資料イメージ |
資料概要 |
資料更新日:2020/10/29
|
BITDAYSは「人類の情報リテラシーをアップデートする」をミッションにお金、モビリティ、不動産、エンタメ、ライフスタイルなどデジタル時代のあらたな暮らしを提案するメディアです。
■読者は25歳〜45歳のビジネスマン(男性6割:女性4割)、
■直近ではPV500万、UU350万となっており達成し着々と増加をしているメディアです。
■SEOに強く広告枠への掲載終了後も資産となるコンテンツ作りが可能
<メディアの特徴>
・ミレニアル世代(25~44歳)へのアプローチが可能
・可処分所得が高い読者が多い
・メディアを通じて購買や体験する読者が多い
・ネット通販に毎月3万円以上を使う読者が多数
・ネットリテラシーが高い読者が多くインターネットを通じた消費や投資に抵抗がない
<BITDAYS掲載ジャンル>
・フィンテック
ブロックチェーン、仮想通貨投資、ロボットアドバイザー、信用スコアなどのフィンテック関連コンテンツ
キャッシュレス、スマホ決済、モバイル決済、電子マネー、クレジットカードなどの決済コンテンツ
証券をはじめとする、NISA、つみたてNISA、iDeCo、FX、ネット保険などのライトな投資コンテンツ
・エンタメテック
VOD、動画配信サービス、音声サービス、eスポーツ、スマホゲーム、AR,VR、サブスクサービス、音楽配信サービスなど
・不動産テック
不動産売買、ワーケーション、シェアリングエコノミー、民泊、ホテル、家具レンタルなどの不動産テックコンテンツなど
・ライフスタイルテック
マッチングアプリ、D2C、Eコマース、サスティナブル商品、エシカル消費、デリバリーサービス、配達サービス、GoToトラベル、Gotoイート、キャンペーン、ポイント
・モビリティ
maas、配車サービス、デリバリーサービス、カーシェアリング、カーリース、シェアパーキングなど
<広告メニュー>
・リリース記事広告
・ビジュアル記事広告
・動画広告
・特集コンテンツ
・インフルエンサー活用
・撮影(取材)
>>資料の詳細を見る
- 2010_BITDAYS媒体資料.pdf(26.76MB)
|
資料更新日:2021/01/22
|
成人男性・成人女性の趣味を網羅したWEBメディア【IN THE LIFE(イン ザ ライフ)】
■IN THE LIFE(イン ザ ライフ)WEBの概要
40年の歴史を持つ出版社ネコ・パブリッシングがお送りする、趣味に特化したWEBメディア
複数の雑誌と連動することで、クオリティの高い記事を幅広い層にお届け
クオリティの高い撮影画像
大人の男性・女性の趣味を網羅
富裕層の好むジャンル(スーパーカー、高級車)
シニア世代に強いコンテンツ(旧車、ヴィンテージアイテム、インテリア、家、おうち時間)
YouTubeとの連動もあり
不動産や建築に関するコンテンツも充実
WEBサイトは下記雑誌との連動で運営しております
「VINTAGE LIFE(ヴィンテージライフ)」
「GarageLife(ガレージライフ)」
「model cars(モデルカーズ)」
「E MAGAZINE(イーマガジン)」
「AQUA style(アクアスタイル)」
「北欧スタイルの部屋づくり」
■フィットするジャンル
車(EV)
バイク/自転車
ガレージ/住宅
不動産/建築
インテリア
腕時計/カメラ
アパレル(靴・皮革製品)
スポーツ(スニーカー)
おもちゃ(模型)
ペット(熱帯魚)
アウトドア
旅行(海外)
グルメ
キャンプ/釣り
グルメ
■ユーザー層
20-50代の男性・女性(25歳~55歳で75%)
男女比率:男性70% / 女性30%
シニア層 富裕層
趣味にある程度お金をかけられるかた
仕事はもちろん、遊びにも全力で取り組む男性・女性
■関連キーワード
20代 30代 40代 50代 シニア 男性 女性 富裕層 ライフスタイル 趣味 車 スーパーカー フェラーリ ランボルギーニ マクラーレン バイク EV 自転車 ガレージ 住宅 建築 不動産 インテリア 腕時計 カメラ アパレル 靴 皮革製品 スポーツ スニーカー おもちゃ 模型 ペット 熱帯魚 アウトドア 旅行 海外 グルメ キャンプ 釣り 北欧 家具
>>資料の詳細を見る
- IN THE LIFE web 媒体資料 A4 202101.pdf(2.31MB)
|
資料更新日:2020/12/01
|
★★全国の高校生の英単語学習を強力にサポートしています★★
■「ターゲットの友」とは!?
No.1英単語集『英単語ターゲット1900』(※1)
をはじめとした「英単語ターゲット」シリーズの公式アプリ
■アクティブユーザー拡大中!
月平均で20.1万ユーザー 前年同期比:131%!(※2)
■第12回 日本e-Learning大賞 アプリ部門賞 獲得!
★★ターゲットの友、3つの強み!★★
■(1)規模が大きい!利用者属性が明確!
月間利用者は20万人。そのうち高校生が75%以上!
■(2)利用者レベルの網羅性が高い!
英語学習の基礎~大学受験・TOEIC対策まで幅広い学習レンジをカバー。
■(3)利用者の継続性が高い!
継続利用ユーザー(前月からの)が70%以上!
本アプリならではの、学習を継続させる工夫が随所に!
※1:トーハン出版情報ネットワーク「TONETSi」調べ(高校学参ジャンル2019年1月-2019年9月)
※2:集計対象期間_2020年4月~2020年9月
↓
↓
↓
★おすすめ業種★
■(1)高校生(受験生含む)ターゲット
日々の学習を支援するサービスの生徒募集に最適!
▶専門学校
▶塾
▶予備校
▶医歯薬系学部進学への塾・予備校
▶家庭教師(オンライン・オフライン)
■(2)新大学生ターゲット
次年度4月には大学などに進学する高校3年生(受験生)が多く利用中。
早い時期からの認知拡大に最適です!
★1月~3月のご利用をオススメ
▶新生活応援 :奨学金・金融(クレジットカード)・不動産(下宿/仲介)・スーツ・家具・家電・引っ越し・運転免許・ケータイキャリアなど
▶スキルアップ :資格・資格取得支援スクール・オンライン学習サービスなど
▶アルバイト募集:塾講師、家庭教師など
★オールシーズンご利用をオススメ
▶早期リクルーティング:BtoB企業様等の新卒採用での早期認知拡大・早期啓蒙など
▶その他:飲料/食品・美容・コスメなど
※大学・短大へのご提案・ご出稿はご遠慮ください。
>>資料の詳細を見る
- 専門学校・塾予備校・企業用:2021_ターゲットの友 告知ウインドウ(2020.12).pdf(2.15MB)
|
資料更新日:2020/05/11
|
幼稚園児と保護者ママさんたちから高等学校に通う学生さんに訴求可能な自習ノートの新企画!!
~『広告入り無料』クラフトブック企画のご紹介~
全国の学校で無料で配布される広告入りクラフトブックです。
【サービスの特徴】
◆学校公認で配布される広告媒体
全国の縁から高等学校の約5,000校に許可をもらい、
広告入りの無料クラフトブックの配布が可能です。
☆配布先のセグメントも細かく設定できるので、広告効率の最適化が出来ます
◆担任の先生から生徒一人ひとりに配布され確実に生徒の元に届きます。
広告コストが最適化されます。
【配布規模・セグメント】
エリア:全国実施
(北海道・東北・関東・北関東・上信越・東海・北陸・関西・中四国・九州)
対象:幼稚園・保育園・小学校・中学校・高等学校
セグメント:エリア、年齢、その他(私立or公立、女子中or工業系)
きめ細やかな選択項目で本当に届けたい「ターゲット」に絞って配布できるように、
選択項目をご用意いたしました!
【広告掲載枠】
全8ページの内、広告枠3枠※詳しくは媒体資料をご覧ください
対象クラフトは広告主様に合わせてご選択いただけます。
(例)・動物
・乗り物
・ランドセル
・家具
【ご利用料金】
最小5,000から配布が可能です。(\425,000~)
※上記価格は、広告掲載費・印刷・製本・発送費・広告審査費すべて込み
\詳細が気になる方は、お気軽にご相談ご質問ください/
・・他に下記の様な企画もございます!
ノートとカレンダーで学生に直球リーチ!【自習ノート×新日本カレンダーコラボ企画】
https://media-radar.jp/detail9681.html
【予算50万〜学校プロモーション】調理実習で小学校から高等学校の学生へ訴求!
https://media-radar.jp/detail9766.html
全国1万校以上の中学校から”公認”!中学生に訴求できる新しい広告『自習ノート』
https://media-radar.jp/detail9164.html
>>資料の詳細を見る
- 【クラフトブック】媒体企画書2005.pptx(0.49MB)
|
資料更新日:2020/10/13
|
\購買意欲の高い女性読者にアプローチ/
\20万円からタイアップ掲載可能/
\月間2,000万PVの大型メディア/
【東京バーゲンマニアとは?】
「毎日をオトクにかしこく」をコンセプトに
グルメやコスメ、生活雑貨など<知らなきゃ損!>な
情報を発信するライフスタイル情報サイト。
● 月間2150万PV/600万UU(2020年5月実績)
● Yahoo!ニュースなど20以上のメディアに記事配信
● LINEアカウントお友達数:約30万人
● Twitterフォロワー数:約1.6万人
【LINE「グルメ大賞」受賞】
LINEユーザーに支持された"メディア"をLINE NEWSが独自の基準で選出・表彰する、
NEWSの祭典『NEWS AWARDS 2019』において、
東京バーゲンマニアが2年連続で「グルメ・レジャー部門」大賞を受賞しました!
【東京バーゲンマニアの影響力】
購買意欲の高い女性ユーザーが集まる東京バーゲンマニア。
掲載された記事をキッカケに商品が棚から消えることも…!
● 新型コロナ期間中のフードロス情報の発信により、様々な企業のECサイトで売り切れ続出
● パンケーキ店や下着店、雑貨店など、「東京バーゲンマニアを見た」と訪れたお客様のご報告多数
● ネット限定販売のスナック菓子を紹介した記事が、大きく拡散され商品が売り切れに
● ブランド品を扱うECサイト様の記事広告により、平均購入単価1万円の実績も
>>資料の詳細を見る
- 東京バーゲンマニア媒体資料2020年10-3月vol.1.0.pdf(4.23MB)
- <東京バーゲンマニア>最新メディア概要(20年8月版)(1.11MB)
|
資料更新日:2020/03/09
|
渋谷宮益坂上の大きな五差路交差点に位置する『渋谷宮益坂ビジョン GOSARO』
90平方メートル超えの大型LEDビジョンが登場しました。
東京を代表するエリアである渋谷宮益坂五差路に立地するランドマークメディアを目指して、情報発信をしております。
新媒体【GOSARO】の特徴
● 表参道方面からの視認性が抜群
● 競合となる大型媒体が少ない
● 渋谷玄関口で交通量も多く好立地
● 90平方メートル超えの大型LEDビジョン
● 渋谷宮益坂上の大きな五差路交差点に位置
● 他のサイネージメディアに比べ販売枠数を少なくしているため露出回数が多い
など、様々な特徴のある『渋谷宮益坂ビジョン GOSARO』ですが、
立地している青山通りはトレンド溢れる表参道へも続く道です。
そのため、“ファッション・食・アクティビティ”など様々なジャンルにおいて、
大人としての感度の高い「ビジネスマン・OL、青山学院大学生、買い物客」などが多く通勤、通学、滞在しているエリアです。
その立地を生かし、ラグジュアリーな広告媒体として、様々な企業様にご活用いただいております。
また、同エリアには他大型屋外媒体が皆無のため、圧倒的な接触機会の多さと、人々の印象に残りやすいというポイントもおすすめです。
☆周辺施設☆
~宮益坂~
渋谷ヒカリエ
渋谷郵便局
ビックカメラ渋谷東口店まで約350メートル
JR渋谷駅まで約450メートル
~青山通り(千代田区永田町 ~渋谷区渋谷 )~
青山学院大学
国際連合大学
表参道駅まで約800メートル
骨董通りまで約600メートル
>>資料の詳細を見る
- 【新プラン】3月版_GOSARO媒体資料.pdf(3.63MB)
|
資料更新日:2020/03/09
|
『OMO-SHIBU TWIN FACE』は、渋谷玄関口である渋谷宮益坂上に位置する『GOSARO』と、
表参道交差点に位置する『DB Plus OMOTESANDO』の大型LEDビジョンがセットになったツイン放映プランです。
このツイン放映プランを活用することで、ファッションやラグジュアリーブランドが並ぶ表渋エリアのエリアプロモーションが可能になりました。
また、エリア初の革新的なセットプランでありながら、パッケージ化したことでコストメリットが出せるプランとなりました!
◆ハイセンスで流行感度の高いエリア
「例えば」大人の女性が上質な時間を過ごしたくなるような街
「例えば」ファッションを楽しむ大人たちが集うハイセンスなショッピングストリート
「例えば」個性的かつおしゃれなビルが立ち並ぶ "訪れる街・仕事をする街"
日本有数のファッションストリートである表渋間を繋ぐ青山通りは、
海外ブランドや個性的なセレクトショップに訪れる流行感度・情報感度の高い人々が行き交うファッションスポットです。
また、大学や大手企業も点在しており、ビジネスマン・OL・富裕層・ドライバー等が行き交うスポットでもあります。
『OMO-SHIBU TWIN FACE』は、クリエイティビティ溢れる放映表現で、ハイブランド・ファッション・企業等の高いブランディング効果を期待できます。
◆高精細LED搭載によるクリエイティビティな表現も対応可能
高精細×高輝度により鮮明な映像表現が可能なため、動画はもちろんのこと、ビルボード感覚で静止画放映も美しく映し出し、表渋を行き交う通行者・ドライバーへ印象に残るアプローチが期待できます。
◆ツイン放映を活用したエリアプロモーション
合計約800mの視認距離を確保できるツイン放映に加え、2つのビジョンを結ぶ青山通りに面するイベントスペースを活用した「エリアイベント」「サンプリング」等の企画など、様々なシチュエーションに対応するエリアプロモーションのご提案も可能です。
☆周辺環境☆
渋谷ヒカリエ
渋谷スクランブルスクエア
青山学院大学
国際連合大学
表参道ヒルズ
東急プラザ表参道原宿
渋谷駅
表参道駅
明治神宮駅
骨董通り
キャットストリート など
>>資料の詳細を見る
- ★【OMO-SHIBU TWIN FACE】媒体資料0309.pptx(6.88MB)
|
資料更新日:2020/01/28
|
渋谷宮益坂上の大きな五差路交差点に位置する『渋谷宮益坂ビジョン GOSARO』
90平方メートル超えの大型LEDビジョンが登場しました。
東京を代表するエリアである渋谷宮益坂五差路に立地するランドマークメディアを目指して、情報発信をしております。
新媒体【GOSARO】の特徴
● 表参道方面からの視認性が抜群
● 競合となる大型媒体が少ない
●渋谷玄関口で交通量も多く好立地
● 90平方メートル超えの大型LEDビジョン
● 渋谷宮益坂上の大きな五差路交差点に位置
● 他のサイネージメディアに比べ販売枠数を少なくしているため露出回数が多い
など、様々な特徴のある『渋谷宮益坂ビジョン GOSARO』ですが、
立地している青山通りはトレンド溢れる表参道へも続く道です。
そのため、“ファッション・食・アクティビティ”など様々なジャンルにおいて、
流行感度、情報感度の高い「ビジネスマン・OL、青山学院大学生、買い物客」などが多く通勤、通学、滞在しているエリアです。
その立地を生かし、ラグジュアリーな広告媒体として、様々な企業様にご活用いただいております。
また、同エリアには他大型屋外媒体が皆無のため、圧倒的な接触機会の多さと、人々の印象に残りやすいというポイントもおすすめです。
☆周辺施設☆
~宮益坂~
渋谷ヒカリエ
渋谷スクランブルスクエア
渋谷郵便局
ビックカメラ渋谷東口店まで約350メートル
JR渋谷駅まで約450メートル
~青山通り(千代田区永田町 ~渋谷区渋谷 )~
青山学院大学
国際連合大学
表参道駅まで約800メートル
骨董通りまで約600メートル
>>資料の詳細を見る
|
資料更新日:2018/12/10
|
【MaMaReach 新米ママプラン】
「0才の子どもを持つママ」を基本セグメントに備えた、従来になかったターゲティングを実現。
生活圏や興味関心情報を加えることで、さらに詳細なターゲティングが可能。
〇基本セグメント
子育て中のママ
子年齢:0才
〇配信メディア/フォーマット
・DSP / LINE / Twitter / Instagram / Facebook
・静止画 / 動画
〇MaMaReachとは
・子年齢にセグメントしたリーチ可能
一括りに子育てママといっても子どもの年齢によって悩みやニーズは全く違います。
「子年齢」でセグメントすることが広告効果を上げる前提条件です。
・実体験による興味関心や生活圏にセグメントしたリーチ可能
イベントへの参加や商品モニター等、リアルな場での実体験に基づく情報は信頼性が高く、
また生活圏はセグメントする上で有効なデータです。
>>資料の詳細を見る
- MaMaReachforFirstChild181210.pdf(1.15MB)
|