株式会社音楽之友社の会社概要

株式会社音楽之友社の基本情報

事業内容
住所東京都新宿区神楽坂6-30
代表者名 未記入
従業員者数 未記入
設立年月日 未記入
資本金 未記入
売上高 未記入

株式会社音楽之友社の資料一覧

クラシック音楽の総合雑誌「レコード芸術」(休刊)

資料更新日:2025/03/25

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 2023年7月号で休刊 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 『レコード芸術』は、レコード(=音を記録した媒体。CD、SACD、DVDなど)を中心とした クラシック音楽の総合雑誌です。 本誌のメイン・コーナーである「新譜月評」(国内盤全新譜の演奏・録音評)と...
音楽の友

資料更新日:2025/03/25

「音楽の友」とは、クラシック音楽にまつわる様々な情報をまとめている総合雑誌で、月刊で発行されています。
オーディオ月刊誌「stereo」

資料更新日:2025/03/25

stereoは1963年(昭和36年)3月、株式会社音楽之友社から創刊。 今日まで長年にわたり一貫してオーディオを愛するための、そして音楽ソフトを楽しむための実用 性に富んだ記事づくりをしている、日本で唯一のオーディオ月刊誌です。 男性が圧倒的に多く、年齢層は50代以上で4割に達し、読者の中心的存在となっています。
ムジカノーヴァ

資料更新日:2025/03/25

「ムジカノーヴァ」とは、1970年に創刊されたピアノ指導者・学習者向けの月刊誌です。 ピアノを「学ぶ人」「教える人」「楽しむ人」向けの雑誌として、ピアノ学習に役立つ情報や楽譜などが紹介されています。
Band Journal(バンドジャーナル)

資料更新日:2025/03/25

Band Journal(バンドジャーナル)とは、音楽之友社が発行している、吹奏楽専門雑誌です。 1959年に創刊され、創刊以降、全国の吹奏楽部に関する情報や、吹奏楽好き向けに様々な情報を発信しています。
音楽之友社 Webマガジン「ONTOMO」

資料更新日:2025/01/28

「ONTOMO」は、クラシックを中心に音楽に関する情報を発信するWebマガジンです。 音楽について様々な情報を発信している、音楽之友社が提供しています。
教育音楽 (中学・高校版)

資料更新日:2023/07/06

「教育音楽」中学・高校版は、昭和21年創刊の月刊誌「教育音楽 小学版」の姉妹紙として昭和32年にスタートしました。近年は、卒業式の人気曲№1として話題になった「旅立ちの日に」の発信誌として一躍注目を集め、認知度急上昇中です。
教育音楽(小学版)

資料更新日:2023/07/06

「教育音楽 小学版」は、昭和21年の創刊以来 唯一の音楽教育専門誌として60年余りの歴史を誇る月刊誌です。 毎日の授業はもとより、入学式、卒業式などの学校行事、 金管バンドや合唱などの課外活動、地域の連合音楽会、社会教育など 音楽の先生が活躍するあらゆる場面を支援しています。
▲ page top