資料イメージ |
資料概要 |
資料更新日:2021/04/14
|
◇本サービスの資料ダウンロードは、広告主様限定とさせて頂いております◇
■本サービスについて
設置台数国内最大級のタクシーメディア「Tokyo Prime」を運営する株式会社IRISと株式会社テレシーが提携。テレシーでは、Tokyo Primeが提供する全ての広告メニューを取り扱い、タクシー広告の配信サポートはもちろん、クリエイティブ制作から徹底サポート致します。
■Tokyo Primeのイチオシポイント
・主要都市全てでプロモーション可能
プロモーション可能地域:全国12都市(東京・神奈川・埼玉・千葉・名古屋・京都・大阪・神戸・広島・福岡・仙台・札幌)
・日本 / 東京最多台数最大級
サイネージ導入台数51,000台(21年4月現在)
・役職者 / 決裁者への圧倒的なリーチ力
過去に、自社サービスである「テレシー(BtoB商材)」をタクシー広告を用いてプロモーションした結果、獲得リードにて驚異の実績を記録!!詳しくは資料ダウンロードの上、ご確認ください
・ビジネス層が多く利用する専用タクシー乗り場を保有
業界最大手の日本交通をはじめ ビジネス利用が多い専用乗り場を保有するタクシー各社と提携
■テレシーとは?
株式会社CARTA HOLDINGSのグループ会社である株式会社VOYAGE GROUPが、株式会社電通との共同事業である運用型テレビCMプラットフォーム「テレシー (TELECY)」を会社分割し、 2021年に株式会社テレシーを設立。それぞれの会社が持つ広告やマーケティングに関する知見を最大限に活用し、クライアント様の事業拡大のお手伝いを致します。
【関連キーワード】
マーケティング / ブランディング / PR / 認知向上 / 動画マーケティング / タクシーCM / タクシー動画広告 / タクシー動画CM / モビリティサイネージ / オフライン広告 / OOH / BtoB / B2B"
>>資料の詳細を見る
- 株式会社テレシー_タクシー広告のご紹介資料.pdf(13.23MB)
|
資料更新日:2021/03/23
|
「書店」という知的空間をプロモーションの場として活用してみませんか?
書店ならではのエンタメと相性のよい媒体戦略をご提案いたします。
▼三省堂書店とは
1881年(明治14年)日本が世界に誇る本の街、神田神保町に創業。
首都圏だけではなく、名古屋・札幌等、各地の拠点となる支店展開、
大学・省庁での運営を手がけ、お客様の多様なニーズにお答えします。
▼映画と相性のよい媒体メニューと活用例
・ターゲットにマッチした店舗で【看板】を掲出
・【デジタルサイネージ】で予告編やプロモ動画を流す!
・店舗のレジを装飾!【レジラッピング】
・書棚周辺や天井に【ポスター】を掲出
・書店ならでは!オリジナル【ブックカバー】でPR!
・【しおり/フライヤー/リーフレット】をレジで設置/配布!
▼地域エリア
首都圏/一都三県/関東/東京/神保町/池袋/有楽町/秋葉原
東京ソラマチ/東京スカイツリー/押上/小田急線沿線/経堂/成城
神奈川/海老名/新横浜/埼玉/さいたま/大宮/千葉
東海/中部/名古屋/名駅/愛知/一宮/岐阜/北海道/札幌
▼キーワード
書店プロモーション/書籍プロモーション/本屋
館内ジャック/店頭ジャック/サイネージ/リアル店舗/原作/芝居/文学
イベント/イベントスペース/出版/動画配信/映像化/クラシック/コンサート
場所貸/チラシ設置/ポスター掲出/コラボ/サンプリング/趣味/テレビ/ドラマ
エンタメ/エンターテインメント/ラジオ/ターゲティング/認知拡大/販売促進
音楽/ゲーム/本/博物館/美術館/美術展/映画/演劇/舞台/芸能/ミュージカル
4マス媒体と併用/複数店で実施/会員/SNS/twitter
>>資料の詳細を見る
- 20210323エンタメ総合_広告媒体のご案内.pdf(1.91MB)
- 20200903広告媒体資料(外部用).pdf(2.86MB)
- 20200401店頭ジャック展開実例集.pdf(3.81MB)
|
資料更新日:2021/03/23
|
「書店」という知的空間を新規ユーザー獲得のためのプロモーションの場として活用してみませんか?
多くのゲームアプリの中から、ユーザに選ばれるための広告を。
書店ならではのゲームアプリと相性のよい媒体戦略をご提案いたします。
▼三省堂書店とは
1881年(明治14年)日本が世界に誇る本の街、神田神保町に創業。
首都圏だけではなく、名古屋・札幌等、各地の拠点となる支店展開、
大学・省庁での運営を手がけ、お客様の多様なニーズにお答えします。
▼ゲームアプリと相性のよい媒体メニューと活用例
・【しおり/フライヤー/リーフレット】をレジで配布!
・書店ならでは!オリジナル【ブックカバー】でPR!
・【デジタルサイネージ】でキャンペーンなどのプロモ動画を流す!
・店舗のレジを装飾!【店頭ジャック】
・書棚周辺や天井に【ポスター】を掲出
・【レシート下広告】では、QRコードなどでサイトへ誘引、新規ユーザーの獲得に!
▼地域エリア
首都圏/一都三県/関東/東京/神保町/池袋/有楽町/秋葉原
東京ソラマチ/東京スカイツリー/押上/小田急線沿線/経堂/成城
神奈川/海老名/新横浜/埼玉/さいたま/大宮/千葉
東海/中部/名古屋/名駅/愛知/一宮/岐阜/北海道/札幌
▼キーワード
書店プロモーション/書籍プロモーション/本屋/レシート広告/
館内ジャック/店頭ジャック/サイネージ/リアル店舗//文学
イベント/イベントスペース/出版/動画配信/映像化/クラシック/コンサート
場所貸/チラシ設置/ポスター掲出/コラボ/サンプリング/趣味/テレビ/ドラマ
エンタメ/エンターテインメント/ラジオ/ターゲティング/認知拡大/販売促進
音楽/ゲーム/本/舞台/芸能/ミュージカル/4マス媒体と併用/
複数店で実施/会員/SNS/twitter/ダウンロード/ユーザー/キャンペーン/
ガチャ/クーポン/ノベルティ/特典/入会/リアルメディア/QRコード/
アニメ/アプリ/2.5次元/BL/TL
>>資料の詳細を見る
- 20210323ゲーム・アニメ系事例集.pdf(1.57MB)
- 20210323エンタメ総合_広告媒体のご案内.pdf(1.91MB)
- 20210128【代理店向け】広告媒体資料.pdf(2.87MB)
|
資料更新日:2020/11/12
|
「書店」という知的空間をプロモーションの場として活用してみませんか?
書店をご利用のお客様は他の小売店に比べて知的好奇心が強く、
新しい情報や流行の最先端に敏感なのが特徴です。
そうしたお客様に向けた広告訴求をお考えの企業様に、
書店ならではの媒体戦略をご提案いたします。
映画やテレビ、ドラマなどの撮影やニュース番組の取材映像などでも
使われる店舗もあるため、お客様からの認知もあり、
4マス媒体との組み合わせ次第で訴求効果が期待できます。
▼三省堂書店とは
1881年(明治14年)日本が世界に誇る本の街、神田神保町に創業。
首都圏だけではなく、名古屋・札幌等、各地の拠点となる支店展開、
大学・省庁での運営を手がけ、お客様の多様なニーズにお答えします。
更に近年では、文房具・雑貨に特化した提案型の店舗を運営。
雑貨店「神保町いちのいち」も大変ご好評頂いております。
▼アプローチ可能なセグメント
・男性全般/女性全般
・ファミリー/パパ/ママ/主婦/妊婦/乳幼児/未就学児
・学生/小学生/中学生/高校生/大学生
・社会人/ビジネスマン/OL/経営者
・シニア/アクティブシニア
・旅行/国内/海外/移住
・高所得/富裕層
・年代別(10代/20代/30代/40代/50代~60代/高齢者)
▼地域エリア
首都圏/一都三県/関東/東京/神保町/池袋/有楽町/秋葉原
東京ソラマチ/東京スカイツリー/押上/小田急線沿線/経堂/成城
神奈川/海老名/新横浜/埼玉/さいたま/大宮/千葉
東海/中部/名古屋/名駅/愛知/一宮/岐阜/北海道/札幌
▼キーワード
書店プロモーション/書籍プロモーション
館内ジャック/店頭ジャック/新商品プロモーション/サイネージ/リアル店舗
イベント/イベントスペース/講演会/インテリ/出版
場所貸/チラシ設置/ポスター掲出/コラボ/サンプリング/子育て/学習/教育
エンタメ/エンターテインメント/ラジオ/ターゲティング/認知拡大/販売促進
旅/食/地方自治体/観光/移住促進/不動産/建築/住宅/学校/予備校/塾/化粧品/コスメ/食品
美容/健康/睡眠/音楽/ゲーム/本/菓子/スクール/専門学校/博物館/美術館/美術展/趣味
4マス媒体と併用/複数店で実施/会員/SNS/twitter
>>資料の詳細を見る
- 20200903広告媒体資料(外部用).pdf(2.86MB)
- 20200401店頭ジャック展開実例集.pdf(3.81MB)
- 20200918【エンタメ総合】広告媒体のご案内.pdf(1.89MB)
|
資料更新日:2021/04/22
|
【サービス内容】
ダイナミックビークルスクリーン(DVS)は、首都圏を縦断する電車車両内のドア上に設置されたデジタルサイネージ媒体です。
通常の予約型配信(いわゆる枠売り)に加えて、電車内では世界で初の運用型広告の配信も可能です。
ディスプレイ横に設置されたエッジAIカメラによって、プライバシーに配慮しながら(注)、
視認数(インプレッション)や属性(年代や性別)に応じた運用型の広告配信を実現しています。
DVSは埼玉高速鉄道の全車両10編成480面に設置されており、
東京メトロ南北線、東急目黒線に直通運転をしていますので、
首都圏中心部の居住者や通勤通学者に、効率的かつ経済的に訴求できるメディアです。
さらにLTEでインターネットに常時接続していますので、天候や気温などに応じて
動的に即時配信が可能なダイナミックデジタルサイネージ媒体です。
480面のディスプレイは通常時は完全同期して表示されますが、それぞれ独立してコントロールされているので、
すべて異なる映像を表示することも可能です。
(注)DVSは一般社団法人デジタルサイネージコンソーシアムが策定した「センシングサイネージガイドライン」に準拠しています。
>>資料の詳細を見る
|
資料更新日:2021/01/28
|
【媒体概要】
◆全国の屋外サイネージメディアをご紹介・ご提案していただけるサービスです。
【顧客層・ターゲット】
~ネイルサロン~
◆ 女性(F1層中心)への訴求に特化した媒体になります。
✓ 20歳代、30歳代が来客者の78%を占めております。
◆ 総店舗数:260店舗
◆ 月間来店客数:約130,000人(約600人/1店舗平均)
※ 2021年1月時点
※ 来客者数は季節によって変動する場合が御座います。
~美容室~
◆ 女性(F1層中心)への訴求に特化した媒体になります。
✓ 20歳代、30歳代が来客者の75%を占めております。
◆ 総店舗数:1,450店舗
◆ 月間来店客数:約770,000人
※ 2021年1月時点
※ 来客者数は季節によって変動する場合が御座います。
~書店~
◆ 中高年・アクティブシニアへの訴求を強みした媒体になります。
✓ 40歳代~70歳代が来客者の67%を占めております。
◆ 店舗数:22店舗
◆ 店舗エリア:東京・神奈川・埼玉・千葉・愛知・岐阜・北海道
※ 2021年1月時点
※ 来客者数・属性は店舗によってばらつきが御座います。
【広告形態】
◆ 映像放映(デジタルサイネージ)、サンプリング(※サンプリング配布のみの場合はご相談ください)、タッチアンドトライ・コラボプロモーション・リアルアフィリエイト・動画コンテンツ作成などのメニューが実施可能です。
※実施メディア・店舗により可能メニューは異なります。
◆タレント・インフルエンサー・モデルのキャスティング
#女性 #ネイル #爪 #大学生 #女子大生 #働く女性 #おしゃれ #キャリアウーマン #影響力 #指 #流行 #インスタ映え #化粧品 #健康食品 #お菓子 #美容商材 #OL #飲み物 #綺麗 #きれい #シャンプー #リンス #トリートメント #セグメント #クーポン #20代 #30代 #40代 #50代 #美容 #美容意識 #美意識 #インスタ #可愛い #美人 #個性 #サロン #店舗 #サンプリング #お試し #トライアル #サンプル #放映 #CM #若い #富裕層 #リーズナブル #奥様 #お母さん #ママ #ママさん #テスター #口コミ #オフライン #コンテンツ #インフルエンサー #美容室 #全国 #書店 #リアルアフィリエイト
>>資料の詳細を見る
- LEONE 媒体資料202101~03ver.pdf(7.24MB)
- Safari インフルエンサー・モデル資料.pptx(17.81MB)
|
資料更新日:2020/11/12
|
J:COMマガジンは有料のケーブルテレビ加入者へ配布している月間番組表です。
エリアセグメント・加入者限定配布のためターゲット層想定ができ、
テストマーケティング~全国大量部数投下まで幅広く活用いただけます!
~メディアプロフィール~
★閲読率85%以上
★同封チラシ接触率70%以上
※ビデオリサーチ社によるアンケート(2019年12月)
■部数: 約279万部
■エリア: 札幌・仙台・東京・埼玉・神奈川・千葉・大阪・京都・兵庫・和歌山・下関・福岡
■コア購読層:ファミリー層・アクティブなシニア層・富裕層
<実績業種>旅行・健康食品・化粧品・アパレル・不動産・金融・雑貨・施設PR(映画館・モール・イベント告知)など
>>資料の詳細を見る
- JCOM番組ガイド誌封入・掲載資料 新.pptx(3.75MB)
|
資料更新日:2020/01/30
|
東京新聞『暮らすめいと』は、首都圏の熟年世代を応援する生活情報紙です。
配布エリアは1都7県。
(東京都・神奈川県・埼玉県・千葉県・茨城県・群馬県・栃木県・静岡県)
シニア世代を中心に、映画や演劇、旅行、そして仲間作りなど…
身近な話題にスポットをあてテレビや雑誌とはひと味違う“読み物”として楽しめます。
首都圏の熟年ゆとり世代をターゲットとする企業・クライアント様にお勧めです。
>>資料の詳細を見る
- 東京新聞『暮らすめいと』媒体資料 2020年(3.91MB)
|