長田広告グループ(NAGATA AGENT株式会社)の会社概要

長田広告グループは、広告業界における『ちょっととんがったリーディングカンパニー』、先進的かつ個性的な『社会価値創造企業』を目指しています。

長田広告グループの創業は、1963年。
その後、長きにわたり屋外広告看板を事業の中心に据え、日本国内はもとより海外の企業・団体・事業主様の情報発信を時代に合わせて展開してきました。 現在も自社媒体の屋外広告事業を主力として、23,000社以上もの企業・団体の情報発信を支援させていただいております。また、自治体庁舎内の窓口付近やショッピングモールのフードコートなどに多くのメディアを設置。クライアントの広告出稿に関する、地権者との交渉、プランニング・デザイン制作、施工維持管理、撤去までの工程を、すべてワンストップで行っております。

NAGATA AGENT株式会社は、長田広告株式会社が運営する広告媒体の営業活動を担っています。

長田広告グループ(NAGATA AGENT株式会社)の基本情報

事業内容総合広告業
住所東京都千代田区大手町2-2-1新大手町ビル6F
代表者名 代表取締役会長 長田 一郎
従業員者数 971名(2024年5月時点)
設立年月日 1976年 長田広告株式会社設立
資本金 1,000万円
売上高 152億7,145万円 (2024年5月実績)

長田広告グループ(NAGATA AGENT株式会社)の資料一覧

大阪市観光案内板 OASIS

資料更新日:2025/07/31

大阪・関西万博2025の開催で注目を集める大阪市内に、利便性向上を目的として設置される観光案内板。 設置場所の特性に合わせて3種類の広告メディアをご用意いたしました。...
LEDコミュニティビジョン 2025年8‐12月版 全国一斉放映可能!電子看板

資料更新日:2025/07/31

全国にあるLEDコミュニティビジョンは、その地域を代表する看板の一等地で、デジタルサイネージの特長である高い表現力を活かして情報発信することができます。全国一斉放映も可能なOOHメディアです。 ※本資料は、主に1週間・2週間・4週間の単位で放映することを想定した短期出稿用の媒体資料です。
フードコートビジョン 商業施設内のデジタルサイネージ 2025年8‐10月版

資料更新日:2025/07/23

全国にある大型ショッピングセンターのフードコート内にあるデジタルサイネージ・リテールメディアです。...
モールストリートビジョン (デジタルサイネージメディア)2025年8‐10月版

資料更新日:2025/07/23

全国にある大型ショッピングセンターのメインストリートにあるデジタルサイネージメディアです。
キャンパスTV(大学生協内のデジタルサイネージメディア)2025年6-9月版

資料更新日:2025/05/30

全国各地の大学構内にある生協食堂や生協購買にあるデジタルサイネージメディア。 食事中や買い物中の大学生に、情報を届けることができる希少価値の高いメディアです。
【OOH資料】屋外広告看板を出す4つの理由 なぜ大手企業が看板を掲出し続けるのか

資料更新日:2024/08/28

インターネット広告が成長著しい中、屋外広告のメリットをまとめた資料です。 ロードサイドの屋外広告看板には、インターネット広告や4マス広告にはない魅力があります。 屋外広告への効果測定が注目を集める中、大手企業が屋外看板を出す理由を探っています。
【地方自治体様へのご提案向け】 フードコートビジョンでの「ふるさと納税」PR戦略

資料更新日:2024/07/04

大型ショッピングモール の フードコート を利用している方に 動画 と 音声 で自治体の魅力を伝え、『ふるさと寄附』を促進する為のPR戦略です。 食事をする『フードコート』で、特産物や食料品などの返礼品を含んだプロモーション動画を放映する事ができます。...
▲ page top