資料イメージ |
資料概要 |
資料更新日:2023/06/28
|
割引内容概算費用
部数、ターゲットにより応相談
※なお、訴求内容によっては広告配信をお受けできない場合がございます。
そのため、訴求内容については事前にご相談下さい。
*好奇心と行動力を備え、また時間と経済力にゆとりがある「超アクティブシニア富裕層」約6万に【直接リーチ】できるプロモーションのご提案*
在宅時間UP時代、デジタル広告時代だからこそ【直接届く】【手元に残る】DMが大注目されています!
【朝日カルチャーセンターとは】
・講座数は約37,000、講師は各業界でご活躍の著名人やスポーツ選手、そして有名大学の教授陣まで約5,000人のご出講があります。
【朝日カルチャーの会員の特徴】
・受講生は、60代後半から70代が中心、女性が74%
・教室別受講者比率は、新宿、横浜、中之島(大阪)、名古屋で71%
・新宿教室は50代が21%締めており幅広い年代にアプローチできます。
【講座内容】
・専門家の講師の引率で街歩きや美食、歴史、建築、自然などを楽しむ現地講座。
・歴史名跡や美食めぐりなどテーマが豊富で、おひとりさまも安心して気軽に参加しています。
・特別公開講座から複数回のレギュラー講座、歴史や文学などの教養講座から、レクチャーコンサート、エンタメ系、音楽、舞踊、健康、手工芸、美術などの実技講座、外国語講座 通信講座など多彩な講座がございます。
●会員様の多くがカタログ・雑誌などの紙メディア+電話・FAX・ハガキなどの通信手段を利用しているため、WEB・インターネットではリーチしにくい高齢者層にダイレクトに効果を発揮します!
●気になるコストについては、※地区宅便(チクタクメール便)を利用している為、業界最安値にてご提案いたします!!
※セイノー(西濃)ホールディングス子会社
■弊社の配達サービスはこちらから
・大手運送「セイノー」連携で全国発送可!DM発送ならお任せ【チクタクメール便】とは
https://media-radar.jp/detail12555.html
>>資料の詳細を見る
- 【超アクティブシニア・富裕層】全国の受講者数約6万人へのダイレクトマーケティング .pdf
|
資料更新日:2024/07/19
|
全国の主要都市をカバーするポスティング業界最大手アトと封筒シェア№1のイムラが共同開発。
今注目の『宛名なし封書型DM』を超広域・大量配布できるサービスです。
企画・制作分野では、全日本DM大賞を連続受賞しているイムラの企画・クリエイティブ力を活用し、よりレスポンス率の高い効果的なDMのクリエイティブを提案いたします。また、印刷・封入分野では、封筒作製工場や封入アッセンブリ工場をイムラ社内で保有しており、封筒シェア№1の実績を生かして、品質の良い販促物をご提供いたします。
単価:フルパッケージ22円~(税別)
配布可能エリア:東京23区・東京都下・横浜市・さいたま市・名古屋市・大阪市・福岡市
※企画・デザイン・印刷・封入・封かん・配布・効果測定・分析すべて込み
※王道DMパック・300万通・23区にて実施の場合
※ツール内容:封筒(洋長3)・挨拶状・返信用はがき・チラシ(A4サイズ三つ折り)
※配布方法:軒並配布 配布期間:1ヵ月
※価格は部数・配布地域・封入物によって異なります。詳しくは媒体資料をご参照ください
>>資料の詳細を見る
- 【MEGA LETTER】_媒体資料(A4サイズ).pdf
|
資料更新日:2025/06/20
|
J:COMマガジンは有料のケーブルテレビ加入者へ配布している月間番組表です。
エリアセグメント・加入者限定配布のためターゲット層想定ができ、
テストマーケティング~全国大量部数投下まで幅広く活用いただけます!
~メディアプロフィール~
★閲読率95%以上
★同封チラシ接触率82.6%以上
※2023年度ジェイコムマガジン閲読調査より
■部数: 約110万部
■エリア: 札幌・仙台・東京・埼玉・神奈川・千葉・大阪・京都・兵庫・和歌山・下関・福岡
■コア購読層:ファミリー層・アクティブなシニア層・富裕層
<実績業種>旅行・健康食品・化粧品・アパレル・不動産・金融・雑貨・施設PR(映画館・モール・イベント告知)など
>>資料の詳細を見る
|
一括DL可能
資料更新日:2025/03/13
|
AFFLUENT(アフルエント)は、タワーマンション・高級低層階マンションなどの高級マンション、
超高級住宅地にお住いの高所得者を中心にお届けしているハイエンドマガジンです。
東京版は毎月約6万8千部、大阪府・兵庫県・福岡県・愛知県・千葉県・神奈川県・宮城県では季刊で
約1万部~2万部発行しています。
【アフルエントの特徴】
◆個人名でのDM送付、独自の配布交渉により配布が困難な物件へリーチしています。
┗ 時季に合わせた特集、充実した編集記事を設け、リーチ後の購読率を高めています。
◆アフルエントに同梱してチラシをお届けすることが出来ます。
┗ 毎月定期的にお届けしている媒体と同梱することで、チラシの受容性が高まります。
┗ 富裕層の中でも、さらに細かくターゲットを絞っての同梱が可能です。
「病院・クリニック管理者」「弁護士」「公認会計士」「税理士」
「医療法人(社団、財団含む)/社団・財団法人/学校法人の理事長、代表理事」
「地主・生産緑地所有者」「高級マンション複数所有者」
◆アフルエントのインフラを活かして、媒体の発行が無い週でもチラシのみの発送が可能です。
《アフルエントDM》
┗ 告知したい時期がアフルエントの発行週と合わなくても、チラシのお届けが出来ます。
┗ 定期的に届くアフルエントからのDMとして発送するので、高い受容性が期待されます。
┗ チラシの視認率を高めるため、該当の配布先へは1社限定としています。
【アフルエント読者プロフィール】
■平均年齢51.3才ミドルシニアの男性がメイン読者層。
■日本の給与所得者は1,000万円以上が5%前後と言われる中、
アフルエント読者については年収1,000万円以上が68.6%を占めています。
(2021年1月アフルエント読者アンケートより)
【今後予定している巻頭記事】
「クルマ~最後の内燃機関(エンジン車)」「自分だけの趣味の部屋」
「一生に一度は見たい日本の祭り」等
【今後予定している特集】
「グルメ」「資産運用」「サウナ&ジャグジー」等
※巻頭記事、特集は予告なく変更になることがあります。
>>資料の詳細を見る
- アフルエント媒体資料250313.pdf
- アフルエントDM媒体資料20250228.pdf
|
資料更新日:2024/09/12
|
富裕層へダイレクトに届けるオフラインメディアを活用した集客はお決まりでしょうか?
従来のタワーマンションを対象とした集客法をより深化させた
戸建にも配布する、高級住宅街向けポスティングのご案内です。
【日本の高級住宅街とは】
従来、アドワールドは顧客から「富裕層へ配布したい」と要望を受けた際、タワーマンションでの配布をおススメして来ました。
しかしながら、タワーマンション限定での配布はパワーカップルや40代までの富裕層には強いものの
より年齢を絞った富裕層は特定のエリアに戸建を持つ傾向が多く、一部の顧客のニーズは叶えられておりませんでした。
そこで、経済力のある中高年富裕層世帯や高級住宅街に住む”資産と時間にゆとりのある層”のみをターゲットとし、
その世帯へ集中してポスティングを行う「日本の高級住宅街」という商品を開発いたしました。
【日本の高級住宅街の特徴】
アドワールドが25年間のノウハウを蓄積し、現場のポスティングスタッフが自ら選んだ「富裕層」エリアへ配布致します。
そのため、国勢調査の高所得者MAPでは富裕層と表現されず、データのみでは見えてこなかった
「代々木上原」や「六麓荘」などのエリアもしっかり「富裕層」として網羅したエリアを作成致しました。
【本資料の内容】
〇「日本の高級住宅街」企画の背景
〇富裕層媒体特性と競合比較
〇エリア概要(東京23区,神戸阪神間,大阪北摂,大阪市堺市,名古屋市)
〇制作~配達~御報告について
〇導入スケジュール、価格
>>資料の詳細を見る
- VoL7Mターゲティングセグメンテーション 「日本の高級住宅街」.pdf
|
一括DL可能
資料更新日:2024/12/27
|
株式会社丸善ジュンク堂書店:棚・フェア台プロモーションとは
「書店メディア」とは、書店を単なる本の販売拠点としてではなく
情報を必要としている生活者が集まる場所『知のプラットフォーム』としてとらえ
クライアントと生活者の新しいコンタクトポイントを提供するメディア。
出版社をはじめ、一般企業や地方自治体等に幅広く採用頂いています。
株式会社丸善ジュンク堂書店:棚・フェア台プロモーションの特徴
全国の主要都市を中心に・超大型店を中心に全国展開しており、
100店舗以上ある「MARUZEN・ジュンク堂書店/M&J書店」で、
お客様の要望に合わせたエリアプロモーションが可能。
(北海道・仙台・首都圏・名古屋・大阪・神戸・福岡 等)
性別等のターゲット属性にセグメントしたサンプリング等も可能なため、
自由度の高いプロモーションができる。
ユーザー・読者の属性
ターゲット:
社会人・OL, シニア・高齢者, 高所得・富裕層
年齢:主に20代〜50代
性別:男女(ビジネスマン)
株式会社丸善ジュンク堂書店:棚・フェア台プロモーションの強み・メリット
■書店ユーザーは買い物意欲が強く、情報収集に熱心
└各カテゴリにおいて興味関心が高い
書籍だけではなく、音楽や家電製品、お菓子など様々なカテゴリに
おいても興味関心が高く、効果的に販売促進できる!
■関連書籍陳列で注目度アップ
└書店内で広告・販促物を展開するだけではなく、それらの関連書籍を一緒に陳列し、
来店者の注目を集め、商品そのものへの理解・関心を深めることができる!
株式会社丸善ジュンク堂書店:棚・フェア台プロモーションの広告・料金メニュー
料金・費用
資料ダウンロードのうえご確認ください。
>>資料の詳細を見る
- ③フェア台メニュー_丸善ジュンク堂書店_書店メディア媒体メニュー2025.pdf
|
資料更新日:2025/04/01
|
AFFLUENT(アフルエント)福岡版は、福岡市内の富裕層に対して様々な情報をお届けしている
ハイエンドマガジンです。
10年以上前に東京版の発行が始まり、現在では大阪府・兵庫県・福岡県・愛知県・千葉県
・神奈川県・宮城県と発行地域を拡大しています。
東京版は毎月約6万5千部、大阪府・兵庫県・福岡県・愛知県・千葉県・神奈川県・宮城県では
季刊で約1万部~2万部発行しています。
【アフルエント福岡版の特徴】
◆個人名でのDM送付、独自の配布交渉により配布が困難な物件へリーチしています。
┗ 時季に合わせた特集、充実した編集記事を設け、リーチ後の購読率を高めています。
◆アフルエントに同梱してチラシをお届けすることが出来ます。
┗ 毎月定期的にお届けしている媒体と同梱することで、チラシの受容性が高まります。
┗ 富裕層の中でも、さらに細かくターゲットを絞っての同梱が可能です。
「病院・クリニック管理者」「弁護士」「公認会計士」「税理士」
「医療法人(社団、財団含む)/社団・財団法人/学校法人の理事長、代表理事」
「地主」「企業経営者」
◆アフルエントのインフラを活かして、媒体の発行が無い週でもチラシのみの発送が可能です。
《アフルエントDM》
┗ 告知したい時期がアフルエントの発行週と合わなくても、チラシのお届けが出来ます。
┗ 定期的に届くアフルエントからのDMとして発送するので、高い受容性が期待されます。
┗ チラシの視認率を高めるため、該当の配布先へは1社限定としています。
【アフルエント読者プロフィール】
■平均年齢51.3才ミドルシニアの男性がメイン読者層。
■日本の給与所得者は1,000万円以上が5%前後と言われる中、
アフルエント読者については年収1,000万円以上が68.6%を占めています。
(2021年1月アフルエント読者アンケートより)
【今後予定している巻頭記事】
「日本の祭り」「腕時計」「焼酎orブランデー」等
※巻頭記事は予告なく変更になることがあります。
>>資料の詳細を見る
- 【福岡版】アフルエント媒体資料250327.pdf
|
資料更新日:2025/06/05
|
HAPPY TsuNaGu COLLECTIONとは
弊社が囲い込んでいる4万5千名の富裕層に向けて、セミナーやブース出展により商材のご紹介が可能
HAPPY TsuNaGu COLLECTIONの特徴
企業様と富裕層をつなげる
ユーザー・読者の属性
ターゲット:
シニア・高齢者, 高所得・富裕層, 経営者
HAPPY TsuNaGu COLLECTIONの強み・メリット
不動産オーナー様を中心とした富裕層を招待したイベント開催
招待客のうち、43%が世帯年収2,000万円以上
さらに、66%が資産額1億円以上の富裕層
HAPPY TsuNaGu COLLECTIONの広告・料金メニュー
料金・費用
資料ダウンロードのうえご確認ください。
>>資料の詳細を見る
- 賃貸経営・資産活用EXPO企画案Vol.1_compressed.pdf
|
資料更新日:2025/01/23
|
大阪・梅田の地下街ディアモール大阪内に位置する「ディーズスクエア」は、JR大阪駅や各線梅田駅から徒歩すぐの好立地が魅力です 。地下のため天候に左右されず、【毎日33万人】が行き交う生活動線に面しています。視認性が高く、通勤・通学客からファミリー層、行楽客まで幅広い客層へのアプローチが可能です 。平日のピーク時には【1時間に5万人】もの人々が通過し、高い集客力を誇ります。
当社独自のアンケートでは、施設利用者から満足度4.5点(5点満点)を獲得 。「"ちょうどイイ"」プロモーション空間としてご好評いただいています。
車両展示、試飲食、観光物産展、商品サンプリング、健康食品のPR、医療関係の啓発PRなど、様々なイベント実績がございます 。音響・マイク、倉庫兼控室、荷捌き駐車場、Wi-Fiといった便利な設備も完備しており、イベント運営を強力にサポートします 。
決定優先の先着順で、半年前から受付を開始しております 。梅田の中心で、あなたのイベントを成功に導く最適な場所です。
■料金(税込) 330,000円/日(長期割引あり・時間貸し無し・行政主催イベント割引あり)
■最低利用日数 1日
■利用可能時間 10:00〜21:00(搬入前日23時~、最終日23時撤収)
■受付締切日 7日前まで受付けます
■受付開始日 180日前から受付け可能
■施設概要
(広さ)53㎡(天井高)2.9m(無償設備)荷捌き場、倉庫兼控室、Wi-Fi完備、音響設備(マイクあり)(そのほか)試飲食OK、調理行為不可
■特徴 駅徒歩5分以内
■通行量 来館者数平日330,000人、休日330,000人
■周辺環境・集客のポイント
梅田の中心という立地特性から、ディーズスクエアは多様な客層にアプローチ可能です。
平日の中心客層: 大阪市内~兵庫(東側)在住の通勤・通学者。
休日の中心客層: 関西近郊のファミリー層や県外からの観光客。
年齢層・性別: 物産イベントにおいては、特に40~60代の女性が多くご来場されます。
固定客の存在: ディーズスクエア自体にリピーターとなる固定ファンがついており、安定した集客基盤があります。
これらの客層特性により、幅広いターゲットへのプロモーション効果が期待できます。
>>資料の詳細を見る
- セールスシート(2023年度) -2024年4月19日更新.pdf
- ディーズスクエア事例集(写真).pdf
- ディーズスクエア使用規則・要綱.pdf
|
資料更新日:2024/12/04
|
割引内容チラシ折込での成果報酬もOK
必ず2回折込していただきます(1回目の折込から半年以内)
折込代金最低保証をいただきます
例)A4・B4 1枚3.0円=1枚1.5円 プラス売れた単価のマージン
かおぽす=直接、顔を合わせて手渡し配布 「かおぽすファミリー」!
新聞集金は毎月20日〜翌月5日の間に集金に伺います 顔見知りの集金人が顔見知りのお客様に直接手渡しできる配布方法です
朝日新聞・日本経済新聞・毎日新聞・読売新聞の4媒体で大阪市北区・淀川区・福島区・都島区・城東区エリアで50,000世帯配布します
新聞販売店の新聞配布員プロが配布するので確実に可能なサービスで高い到達率だと確信しています
4ページタブロイド
表紙は芸能人が掲載・その下は記事下原稿110,000円(税込)
2ページはその芸能人の番宣告知及びお得な情報・その下は記事原稿88,000円(税込)
3ページはクーポン1枠22,000円(税込)と突き出し88,000円(税込)、記事下原稿88,000円(税込)
4ページはフリーな原稿告知150,000円(税込)
その媒体にチラシを折り込む事もできます A4/B4=1枚3円 B3/A3=1枚4.5円です
好きな媒体に好きなエリアのご注文も可能です 5,000枚から承ります
特に新聞に折込できないチラシ(例)サービス券・クーポン件・試供品・DM等も配る事ができます
新聞購読世帯は30代から高齢者まで年齢層は高いです 女性男性は様々、ファミリー層が多いですが二人家族が大半を占めます
>>資料の詳細を見る
- かおぽすファミリー媒体.pdf
- かおぽすファミリースケジュール表12月~4月.pdf
- かおぽすファミリー紙面2024年1〜12月号.pdf
|
資料更新日:2024/09/19
|
朝日新聞がお届けするGO-GUY TICKETは、2010年に創刊し14年目を迎える関西発の連合クーポン広告です。 クーポン広告は消費者の間で浸透しておりお客様も安心して利用ができ、 企業様にとっては費用対効果の分かりやすい集客方法の1つです。
《朝日新聞GO-GUY TICKETとは》
毎月1日に関西全域(740,000部)の朝日新聞に折込される連合クーポン広告です。お客様が実際に手に取り、使って喜べるクーポンを掲載することで返り枚数の集計もできるので費用対効果の測定も可能となります。飲食店から美容、健康、スーパー銭湯、ドラッグストア、スーパーマーケットなど多岐にわたる業種に掲載いただいております。
・シニア層、ファミリー層にリーチがしたい
・折込チラシの費用を抑えたい!
・安価で新聞読者層にリーチがしたい!
・WEB広告のようにチラシでも費用対効果を測定したい!
・エリアを絞って大阪だけに折込がしたい
・WEB広告ではリーチができないアナログ層にもアプローチがしたい!
《どんな人が見てるの?》
シニア層や富裕層、主婦、子育て中のママ、ファミリーを中心に幅広い層にアプローチします。
ミシン目入りで手軽に切り離せ、財布に入れやすいサイズ感、目立つデザインにより、消費者は毎月の発行を楽しみにし、継続的に利用しています。
《エリアターゲティング》
掲載エリアは、関西全域だけでなく大阪府、兵庫県、京都府滋賀県、奈良県和歌山県など貴社の店舗が多い地域や商圏を絞っての掲載も可能です。
関西全域(740,000部)245,000円(税別)~ご掲載いただけます。
>>資料の詳細を見る
- goguyticketmediaguide2024.pdf
|
資料更新日:2024/03/06
|
●最新発行部数 11,079,855部 31都道府県134誌 ※2024年3月1日現在
●「地域みっちゃく生活情報誌®」とは
全国で約1,100万部発行のフリーペーパー。
市区単位のエリアセグメントで各家庭のポストまでお届けします。
グルメ、美容、不動産、観光、金融、求人など、生活に役立つ広告情報やクーポンなどは
ファミリー層、シニア層、富裕層からのレスポンス率が高く、広告主様から高い評価を得ています。
●フリーペーパー発行エリア【エリアセグメント、チラシ同梱、ポスティングも可】
北海道(札幌、滝川 他)
東北エリア
宮城県(仙台、大崎、名取、富谷、石巻、東松島 他)
山形県(米沢、南陽、山県、上山、村山、天童、東根、尾花沢 他)
福島県(須賀川、白河 他)
関東エリア
東京都(練馬、足立)
埼玉県(さいたま市、久喜、羽生、加須、行田、熊谷、深谷、所沢、入間、狭山、飯能、川越、
ふじみ野、日高、志木、新座、朝霞、和光、戸田、越谷、春日部 他)
神奈川県(横浜、川崎 他)
群馬県(高崎、前橋、伊勢崎、太田、桐生、みどり 他)
栃木県(小山)
茨城県(日立、筑西、古河、つくば、鹿嶋 他)
中部エリア
岐阜県(岐阜市、高山、郡上、中津川、恵那、土岐、多治見、可児、美濃加茂、
関、各務原、本巣、羽島、大垣 他)
愛知県(名古屋、豊橋、一宮、豊田、瀬戸、刈谷 他)
三重県(桑名、四日市、鈴鹿、名張、津、松坂、伊勢 他)
静岡県(静岡、沼津、富士宮、藤枝 他)
新潟県(上越、三条、燕、新発田 他)
長野県(諏訪 他)
山梨県(甲府、笛吹 他)
関西近畿エリア
大阪府(大阪市、堺、和泉、守口、寝屋川、枚方、高石、富田林 他)
京都府(京都市、宇治、城陽 他)
滋賀県(大津、長浜、米原、彦根、近江八幡、東近江、草津、栗東、守山、甲賀 他)
奈良県(奈良市、生駒、橿原 他)
和歌山県(岩出、紀の川)
中国エリア
鳥取県(鳥取市、倉吉、米子 他)
四国エリア
香川県(丸亀、坂出 他)
九州エリア
福岡県(福岡市、宗像、福津、古賀 他)
佐賀県(鳥栖 他)
大分県(大分市、臼杵、津久見、佐伯 他)
宮崎県(宮崎市、西都、都城、延岡 他)
沖縄エリア(宮古島)
>>資料の詳細を見る
- 媒体資料【地域みっちゃく生活情報誌】.pdf
- 2024年3月最新情報【地域みっちゃく生活情報誌】.pdf.pdf
|
資料更新日:2021/12/17
|
2025年大阪・関西万博開催!
世界中から注目を集める梅田で、あなたのブランドをアピールしませんか?
大阪・梅田エリアの地下街、ディアモール大阪内の柱巻き広告は、1日33万人の通行客にあなたのブランドを強力に訴求します。
【メリット】
・抜群のアクセス: 梅田駅直結。万博会場直通バス停が真上にあり、世界中から集まる万博来場客へのアプローチも可能。
・高い視認性: 大型でインパクトのある広告媒体。地下街という限られた空間で、高い視認性を誇ります。
・多様なターゲットへの訴求: ビジネスマン、買い物客、シニア層、外国人を含む観光客など、幅広い層へアプローチ可能。
・万博効果: 万博開催による注目度の向上で、広告効果がさらに期待できます。
・周辺環境: ディアモール大阪周辺には、カンデオホテルズ、フォーシーズンズホテル、アパホテルなど、外国人観光客が多く宿泊するホテルが多数あり、インバウンド需要への訴求も可能です。
【媒体概要】
・媒体数: 全5か所23面(組み合わせ自由)
・通行時間: 5:00~24:30
・掲出期間: 7日間または14日間、長期契約もご相談ください。
・サイズ: 各媒体のサイズについては、別途お問い合わせください。
【料金】
7日間単位で100万円~/14日間単位で200万円~
※媒体箇所、期間、デザインの複雑さなどにより料金は変動します。
※上記料金は制作費を含みません。
【ターゲット層】
・ビジネスマン: 梅田エリアで働くビジネスマンへ直接的なアプローチが可能。
・買い物客: 梅田の商業施設を利用する買い物客へ、商品やサービスを訴求できます。
・シニア層: 近隣に百貨店やホテルがあるため、シニア層へのアプローチも可能です。
・外国人観光客: 万博来場客だけでなく、周辺ホテルに宿泊する外国人観光客にもアプローチできます。
【その他】
セット割引: 複数の媒体を同時掲載する場合、割引が適用されます。
クライアント審査・デザイン審査: 競合排除、広告のデザインはディアモールの館イメージに合うか審査いたします。
道路占用料: 弊社にて負担いたします。
◆□大阪万博を機に、世界へ羽ばたく一歩を踏み出しましょう□◆
大阪万博開催という歴史的な瞬間を、あなたのブランドと共に。ディアモール大阪の柱巻き広告で、世界中の注目を集めませんか?
>>資料の詳細を見る
- 大阪・梅田駅 柱巻き広告(ディアモール大阪館内)図面.pdf
- 大阪・梅田駅 柱巻き広告(ディアモール大阪館内)料金表.pdf
- ①柱巻広告取扱規則(改定版23.9.15).pdf
|
資料更新日:2025/04/18
|
駅利用者の消費行動に直結する駅メディアは、商品の販売促進などに高い効果が期待できます。
「駅ばりポスター」、「大型ボード」など多くのメディアをそろえ、駅周辺の環境や利用者の属性に合わせた広告展開が可能です。
■メトロボード
東京地区に加え、全国主要都市にも掲出することができます。
東京メトロ22駅(52面)を含む、札幌・仙台・東京・大阪・京都・神戸・福岡の大都市の地下鉄の駅をネットワークしたメディアです。タテ1.8m×ヨコ4.6mの大型ボードで迫力抜群の広告展開ができます。
■Uボード・ゴールド
厳選した17駅で、合計20面の大型ボード展開ができます。
ターミナル駅など、利用者の多い東京メトロの17駅をセレクト。タテ1.8m×ヨコ2.4mの大型ボードを合計20面掲出できます。1ヵ月間の長期掲出で、多くのユーザーに企業や商品イメージの定着が図れます。
■メトロプラチナボード
大型のボードが利用者の視線を引きつけます。
タテ2.1m×ヨコ2.8mの大型ボードを、東京メトロの主要15駅で合計20面掲出できます。中でも、六本木駅・恵比寿駅では、さらに巨大なタテ3.0m×ヨコ4.0mのボードが圧倒的な存在感を誇ります。
■表参道ボード
大型ボードでは唯一の内照式タイプ。表参道駅のホームに2面掲出できます。
時代に敏感で高い情報感度を持つ多くの人々が行き交う表参道駅に、2面1セットで掲出するタテ2.1m×ヨコ2.8mの大型ボードです。LEDを光源とした内照式を採用することで視覚効果を高め、グラフィックを美しく鮮やかに再現します。
>>資料の詳細を見る
- メトロボード 媒体資料 2025年
- Uボード・ゴールド 媒体資料 2025年
- メトロプラチナボード 媒体資料 2025年
|
資料更新日:2024/12/02
|
関西国際空港・大阪国際空港・神戸空港のプロモーションスペースをご利用いただけます。
関西空港駅の1日の乗降客数は約59,700人。多くのお客様にアピールできるスペースです。
水の広場は、ホテルやレストランのあるエアロプラザ内のイベント広場です。
第2滑走路の見えるステージでは、素敵なミニコンサートも可能です。
企業PR、展示会にもご利用いただけます。
過去の利用実績
ファッションショー、クリスマスコンサート等
そのほか、詳しくは媒体資料をご覧ください。
>>資料の詳細を見る
- 関西国際空港・大阪国際空港・神戸空港 プロモーションスペース 媒体資料 2024年
|