資料イメージ |
資料概要 |
資料更新日:2021/03/12
|
AFFLUENT(アフルエント)は、タワーマンション・高級低層階マンションなどの高級マンション、
超高級住宅地にお住いの高所得者を中心に、毎月約10万部をお届けしているハイエンドマガジンです。
【アフルエントの特徴】
◆個人名でのDM送付、独自の配布交渉により配布が困難な物件へリーチしています。
┗ 時季に合わせた特集、充実した編集記事を設け、リーチ後の購読率を高めています。
◆アフルエントに同梱してチラシをお届けすることが出来ます。
┗ 毎月定期的にお届けしている媒体と同梱することで、チラシの受容性が高まります。
┗ 富裕層の中でも、さらに細かくターゲットを絞っての同梱が可能です。
「開業医」「弁護士」「公認会計士」「税理士」
「医療法人(社団、財団含む)/社団・財団法人/学校法人の理事長、代表理事」
「地主・生産緑地所有者」「高級マンション複数所有者」
◆アフルエントのインフラを活かして、媒体の発行が無い週でもチラシのみの発送が可能です。
《ハイクラスセグメンテーションDMサービス》
┗ 告知したい時期がアフルエントの発行週と合わなくても、チラシのお届けが出来ます。
┗ 定期的に届くアフルエントからのDMとして発送するので、高い受容性が期待されます。
┗ チラシの視認率を高めるため、該当の配布先へは1社限定としています。
【アフルエント読者プロフィール】
■平均年齢50.3才ミドルシニアの男性がメイン読者層。
■日本の給与所得者は1,000万円以上が5%前後と言われる中、
アフルエント読者については年収1,000万円以上が56.4%を占めています。
(2019/10/2アフルエント読者アンケートより)
【今後予定している巻頭記事】
「旅行」「最高の朝食」「クラフトビール」等
【今後予定している特集】
「身だしなみ」「厳選おこもり宿」「不動産」等
※巻頭記事、特集は予告なく変更になることがあります。
#フリーペーパー #首都圏 #東京 #埼玉 #神奈川 #千葉 #タイアップ広告 #記事広告
#ポスティング#港区 #中央区 #世田谷区 #大田区#愛知 #名古屋 #大阪 #兵庫 #福岡
#40代 #50代 #60代
>>資料の詳細を見る
- アフルエント媒体資料20210312.pdf(2.76MB)
- ハイクラスセグメントDMサービス媒体資料20210226.pdf(2.39MB)
|
資料更新日:2021/03/12
|
都市部在住で経済的にゆとりのある富裕層世帯を対象にした情報誌「AFFLUENT(アフルエント)」。
「ハイクラスセグメンテーションDMサービス」は、これまで「AFFLUENT」が築いてきた
独自のターゲット層に対してアプローチが可能となる、オーダーメイドDMサービスです。
【ハイクラスセグメンテーションDMサービスの特徴】
◆全国約60万の送付先に対し、細かくターゲットを絞ったプロモーションが可能です。
┗ 選択可能ターゲット
「高級マンション居住者」「開業医」「弁護士」「公認会計士」「税理士」
「医療法人(社団、財団含む)/社団・財団法人/学校法人の理事長、代表理事」
「地主・生産緑地所有者」「高級マンション複数所有者」「企業経営者」
※高級マンション居住者はマンション単位、それ以外は市区町村単位でのセグメントが可能です。
◆1つの送付先に対し各回1社での実施とし、チラシの視認率を高めています。
┗ 送付のタイミングはAFFLUENTの発行週を除く、毎週火曜日から1週間です。
◆送付形態は弊社所定の3種類よりお選びいただけます。
┗ ①A4はがき(支給データでの印刷~発送)
②A4圧着V折はがき(支給データでの印刷~発送)
③A4封筒封入(支給された封入物の発送。3点まで封入可能)
※はがきに関しては広告のデザインから承ることも可能です。
◆定期的に届く媒体「AFFLUENT」からのDMとして送付するので、高い受容性が期待されます。
#首都圏 #全国 #東京 #埼玉 #神奈川 #千葉 #港区 #中央区 #世田谷区 #大田区
#愛知 #名古屋 #大阪 #兵庫 #福岡#ダイレクトメール #40代 #50代 #60代
>>資料の詳細を見る
- ハイクラスセグメントDMサービス媒体資料20210226.pdf(2.39MB)
|
資料更新日:2021/03/12
|
弊社が発行する富裕層向け情報誌「AFFLUENT(アフルエント)」の配布網に加え、
独自のインフラを活用し、全国の企業経営者・法人理事長などに対して
効果的にアプローチできるオーダーメイドDMサービスです。
【ハイクラスセグメンテーションDMサービスの特徴】
◆企業経営者、医療法人/社団・財団法人/学校法人の理事長・代表理事の
ご自宅に届けられます。
┗ 「企業経営者」約28万部、「医療法人/社団・財団法人/学校法人の理事長、代表理事」約6万部
に発送できます。
オフィスではなくご自宅にお届けすることで、目にしていただく可能性が高まります。
決裁者もしくは決裁者に近い方が目にする可能性が高いので、BtoB向け商品のPRに
特に適しています。
◆全国約60万の送付先に対し、細かくターゲットを絞ったプロモーションが可能です。
┗ 選択可能ターゲット
「高級マンション居住者」「開業医」「弁護士」「公認会計士」「税理士」
「医療法人(社団、財団含む)/社団・財団法人/学校法人の理事長、代表理事」
「地主・生産緑地所有者」「高級マンション複数所有者」「企業経営者」
※高級マンション居住者はマンション単位、それ以外は市区町村単位でのセグメントが可能です。
◆1つの送付先に対し各回1社での実施とし、チラシの視認率を高めています。
┗ 送付のタイミングはAFFLUENTの発行週を除く、毎週火曜日から1週間です。
◆送付形態は弊社所定の3種類よりお選びいただけます。
┗ ①A4はがき(支給データでの印刷~発送)
②A4圧着V折はがき(支給データでの印刷~発送)
③A4封筒封入(支給された封入物の発送。基本3点まで封入可能)
※はがきに関しては広告のデザインから承ることも可能です。
◆定期的に届く媒体「AFFLUENT」からのDMとして送付するので、高い受容性が期待されます。
#首都圏 #全国 #東京 #埼玉 #神奈川 #千葉 #港区 #中央区 #世田谷区 #大田区
#愛知 #名古屋 #大阪 #兵庫 #福岡#ダイレクトメール #40代 #50代 #60代
>>資料の詳細を見る
- 【BtoB向け】ハイクラスセグメントDMサービス媒体資料20210226.pdf(2.38MB)
|
資料更新日:2021/03/29
|
■AOKIの新事業『 Aoki D Media 』とは?
私たち「Aoki D Media」は、AOKIグループメディア事業として
グループ全体で3,400万人の会員に向けた広告媒体を提供し提案しています。
全国1,300店舗で築き上げたネットワークを活用し、みなさまの課題解決に向けた支援をします。
■総会員数3,400万人に訴求可能
創業60余年のAOKIだからこそ、総会員3,400万人にアプローチが可能!
店舗でお客様とコミュニケーションを直接とり、築き上げたお客様からの信頼性が、
成約率UPに繋がります。
・男女比率:男性約70% / 女性約30% 《 男性ユーザー2,400万人 》
・年齢構成:20~40代が全体の70% / 50代以上が25%
AOKIグループ:AOKI/ORIHICA/ANNIVERSAIRE/コート・ダジュール/快活CLUB/FiT24/寿本舗
ファッション、ブライダル、エンタメ、ヘルスケアとAOKIグループならではの
様々な年齢層のユーザーに対して、継続的なアプローチが可能です。
■媒体の特徴
最終利用3年以内のアクティブ会員データの活用が可能な為、
AOKIグループに対して、ロイヤリティの高いアクティブ会員に、貴社の情報をお届けできます。
媒体メニュー:『DM』『メルマガ』『店頭サンプリング』『店内掲示物』
単独DMはもちろん、手元にDMが届いた状態でさらにメールで詳しい商品のご案内を行い
興味関心をアップできます。
また、コート・ダジュール/快活CLUBを活用し店内掲示物や店頭サンプリングで
お客様のお声をダイレクトに聞く事が可能です。
■こんなセグメントでアプローチが可能
年齢(1歳刻み)/性別/地域(利用店舗、市区町村)/誕生月/利用業態/会員ランク
最終利用日/高校生/大学生/就活生/社会人/ビジネスマン/シニア/職業/役職/年収
さらにAOKIならでは!スーツの号数を参考に、身長・ウエストサイズ目安も抽出可能です!
現在、多くのクライアント様にご利用いただいております。
保険会社様/化粧品メーカー様/製薬会社様/製造メーカー様/通販事業会社様/金融業界様/
健康食品会社様/サプリメント会社様など
創業60余年、常にお客様に寄り添い培ってきた媒体ノウハウを活かしサポートさせていただきます!
>>資料の詳細を見る
- 【Aoki_D_Media】_mediasheet_2021.4.pdf(3.25MB)
|
資料更新日:2020/02/13
|
2006年に創刊した日本唯一の父親雑誌「FQJAPAN」のオンライン版「男の育児online」。「父親がもっと楽しくなる!」をコンセプトに、国内・海外の父親事情、最新育児アイテム、乳幼児の基本のお世話から子供の教育やしつけ、夫婦関係やワークライフバランスなど、パパにまつわる様々なことを“オトコの視点”で楽しむメディアです。妊娠中~子育て中のママに必要な情報はもちろん、20~40代男性をワクワクさせる父親バイブルとして親しまれています。情報に敏感な育児業界関係者(バイヤー・業界団体)もチェックしているメディアです。読者は情報を受け取るだけではなく、モデル募集、読者モニター、プレゼントなど、読者が参加・共感できるコンテンツも提供します。
<サービス>
■日本唯一の男性育児雑誌「FQ JAPAN」のWEB版 子育て情報メディア「男の育児online」
<サービスの特徴>
■ユーザープロフィール
∟マイナス1歳~0歳の初めて子育てに向き合うユーザー43.1%
∟世帯年収1000万円以上の都内パワーカップル
∟共働き世帯74%以上
■掲載記事・サービスの拡散
∟SEO検索流入
∟Google・FB宣伝流入
∟キュレーションメディア「SmartNews」「Gunosy」※条件付き
∟FQ JAPAN公式LINE
∟フリーマガジン産婦人科配布によりマタニティへのリーチが可能(誌面・WEB連動型)
[提供商品]
■タイアップ記事広告
■タイアップ動画記事広告
■クリック課金(条件付き)
■SNSインフルエンサーPR
■記事内バナーAds
◆広告主様の商品PRを最大化するためWEB掲載後のSNS拡散施策もオプションあり
◆読者モデル起用のページメイク可能
◆イベント運営~イベントレポートの掲載もお受けいたします
◆雑誌メディアの特権! タレントアサインもお任せください
◆販売サイトへのリンク可能
>>資料の詳細を見る
- FQ男の育児オンライン WEB媒体資料_1905版.pdf(4.81MB)
|