私たちの生活に寄り添うリアルメディア~バス広告の可能性を探る~

  • 00:49会社紹介
  • 02:45交通広告(OOH)の役割
  • 04:32バス広告とは?
  • 07:21活用事例
  • 16:25『BUSad』のご紹介
  • 18:36まとめ
動画の紹介

※本セミナーは2024年12月12日(木) に開催された「第16回メディアレーダーWEEK 2024 冬」内のセミナー動画です。
動画内の情報については、登壇企業へ直接お問い合わせください。

テーマタイトル
『4種のOOH広告の威力とは?Web・マス広告と並ぶリアルメディア~サイネージ・交通広告・大型ビジョン~』

交通広告や街ナカの巨大ビジョンなど、視覚や聴覚に印象強く訴求可能なOOH広告。
デジタル時代において広告手法が多様化する中、OOH・屋外広告は非常に注目を集めています。
OOH・屋外広告が持つ独自の魅力と相乗効果に迫ります!

キョウエイアドは『私たちの生活に寄り添うリアルメディア~バス広告の可能性を探る~』と題して
地域密着の代表的なメディアである「路線バスの広告」について、その魅力や活用事例についてお話させていただきました。

今までバス広告をあまり検討されてこなかった企業様から、「気になってはいたけど実はあまり詳しく知らない、、、」
という企業様まで幅広くお役立ていただける内容となっておりますので、ぜひご視聴ください。


※登壇企業の同業他社様のご視聴はお断りさせていただきます。

出演者プロフィール
株式会社キョウエイアドインターナショナル 本社営業本部 斉藤 真由
株式会社キョウエイアドインターナショナル
本社営業本部
斉藤 真由
北海道出身。新卒でキョウエイアドに入社。
企画営業職として、町の小さな工務店から大手企業まで幅広いクライアント層のエリアマーケティングをサポート。
クライアントのニーズに寄り添った提案で、交通広告を中心に実績を作っている。

おすすめ動画

メディアレーダー背景
▲ page top