資料イメージ |
資料概要 |
資料更新日:2021/03/31
|
【AFFLUENT(アフルエント)銀座特集ご紹介】
アフルエント読者にも大人気の【銀座エリア】にスポットをあてた特別企画です。
話題のお店や、イベント情報、新商品、期間限定商品などにフォーカスして飲食店、
老舗などさまざまなジャンルのお店をご紹介します。
この街にしかない文化や歴史、常に流行の最先端をいく銀座の魅力を取り上げ、
お金も時間も余裕あるエグゼクティブ層へアプローチができます。
【アフルエントの特徴】
◆個人名でのDM送付、独自の配布交渉により配布が困難な物件へリーチしています。
┗ 時季に合わせた特集、充実した編集記事を設け、リーチ後の購読率を高めています。
◆アフルエントの主なお届け先(読者層)
┗ 「高級マンション居住者」「開業医」「弁護士」「公認会計士」「税理士」
「医療法人(社団、財団含む)/社団・財団法人/学校法人の理事長、代表理事」
「地主・生産緑地所有者」「高級マンション複数所有者」
【アフルエント読者プロフィール】
■平均年齢50.3才ミドルシニアの男性がメイン読者層。
■日本の給与所得者は1,000万円以上が5%前後と言われる中、
アフルエント読者については年収1,000万円以上が56.4%を占めています。
(2019/10/2アフルエント読者アンケートより)
#フリーペーパー #首都圏 #東京 #埼玉 #神奈川 #千葉 #タイアップ広告 #記事広告
#ポスティング #デパート #百貨店 #グルメ #メンズエステ #理髪店 #インテリア #飲食店
>>資料の詳細を見る
- アフルエント特集「銀座特集」媒体資料20210331.pdf(4.15MB)
|
資料更新日:2021/03/23
|
「書店」という知的空間をプロモーションの場として活用してみませんか?
書店ならではのエンタメと相性のよい媒体戦略をご提案いたします。
▼三省堂書店とは
1881年(明治14年)日本が世界に誇る本の街、神田神保町に創業。
首都圏だけではなく、名古屋・札幌等、各地の拠点となる支店展開、
大学・省庁での運営を手がけ、お客様の多様なニーズにお答えします。
▼映画と相性のよい媒体メニューと活用例
・ターゲットにマッチした店舗で【看板】を掲出
・【デジタルサイネージ】で予告編やプロモ動画を流す!
・店舗のレジを装飾!【レジラッピング】
・書棚周辺や天井に【ポスター】を掲出
・書店ならでは!オリジナル【ブックカバー】でPR!
・【しおり/フライヤー/リーフレット】をレジで設置/配布!
▼地域エリア
首都圏/一都三県/関東/東京/神保町/池袋/有楽町/秋葉原
東京ソラマチ/東京スカイツリー/押上/小田急線沿線/経堂/成城
神奈川/海老名/新横浜/埼玉/さいたま/大宮/千葉
東海/中部/名古屋/名駅/愛知/一宮/岐阜/北海道/札幌
▼キーワード
書店プロモーション/書籍プロモーション/本屋
館内ジャック/店頭ジャック/サイネージ/リアル店舗/原作/芝居/文学
イベント/イベントスペース/出版/動画配信/映像化/クラシック/コンサート
場所貸/チラシ設置/ポスター掲出/コラボ/サンプリング/趣味/テレビ/ドラマ
エンタメ/エンターテインメント/ラジオ/ターゲティング/認知拡大/販売促進
音楽/ゲーム/本/博物館/美術館/美術展/映画/演劇/舞台/芸能/ミュージカル
4マス媒体と併用/複数店で実施/会員/SNS/twitter
>>資料の詳細を見る
- 20210323エンタメ総合_広告媒体のご案内.pdf(1.91MB)
- 20200903広告媒体資料(外部用).pdf(2.86MB)
- 20200401店頭ジャック展開実例集.pdf(3.81MB)
|
資料更新日:2020/11/12
|
「書店」という知的空間をプロモーションの場として活用してみませんか?
書店をご利用のお客様は他の小売店に比べて知的好奇心が強く、
新しい情報や流行の最先端に敏感なのが特徴です。
そうしたお客様に向けた広告訴求をお考えの企業様に、
書店ならではの媒体戦略をご提案いたします。
映画やテレビ、ドラマなどの撮影やニュース番組の取材映像などでも
使われる店舗もあるため、お客様からの認知もあり、
4マス媒体との組み合わせ次第で訴求効果が期待できます。
▼三省堂書店とは
1881年(明治14年)日本が世界に誇る本の街、神田神保町に創業。
首都圏だけではなく、名古屋・札幌等、各地の拠点となる支店展開、
大学・省庁での運営を手がけ、お客様の多様なニーズにお答えします。
更に近年では、文房具・雑貨に特化した提案型の店舗を運営。
雑貨店「神保町いちのいち」も大変ご好評頂いております。
▼アプローチ可能なセグメント
・男性全般/女性全般
・ファミリー/パパ/ママ/主婦/妊婦/乳幼児/未就学児
・学生/小学生/中学生/高校生/大学生
・社会人/ビジネスマン/OL/経営者
・シニア/アクティブシニア
・旅行/国内/海外/移住
・高所得/富裕層
・年代別(10代/20代/30代/40代/50代~60代/高齢者)
▼地域エリア
首都圏/一都三県/関東/東京/神保町/池袋/有楽町/秋葉原
東京ソラマチ/東京スカイツリー/押上/小田急線沿線/経堂/成城
神奈川/海老名/新横浜/埼玉/さいたま/大宮/千葉
東海/中部/名古屋/名駅/愛知/一宮/岐阜/北海道/札幌
▼キーワード
書店プロモーション/書籍プロモーション
館内ジャック/店頭ジャック/新商品プロモーション/サイネージ/リアル店舗
イベント/イベントスペース/講演会/インテリ/出版
場所貸/チラシ設置/ポスター掲出/コラボ/サンプリング/子育て/学習/教育
エンタメ/エンターテインメント/ラジオ/ターゲティング/認知拡大/販売促進
旅/食/地方自治体/観光/移住促進/不動産/建築/住宅/学校/予備校/塾/化粧品/コスメ/食品
美容/健康/睡眠/音楽/ゲーム/本/菓子/スクール/専門学校/博物館/美術館/美術展/趣味
4マス媒体と併用/複数店で実施/会員/SNS/twitter
>>資料の詳細を見る
- 20200903広告媒体資料(外部用).pdf(2.86MB)
- 20200401店頭ジャック展開実例集.pdf(3.81MB)
- 20200918【エンタメ総合】広告媒体のご案内.pdf(1.89MB)
|
資料更新日:2021/03/23
|
「書店」という知的空間を新規ユーザー獲得のためのプロモーションの場として活用してみませんか?
多くのゲームアプリの中から、ユーザに選ばれるための広告を。
書店ならではのゲームアプリと相性のよい媒体戦略をご提案いたします。
▼三省堂書店とは
1881年(明治14年)日本が世界に誇る本の街、神田神保町に創業。
首都圏だけではなく、名古屋・札幌等、各地の拠点となる支店展開、
大学・省庁での運営を手がけ、お客様の多様なニーズにお答えします。
▼ゲームアプリと相性のよい媒体メニューと活用例
・【しおり/フライヤー/リーフレット】をレジで配布!
・書店ならでは!オリジナル【ブックカバー】でPR!
・【デジタルサイネージ】でキャンペーンなどのプロモ動画を流す!
・店舗のレジを装飾!【店頭ジャック】
・書棚周辺や天井に【ポスター】を掲出
・【レシート下広告】では、QRコードなどでサイトへ誘引、新規ユーザーの獲得に!
▼地域エリア
首都圏/一都三県/関東/東京/神保町/池袋/有楽町/秋葉原
東京ソラマチ/東京スカイツリー/押上/小田急線沿線/経堂/成城
神奈川/海老名/新横浜/埼玉/さいたま/大宮/千葉
東海/中部/名古屋/名駅/愛知/一宮/岐阜/北海道/札幌
▼キーワード
書店プロモーション/書籍プロモーション/本屋/レシート広告/
館内ジャック/店頭ジャック/サイネージ/リアル店舗//文学
イベント/イベントスペース/出版/動画配信/映像化/クラシック/コンサート
場所貸/チラシ設置/ポスター掲出/コラボ/サンプリング/趣味/テレビ/ドラマ
エンタメ/エンターテインメント/ラジオ/ターゲティング/認知拡大/販売促進
音楽/ゲーム/本/舞台/芸能/ミュージカル/4マス媒体と併用/
複数店で実施/会員/SNS/twitter/ダウンロード/ユーザー/キャンペーン/
ガチャ/クーポン/ノベルティ/特典/入会/リアルメディア/QRコード/
アニメ/アプリ/2.5次元/BL/TL
>>資料の詳細を見る
- 20210323ゲーム・アニメ系事例集.pdf(1.57MB)
- 20210323エンタメ総合_広告媒体のご案内.pdf(1.91MB)
- 20210128【代理店向け】広告媒体資料.pdf(2.87MB)
|
資料更新日:2020/11/12
|
J:COMマガジンは有料のケーブルテレビ加入者へ配布している月間番組表です。
エリアセグメント・加入者限定配布のためターゲット層想定ができ、
テストマーケティング~全国大量部数投下まで幅広く活用いただけます!
~メディアプロフィール~
★閲読率85%以上
★同封チラシ接触率70%以上
※ビデオリサーチ社によるアンケート(2019年12月)
■部数: 約279万部
■エリア: 札幌・仙台・東京・埼玉・神奈川・千葉・大阪・京都・兵庫・和歌山・下関・福岡
■コア購読層:ファミリー層・アクティブなシニア層・富裕層
<実績業種>旅行・健康食品・化粧品・アパレル・不動産・金融・雑貨・施設PR(映画館・モール・イベント告知)など
>>資料の詳細を見る
- JCOM番組ガイド誌封入・掲載資料 新.pptx(3.75MB)
|
資料更新日:2021/03/25
|
「新聞は購読していないけど、お得な地域情報が欲しい!!」
そんな思いに応えるために発足した、会員制のチラシ無料宅配サービスです。
チラシの欲しい方が会員ですのでポスティングに比べて、お届けするチラシへの接触率が高く、
オートロックマンションへの配布もカバーしております。
新聞折込や新聞広告と併用して出稿することにより、エリアのシェア率が大幅にUP、
幅広い層にリーチが出来ます。
【会員の特徴】
・30-50歳代の主婦と働く女性が中心ユーザーです。
・消費にアクティブな小中高生子育て世代のファミリー層が多数。
・お得な情報に敏感です。
・チラシを日常的にチェックをして購買行動に移しています。
【発行概要】
発 行:毎週水・金・土 ※祝日・年末年始除く
配布エリア:東京・神奈川・埼玉・千葉
発行部数:約420,000部(2021年3月現在)
配布方法:新聞販売店スタッフによるポストイン
配布形態:「チラッシュ」というタイトル入りの表紙となる専用オリ(B4・フルカラー)を利用
して、新聞折込広告とほぼ同形態で配布をします。
折込料金:各地区の新聞折込料金に準じます。(※神奈川は読売新聞折込料金に準ずる。)
【広告形態】
■チラッシュへの折込:各新聞販売店が管轄するエリアの持ち部数(定数)単位で配布エリアを
設定するので、細かなエリアセグメントが可能です。
■表紙となる専用オリ(B4・フルカラー):両面の広告スペースに広告掲載が可能です。
スプリット印刷可能。東京23区・多摩・神奈川・埼玉・千葉の5エリアから、週単位で掲載が
可能です。とにかく目立ち、注目度が高いのが特徴です。お気軽にご相談ください。
#地域密着 #買い物 #折込 #特売 #チラシ #セール #イベント #生活情報メディア #エリアマーケティング #店舗集客 #ママ #30代 #40代 #50代 #主婦 #女性 #共働き #ワーキングママ #働くママ #富裕層 #家族 #健康食品 #エステ #美容 #アパレル #スクール #教育 #娯楽 #保険 #レジャー #飲食 #不動産 #自動車 #メーカー #サービス #習い事 #小売 #流通 #飲食店 #学習塾 #宅配 #地方創生 #自治体 #デリバリー
>>資料の詳細を見る
- チラッシュ媒体資料簡易版A4_6p_20210324 .pdf(4.21MB)
- チラッシュ媒体資料詳細版_20210324.pdf(7.58MB)
- チラッシュオリ媒体資料A4ぺら_20210324.pdf(2.56MB)
|
資料更新日:2021/02/04
|
★幼稚園児とママの情報誌「あんふぁん」
子育てはもちろん、行事の過ごし方など、生活を彩る工夫を大切にする高感度な幼稚園ママがターゲット。読者は30代の専業主婦が中心。読者ママたちが多数登場する、ママたち自身が主役の共感メディアです。
★保育園児と働くママの情報誌「ぎゅって」
働くママたちをちょっと幸せに、ラクにする情報を「ぎゅっ」とまとめて紹介。毎日が時間と勝負の保育園ママのために、しっかりと役立つ情報をコンパクトに凝縮。家事は時短して子育ての時間を作りたい働くママを応援するメディアです。
■配布について
「あんふぁん」は、各都道府県の(社)私立幼稚園連盟会・連盟・協会媒体として首都圏(東京・神奈川・千葉・埼玉)、北海道、東北、栃木、静岡、東海、関西、広島、九州の私立幼稚園を中心に配布。「ぎゅって」は、私立保育園連盟・協会、加盟保育園の承認・協力を得て首都圏、東海、関西の保育園に配布。
■幼稚園・保育園をステージとしたプロモーション展開
①園児サンプリング
対象となる幼稚園・保育園に商品内容を説明し、配布了承を得てからお届けする園児サンプリングは、先生から園児、園児からママへと確実に配布することが可能です。園児からママへプレゼントされる商品は、より一層商品内容の理解を深めます。
②園サンプリング
園で園児や先生・保育士が商品を試用する事により、商品認知や内容理解を深めます。また、園というステージが信頼性を高め、口コミ効果が期待できます。試用後、現場の先生・保育士の声をひろうアンケートを行う事も可能。
③園イベント・ランチパーティー
園をステージとし、園児とママが参加する独自イベントなどを実施することも可能です。
#フリーペーパー #情報誌 #幼稚園 #保育園 #ママ #パパ #主婦 #女性 #家族 #ファミリー #共働き #専業主婦 #ワーキングマザー #ワーキングママ #幼稚園ママ #保育園ママ #子育て #育児 #家事 #幼稚園児 #保育園児 #育児情報メディア #入学準備 #未就学児 #教育 #先生 #保育士 #タイアップ広告 #記事広告 #アンケート #サンプリング #イベント #PR #20代 #30代 #SNS #ソーシャルメディア #Facebook #フェイスブック #インスタグラム #Instagram #ツイッター #Twitter
>>資料の詳細を見る
- あんふぁん・ぎゅって媒体資料2020.pdf(5.06MB)
- あんふぁん/ぎゅってサンプリングプロモーション媒体資料2021年度版.pdf(2.85MB)
|
資料更新日:2020/11/26
|
コロナ禍でリアルイベントの中止が続いている現在、ママたちに直接PRできるイベントは貴重です!
全国の商業施設等で、ママたちに大人気の「ハイハイ・カタカタレース」を開催中!
プレゼント付きスタンプラリーを同時に実施することで、ママたちが企業ブースを回遊する仕組み。
ブース出展にて直接ママにPR・サンプリングして効率よく新規顧客獲得をしていただくことが可能です。
出展企業の約90%がリピート出展中★
●リトル・ママについて(サービスの特徴)
・「全国orエリアセグメントも可」な3つの自社媒体(紙・イベント・WEB)を単体~メディアミックスでご提案
・3つのメディアを連動することで7人に1人の未就学児をおもちのママに情報が届く
・未就学のお子様をお持ちの20代後半~30代のママが支持!
●読者・ユーザーの特徴
・幼稚園・保育園を通じて、またはリアルイベントへの参加をきっかけとした会員登録が多いため、信頼度が高い。
・未就学のお子様を持つママが70%以上(専業主婦率は約50%)
・世帯年収は500万~1,000万が57%(600万~799万が25%)
●媒体メニューラインアップ
★フリーペーパー『little mama(リトル・ママ)』
発行部数:400,000部
設置場所:全国の幼稚園・保育園・病院等
発行回数:毎月
★リトル・ママWEB
・リトル・ママ編集部によるママ向けオリジナル記事のみを掲載
・月間訪問者数30万人。メルマガ会員登録数90,000人
・日本一親子イベントを紹介「ママのお出かけイベントプラットフォーム」運営
★リトル・ママフェスタ(親子イベント)
・親子フェスタ年間開催数・集客数は日本一!
1、リトル・ママフェスタ
…1日5,000人~10,000人のママが集まるリアルフェスタ。次回開催は2021年3月より再開!(別途資料あり)
2、リトル・ママフェスタを完全にオンラインで再現した「視聴者参加型LIVE配信イベント」(別途資料あり)
3、コロナ対策!全国の商業施設でママたちに人気の「全国ハイハイカタカタレース選手権」(こちらの資料です)
>>資料の詳細を見る
- haikata-festa_1125.pdf(0.34MB)
|
資料更新日:2020/01/15
|
TAKIBIは、株式会社フォーイットが運営する、キャンプ・グランピング・釣り・そとごはんやクルマなど、アウトドアファンに向けた情報を発信するインターネットメディアです。
日本の観光資源情報を国外へ発信及び、誘客することで地方創生を行うインバウンドメディアの役割も担っております。
また、自治体と地方創生の協定を結び地域情報の発信や、域内事業者と合同でキャンプイベントを開催し、自治体の認知を高める企画や運営を行っています。
全国のキャンプ場やグランピング施設、コテージ、バンガローの予約をすることが出来るサービスも運営しています。
>>資料の詳細を見る
- TAKIBI媒体資料_2020.pdf(2.53MB)
|
資料更新日:2019/07/08
|
【19/7/8に資料を更新しました!】
東京・千葉・埼玉にあるショッピングセンターの催事スペースをご紹介しています。
■お客様と直接コミュニケーションをとれるため、高い広告効果が期待できます。
■サンプリング・体験イベントなどのPRイベントから、契約を伴うイベントまで開催可能です。
■各店舗・日程ごとに状況が異なりますので、ご要望に応じて調整いたします。
■ポップアップストアとしてもご利用いただけます!!
>>資料の詳細を見る
- NSCスペースレンタル募集要項_190708(固定賃).pdf(1.87MB)
|