マジセミ株式会社の会社概要

ITやDXに特化したウェビナー開催をサポート。集客はもちろん、企画、事務局、当日の司会、開催後の営業フォローまで全て支援。貴社は当日プレゼンするだけでOK。企業の情シスやDX担当者などを中心とした約25万件のリストで年間1,200回のウェビナーを開催中。

マジセミ株式会社の基本情報

事業内容ウェビナーマーケティング
住所東京都港区海岸一丁目2-20汐留ビルディング3階
代表者名 寺田雄一
従業員者数 50
設立年月日 2018年1月
資本金 1000万円
売上高 未記入

マジセミ株式会社の資料一覧

BtoBリード獲得、展示会とセミナーとの比較

資料更新日:2025/09/15

■BtoBのリード獲得、展示会とセミナーはどう違う? 新規商談を創出するための手段として「展示会」と「セミナー(ウェビナー)」は、いずれも多くの企業が取り組んでいます。しかし、同じリード獲得でも「量」と「質」で大きく性質が異なることをご存じでしょうか。...
AIによる動画コンテンツマーケティング(動画SEO、製品比較動画、会社紹介動画)

資料更新日:2025/09/15

■AIを活用した、BtoB動画マーケティング いま、BtoBマーケティングの世界では、動画が急速に存在感を高めています。決裁者や担当者の情報収集が検索エンジンからYouTubeやショート動画に移行する中、企業はより直感的で、わかりやすく、信頼感を伝えられる発信手段を求められています。そこで注目されるのが、AIを活用した動画マーケティングです。...
AIアバターが用語解説・動画SEOで第一想起を獲得する方法(AIマーケティング)

資料更新日:2025/09/15

■BtoBで重要性を増す「動画」...
【情シスの集客×IT企業向け】BtoB商談獲得方法の比較(展示会、セミナー等)

資料更新日:2025/09/07

■商談化率を比較 本資料は、展示会、テレアポ、広告、セミナー/ウェビナーなど、さまざまな商談獲得手法を比較した内容です。特に「どの方法が自社にとって最も効率的に新規商談を獲得できるのか」を検討するマーケティング責任者・営業企画担当者にとって、実践的な判断材料となることを目的としています。...
【製造業を集客したい企業向け】BtoB商談獲得方法の比較(展示会、セミナー等)

資料更新日:2025/09/07

■商談化率を比較 本資料は、展示会、テレアポ、広告、セミナー/ウェビナーなど、さまざまな商談獲得手法を比較した内容です。特に「どの方法が自社にとって最も効率的に新規商談を獲得できるのか」を検討するマーケティング責任者・営業企画担当者にとって、実践的な判断材料となることを目的としています。...
【人事・総務を集客したい企業】BtoB商談獲得方法の比較(展示会、セミナー等)

資料更新日:2025/09/07

■商談化率を比較 本資料は、展示会、テレアポ、広告、セミナー/ウェビナーなど、さまざまな商談獲得手法を比較した内容です。特に「どの方法が自社にとって最も効率的に新規商談を獲得できるのか」を検討するマーケティング責任者・営業企画担当者にとって、実践的な判断材料となることを目的としています。...
【人事・総務を集客したい企業】BtoBリード獲得方法の比較(展示会、セミナー等)

資料更新日:2025/09/07

■リード獲得単価と商談化率を比較...
【製造業を集客したい企業向け】BtoBリード獲得方法の比較(展示会、セミナー等)

資料更新日:2025/09/07

■リード獲得単価と商談化率を比較...
【情シスの集客×IT企業向け】BtoBリード獲得方法の比較(展示会、セミナー等)

資料更新日:2025/09/07

■リード獲得単価と商談化率を比較...
▲ page top