国内No.1の広告媒体資料・マーケティング資料のポータルサイト

現在の資料登録数8,624件  会員数116,826人
媒体資料のメディアレーダー

■ ダウンロード会員様ログイン

■ 資料掲載企業様ログイン

アンダーライン
公開日:2022年10月11日 更新日:2023年06月14日

読売新聞とは?読者データ、販売部数、媒体資料まとめ

読売新聞とは?読者データ、販売部数、媒体資料まとめ読売新聞とは?読者データ、販売部数、媒体資料まとめ

読売新聞とは

読売新聞は、日本の新聞の中で最も多い発行部数を誇り、世界でも第2位の発行部数を占める巨大な新聞社です。その発行部数(朝刊)の多さから、1978年にはギネス世界記録に認定されました。 読売新聞は1874年に創設され、140年以上もの歴史があります。新聞の題号にあたる「読売(よみうり)」の由来は江戸時代に瓦版を読みながら販売していた「読売」に由来します。日本国内のみならず、海外にも総局や支局を展開することで、世界各国に取材網が築かれ、各国の最新情報を手に入れる事ができます。
朝刊紙面の特徴としては、①深くわかりやすい解説、②分野別に整理された紙面、③暮らしに活かせる記事が満載という点です。

①は注目のニュースを基礎から掘り下げて理解するところまで、図表なども用いてできるだけわかりやすく解説します。
②は政治、経済、国際、社会、スポーツなどを分野別に整理された紙面によって、読者の興味に応じてすばやくアクセスできる紙面作りを徹底しています。
③は医療や社会保障、教育や家計問題など、暮らしに直結する記事を抱負に扱うことにより、老若男女に親しまれる記事を多く取り扱っています。

読売新聞オンラインとは

読売新聞オンラインは、読売新聞のニュースな情報などを閲覧できるサイトです。 会員登録を行うことで、紙面版の読売新聞の内容や、過去の記事を検索して閲覧することができるようになります。 紙面の読売新聞は外出先でも都度持ち歩く必要がありますが、オンライン版の場合は出張先や旅行先などで、空いた時間にはパソコンやスマートフォンでいつでもデジタル紙面を読むことが可能です。 また、デジタルコンテンツならではのクイズやクーポンなども取り扱っており、紙面版よりもお得な情報も揃っています。購読するとポイントが貯まり、一定数貯まると現金や電子マネーと交換することも可能です。 就活や転職活動などでも、気になる企業の記事などをスクラップしたり、関連ニュースを収集することも容易なため、便利に活用できます。

読売新聞に関する媒体資料まとめ

読売新聞や、読売新聞オンライン、その他読売新聞社が提供しているサービスの媒体資料を下記にまとめています。 資料のダウンロードは無料ですので、ぜひお役立てください。

読売新聞オンライン | 株式会社読売新聞社

読売新聞オンライン

2019年2月より、ヨミウリ・オンラインは読者限定サービスの“読売プレミアム”と統合して、
新たに「読売新聞オンライン」に生まれ変わります。

「読売新聞オンライン」は、従来と同様、読売新聞が配信する最新ニュースはもちろん、
ウェブ限定のコラムや動画、プレゼントコーナーなど様々なコンテンツをラインナップする予定です。
そのほか、読売新聞の購読者であれば追加の料金負担なしで利用できるサービスとして、
“読売プレミアム”で好評の紙面ビューアー、記事スクラップなど、
デジタルならではの便利な機能も備えます。

新たにスタートする「読売新聞オンライン」は、
読売新聞が総力を挙げて立ち上げるプレミアムサイトとして、
信頼性の高い多彩なコンテンツを充実させていきます。

WEBを利用しない層への訴求 読売新聞群馬版 広告掲載 | 株式会社 読売群馬広告社

WEBを利用しない層への訴求 読売新聞群馬版 広告掲載

群馬県での広告・PRに特化した読売新聞の広告です。
県内・県外問わず、群馬県での広告展開にご利用ください。
「新聞に載ってれば間違いない!」は健在です。
お気軽にお見積り、ご相談ください。

・経済的に余裕のあるシニア層/富裕層へのアプローチが可能です。
・WEBを利用しない層へのカスタマージャニーでの存在感は健在です。
・お客様の予算に合わせ、最適なプランをご提案いたします。

読売新聞オンライン 動画広告 | 株式会社読売新聞社

読売新聞オンライン 動画広告

読売新聞オンライン、OTEKOMACHI、発言小町、yomiDr.で展開する動画広告です。
※媒体によって実施可能な動画広告が異なります。

読売新聞の販売部数

日本最大の販売部数を誇る読売新聞ですが、その数はどの程度あるのでしょうか。現在ではネットでニュースや情報を得られるため、新聞に需要はあるのでしょうか。 ここでは、全国版と地方版それぞれの販売部数を2021年7月~12月分の下半期として紹介します。

全国版

全国版の朝刊販売部数は、2021年7〜12月の下半期平均で、1ヶ月あたり7,044,255部となっており、国内2位の朝日新聞よりもおよそ2,470,000部の差をつけて販売されています。 さすがギネス記録を樹立した新聞ということもあって、日本国内で圧倒的な存在感となっています。

参考:読売新聞のメディアデータ(販売部数、発行エリア、読者データなど)

地方版

全国版に続き、地方版での発行部数はどのようになっているのでしょうか。各支社ごとのデータを基に以下の6社を紹介します。

●北海道支社版
●東京本社版
●中部支社版
●北陸支社版
●大阪本社版
●西部支社版

北海道支社版

北海道支社版の朝刊販売部数は、2021年7〜12月の下半期平均で、1ヶ月あたり165,829部になっています。

参考:読売新聞メディアデータ:北海道支社版

東京本社版

東京支社版の朝刊販売部数は、2021年7〜12月の下半期平均で、1ヶ月あたり4,262,310部になっています。

参考:読売新聞メディアデータ:東京本社版

中部支社版

中部支社版の朝刊販売部数は、2021年7〜12月の下半期平均で、1ヶ月あたり138,251部です。中部(愛知・三重・岐阜の3県)では、朝日新聞の方が12万部程度多く読まれていますが、この他の地域では全て読売新聞がトップシェアとなっています。

参考:読売新聞メディアデータ:中部支社版

北陸支社版

北陸支社版の朝刊販売部数は、2021年7〜12月の下半期平均で、1ヶ月あたり78,138部になっています。

参考:読売新聞メディアデータ:北陸支社版

大阪本社版

大阪支社版の朝刊販売部数は、2021年7〜12月の下半期平均で、1ヶ月あたり1,854,747部になっています。

参考:読売新聞メディアデータ:大阪本社版

西部本社版

西部支社版の朝刊販売部数は、2021年7〜12月の下半期平均で、1ヶ月あたり544,950部です。以上から、全国版・地方版とも一部地域を除いて、圧倒的な販売部数であることがわかります。

参考:読売新聞メディアデータ:西部本社版

読売新聞の読者データ

読売新聞は、どのような読者に読まれているのでしょうか。ここからは、全国版と地方版それぞれの読者年齢層、家族形態、職業のカテゴリーから、読者のデータを紹介します。

全国版

全国版の読者年齢層は、60代が最も多く21.9%、次いで50代の18.5%、40代の17.8%と推移しており、70〜74歳は14.3%となっており、齢層の高い世代に多く読まれている傾向にあります 一方、30代読者は9.2%に対して20代は13.5%と高く、若い世代も読売新聞の記事に関心を持っているようです。15歳から19歳の学生世代も4.7%の読者がいます。家族形態は親子などの2世代世帯が最も多く56.8%となっており、次いで夫婦2人世帯の20.7%となっています。また、単身世帯においても4.9%の人が読売新聞を購読しています。 主な職業は、様々な業種からなるビジネスパーソンが46.0%を占め、次いで主婦層が24.3%読んでいるとのことです。

参考:読売新聞のメディアデータ(販売部数、発行エリア、読者データなど)

地方版

全国版に加えて、地方版となる東京本社版、大阪本社版、西部本社の読者データをご紹介します。

東京本社版

東京本社版の読者年齢層は、70~74歳が12.9%、60代が22.1%、50代が20.0%、40代が16.2%、30代が10.2%、20代が14.3%、15~19歳が4.4%の読者がいます。読者の家族形態の主な内訳は、2世代世帯が57.8%、2人世帯が19.0%、単身世帯で4.8%です。読者の職業の主な内訳は、ビジネスパーソンが47.4%、主婦が23.6%、学生が9.5%となっています。

参考:東京本社版

大阪本社版

大阪本社版の読者年齢層は、70~74歳が16.9%、60代が20.0%、50代が13.8%、40代が22.7%、30代が7.9%、20代が13.1%、15~19歳が5.6%の読者がいます。読者の家族形態の主な内訳は、2世代世帯が57.3%、2人世帯が22.6%、単身世帯で4.0%です。読者の職業の主な内訳は、ビジネスパーソンが42.6%、主婦が24.9%、学生が11.1%となっています。

参考:大阪本社版

西部本社

西部本社版の読者年齢層は、70~74歳が18.4%、60代が21.9%、50代が19.2%、40代が18.9%、30代が7.4%、20代が7.0%、15~19歳が7.3%の読者がいます。読者の家族形態の主な内訳は、2世代世帯が48.3%、2人世帯が31.4%、単身世帯で8.1%です。読者の職業の主な内訳は、ビジネスパーソンが47.6%、主婦が24.9%、学生が8.2%となっています。

参考:西部本社

その他読売新聞社が扱っている媒体

紙媒体の読売新聞や、オンライン版の読売新聞オンライン以外にも、読売新聞社が扱う媒体は多岐にわたります。ここからは、読売新聞社が扱う媒体を4つ紹介します。

読売KODOMO新聞

読売KODOMO新聞は、小学生を対象に世の中の情報をできるだけ読みやすく追究した新聞です。早いうちから子どもたちに新聞に慣れ親しんでもらい、子どもたちの成長を後押しすることを願って、2011年3月に創刊しました。毎週木曜日に発行され、月額550円で購読することができます。授業や日々の学習などに役立つ情報を得ることが可能です。たとえば、小学館や大手学習塾の四谷大塚の協力を受けて、他紙では読めない楽しい読み物や学習コーナーなどが用意されており、新聞に読み慣れていない子どもたちにとってもすぐに親しみやすいレイアウトや工夫が凝らされています。

読売中高生新聞

読売中高生新聞は、中学生や高校生など10代に役立つ情報を、時事的な話題を通して詳しくお届けする新聞です。読売新聞読者と、KODOMO新聞読者の間にいる世代を応援しようと、2014年11月に創刊しました。毎週金曜日に発行され、月額850円で購読することができます。時事問題の解説のみならず、10代には重要な大学入試に役立つ情報など、中高生の好奇心を満たす多様なコンテンツを掲載しています。

ジャパン・ニューズ(The Japan News)

ジャパン・ニューズ(The Japan News)は、読売新聞社発行の英字新聞です。2013年4月に、それまでThe Daily Yomiuriとして発行されていた題号を現在のものに変更し、2015年には創刊60周年を迎えました。1月あたり3,665円で購読可能で、毎日読むことが可能です。英語で日本や世界のあらゆるニュースを読んだり、TOEICや入試英語などの対策にも繋がる英文を学ぶことが可能です。特に、海外のニュースや話題は、読売新聞記事や海外通信社記事に加え、米紙「ワシントン・ポスト」などの海外提携紙の記事も掲載しているため、情報量が豊富です。

marie claire

marie claireは1973年にフランスで創刊され、全世界の出版社を通じて販売されているファッション誌です。日本では、2021年から読売新聞に折り込まれ、家庭に届くファッション誌「marie claire style」となって今日まで掲載されています。


ライタープロフィール

メディアレーダー 運営事務局株式会社アイズ
国内No.1媒体資料ポータルサイト「メディアレーダー」を運営中。
「めでぃつぶ」では、広告業界の方、マーケター必見のマーケティング知識・ノウハウを発信しています。

公式Twitter:@mediaradar_jp
中の人Twitter:@mediaradar_
TEL:03-6427-6331

お問い合わせフォーム

  • お問い合わせの種類 *

  • お問い合わせ内容

  • 提案の立場 *
  • 実施確度 *
  • 想定予算 *
  • 想定時期 *

※送信後、本ページに掲載されている資料がDLされます。

※送信後、登録情報と問い合わせ内容が資料掲載社に提供されます。
逆営業や広告出稿目的以外のお問い合わせなどはご遠慮ください。

案件マッチング SNSマーケティングの一括DLバナー セミナー情報一覧用バナー セミナー動画用バナー 事例記事バナー No.1訴求用バナー 会員サポート
    欲しい資料をダウンロード。
    最新業界情報を受け取れます。
    メディアレーダーメンバー登録
めでぃぱす
メディアレーダー背景
// seminar entry