資料イメージ |
資料概要 |
一括DL可能
資料更新日:2025/05/01
|
きらきら一年生とは
東京都江東区・中央区の小学校に通う新一年生に将来の夢をインタビュー!
2007年開始、区民お馴染みの人気テレビ番組。江東区立、中央区立の小学1年生が将来の夢を元気に発表します。
ご自分のお子様がテレビに出演するため、注目度、保存性の高い番組です。
きらきら一年生の特徴
本番組は、東京都でも人口増加の傾向にある江東区・中央区を放送エリアとするケーブルテレビで放送する区民お馴染みの人気テレビ番組です
放送エリア :東京都江東区・中央区
視聴可能世帯数:約275,000世帯(約513,000人)
視聴層 :小学校1年生のお子様のご家族
参加学校数 :46校(予定)
2024年度から晴海と豊海が参加
参加児童数 :約3,400人(予定)
ユーザー・読者の属性
ターゲット:
主婦(ママ), ファミリー
きらきら一年生の強み・メリット
・視聴者ターゲットは、小学校1年生のお子様がいるご家族、子育て世代にフォーカスしていますので、高い宣伝効果が期待できます
・番組の放送日は学校からのお便りなどでお知らせされています
・地デジ10ch・11chで1日3回放送
・ケーブルテレビでは、低料金でCMの制作・放送が可能です
きらきら一年生の広告・料金メニュー
プラン・メニュー
月額放送料金(必要に応じてCM制作費※無償プランあり)
2025年度の新入生の放送は、10月から開始いたします。
現在、2025年度分の御出稿枠を受付中です!
課金形態
月額課金
料金・費用
資料ダウンロードのうえご確認ください。
>>資料の詳細を見る
- きら一スポットCM提案書2025(メディアカタログ用抜粋版).pdf
|
資料更新日:2025/03/04
|
湾岸メールとは
「湾岸メール」はセキュリティが厳しくアプローチが困難な【 タワーマンション 】の居住者へ直接広告をお届けします。
不動産登記簿謄本(公開情報)をもとに住所・宛名を記載したラベルを添付、透明封筒にチラシ等の広告物を封入し居住者のポストへ投函!
湾岸メールの特徴
配布エリアは東京都内でも富裕層が多く居住する注目の【東京湾岸エリア】
●東京2020オリンピックのレガシーにより開発が進む【江東区 豊洲・有明、港区 臨海副都心】エリア
●山手線 高輪ゲートウェイ駅の巨大開発により発展する【港区 港南・芝浦】エリア
●湾岸地区開発の先駆けであり新たなタワーマンション建設が進む【中央区 晴海・月島・勝どき】エリア
選手村跡地「晴海フラッグ」も配布できます!
メディア・媒体データ
発行部数:約36,500部
ユーザー・読者の属性
ターゲット:
高所得・富裕層, 主婦(ママ), ファミリー
湾岸メールの強み・メリット
▼東京都 港区・中央区・江東区の富裕層へアプローチが可能。
▼30・40代の子育て世代も多く居住しているエリアのため
富裕層ママ、パパや子ども(乳幼児・未就学児・小学生、中高生など)向けの認知・集客にも効果的。
▼配布エリアのセグメントができます。
▼高額商材から地域に密着して展開されている企業様まで幅広くご活用いただいております。
▼オリンピック選手村跡地「晴海フラッグ」にも配布可能。
湾岸メールの広告・料金メニュー
課金形態
その他
料金・費用
資料ダウンロードのうえご確認ください。
>>資料の詳細を見る
- 【湾岸メール】タワーマンション配布媒体資料2025_03.pdf
|
資料更新日:2025/03/31
|
歯科タウンとは
歯科タウンとは、20年以上続く全国68,000件の歯科医院が登録されているWeb媒体です。
ユーザーの使いやすさという点にこだわり、検索条件などを詳細に指定できます。それによりストレスなく要望にピッタリの歯科医院を探せ、ネット予約・LINEでの予約まで可能です。
歯科タウンの特徴
・全国68,000件の歯科医院が登録しています
・月間10,000件の診療予約が入ります
・公式LINE友だち登録者数が1.5万人を突破しました
・LINEから予約ができる機能ができました
・歯医者を探しているユーザーに対し広告が出稿できます
・歯科医師/歯科衛生士をアサインした記事制作が可能です
・歯科医院しか閲覧しない管理画面へ広告が出稿できます
ユーザー・読者の属性
ターゲット:
女性全般, 社会人・OL, ファミリー
年齢:20代~50代
性別:男性・女性
歯科タウンの強み・メリット
ユーザーの約8割が新規の流入、東京を中心に全国各地から閲覧されています。
また、約6割が既婚、小学生以下の子供を持つ子育て世代が多いWebメディアとなっております。
歯科タウンの広告・料金メニュー
プラン・メニュー
■バナー広告
検索結果一覧ページや予約完了ページへバナー広告を出稿できます
■記事広告
歯科タウントップページの「お役立ちコンテンツ」内へ記事広告を出稿できます(歯科医師/歯科衛生士アサイン可)
■メルマガ配信/DM配布
弊社クライアントである歯科医師/歯科衛生士向けにメルマガ配信やDMを配布できます
■バックヤード広告
歯科医院のみ閲覧する管理画面へバナー広告を出稿できます
課金形態
期間課金, 掲載課金, 月額課金
料金・費用
資料ダウンロードのうえご確認ください。
>>資料の詳細を見る
- 【歯科タウン】媒体資料(2025.4-6).pdf
|
資料更新日:2025/03/28
|
子育て層、ママ、パパにアプローチされたい企業の皆様、必見です!
米国のアカデミー賞への登竜門でもある映画祭「ショートショート フィルムフェスティバル & アジア」にて、
親子向けプログラム「(仮称)ショートショート フィルムフェスティバル & アジア for KIDS collaboration with絵本ナビ」を開催いたします。
お子さま向けのグローバルな映画の上映会にてCMを含むブランディットムービーの上映や、自己表現をコンセプトとして体験型ワークショップのご出展、ファミリー商材の商談の場としてご活用いただけます。
●「(仮称)ショートショート フィルムフェスティバル & アジア for KIDS collaboration with絵本ナビ」概要
・日時:2025年6月7日(土)・8日(日)
・会場:LIFORK 原宿 /〒150-0001 東京都渋谷区神宮前1丁目14−30 WITH HARAJUKU 3F
・対象:未就学児~小学生とその保護者
・内容: ①短編映画の上映 ②クリエイティブワークショップ
・目標来場者数(2日間):350組程度/1,000名以上
原宿という好立地で、映画好きで文化感度の高いご家族に、御社の商材の魅力を届けてみませんか?
初回開催につき、リーズナブルな価格(15万円~)でご提供しております!
お気軽にお問合せください。
>>資料の詳細を見る
- SSFF for KIDS collaboration with 絵本ナビ_20250312_c.pdf
|
資料更新日:2025/01/21
|
【コンセプト】
インターエデュとは・・・受験や教育、子育てに関するママ・パパ自身の疑問やお悩みを解消するツールとして親しまれている日本最大級の受験・教育情報&コミュニティサイトです。
受験にまつわるリアル情報を、自社コンテンツやYouTube動画で発信しており受験シーズンには学校情報・入試情報を
リアルタイムでお届け。幅広い視点で子育てをサポートすることを目指しています。
1-3月は最もPV・UUが盛り上がる時期となります。
【特徴】
≪私立学校の多くの接点があり取引校も200校以上≫
学校のコラボ企画やPTAとの座談会、オンライン説明会、有識者を招いてのセミナーなども実施。
動画や記事でインターエデュメディア内にて紹介しております。
≪学習塾や教育関連企業とのタイアップ≫
連載型の記事や年間を通じてバナー訴求。
タイアップメニューのPV単価100円以下で設定しております。
学校と企業をマッチングさせることも可能です。
相性の良い商材:学習塾、子ども見守りサービス、子育て商材、小学生向け商材(子供服・タブレットなど)
導入事例:株式会社日本教育指導総合研究所JET(受験Dr.)様、株式会社リソー教育様、
株式会社エスイージー様、河合塾様、セントラル警備保障株式会社様、株式会社電通様、株式会社博報堂様など広告代理店様、メディアレップ様、私立中学校・高等学校様
【ユーザープロフィール】
年齢・性別:30代~50代 女性が55% 男性45%
※コアターゲットは40代~50代(小中学生をもつ主婦)
居住地:首都圏(東京44%、神奈川15%、埼玉7%、千葉6%、その他29%)
【 サイトデータ 】
サイト全体 2,130万PV/月平均(スマートフォン75% / パソコン・タブレット25%)
利用者 150万人/月平均
(2022年3月実績)
サイト平均滞在時間 6:47
1~3月は年間を通じて最もPVが高くなり、より多くの方々への訴求が可能となります!
>>資料の詳細を見る
- ■インターエデュ_広告媒体資料【2025年01-03月】.pptx
|
資料更新日:2023/03/30
|
20年以上続く全国68,000件の歯科医院が登録されているWeb媒体です。
ユーザーの使いやすさという点にこだわり、検索条件などを詳細に指定できます。それによりストレスなく要望にピッタリの歯科医院を探せ、Web予約まで可能です。
【メディアの特徴】
◆全国68,000件の歯科医院が登録しています
◆月間10,000件の診療予約が入ります
◆公式LINE友だち登録者数が1.2万人を突破しました
◆歯医者を探しているユーザーに対し広告が出稿できます
◆歯科医院しか閲覧しない管理画面へ広告が出稿できます
【ユーザー層】
◆20代半ば~40代半ばの女性がメインユーザー
◆約8割が新規の流入、東京を中心に全国各地から閲覧されています
◆約6割が既婚、小学生以下の子供を持つ子育て世代が多いです
【広告メニュー:タイアップ記事広告ミニマムプラン】
商品・サービス紹介の簡易記事制作を行い歯科タウン内に掲載します。
また、ユーザー向けにプレゼントキャンペーンを実施することで、
歯科タウン公式SNS(LINE公式アカウント・公式Twitter)にて幅広くリーチ!
オーラルケアに興味・関心が高いユーザーへのアプローチが可能!
歯科医師や歯科衛生士へ商品を使用して頂き、その内容を記事にすることも可能です。
オーラルケアグッズを取り扱いの企業様にとっては商品の良いPRになります。
※記事の二次利用も可能
>>資料の詳細を見る
- 【歯科タウン】タイアップ記事広告ミニマムプラン.pdf
|
資料更新日:2022/09/30
|
20年以上続く全国68,000件の歯科医院が登録されているWeb媒体です。
ユーザーの使いやすさという点にこだわり、検索条件などを詳細に指定できます。それによりストレスなく要望にピッタリの歯科医院を探せ、ネット予約・LINEでの予約まで可能です。
☆“アフターコロナ”も予約数増加中☆
【メディアの特徴】
◆全国68,000件の歯科医院が登録しています
◆月間10,000件の診療予約が入ります
◆公式LINE友だち登録者数が1万人を突破しました
◆LINEから予約ができる機能ができました
◆歯医者を探しているユーザーに対し広告が出稿できます
◆歯科医院しか閲覧しない管理画面へ広告が出稿できます
【ユーザー層】
◆20代半ば~40代半ばの女性がメインユーザー
◆約8割が新規の流入、東京を中心に全国各地から閲覧されています
◆約6割が既婚、小学生以下の子供を持つ子育て世代が多いです
【広告メニュー:バナー広告(予約完了ページ)】
Web予約完了ページに、バナー広告を出稿できます。
歯科医院に予約した患者さんが閲覧するページのため、
よりオーラルケア意識の高いユーザーへ向けた、精度の高いセグメント配信ができます。
>>資料の詳細を見る
|
資料更新日:2022/09/30
|
20年以上続く全国68,000件の歯科医院が登録されているWeb媒体です。
ユーザーの使いやすさという点にこだわり、検索条件などを詳細に指定できます。それによりストレスなく要望にピッタリの歯科医院を探せ、ネット予約・LINEでの予約まで可能です。
☆“アフターコロナ”も予約数増加中☆
【メディアの特徴】
◆全国68,000件の歯科医院が登録しています
◆月間10,000件の診療予約が入ります
◆公式LINE友だち登録者数が1万人を突破しました
◆LINEから予約ができる機能ができました
◆歯医者を探しているユーザーに対し広告が出稿できます
◆歯科医院しか閲覧しない管理画面へ広告が出稿できます
【ユーザー層】
◆20代半ば~40代半ばの女性がメインユーザー
◆約8割が新規の流入、東京を中心に全国各地から閲覧されています
◆約6割が既婚、小学生以下の子供を持つ子育て世代が多いです
【広告メニュー:バックヤード広告】
歯科医院のみ閲覧する管理画面へ、バナー広告を出稿できます。
管理画面はお知らせの更新や予約状況の確認などで頻繁に閲覧されます。
歯科医師や歯科衛生士にピンポイントで商品やサービスのPRを効果的に行うことができます。
>>資料の詳細を見る
|
資料更新日:2022/09/30
|
20年以上続く全国68,000件の歯科医院が登録されているWeb媒体です。
ユーザーの使いやすさという点にこだわり、検索条件などを詳細に指定できます。それによりストレスなく要望にピッタリの歯科医院を探せ、ネット予約・LINEでの予約まで可能です。
☆“アフターコロナ”も予約数増加中☆
【メディアの特徴】
◆全国68,000件の歯科医院が登録しています
◆月間10,000件の診療予約が入ります
◆公式LINE友だち登録者数が1万人を突破しました
◆LINEから予約ができる機能ができました
◆歯医者を探しているユーザーに対し広告が出稿できます
◆歯科医院しか閲覧しない管理画面へ広告が出稿できます
【ユーザー層】
◆20代半ば~40代半ばの女性がメインユーザー
◆約8割が新規の流入、東京を中心に全国各地から閲覧されています
◆約6割が既婚、小学生以下の子供を持つ子育て世代が多いです
【サービスメニュー:歯科タウンアンケート(予約ユーザー向け)】
Web予約完了ページに、アンケートが表示されます。
歯科医院に予約した患者さんが閲覧するページなので、よりオーラルケア意識の高いユーザーへ向けたアンケートを実施することができます。
精度の高いターゲットセグメントとなるため、マーケティングデータとして商品開発やプロモーションにご活用いただけます。
>>資料の詳細を見る
|
資料更新日:2022/09/30
|
20年以上続く全国68,000件の歯科医院が登録されているWeb媒体です。
ユーザーの使いやすさという点にこだわり、検索条件などを詳細に指定できます。それによりストレスなく要望にピッタリの歯科医院を探せ、ネット予約・LINEでの予約まで可能です。
☆“アフターコロナ”も予約数増加中☆
【メディアの特徴】
◆全国68,000件の歯科医院が登録しています
◆月間10,000件の診療予約が入ります
◆公式LINE友だち登録者数が1万人を突破しました
◆LINEから予約ができる機能ができました
◆歯医者を探しているユーザーに対し広告が出稿できます
◆歯科医院しか閲覧しない管理画面へ広告が出稿できます
【ユーザー層】
◆20代半ば~40代半ばの女性がメインユーザー
◆約8割が新規の流入、東京を中心に全国各地から閲覧されています
◆約6割が既婚、小学生以下の子供を持つ子育て世代が多いです
【代理店・取次店様向けメニュー:歯科タウン掲載サービス拡販・取次】
◆ストック型商材による安定した収益獲得
◆掲載獲得医院へさらなるアップセルが可能
>>資料の詳細を見る
- 【代理店取次店様向け】歯科タウン掲載サービス.pdf
|
資料更新日:2022/09/30
|
20年以上続く全国68,000件の歯科医院が登録されているWeb媒体です。
ユーザーの使いやすさという点にこだわり、検索条件などを詳細に指定できます。それによりストレスなく要望にピッタリの歯科医院を探せ、Web予約まで可能です。
☆“アフターコロナ”もユーザー数・予約数増加中☆
【メディアの特徴】
◆全国68,000件の歯科医院が登録しています
◆月間10,000件の診療予約が入ります
◆公式LINE友だち登録者数が1万人を突破しました
◆歯医者を探しているユーザーに対し広告が出稿できます
◆歯科医院しか閲覧しない管理画面へ広告が出稿できます
【ユーザー層】
◆20代半ば~40代半ばの女性がメインユーザー
◆約8割が新規の流入、東京を中心に全国各地から閲覧されています
◆約6割が既婚、小学生以下の子供を持つ子育て世代が多いです
【広告メニュー:タイアップ記事広告】
歯科タウントップページの「お役立ちコンテンツ」内へ記事広告を出稿できます。
歯科医師や歯科衛生士へ商品を使用して頂き、その内容を記事にすることも可能です。
オーラルケアグッズを取り扱いの企業様にとっては商品の良いPRになります。
記事の二次利用も可能です。
>>資料の詳細を見る
|
資料更新日:2022/06/23
|
科学的・客観的なスキル・コンピテンシーアセスメント、教育研修、組織人財分析の教育サービスベンチャーである、株式会社ネクストエデュケーションシンク(NET)(本社:東京都文京区、代表取締役:斉藤 実)は、「こども未来支援連盟(TM)」(代表者:学長・専務理事 長内優樹)と連携して、新事業を発表しました。
我が国の小学生、中学生のいじめ問題急増を憂慮し、その解消策の一つとして、独自の科学的な『こころの護心術(TM)』手法を開発し、こどもの短期トレーニングで一生ものの対人コミュニケーション・スキルを身につけるための「こころの護心術教室(TM)」東大赤門前校を2022年7月10日(日)にオープンします。
>>資料の詳細を見る
- こころの護心術教室発表
- 20220623こころの護心術教室 開講のご案内.pdf
|
資料更新日:2020/03/09
|
関東1都3県で開催される小学校・中学効・高校のバスケットボール大会にて、
サンプリングやブース出展が可能な特別企画です。
■概要
関東1都3県(神奈川県・東京都・千葉県・埼玉県)バスケットボール協会とのタイアップにて、
小学校・中学校・高校のバスケットボール公式大会の会場内にて、
大会に出場する選手や応援に来る学生および保護者、
さらには顧問の先生方をはじめとする協会関係者等に向けた、ダイレクトなPRが可能です。
部活動においては、バスケットボールが男女合わせて競技人数が最も多いスポーツです。
スポーツに真剣に取り込む学生たちに対して、
貴社のニーズに合ったプロモーションをご案内いたします。
■メリット
〇滅多に入れない公教育の場に参入できるまたとないチャンスです。
〇飲料の場合は冷やして配布できる会場が多数ございます。
〇サンプリングの場合は、来場する学生に大変喜ばれるものであり、
その後のスポーツや勉強のサポートアイテムとしての浸透が期待できます。
〇ブース出展の場合は相談会・販売会などの実施も可能です。
〇一緒に来場する保護者や学校の先生にもPRが可能です。
〇アンケートの実施もご相談できます。
■実施例
サンプリング:飲料・食品・スポーツ用品・ケア用品・化粧品・チラシ など
ブース出展:スポーツ用品・ユニフォーム・ケア用品・各種相談会・販売会 など
「学生にアプローチしたいけど、学生のみをターゲットにするのが難しい」
「スポーツシーンでファンを増やしたい」
「スポーツも勉強も頑張る学生たちに、学習塾として協賛をしたい」
などご担当者様の悩みに応える企画となっております。
>>資料の詳細を見る
- 【20200309】2020年度関東1都3県バスケットボール協会主催大会PR企画(株式会社DECO).pdf
|
資料更新日:2025/04/18
|
こども新聞とは、小学生とそのご家族を対象に、
長期休暇を有意義に過ごしていただくための情報をお届けするタブロイド紙です。
「なつ」「ふゆ」の年2回発行しております。
こども新聞は毎日新聞購読者に対してではなく、
配布エリア内の小学校において直接配布しており、
全児童への教室配布を行い、児童の手によってご家庭に届くため、
小学生のお子さまを持つご家庭に対して効果的な媒体です。
「こども新聞」は首都圏版(東京都、神奈川県、千葉県、さいたま市)のほか、
中部(愛知県、岐阜県、三重県)、北海道、福岡市・北九州市でも発行しています。
また、大阪エリアでは大阪府教育庁協力のもと、
「おおさか子ども元気アップ新聞」を発行しています。
>>資料の詳細を見る
|