国内No.1の広告媒体資料・マーケティング資料のポータルサイト(株)アイズ
国内No.1の広告媒体資料・マーケティング資料のポータルサイト(株)アイズ
「製品には自信がある。なのになぜ数字が伸びない?」
こんな苦悩の日々を送っている企業は少なくありません。 同時に「もっと自社のことが知られていれば…!」と認知度の低さを嘆いていることでしょう。 BtoB企業は今、このような現実に直面しています。
競合ひしめく市場: 競合の製品・サービスが溢れ、機能面だけでは差別化できない
情報爆発時代: 意思決定者はWEBサイトで情報検索。営業の熱い思いを聞く隙すらない。
長期取引の壁: 一度の商談で終わらない、息の長い関係構築が求められる
しかし、この厳しい現実こそが「ブランディング」の力を最大限に発揮できるチャンスです。 BtoBのブランディングは、ロゴや社名を連呼することではなく、顧客に課題やニーズが発生したとき、想起してもらえることが重要です。そこでイノーバはBtoB企業のブランディングをこう考えます。
BtoBブランディングは「顧客起点」であるべき
顧客の深層心理を理解し、課題に寄り添い、解決策を共に見出すプロセス。それが顧客起点ブランディングです。 本セミナーでは、困ったときに頼れるパートナーとして想起してもらうため、「顧客起点で成功を掴む、B2Bブランディングの新潮流」を解説します。