LINE広告とは
LINE広告(旧LINE Ads Platform)とは、コミュニケーションアプリ「LINE」に広告出稿するための広告配信プラットフォームです。LINEの2020年3月末時点の月辺りアクティブユーザー数(MAU)は8,400万人。広告配信面は、Smart Channel(トークリスト最上部)の他、LINE NEWS、タイムライン、ウォレット、LINEマンガ、LINEポイント、LINE Blog、LINEチラシ、LINEショッピング、LINE広告ネットワーク(旧LINE Ads Platform for Publishers)への配信が可能です。
「LINE広告」「海外・外国人」の資料一覧
検索結果:4件の資料が見つかりました。
一括DLページはこちら

資料イメージ |
資料概要 |
資料更新日:2021/09/16
|
「LINEスタンプ」とは、感情で会話する、非言語コミュニケーション。テキトメッセージのチャット内に挿入出来るイラストです。様々な喜怒哀楽やシチュエーションを表現し、文字では伝達しにくい感情を相手に送ることができます。
●「見る」広告 から「使ってもえる」広告へ
友だちとのコミュニケーションツールとして、スタンプを使用。
ユーザー同士でスタンプを送り合うことでさらに伝播します。
>>資料の詳細を見る
- LINEスポンサードスタンプ 媒体資料 2021年1-3月
- クリエイター リパッケージプラン 媒体資料 2021年1-6月
|
資料更新日:2021/05/31
|
LINEギフトは、LINE上でギフトを贈れるコミュニケーションサービスです。
国内のLINEユーザーおよそ8,600万⼈※1がユーザー登録等をせず、
すぐにサービスの利⽤が可能です。
LINEとシームレスに繋がるLINEギフトは、
単にものを贈るためのシステムではなく、
ギフトという形をとったコミュニケーションサービスです。
>>資料の詳細を見る
- LINEギフト 媒体資料 2021年7-9月
- LINEギフト 媒体資料 2021年4-6月
|
資料更新日:2021/04/19
|
<コミュニケーションサービスについて>
LINE公式アカウント
LINEプロモーションスタンプ
通知メッセージ
LINE Chat API, LINE Call API
LINE LIVE
<広告サービスについて>
LINE 広告(旧LINE Ads Platform)
LINE 広告ネットワーク(旧LINE Ads Platform for Publishers)
<販促・OMOについて>
LINEセールスプロモーション
LINEポイントAD
>>資料の詳細を見る
- LINE Business Guide 媒体資料 2021年1-6月
- LINE Business Guide 媒体資料 2021年7-12月
|
資料更新日:2019/08/23
|
無料通話・無料メールアプリ「LINE」はユーザー同士であれば国内・海外、通信キャリア問わず、
無料で音声通話・メールが楽しめるスマートフォンアプリ。
2011年6月にサービス開始以来、日本国内はもちろん、世界230カ国で利用されている
グローバルサービスへと成長しています。国内7,900万人以上のMAUを基盤にしているため、
利用率が高いだけではなく、LINEのみでリーチ可能なユーザーが多く存在しています。
LINE公式アカウントとは、LINE上に独自の公式アカウントを開設できるサービスで、
ユーザー利用動向から推計した"みなし属性"を活用し、効果的なメッセージのターゲティング配信を行うことができます。
アカウントには「認証済アカウント」と「未認証アカウント」(LINEアプリ内の検索結果には表示されない)の2つのタイプがあります。
※「LINE@」は、「LINE公式アカウント」とサービス統合しました。
■基本配信機能
・メッセージ配信
・タイムライン投稿
・チャット対応機能
■配信フォーマット(便利機能)
・自動応答/キーワード応答
・リッチメッセージ
・リッチビデオメッセージ
・リッチメニュー(公式アカウントのトークを訪れた際、画面下部に大きく開くメニュー)
・クーポン、抽選
・ショップカード(来店インセンティブ等のデジタルポイントをLINE上で発行・管理)
・アカウントページ
・実績レポート
■オプション機能
・LINEプロモーションスタンプ
・LINEスポンサードエフェクト
・LINEチャットAPI
・LINEコールAPI
・LINEオーディエンスマッチ
・LINE Beacon
・LINE LIVE 他
LINE公式アカウントからのプッシュ配信によるメッセージ伝達率の高さ、店舗への高い送客力が
LINEの強みです。アカウントと友だちになった70%近くのユーザーがメッセージを閲覧。
また、半数近くがクーポン利用やサイト訪問、キャンペーン応募などポジティブなアクションを
行っています。
>>資料の詳細を見る
- LINE公式アカウント 媒体資料 2019年10-12月
- LINE公式アカウント 媒体資料 2019年7-9月
|
広告メニューで絞り込む

他にもこんな資料がダウンロードされています
◀
▶
こんなキーワードが検索されています