資料イメージ |
資料概要 |
資料更新日:2024/11/25
|
・ヨガジャーナルオンライン WEB ・ヨガジャーナル日本版 雑誌とは
ウェルネスやビューティに関心の高い女性に対して、
ヨガ的なアプローチで豊かな人生を送るためのヒントを
提案するメディア。毎日新しい記事を発信するオンライン版と、年4回発行する全国書店販売の雑誌版があります。一つのコンテンツをオンラインを中心として、より信頼感の高い雑誌にも掲載出来ます。
・ヨガジャーナルオンライン WEB ・ヨガジャーナル日本版 雑誌の特徴
ヨガを生活にとりいれている女性全般が読者ですが、ヨガだけでなくボディケア、スキンケア、ヘアケアなどの美容、コラーゲン、プロテイン、健康に配慮した食品、健康全般に関するコンテンツも好評です。
メディア・媒体データ
月間PV数:1600000
月間UU数:6000000
ユーザー・読者の属性
ターゲット:
女性全般, 社会人・OL, 主婦(ママ)
年齢:30代~50代
性別:女性
・ヨガジャーナルオンライン WEB ・ヨガジャーナル日本版 雑誌の強み・メリット
インスタグラムを個人発信しているヨガ講師(一部除く)200名以上が所属する読者組織を持っています。彼女たちを招待した商品紹介イベントを実施し商品の感想を個人インスタでアップいただいたり、さらにその投稿内容をクラアイント様に二次使用いただくことも可能です。商品に関するヒアリング調査、大型ヨガイベントでのサンプリングなど多岐にわたり立体的なプロモーション提案が可能です。
・ヨガジャーナルオンライン WEB ・ヨガジャーナル日本版 雑誌の広告・料金メニュー
プラン・メニュー
記事タイアップオプション
・ヨガジャーナルオンライン インスタ(7,6000フォロワー)フィード投稿 グロス35万円~
・ヨガ講師参加座談会 グロス15万円
・読者組織メンバーへの商品提供&個人インスタアップ グロス25万円~
課金形態
掲載課金
料金・費用
資料ダウンロードのうえご確認ください。
>>資料の詳細を見る
- yj_mediaguide_online202410-12-1.0.pdf
- yj_mediaguide_magazine202410-12-1.0.pdf
|
資料更新日:2025/04/04
|
※競合調査、およびアドネットワーク導入など逆営業目的のダウンロードは固くお断りいたします。
※広告メニューはタイアップ動画広告となります。
※アフィリエイトのお取組みは受け付けておりません。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━
文藝春秋動画×ブランド
━━━━━━━━━━━━━━━━━━
動画メディア「文藝春秋PLUS」公式YouTubeチャンネルがスタートしました!
新たに配信される映像コンテンツは「文藝春秋PLUS」公式YouTubeで無料で配信します。話題の人物を招いたジャーナル番組から、ビジネスパーソンに役立つ情報を伝える番組まで、創刊100年の総合月刊誌「文藝春秋」の精神を次世代に引き継ぐ良質な番組を多数配信していく予定です。(「文藝春秋 電子版」は2025年2月1日にサイト名を「文藝春秋PLUS」と変更しました)。
新番組も登場し、「動画広告」のメニューも拡充しております。
企業やブランドとして伝えたいメッセージやストーリー、商品やサービスの魅力等を動画広告を通じて多くの視聴者に発信いたします。
ぜひ動画広告を貴社のPRにご活用ください。
▽3つの特徴
①経営層など良質なユーザーが多く富裕層へのアプローチが可能に
②硬派な老舗媒体の繋がりで知的な著名人のキャスティングが可能に
③(雑誌読者に比べて)若い世代にも閲覧されるメディア
▽ユーザー属性
・メイン読者は30-50代のミドルエイジの男女。
・企業の経営層を中心とした経済界や、政治家・官僚・士業の方々
・世帯年収も高い
▽MEDIA拡散力
・文藝春秋PLUS公式YouTubeチャンネル登録者数30万人を突破しました!(2025年4月実績)
※雑誌『文藝春秋』発行部数:37万部
・X フォロワー:9万人以上
>>資料の詳細を見る
- 文藝春秋PLUS動画タイアップ広告媒体資料_202504.pdf
|
資料更新日:2024/07/17
|
========================================
※同業他社様による情報収集や、逆営業目的等でのダウンロードは固くお断りいたします。
※文化放送と日頃お付き合いのある皆様はお手数ですが直接担当までご連絡いただきますようお願いいたします。
=======================================
文化放送の人気7番組を横断して、貴社商品をリスナーにプレゼント。
貴社商品のサンプリングになるだけでなく、商品紹介もたっぷり。
番組リスナーが貴社商品とのつながりを深めていくきっかけを作ります。
>>資料の詳細を見る
- 【メディアレーダー】2024_7_リスナープレゼント企画.pdf
|
資料更新日:2024/02/19
|
ジェンダー問題や環境問題などSDGsへの関⼼が⾼いZ世代⼥性にアプローチ!Z世代女性が⾃ら本⾳を⾔語化するエッセイ投稿&コミュニティメディア「かがみよかがみ」(月間総リーチ︓約1,300万ビュー)を使ったタイアップパッケージをご紹介
◆かがみよかがみの特徴
エッセイ投稿という双⽅向性のあるメディアのためエンゲージメントが⾼いこと、連載によって築いてきたコラムニストとのつながりがあること。
・クオリティの⾼いたくさんのエッセイを保有
これまでに3,000⼈のかがみすとが6,000本ものをエッセイを投稿。“本⾳を安⼼して発信できる場所”を求める18〜29歳⼥性によるエッセイ投稿が活発です。編集部がエッセイを編集しクオリティを向上させることで、読者を飽きさせないようにプロデュースをしています。
・エンゲージメントの⾼いユーザーを保有
ユーザーの80% が「読みたい記事が多い」「媒体に共感できる」と感じています。同世代の⽣の⾔葉として発信することで共感を呼び、⾼いエンゲージメントを⽣んでいます。アンケートを⾏えば700名以上のユーザーが回答。「かがみよかがみのためなら」と協⼒してくれる⽅々を多く抱えています。
・著名⼈とのリレーション
フワちゃんや峯岸みなみさん、ヒコロヒ-さんなど豪華コラムニストが連載。所属事務所を含めて編集部と深い関係値を構築しています。
◆タイアップ商品紹介
・インタビュー記事/取材記事
・座談会
・オンラインイベント
・調査記事
・エッセイ募集
・サンプリング
>>資料の詳細を見る
- somewrite_kkmg002_kagamiyokagami_tieup_202402.pdf
|
資料更新日:2022/01/06
|
※競合調査目的・逆営業目的での資料DLは固くお断りしています。
========================
■レタスクラブ公式インフルエンサー組織名称改定のお知らせ■
レタスクラブWEBで人気の、
主婦ブロガー・イラストレーター・作家が
中心となったインフルエンサー組織の名称を
2022年1月より「レタスフレンズ」とアップデートいたしました。
家事に仕事に育児に忙しい「へとへと主婦」のみなさまと同じ目線での
情報発信は継続し、
レシピや家事テク、話題のアイテムやプチプラグッズなどの
体験型記事をさらに充実させていきます。
■レタスフレンズ起用企画のご案内■
そんな「レタスフレンズ」を起用した
ターゲットにダイレクトに訴求できる広告プランを一挙にご紹介いたします。
本資料では、ベーシックな商品紹介タイアップ記事から、
SNSなどを活用したPVブーストセットメニューなど、
「レタスフレンズ」をご活用いただけるメニューを一覧にして、
ご紹介いたします。
詳細に関しては、ぜひダウンロードの上ご参照くださいませ。
========================
【雑誌『レタスクラブ』とは】
「へとへとな毎日をもっとラクに、楽しく!」をコンセプトに、
2022年に創刊35周年を迎えた生活実用情報誌です。
2021年下期ABC部数は、実売約18万部を記録し「料理・グルメ」ジャンルで1位を獲得!
毎月豊富な時短・ラクレシピはもちろん、
掃除・美容・健康・マネーなど、幅広い生活情報を特集化。
メディアでも話題の別冊付録「献立カレンダーBOOK」も毎月大好評!
主に30代~40代の「今どき主婦」をメインの読者として、支持を広げています。
【WEB『レタスクラブ』とは】
家事に、育児に、仕事に、忙しい毎日をおくる今どきの「へとへと主婦」を
応援する、総合生活情報サイトです。
雑誌「レタスクラブ」の公式WEBとして誕生し、
簡単で美味しいプロのレシピを31,000件以上掲載!
他にも、日々の生活に役立つ料理・家事のコツや気になる美容・健康の情報、
読んで楽しいコミックエッセイなど、毎月3~400本の記事を配信中!
>>資料の詳細を見る
- 【主婦向け】レタスクラブ:レタスフレンズ活用プラン.pdf
|
資料更新日:2020/10/06
|
3大流星群の1つである「ふたご座流星群」を「ウェザーニュースLiVE」で生中継する特別番組を配信します!
気象会社ならではの天気の良いエリアからの星空の映像をリアルタイムで配信いたします。
またタイアップの内容は、番組だけでなく、Webやダウンロード数2000万を超えるお天気アプリで見られる星空コンテンツページでのバナー掲出、SNS投稿など幅広い展開を致します。
①番組内でのCM配信
②番組内での商品紹介
③番組内での商品プレースメント
④事前のSNS、および番組告知
⑤番組中のTwitterでのライブAD配信
⑤事前のタイアップ記事配信
⑥番組素材の二次利用
⑦星空コンテンツページでのバナー掲出
クライアントのニーズに合わせてカスタマイズも可能です。
>>資料の詳細を見る
|
資料更新日:2024/10/01
|
Rentio PRESSとは
レンタルサービス「レンティオ」が運営する情報サイト。
レビューや使い方、製品比較、新製品情報を中心に、カメラ・家電から、ガジェット、旅行、美容、食品、お得情報、家事・育児・趣味まで幅広いジャンルの情報を提供しています。
Rentio PRESSの特徴
・SEOで継続的な流入獲得:SEOでの上位獲得により中長期的な認知形成や集客ができる
・レビューや比較で自然なPR:レビューや比較記事が豊富なメディアなので自然な形で商品をPRできる
・幅広いユーザー層にリーチ:認知〜興味関心〜意思決定の後押しまで目的にあったPRができる
・商品体験でさらなる後押し:意思決定を躊躇するユーザーに対し、レンタルサービス「レンティオ」での商品体験での後押しが可能
メディア・媒体データ
月間PV数:430万
月間UU数:270万
ユーザー・読者の属性
ターゲット:
男性全般, 女性全般, ファミリー
年齢:20代~40代
性別:男性・女性
Rentio PRESSの強み・メリット
①SEOに強く、検索結果での高い掲載順位が見込める
(ロボット掃除機・コードレス掃除機・ポータブル電源・ドライヤー・空気清浄機・オーブンレンジ・ミラーレス一眼・GoProなど人気キーワードでも大手サイトに並び上位を獲得しています)
②基礎知識から比較、商品レビューまで、ユーザーの意思決定を後押しする豊富なコンテンツ
③レンタルサービス「レンティオ」での商品体験でさらなる後押しも可能
Rentio PRESSの広告・料金メニュー
課金形態
期間課金, 掲載課金, 月額課金
料金・費用
資料ダウンロードのうえご確認ください。
>>資料の詳細を見る
- Rentio PRESS 媒体資料_202410ver.pdf
|
資料更新日:2024/10/01
|
●Rentio PRESS (レンティオプレス)とは
レンタルサービス「レンティオ」が運営する情報サイト。
レビューや使い方、製品比較、新製品情報を中心に、カメラ・家電から、ガジェット、旅行、美容、食品、お得情報、家事・育児・趣味まで幅広いジャンルの情報を提供しています。
●Rentio PRESS ユーザーについて
20代後半~40代前半の男女を中心に幅広くリーチできます。
(記事やジャンルごとにユーザー層は異なります)
●媒体メニューラインアップ
①スタンダード記事タイアップ広告(PV保証)
どこよりも詳しい商品紹介記事を、相場よりリーズナブルな料金で実現
②3点セット記事タイアップ広告(PV保証)
多角的な商品紹介で潜在層から購入検討層まで幅広くPRできるセット記事
③記事内PR枠(期間保証)
既存の記事内で商品を紹介、カテゴリへの関心が高いユーザーへの認知を促進
・オプション:商品紹介動画
・オプション:外部広告ブースト
>>資料の詳細を見る
- Rentio PRESS 媒体資料_202410ver.pdf
|
資料更新日:2024/07/26
|
【会員数10万人突破】古紙リサイクル会員サイト/アプリ ぐるっとポンとは
2023年に会員数10万人を突破した古紙リサイクル会員サイト/アプリ『ぐるっとポン』。
スーパーの店頭や駐車場に設置している、古紙回収ボックスの「リサイクルポイントステーション」と連動し、
持ち込んだ古紙の重量やログインなどの、達成ミッションに応じてカミガチャがまわせたり、アプリ内でコインがたまったりします!
東日本を中心にエンタメや環境問題、お得に敏感な主婦・ファミリー層を中心に会員数を拡大中!
【会員数10万人突破】古紙リサイクル会員サイト/アプリ ぐるっとポンの特徴
40~60代の女性が7割の会員サイト/アプリ。
お得なキャンペーンやお知らせに敏感で、環境意識や社会貢献意識が高いことが会員の特徴。
スキマ時間を使ってアプリにログインしたり、「カミガチャ」を利用している。
スーパー店頭の資源物回収ボックスに資源物を投入すると、かざしたカードにリサイクルポイントがたまる
「リサイクルステーション」と連動しているので、お買い物をお得にしたい方も多い。
メディア・媒体データ
月間PV数:150万
月間UU数:4.5万
会員数:10万
ユーザー・読者の属性
ターゲット:
社会人・OL, 主婦(ママ), ファミリー
年齢:20~60
性別:女性・男性
【会員数10万人突破】古紙リサイクル会員サイト/アプリ ぐるっとポンの強み・メリット
リサイクルステーションに持ち込んだ資源物の重量に応じて「コイン」が貯まります。
「コイン」は電子マネーや割引券に交換でき、お得に買い物することができます。
また「ミッション」をクリアすることで「カミガチャ券」を獲得でき、
それを消費することで「コイン」や景品があたる「カミガチャ」を回すことができます。
【会員数10万人突破】古紙リサイクル会員サイト/アプリ ぐるっとポンの広告・料金メニュー
料金・費用
資料ダウンロードのうえご確認ください。
>>資料の詳細を見る
|
資料更新日:2024/07/11
|
月間PV100万over!
推し活情報やZ世代の間で流行っているモノ、コト、ブランド、アイテム、イベント紹介のInstagramアカウントになります。
ジャニーズ、アニメ、声優、youtuber、歌い手等、様々な推し活好きな18-45歳までの女性フォロワーを保有しております。
PR投稿によるブランド・商品紹介や50名以上の推し活インフルエンサーマーケティング、コラボプレゼントキャンペーンによる商品訴求などが可能でございます。
また、推し活特化の知見を活かし、貴社インスタグラムの運用代行も可能です。
●アカウント情報
・Instagram:@amairy_media
@amairyballoon
●媒体規模
月間総リーチ数:約100万
●フォロワーデータ
女性97% 男性3%
18~24歳:48%
25歳~34歳:30%
35~44歳:20%
45~54歳:2%
下記企業様に特におすすめです。
・サンプリングやプレゼントキャンペーンをやっていきたい
・インフルエンサーマーケティングをしたい
・女性向けのインスタを運営しているがイマイチ伸びていない
・ブランドの認知、拡大
・自社商品の推し活領域での販売を検討している
・推し活をターゲットとしたサービス開発を実施されている
・【Z世代/女性向け】にPRをしたい
<サービスの特徴>
・Z世代~45歳まで幅広いリーチが可能
・PR投稿でも500~1000いいね数、保存数500~1000平均
<提供商品>
・インスタ運用代行
・インフルエンサーマーケティング
・タイアップ投稿 フィード投稿
・タイアップ投稿 ストーリーズ投稿
・タイアップ投稿 リール投稿
・タイアップ投稿 プレゼントキャンペーン
・タイアップ投稿 サンプリングキャンペーン
>>資料の詳細を見る
- Amairyサービス概要資料2024.
- インスタ運用代行プラン提案資料
|
資料更新日:2022/06/30
|
※2021年版資料更新
男性の悩みや疑問に答える!メンズ美容・健康webマガジン「GROOMEN グルーメン」
髪・肌・体・臭い…などのジャンルを中心に、男たちの"わからない"をサポートする
「次世代メンズ美容の総合プラットフォーム」
▾媒体特徴
・購買意欲の高い層にリーチ可能!
⇒ジャンルは<ヘア・フェイス・ボディ・フード・ファッション>などメンズ美容に関する
オールジャンルで、悩みを抱える幅広い世代の男性に訴求可能
・多種にわたるコンテンツ!
⇒読者やインフルエンサーによる体験企画、
美女たちによる本音座談会、
口コミ情報満載のリアルスナップ、
人気ブランドの商品紹介の特設ページ・・・など様々な角度からの訴求ご提案可能
・大手企業様とのタイアップ多数!
⇒商材の強みにあった訴求方法でタイアップ実績多数
>>資料の詳細を見る
- GROOMEN 2022年_7_9月版 媒体資料.pdf
|