資料イメージ |
資料概要 |
資料更新日:2020/08/06
|
『自治体通信』は、全国の都道府県知事、市区町村長、教育長など、
自治体のトップから各担当者までにお届けしている情報誌です。
1社単独特別号は、発刊日、部数、流通先自治体担当課が全てカスタマイズ可能な、
貴社だけの自治体通信発刊のサービスです。
特定テーマに沿ったコンテンツを設計し、貴社製品サービスの紹介に特化した完全カスタマイズの一冊を制作。
ご希望のタイミングで、ご指定の自治体担当課へお届けいたします。
・〇月に全国の自治体へ広くアピールしたい
・複数サービス、事例を一挙に紹介したい
・特定の自治体担当課へ集中的にPRしたい
・自治体向けの営業ツールを刷新したい
などのご要望がございましたら、是非この機会に貴社独占掲載の自治体通信臨時増刊号の発刊をご検討下さい。
○ご出稿企業様のニーズ
・自治体向けに効率的に認知を広げたいが良い媒体がない。
・自治体向けの営業リソースがなく、全国を回り切れない。
・良い自治体の事例が出来たので、一気に横展開をしていきたい。
・展示会やセミナーで配布するための営業ツールが欲しい。
○当社が支援致します
・全国の全ての自治体(都道府県、市区町村)に貴社サービスをアピールします。
・『自治体通信』の発刊部数は約28,000部で自治体向けメディアとしては最大級となっております。
・1社単独特別号の流通部数は約1,800部~となっております。
・直接、行政のトップ、リーチをしたい部署の担当者の手元にお届けします。
・営業資料の補助ツールとしてもご活用頂けます。(商談/イベント/コンペの際)
○出稿企業様の声
・A社
業界の有識者とともに数年間の事例まとめ集として掲載。
一冊に事例をまとめたことにより、課題感に合わせた事例を行政職員は読むことができ、
各営業担当もツールとして活用し、提案の幅を広げることができた。
・B社
部署を横断した活用シーンを複数の事例とともに掲載。
幅広い行政職員が手に取り、保存版として予算検討する際に再度読んで頂くケースもあっ た。
自社での展示会でも事例集として行政職員、民間企業に問わず配布して頂いた。
<関連キーワード>
自治体通信、地方自治体、自治体向けメディア、toGマーケティング、自治体営業、公共営業
>>資料の詳細を見る
- 1社単独特別号_ご案内資料.pdf(8.53MB)
|
資料更新日:2020/04/22
|
「在宅学習」需要で、人気上昇中!
純広・タイアップ・イベントなど、様々な広告メニューでご希望の層にアプローチ可能!
●特長
・NHKラジオ・Eテレの英語/語学番組のテキスト(月刊誌)です。
・英語14誌(テレビ3誌・ラジオ11誌)、多言語19誌(テレビ8誌・ラジオ11誌)、受験から日々のコミュニケーションまで、細かいニーズに応じたラインナップです。
※ラジオはアプリ「NHKゴガク」やNHKネットラジオ「らじるらじる」での配信も行っています。
・【旅行・資格・受験】などに関心が強い読者の方が多いです。
●英語
【A0~A2】★小中学生や英語を始める方の日々の学習に
「基礎英語0」小学校高学年レベル (約9万部)「基礎英語1」中学1年生レベル (約20万部)
「基礎英語2」中学2年生レベル (約18万部) 「基礎英語3」中学3年生レベル (約18万部)
「エンジョイ・シンプル・イングリッシュ」(約8万部)
「知りたガールと学ボーイ」中学1・2年生レベル (約8万部)
「おもてなし即レス英会話」訪日外国人とのコミュにケーションに (約17万部)
「英会話タイムトライアル」会話練習に! (約13万部)
【B1~B2】★受験やビジネスに
『高校生からはじめる「現代英語」』高校生レベル (約9万部)
「ラジオ英会話」大学受験にも (約22万部)
「入門ビジネス英語」ビジネスマン向け(約10万部)
「遠山顕の英会話楽習」総合力を伸ばす(約17万部)
【C1】★本物の英語力を
「実践ビジネス英語」(約13万部)
●アジア
「まいにち中国語」 (約9万部)「テレビで中国語」 (約9万部)「おもてなしの中国語」 (約7万部)
「まいにちハングル講座」 (約8万部)「テレビでハングル講座」 (約15万部)「おもてなしのハングル」 (約4万部)
●ヨーロッパ他
★「旅する」シリーズは、タレントが現地の文化に触れながら学ぶ人気番組です!
「旅するイタリア語」 (約6万部)「まいにちイタリア語」 (約5万部)
「旅するスペイン語」 (約6万部)「まいにちスペイン語」 (約6万部)
「旅するドイツ語」 (約5万部)「まいにちドイツ語」 (約6万部)
「旅するフランス語」 (約7万部)「まいにちフランス語」 (約8.5万部)
※ポルトガル語、ロシア語、アラビア語テキストもございます。
>>資料の詳細を見る
- NHK語学テキスト媒体資料_2020年度版.pdf(5.51MB)
|
資料更新日:2021/02/25
|
NHKの大人気番組「おかあさんといっしょ」の楽しさをまるごとお届けする親子向け情操絵本です。
子どもたちが夢中の人気キャラクターたちをはじめ歌のおにいさん、おねえさんと楽しむ月歌や、
最新ヒット曲をメロディ譜付きで紹介しています。
特集「ファミリースタジオL」には、“ここだけ”の番組&出演情報が満載です。
弊社では表4・表2・表3の広告枠を自社枠として取り扱っており、
4月15日売の春号の表4を特価でご案内できます。
1歳~3歳のお子様のママやご家族向けに御社商品をPR・広告展開をご希望時には是非ご連絡ください。
>>資料の詳細を見る
- 【最新】おかあさんといっしょ媒体資料.pptx(1.29MB)
|
資料更新日:2021/01/13
|
週刊文春・文春オンラインのファッションページはハイクオリティで反響が非常に大きいです!
政治や経済、社会、芸能のニュースのイメージが強い週刊文春ですが、ファッショングラビアページ「週刊文春the Style 」は、ファッション誌と遜色ないハイクオリティな誌面と、購買力のある富裕な読者も多くいることから、 ファッションページのレスポンスが非常に高い媒体でもあります。
また「文春オンライン」のユーザーは雑誌の読者層よりも20、30 代と若く、雑誌とは異なる若い層にもアプローチができるメリットがあります。
「週刊文春」「文春オンライン」でご出稿頂くことで、他社ではできない反響の大きいプロモーションが実現できます。ファッションクライアント様からのご出稿の際には、クライアント様の希望を的確に捉えたクリエイティブに加え、編集ページ「 the Style 」誌面との連携をとりながら媒体の強みである、高いレスポンスを出すようにコンテンツを制作致します。
>>資料の詳細を見る
- 週刊文春×文春オンラインファッション事例集(3.01MB)
|
資料更新日:2020/11/20
|
日経エンタテインメント!でおなじみ、業界最大規模のタレント調査「タレントパワーランキング」
1回の調査で1280名のタレントを合計4400人のモニターに調査。
年4回(2・5・8・11月)調査をし、よりリアルタイムなタレントのデータを確認できます。
1280名のタレントは調査毎に、芸能界に精通している評論家や専門家らにより選定しています。
そのため、まだ世の中には知られていないNEXTブレイクタレントも数多く入っています!
NEXTブレイクタレントのデータをいち早くキャッチできるのは「タレントパワーランキング」!!
また、キャスティングのみならずテレビ番組の企画としてなど、幅広く活用いただいているデータです。
≪こんな事でお困りではありませんか?≫
・クライアントにタレントを提案する際、タレントの人気がわかるデータも併せて提案してほしいと急な対応が発生
・「○○なイメージの若いタレントを起用したい」といった抽象的な依頼
・キャスティングが難しい大御所のタレントを希望されたが、似ているタレントはいないか、、、
といったお困り事も「タレントパワーランキング」で解決できます!!
#タレント#芸能#テレビ#メディア#インフルエンサー#タレントパワーランキング#マーケティング#インフルエンサーマーケティング#データ#人気#知名度#有名#キャスティング#CM#ドラマ#映画#番組#バラエティ#ニュース#雑誌#商品#メーカー#BtoB#SNS#Twitter#YouTube#Instagram#tiktok
>>資料の詳細を見る
- 「タレントパワーランキング」商品紹介2020年度.pptx(0.36MB)
|
資料更新日:2020/11/05
|
雑誌「グラビアプレス」・「メンズユニット」への広告出稿希望・広告枠販売
>>資料の詳細を見る
- グラビアプレスVol3_媒体案内.pdf(3.61MB)
- メンズユニットVol3_媒体のご紹介.pdf(1.27MB)
|
資料更新日:2020/08/26
|
【“漫画が動く”動画制作サービス】
漫画とアニメの中間のような両者の特性を活かしたクリエイティブ、
それが「マンガニメーション」です。
マンガの表現をフル活用した”マンガ動画”はマンガニメーション独自のサービスです。
【YOUTUBE特化 マンガ動画プラン追加】※2020年5月更新
増え続けるニーズに対応した、YOUTUBEに特化したマンガ動画プラン
通常のマンガニメーションプランよりキャラクターの動きを抑え、声優のナレーションを標準とし
30秒10万円とリーズナルブにご提供可能です。
分数の違いにより3つのプランをご用意しています。
【3つの特長】
①プロ漫画によるハイクオリティな作画
有名雑誌の連載を持つマンガ家含め100人以上の“プロ漫画家”のネットワークを所持(拡大中)。ご希望のタッチ、プロ漫画家のハイクオリティな作画で動画効果を最大化します。
②企画提案から広告運用まで一貫!
情報を整理し方向性の提案からストーリー作成を行います。
課題の抽出からお手伝いさせて頂くことができるため
具体的なイメージがなくても大丈夫です!
③抜群のコストパフォーマンス!
マンガの手法を使った動画を扱う会社は増えてきていますが、
弊社では先駆けて漫画動画のサービスをスタートいたしました。
そのため漫画家との強固なネットワークや
万全な制作体制によりコストとクオリティの面でアドバンテージがあります。
■下記のような想いをお持ちの方にオススメです!
「自社商品をもっとわかりやすく伝えたい」
「あらゆる広告をやりつくした!他に効果の出る手法はないか?」
「低コストでハイクオリティな動画はないか?」
「記憶に残り、行動につながる動画ツールがほしい!」
WEBサイト制作全般請け負っておりますので
効果重視のマンガLPやWEBマンガ制作(スマホ最適化OK)も可能です。
その他にもキャラクター制作や4コマ漫画や紙媒体に最適なマンガ制作まで・・
マンガに関わるクリエイティブは全般請け負っておりますので
お気軽にご相談ください。
>>資料の詳細を見る
- マンガニメーション_サービス資料2020(YOUTUBE特化型プランあり).pdf.pdf.pdf(8.52MB)
|
資料更新日:2020/04/13
|
★大学の知名度アップ、大学のブランド力アップに貢献します★
読者の社会的地位が高く、管理職や重役なら読むべき雑誌と認識されている国民的月刊誌「文藝春秋」。
88%の読者が50代以上、40%の読者が70代以上。22%の読者が経営者・役員経験者です。
社会・経済への関心も高く、多くの企業活動において意思決定権を持つ読者に向けて
大学及び教育機関を対象に、弊社ネットワークを活用し「大学PR特別企画」をご用意しました。
文藝春秋ならではのわかりやすく読み応えのあるコンテンツ制作はもちろん、ご希望に応じて大学及び教育機関のOB・関係者、教育関係者、学者、タレントなど、大学PRにふさわしい人選を適宜ご提案。効果的な広報アプローチをはかります。
ぜひともご検討賜りますようお願い申し上げます。
読者の多くが、教育水準が高く、豊富な資産をお持ちの方々です。資料請求はがき付き連合広告企画を定期的に実施しておりますが、毎回1,000通を超える読者の方々から資料請求が寄せられ、ご出稿いただいた企業様より高い評価を頂戴しております。
関連ウェブメディア「文藝春秋digital」「文春オンライン」への転載も可能です。
>>資料の詳細を見る
- mbun_UNIV_PR190613.pdf(2.35MB)
|
資料更新日:2020/02/26
|
□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■□
「女性のパワフルさ」を感じられるライフスタイル&ファッション誌
□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■□
ELLEは世界No.1の発行部数を誇るデジタル/雑誌媒体です。
弊社では、ELLEの国際版の全版のお取り扱いが可能です。
(日本扱えるのは弊社のみです。)
ELLEは「ライフスタイル」「ビューティー」「ファッション「女性の力」
の4つを軸とし、多数の切り口から展開しています。
誌面内容やビジュアルから「女性のパワフルさ」を感じられる
誌面作りとなっています。
■■プラットフォーム■■
┗WEBサイト
┗記事体広告、ディスプレイ広告。複数国での同時展開が可能。
┗インフルエンサー広告
┗各国のインフルエンサーの活用が可能です。
┗誌面展開
┗記事体広告、ディスプレイ広告。複数国での同時展開が可能。
┗イベント協賛
┗各国で開催されるELLEイベントへの協賛枠。
WEBサイトと誌面のミックス展開、
既に持たれている素材の活用、
イメージビデオの活用など、
ご希望に沿った提案が可能です。
ELLEの制作チームへの制作依頼も可能です。
ファッショナブルでスタイリッシュ
アーリーアダプターな層へのリーチが可能です。
■■活用事例■
★インフルエンサー
九州地方のインバウンド施策として、フランスからインフルエンサーを招聘。
★デジタル
時計メーカー様が、ブランド認知度向上のため、
記事体広告の作成+インフルエンサーを活用した動画作成を5カ国展開。
★誌面
観光客誘致のため、誌面での6カ国同時掲載の施策を実施。
★イベント
メーカー様がイベントへ出展される際の、ブースをELLEとのコラボレーションにて設置。
〓:::〓:::〓:::〓:::〓:::〓:::〓:::〓:::〓:::〓:::〓:::〓:::〓:::〓:::
広告主様のご要望に沿ったカスタマイズ可能です。
まずはご希望をお聞かせください。
〓:::〓:::〓:::〓:::〓:::〓:::〓:::〓:::〓:::〓:::〓:::〓:::〓:::〓:::
>>資料の詳細を見る
- 国際版概要 202002.pdf(9.07MB)
- ★日ELLE x JAPAN V3.pdf.pdf(6.17MB)
|
資料更新日:2018/11/12
|
「@クリッピング」は新聞・雑誌、WEBクリッピングをメインに展開するクリッピングサービスです。
5000以上のメディアからは自社の露出だけではなく、競合や業界の情報収集など様々な活用がいただけます。
キーワードでは設定しずらい幅広い調査やご希望のレポート仕様など、柔軟に対応致します。
>>資料の詳細を見る
- 【@クリッピング】サービス案内資料.pdf(1.36MB)
|
資料更新日:2020/12/25
|
iRONNAは2014年の開設以来、読者から非常に高い支持を集めているオピニオンメディアです。
政治、経済、国際問題のほか、スポーツやエンタメ、歴史などジャ ンルのテーマ設定で、ニュースを深掘りします。また、執筆陣は300人を超え、テレビや雑誌などでなじみの著名人も多数。ニュースに連動した論考だけでなく、iRONNAだけの「特ダネ」も多く、幅広い読者のニーズに応えています。
展開フロー
・寄稿いただいた記事や動画については、公式SNSで投稿。Twitter、Facebookでユーザーへアプローチを行います。
・トピックに応じて、動画を撮影しYouTube上で公開をしています。インタビューや突撃取材など、話題性あるコンテンツを発信中です。
・毎週金曜日に、産経新聞で「iRONNA発」を連載中。産経新聞読者へのアプローチを行っています。
>>資料の詳細を見る
- iRONNA 媒体資料 2021年1-3月(3.67MB)
|
資料更新日:2019/10/07
|
くらしの未来は、いつの時代も、生活者の中から生まれます。
それは、30年以上に渡って、人々のくらしを見つめ続けてきたオレンジページだからこそ、確信を持って言えることです。
オレンジページは、企業様が日々直面している高度化したマーケティング課題に対して、さらなる貢献を実現していくために私たちオレンジページと、読者組織オレンジページメンバーズから成る新サービスブランド「次のくらしデザイン部」を設立いたしました。
「次のくらしデザイン部」には、様々なくらし情報・くらし体験によって育まれた"くらしの目利き"たちが数多く所属しています。この、くらしリテラシーの高い"くらしの目利き"たちが、考え、語り合い、また考え、オレンジページスタッフと一丸となって企業様のソリューションパートナーとしてマーケティング活動を支え、くらしの未来を作るお手伝いをしていきます。
>>資料の詳細を見る
- 次のくらしデザイン部 媒体資料 2019年(2.60MB)
- 「次のくらしデザイン部」事例集(0.00MB)
|
資料更新日:2019/02/05
|
赤ちゃんとママ社の媒体は、読者の手元にダイレクトに送付する
他誌には真似できない“特別&特殊”な雑誌。
子育てに忙しいママ、パパにも「スミからスミまで読める雑誌!」として人気です。
赤ちゃんとママ社の雑誌は書店販売ではなく、
毎月ダイレクトに子育て中のご家庭にお届けしています。
所属している組合(健康保険組合、共済組合など)へ『出産育児一時金』の申請時、
購読希望者に対して1年間お届けする雑誌です。
>>資料の詳細を見る
|