
公開日:2022年07月15日 金曜日 更新日:2022年07月26日 火曜日
【提携社インタビュー】
株式会社コムニコ様株式会社コムニコビジネスディベロップメント局 アカウントマネジメントチーム アカウントプランナー大野智美様
カスタマーサクセス局 プランニングチーム コンテンツクリエイター星美早紀様
現在までの貴社の歩みを教えてください。
株式会社コムニコは2008年11月に設立した、SNSマーケティングの総合代理店です。
10年以上に渡り、大手企業を中心に1,250件(2013年4月から2021年9月までの累計)のSNS運用支援を行っています。支援内容は、SNSのアカウント開設から戦略策定・運用代行・キャンペーン・広告・効果検証までと幅広く、多くの実績を積み...
公開日:2021年10月19日 火曜日 更新日:2021年11月24日 水曜日
【提携社インタビュー】
株式会社ニッセン様
株式会社ニッセンBtoB事業本部
東條梨加様
現在までの貴社の歩みを教えてください。
当社はアパレル商品、インテリア、美容グッズなどの幅広い商品を扱う通信販売事業を中心に様々な事業を行っております。通販事業をはじめて、50年以上となります。
ニッセンの会員属性については、3,000万人以上の会員の内、約8割が女性です。特に40代以上の主婦層を中心とした購入意欲が高い女性が約半数を占めています。
ニッセンBtoBでは、会員様含めた自社で保有しているリソースやノウハウを他社様のEC・D2C・通販事業社様へ展開し、支援を約20年させていただいて...
公開日:2021年10月06日 水曜日 更新日:2021年11月24日 水曜日
【提携社インタビュー】
コンテンツワークス株式会社様
コンテンツワークス株式会社マーケティング部
池田理代様
西澤真澄様
現在までの貴社の歩みを教えてください。
当社は、2015年にBtoBtoCのフォトブック作成システム「MONO-LINK(モノリンク)」の提供を開始しました。
MONO-LINKは、クライアント企業と消費者を世界に一つしかないオリジナルのフォトブックのノベルティで繋ぎ、より強固な企業ブランディングを可能にするサービスです。
MONO-LINKを利用するクライアント企業は、自社キャンペーン等を行う際に自社顧客に対して「顧客自身の写真を使って作れる自分だけのフォトブック」...
公開日:2021年08月11日 水曜日 更新日:2021年11月24日 水曜日
【提携社インタビュー】
スタディプラス株式会社様
スタディプラス株式会社
総合広告事業部
西村 洸介様
現在までの貴社の歩みを教えてください。
当社は「学ぶ喜びをすべての人へ」をミッションに掲げ、2012年に学習プラットフォーム「Studyplus」の運営をスタートしました。
Studyplusには学習の記録・管理機能に加えて、同じ達成目標を持った仲間と繋がることができるSNS機能があります。
自分の学習状況を可視化し、仲間と「いいね!」やコメントで励まし合いながら勉強ができるので、勉強に対して高いモチベーションを維持できる点がユーザーメリットとして高く支持されています。
サービ...
公開日:2021年07月27日 火曜日 更新日:2021年12月07日 火曜日
【提携社インタビュー】
株式会社TBSラジオ様
株式会社TBSラジオ
UXビジネス局 アカウントプランニング部企画・ISチーム西田 風太様
現在までの貴社の歩みを教えてください。
1951年に現在のTBSラジオの前身である放送局「ラジオ東京」が開局しました。
ラジオからスタートしたTBSグループは今年で開局70周年であり、長きにわたりお茶の間に愛され続けてきました。
このような長い歴史を積み重ねてきた一方で、当社はラジオ業界のトップランナーとして既存の枠にとどまらないメディアの改革を行い続けています。
1つ目の改革はリスナー層の大幅シフトです。
元々TBSラジオのメインコンテンツ...
公開日:2021年07月06日 火曜日 更新日:2021年11月24日 水曜日
【提携社インタビュー】
サムライト株式会社様
サムライト株式会社
アカウントエグゼクティブ Div.
マネージャー 北澤 孝祐様チーフ 鬼村 桃佳様
御社について教えてください。
当社はトリプルメディアを横断したコンテンツマーケティング支援を主力事業としています。
2013年の会社設立時からオウンドメディア支援サービスを開始し、メディア構築から記事コンテンツの企画作成、SEOやグロース支援、広告活用まで一気通貫で幅広いクライアント企業様をご支援してきました。
さらに2018年にはソーシャルメディア領域にも拡大し、SNSマーケティングやインフルエンサーマーケティングのサービスも次々とリリースし...
公開日:2021年06月30日 水曜日 更新日:2021年11月24日 水曜日
【提携社インタビュー】
オイシックス・ラ・大地株式会社
オイシックス・ラ・大地株式会社
ソリューション事業本部 メディア事業部
Web獲得支援推進セクション パラスポーツ支援プロジェクトメンバー
内山 哲史様
Oisixのサービス概要と会員属性について教えてください。
「子どもに安心して食べさせられる食材」をコンセプトに、有機野菜や特別栽培野菜、添加物を極力使わない加工食品や、プレミアム時短をコンセプトとしたミールキット「Kit Oisix」などを提供している食品宅配サービスです。
お客様の属性は主に30-40代の女性、育児や仕事にお忙しいご家庭の方に多くご利用いただいております...
公開日:2021年04月02日 金曜日 更新日:2021年11月24日 水曜日
【提携社インタビュー】
株式会社TimeTree様
株式会社TimeTree
アカウントエグゼクティブ
香川 太司様
現在までの御社の歩みを教えてください。
当社は2014年に会社を設立、翌年3月にカレンダーシェアアプリ『TimeTree』をリリースしました。
TimeTreeユーザーは家族や職場など身近なコミュニティ内でスケジュール共有することで、予定に関するコミュニケーションのすれ違いを解消してスムーズな時間管理ができます。
TimeTreeアプリは国内25〜34歳のご夫婦のうち1/4の方々に利用されている実績があり*、特に子供を持つ家庭のユーザー層が厚く、20~40代の家族層に広く支持...
公開日:2021年03月22日 月曜日 更新日:2021年11月24日 水曜日
【提携社インタビュー】
フェリカネットワークス株式会社様
フェリカネットワークス株式会社
プロダクト&サービス部 レシートサービス推進課 マネジャー
橋場 仁様
綱島 章恵様
澤木 亮様
御社について教えてください。
当社は2004年に設立された、ソニー・NTTドコモ・JR東日本の合弁会社です。
交通系ICカードや電子マネーなどのタッチ決済における非接触ICカード技術方式「FeliCa」の開発・運営を主事業としていて、この「かざす」だけで利用できる技術で「おサイフケータイ®」の実現を支えてきました。
そして2017年頃から、新規事業としてレシート関連ビジネスを開始しました。レシ...
公開日:2021年03月11日 木曜日 更新日:2021年11月24日 水曜日
【提携社インタビュー】
株式会社VOYAGE MARKETING様
株式会社VOYAGE MARKETING
デジタルギフト事業本部
本部長 渡辺 亮介様
マーケティング・セールス 山口 耕一郎様
現在までの御社の歩みを教えてください。
2020年3月に当社はデジタルギフトサービス「デジコ」の提供を開始しました。
前年10月、当社が株式会社電通の傘下に入ったことを契機に、キャンペーン・プロモーション領域強化の一環で既存サービス「ギフピー」のリブランディングを行い、半年かけてデジコを完成させました。
デジコでは「モノ」ではなく、各種電子マネーや大手通販サイトギフト券などの「金銭的なギフト」を...