータプラットフォーム)  / オンラインチーム組成  / 名刺管理  / VR・AR・メタバース広告  / ノウハウ資料・ホワイトペーパー  / 求人広告  / 採用管理  / YouTube広告  / YouTubeマーケティング  / TikTok広告  / TikTokマーケティング  / 広告費分割後払い  / MEO

ターゲット

男性全般 / 女性全般 / 社会人・OL / シニア・高齢者 / 海外・外国人 / 高所得・富裕層 / 主婦(ママ) / ファミリー / 経営者 / 学生 / 妊婦

目的

売上拡大販売促進サイトへの集客認知向上B to BO2O広報その他

料金体系

インプレッション課金  / 期間課金  / 配信数課金  / クリック課金  / 掲載課金  / 成果報酬  / その他  / 月額課金

この業種におすすめ!

広告代理店 / 広告メディア / 飲食品・食品 / 家庭用品・トイレタリー / 化粧品 / アパレル・ファッション / 製薬・医薬品・医療関連 / 自動車・関連品 / 電機・精密機器 / 流通・小売業 / 観光・レジャー・宿泊 / 外食サービス / 美容・エステ / 不動産・住宅設備・建設 / 運輸・交通 / 病院・クリニック / 学校・教育 / スポーツ / エンタメ / Webサイト・アプリ・システム / 金融・保険 / 官公庁・地方自治体・公共サービス

▲ page top