国内No.1の広告媒体資料・マーケティング資料のポータルサイト(株)アイズ
国内No.1の広告媒体資料・マーケティング資料のポータルサイト(株)アイズ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
●こちらのウェビナーでございますが、
コンサルティング業関連・研修教育業関連等、
また、マーケティング業(広告代理店、WEB制作会社、調査会社)等の同業の方々
につきましては、視聴をご遠慮ください。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
「戦略」「DX」「マーケティング」を総合的に考える力を養う
DX推進リーダーの育て方
~マーケティング領域編~
本動画視聴版ウェビナーでは特に「マーケティング領域」におけるDX人材の重要性と、その育て方についてお伝えいたします。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
●開催概要
DXを推進するうえで、最初の壁となるのは「人材」です。
昨年当社が実施した「デジタル経営に関するアンケート」でも、DXを推進する上での主要な障壁として最も多く挙げられたのが「技術的な知識やスキルの不足」で、DX人材の確保に課題を抱える企業の多さが見てとれる結果となりました。
<調査期間:2024年8月19日~9月6日>
DX人材と聞くと、デジタルスキルの高さばかりを求めがちですが、それだけでは単なる業務のデジタル化にとどまってしまい、競争優位性を築くための本質的な変革には至りません。
タナベコンサルティングでは、デジタルに精通しているだけでなく、自社の戦略を理解し、その戦略に沿ってデジタルを用いながら競争力を高めることのできる人材を、DX人材と定義しています。
本動画視聴版ウェビナーでは特に「マーケティング領域」におけるDX人材の重要性と、その育て方についてお伝えいたします。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
●こんな方におすすめします
・戦略的にDXを推進したいが、DXを正しく理解している責任者・推進者が不足している
・今までの営業スタイルを変えたいが、そのためにはどのようにDXを進めていくべきなのか分からない
・自社内でDX人材を育成していきたいが、どのように学ばせるべきか分からない
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
●ご視聴可能なプログラム
○Session1
講演テーマ:3つのポイントで解説!
全国300社超のDX取り組み状況から見えてくる、推進リーダーの重要性
講師:タナベコンサルティング デジタルコンサルティング事業部 マーケティングDX チーフコンサルタント 中村 祐輝
○Session2
講演テーマ:「戦略」「マーケティング」「DX」を総合的に考える力の養い方
講師:タナベコンサルティング 執行役員 デジタルコンサルティング事業部 マーケティングDX 庄田 順一
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
●無料の個別相談承ります
個別相談をご希望の方は、お申込み時の備考欄にご記載ください。
(1)個別相談を希望する(タナベコンサルティングが訪問)
(2)個別相談を希望する(電話やWEB会議など)