PV5万以上 広告資料の資料一覧

検索結果:74件のうち1-40件
一括ダウンロードページはこちら
メディアレーダー
ONOFF
資料イメージ 資料概要

資料更新日:2024/01/04

一括DL可能

「My Cloud」とは、富士通クライアントコンピューティング株式会社が製造・販売するPC「FMV」を購入いただいた方々にユーザーとして、PCライフを安心・便利に楽しんでいただくために提供しているサービスです。

●コンテンツ
・ポータルサイト「My Cloud」「FMVマイページ」
・メルマガ「My Cloud通信」
・無料サービス(メールでのトラブル相談など)
・My Cloudプレミアム(宿泊・ショッピング等での優待・キャッシュバック)

●こんな方におすすめ

「シニア向けに訴求できる媒体を探している・・・」

「高所得者向けに訴求できる媒体を探している・・・」

「新たなユーザー層を開拓したいが、新しいメディアはないだろうか・・・」


●メディアデータ
【月間PV(トップページ)】
約2,400万PV
【月間ユニークユーザー(トップページ)】
約100万UU
【デバイス比率】
PC…72.8% SP…26.1% タブレット…1.1%

【男女比】
男性:60% 女性:24%

【年代比】
60代:33% 50代:26% 40代:23% 30代:12% 20代:6%
→50歳以上が約6割!
【世帯年収】
500万円以上の方が69.4%、900万円以上の方が30.1%おり、ECサイトなどでの購入活動に積極的なユーザーが多い傾向があります。


●広告メニュー
【メール広告】
① 低コストで約210万通を配信可能(開封率が取得可能)
② アンケート形式で貴社商品の啓蒙・訴求が可能
③ HTML形式で商品のビジュアルやブランドロゴを訴求可能

【WEB広告】
① 既存のディスプレイ広告ではリーチできないアクティブシニア層にリーチ可能
② ニュースコンテンツのようにネイティブ広告として訴求
③ クイズ形式で貴社サービスの魅力をユーザーに刷り込み


●オススメ業界・商材
【金融業界】
不動産/カードローン/自動車保険
【食品業界】
健康食品/食品宅配/飲料
【その他】
教育/化粧品・コスメ/動画配信

>>資料の詳細を見る

資料更新日:2024/03/15

■ ワンストップ漫画制作納品で、貴社独自のコンテンツを提供!
・漫画家選定からディレクション、納品までを一貫してサポート
・HPや販促物として活用可能なオリジナル漫画で、貴社のサービスや商品を魅力的に紹介

■こんなお悩みはありませんか?
 ・高品質な漫画コンテンツを制作してほしい
 ・競合他社と差別化のできる施策をしたい
 ・Z世代に刺さるコンテンツを制作したい
 ・SNSで拡散させるエンタメ/コンテンツがほしい

■この資料でわかること
 ①漫画の市場動向
 ②Z世代の漫画コンテンツへの興味
 ③サービス紹介
 ④導入企業様の事例

■ 多様な活用シーン:
・LP: 視認性と滞在時間の向上、離脱防止に効果的。
・ホワイトペーパー: 資料内で目を引くデザインを実現し、読み手の関心を高める。
・SNS: InstagramやTikTokなど、写真や動画が主流のプラットフォームで差別化を図る。

■ 実績紹介
◇Instagramでの驚異的な改善実績
・リーチ数:1,427から2797へ191%改善
・ENG数: 50から73へ146%改善

◇ WEB広告での漫画記事実施例
・遷移率:15%から28%へ向上
・LPCVR: 6%から8.3%へ改善
・CPA:8,000円から6,200円へ低減

ーーー
ご注意とお願い

本資料は、直接ご利用される【事業会社】様に特化した内容となっております。残念ながら、広告代理店様や代理販売をご検討の方には適しておりません。

資料のダウンロードには費用が伴います。情報収集の目的でのダウンロードが増えておりますが、本サービスの性質上、代理店様によるダウンロードはご遠慮いただいております。

ご理解とご協力を賜りますようお願い申し上げます。直接お使いいただく事業会社様のご利用を心よりお待ちしております。

ーーー

>>資料の詳細を見る

資料更新日:2024/04/16

【2024年4-6月期媒体資料】


<サービス>
882万人が利用中!女性のための生理日・体調管理アプリ「Lalune」


<サービスの特徴>

〇体調管理アプリでヘルスケアに関心が高い
 └周期管理目的で利用ユーザーが約60%

〇妊活中・妊婦ユーザーへのターゲティングが可能
 └妊娠希望ユーザーが約23%
 └妊娠中ユーザーが約2%

〇働くママ層が約半数以上
 └既婚者が約62%
 └半数がお子様あり
 └子供の約半数は未就学児


〇お金を自由に使えるユーザーへのリーチが可能
 └1か月で自由に使える金額が1万円以上のユーザーが70%
 └有職者が75%

〇約半数のユーザーが毎日利用
 └月間総PV数約1億


<提供商品>
〇インフィード広告
〇タイアップ記事作成
〇バナー広告
〇メルマガ広告
〇アプリ起動時全画面広告
○サンプリングメニュー
〇アンケート調査・リサーチメニュー



<実績業種>
医薬品、生理用品、健康食品、コスメ、美容、保険、金融、妊活、マタニティ、下着、ヘルスケア、脱毛、エステ etc…


<その他>
■ラルーン独自のロジックで取得したユーザーの『生理周期』を元に広告配信が可能です。
『月経期』のユーザーに鎮痛剤や生理用品・鉄分サプリ、『排卵期』のユーザーに排卵検査薬といったように、ユーザーのカラダの状態に合わせてリアルタイムな訴求ができます。
広告に合わせてご提案が可能です。

■事業承継に伴い、2024年2月1日をもちまして「ラルーン」は弊社(株式会社エイチームウェルネス)から株式メドレーに移管されました。
ご連絡の際には「lalune-ad@medley.jp」までお願いいたします。

>>資料の詳細を見る

資料更新日:2024/05/01

※競合調査およびアドネットワーク導入など営業目的のダウンロードは固くお断りいたします。

2021年11月、ESSE公式イト「ESSEonline」がリニューアル!
さらに読みやすく、おしゃれにデザインを刷新し、
暮らしをワンランクアップさせるお役立ち情報を日々発信する、より魅力的なサイトに!


2024年5月~2024年9月の媒体資料をリリースしました。

◆インフルエンサー企画 ESSEおうちdeセミナー『2024年7月実施決定!』
ESSEプラチナインフルエンサー100名が商品体験し、そのレビューを各読者個人のSNSやブログへ投稿する人気企画となっております。

これまでは ESSE 本誌出稿のみが企画協賛条件でしたが、 ESSEonline 出稿でも企画協賛が
できるようになりました。

◆『PV単価がお得』インスクロールタイアップメニューが大人気!
毎月2社限定、大人気のインスクロールタイアップに加え、さらにバージョンアップしたプランもご用意。
住まい関連記事でセグメントできるプランも登場しました!

◆ESSEフレンズエディター始動!
編集部と一緒にESSEを盛り上げてくれる読者組織。ESSEのコンテンツづくりを手伝ってくれたり、
暮らしに関するアイディアをESSE onlineで発信していきます。

◆ESSE online×grape連動防災企画 『2024年9月実施決定!』


1981年の創刊以来40年以上、生活情報誌のトップブランドとして支持されてきた『ESSE』。
そのWebメディア『ESSE online』では読者の等身大をよく知っている編集部が
オリジナルの切り口で、ライフスタイルに密着した情報を幅広く配信!
料理レシピやトレンド情報など、女性の共感を呼ぶ記事が特長のニュース配信型サイトです。


【サイトプロフィール】 ※SNS数値は 2024 年 4 月時点

月間PV数 64,571,938PV
月間UU数 5,921,616UU


Instagram 6.2万フォロワー
LINE公式アカウント友達数 207万人
Facebook 2.3万フォロワー
X 7万フォロワー

【ユーザープロフィール】
25~44歳のママがメインターゲット
家事/子育て/仕事を両立させたいリアルな読者が集まる(「仕事アリ」の割合が7割近く)

>>資料の詳細を見る

資料更新日:2024/04/10

NO.1産直EC「食べチョク」とのタイアップ企画、媒体資料です。
全国の生産者と、国内最多のユーザーが集まるプラットフォームである「食べチョク」のアセットを活用し、認知拡大、集客、ブランディングなど、さまざまなマーケティング課題を解決します。

これまで、商品・サービス開発(食やライフスタイル領域の企業様とのコラボ)や、さまざまな領域での商品キャンペーン・販促利用、バナーやメルマガ・SNSなどを活用した認知拡大のご利用など、多くの事例がございます。

■No.1産直EC「食べチョク」とは
「食べチョク」とは、認知度・利用率など9つのNo.1を持つ日本最大の産直通販サイトです。
全国のこだわり生産者から直接、食材や花きを購入でき、消費者が生産者に食べた感想を伝えるなど直接やりとりできることが特徴です。

・登録生産者数:9,500軒以上
・月間PV数:1200万 / 月 (2023年8月)
・登録ユーザー数:100万人以上

生産者のみなさまと一緒に、サービスを創り上げて参りました。

■利用ユーザー属性
・30代〜60代(50〜60代のユーザーも多いのが特徴)
・特に女性が多い:例)主婦、ママ
・主に首都圏在住のユーザーが多い
・いいものにはお金を惜しまない、購買意欲の高い層が多い

■タイアップメニュー
○インサイトマーケティング
1stパーティーデータを活用した調査・分析を行います
- 行動特性によるセグメンテーション
- アンケート、インタビュー、ABテスト、試食会の開催、リタゲ広告など

○デジタルメディア活用
制作・ディレクション&メディア掲載をプランニングします
- 食べチョク特設ページ、各種バナー、メールマガジン、SNSキャンペーンなど

○食べチョク同梱
セグメントして食べチョク商品と一緒にお届け。小ロットからでもお申し込みいただける機動力の高いサービスです。
- チラシ同梱、商品サンプル同梱、共同商品化

○体験型メディア
ストーリーに沿ったイベント開催、試食会、販売マルシェの開催など
- 登壇者アサイン、ロジ手配、集客支援、PR施策

○販促・集客キャンペーン
圧倒的に喜ばれる、「おいしい」をお届けするキャンペーンを実施
- ギフトカードのご提供、食材・食品のご提供

○商品・メニュー開発
食べチョクのアセットを活用し、商品やメニューを共同開発

>>資料の詳細を見る

資料更新日:2022/11/02

■ラブすぽとは…
選手とファンを『つなぐ』ことをモットーに、今までにないスポーツ情報を提供するスポーツサイトです。

《月間PV数》
約1200万PV

《月間UU数》
約480万UU

《動画コンテンツ視聴回数》
5億回再生超え

《取り扱いジャンル》
・プロ野球
・ゴルフ
・健康情報
・サッカー
・競馬
・フィットネス
・その他スポーツ全般の情報を紹介

■トークショー開催
プロ選手とのトークショーを企画から集客、その他様々なサービスと組み合わせて展開いたします。

《タイアップトークショー付帯サービス》
・CM動画放映
・サンプリング
・アンケート
・SNS告知
・記事掲載
・イベント時製品紹介
・貴社ロゴ掲載
・貴社ページヘの誘導

■動画・記事タイアップ
その他、動画やインタビュー記事という形でのプロモーションも可能です。

プレイヤー・指導者・観客など様々な立場でスポーツと熱心に関わり合いを持っている方々に対して訴求することができます。

各オプションメニューの詳細は資料をダウンロードしてご確認ください。

>>資料の詳細を見る

資料更新日:2024/05/01

■資料・弊社の特徴
○弊社メンバーは全員、美容サロン業界に10年以上携わっているプロフェッショナル集団
○美容室やネイルサロン、ヘアメイクアーティストとのリレーションが強み
○美容サロンや美容師を「メディア」と位置付けたプロモーションサービス
○リアル・デジタルプロモーション共に展開


■WEBメディア「bangs」
新たな⾃分に出会うための理想のヘアスタイルと スタイリストを”bangs”で⾒つけることができます。
また、“トレンドや季節にあったヘアスタイル” ”ヘアに関する悩みの解決“などを中心にブログ記事も配信中
「ヘア」に特化したキーワードで検索上位を獲得しています。


【サイトプロフィール】
月間PV:100万
月間UU:70万
Instagramフォロワー数:約17,500
Facebookフォロワー数:約10,000
Twitterフォロワー数:約8,500
Pinterest月間閲覧者数:約780,000


■MENU INDEX
○サンプリング・タッチ&トライ(P18〜)
美容室・ネイルサロンに来店される生活者へ商品のサンプリングを実施します。

○デジタルサイネージ(P23)
美容室・ネイルサロンに来店される消費者へ動画訴求いたします。

○ヘアメイクキャスティング(P24)
ブライダル会場やスタジオ会場でヘアメイクアーティストをキャスティング致します。

○ビューティインフルエンサーキャスティング(P27)
美容師(ヘアスタイリスト・ヘアメイクアーティスト、ネイリスト)やモデルのフォロワーへ
YouTubeやInstagramなどのSNSで商品をPR致します。

○美容サロン業界 開拓サポート(P31)
美容サロン業界とのリレーションがない企業様にオススメ
美容サロン・美容師に商品を貴社商品やサービスをPRするお手伝いを致します。

○bangs便(P33)
弊社が関係構築している全国最大40,000 店舗の美容室をはじめとした美容系施設へDM発送(サンプリングやリーフレットなど)致します。

○bangs広告(P34)
記事広告・バナー広告 & LP制作
ヘアスタイルや髪の悩みを解決するためのWEBメディア「bangs」
ヘアを中心に美容に高い関心を持つ女性ユーザへ貴社商品・サービスを訴求します。

>>資料の詳細を見る

資料更新日:2024/04/12

◎ 2024年4-6月期媒体資料 ◎

【月間 1.7億PV / 5,220万UB】エンタメ業界トップクラス

ORICON NEWSは芸能・エンタメを中心にライフスタイル全般を扱う日本最大級の総合メディアです。
音楽のランキング事業で培った社会的信頼性を ニュース事業でも。

●Yahoo!TOP本数:エンタメメディア No.1(2021年度下期実績)
●LINEアカウントメディア:友だち登録者数300万人超! エンタメメディア No.1

・月間 1.7億PV
・YouTube登録者数 200万人
・Twitter フォロワー数 140万人
・LINEアカウントメディア 350万人

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

▼オリコンの強み

1_【認知拡大】
月間3,000本以上のニュース/特集記事を自社制作。
トレンドに敏感な幅広い潜在層へのアプローチいたします。

2_編集部と連携した【企画力】
大手メディアからも評価されるニュースを日々企画する編集部と連携。
ユーザーに届けるための企画をご提案をさせていただきます。


3_メディアとしての【社会的信頼性】
オリコンは、音楽のランキング事業にはじまり、ニュース事業では月間1,500本以上の記事を発信。
長年培ってきた流行を紹介するメディアとしてのイメージから、
ユーザーに【一般的なトレンド情報】として違和感なく届けることができます。

▼広告メニュー例

・タイアップ記事(+Twitter・Facebook投稿)
・LINEアカウントメディアでの記事・動画配信
・バナー広告

※タレント・インフルエンサーキャスティング、自社モニターを集めた座談会、プレゼントキャンペーンも承っております。

>>資料の詳細を見る

資料更新日:2024/05/20

=======================
2024年5-6月掲載の限定特別価格をご用意!
次世代のプロモーションツールをこの機会にぜひ!
=======================

※本資料記載の特別価格は代理店様へのご提供はございませんので予めご了承ください。


☆「StreamPot」とは?
YouTubeなどの動画サイトを通じてゲーム配信を視聴する行為は、プレイせずにゲームを楽しむ方法の一つとして注目されています。
また、ゲーム実況や解説動画を配信する人のことを総称してストリーマーといいます。

『StreamPot』は、そんなストリーマーの配信を通じて、Z世代を中心とした若年層へのリーチを可能にする画期的なデジタルマーケティングツールです。

-----------------------

☆「StreamPot」の特徴
・ビュースルー率100%!
・高CTR!
・CPVモデルでコスパ良くプロモーションが可能!

ゲーム配信コンテンツは若年層を中心に人気が高いですが、一方でそういった視聴者層は「テレビを視聴しない」「広告ブロッカーを使用している」といった理由で動画広告経由でのアプローチが難しい一面があります。

また、現在全世界で800万人ものストリーマーが毎月ゲーム配信を行っていると言われていますが、プロモーションとして表に出るのは超大手のストリーマーで、多くのストリーマーは単体で依頼を受ける機会がない未開拓市場となっております。

以上の企業ブランド、そしてストリーマー双方の悩みを解決し、お互いを繋ぐプラットフォームが「StreamPot」です。
独自技術により数千のライブ配信内にアートワークを配置し、ライブ配信プラットフォーム( Twitch, YouTube)を利用しているユーザーにリーチすることができます。

-----------------------

☆こんな企業様にオススメ
・Z世代に向けたプロモーションを行いたい
・話題のゲーム配信を通じて、自社サービスや商品を訴求したい
・他社とは一風変わったプロモーションを行ってみたい

-----------------------

本ページではサービス概要や特別価格を掲載した簡易媒体資料をダウンロードいただけます。
次世代のプロモーションツールを、ぜひチェックしてみませんか?

>>資料の詳細を見る

資料更新日:2024/06/10

※競合調査、およびアドネットワーク導入など逆営業目的のダウンロードは固くお断りいたします。
※アフィリエイトのお取組みは受け付けておりません。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
文藝春秋10月号(9/10発売)× 文藝春秋 電子版 × X投稿 × メルマガ配信
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
「文藝春秋」の読者は60歳以上の超富裕層が中心。
1億円以上の資産をお持ちの方々も約3万人いらっしゃいます。

本企画の資料請求者の年代は、認知症を意識し始める「50代以上が約9割」です。認知症の身体的な対策や自身の資産対策などの情報に敏感な読者が多くを占めています。
貴社の認知症関連商品の訴求などに、本企画をぜひご検討下さい。

▼タイアップ広告メニュー
さまざまなチャネルを駆使した広告展開でリーチ拡大します!

①「文藝春秋 10月号」(2024年9月10日発売)掲載 資料請求付き
②「文藝春秋 電子版」にタイアップ記事転載(アーカイブ半永久)
③「文藝春秋 電子版 公式 X」で告知
④「文藝春秋 電子版 メルマガ」で告知
⑤「5000部の抜き刷り」を無料で提供

※純広告(資料請求付き)も承っております。
※掲載スペースや金額、スケジュールなどは企画書をご覧ください。

▼広告対象商材例
認知機能低下に備える認知症保険、信託商品、サービス
健康維持のための商品(食品、家電、フィットネス商品など)

▼圧倒的な発行部数!総合月刊誌No.1!
『文藝春秋』発行部数:約37万部

▼ユーザー属性
・文藝春秋の読者は60代以上の超富裕層が中心
・自身の資産の問題にも敏感
・認知症などの脳の問題、健康に対する意識の高い読者が多くを占める

>>資料の詳細を見る

資料更新日:2024/04/02

※競合調査目的のDLはご遠慮ください

最短2営業日での納品可!
サッカー部員、Z世代へのアプローチにご検討ください!

男子中高生サッカー部員に強い人気を誇るスマホメディア:【ヤンサカ】の媒体資料です。
月間:586,028PV/283,483UU

ヤンサカ運営の株式会社イースリーは少年サッカー保護者向けメディア
サカイク www.sakaiku.jp も運用しています。

ヤンサカTwitterアカウント(フォロワー:2.8万人)を活用したSNS広告もできます。
・タイアップ
・動画広告
・ヤンサカTwitterを利用した広告
・Twitterを活用したプレゼントキャンペーン
・アンケートリサーチ
・グループインタビュー
等可能です。
※2022年2月25日よりヤンサカTikTokも開設、開設8カ月間で登録者20,000名以上の登録。
平均視聴数30万回以上・いいね数16,000以上と、
ユーザーのエンゲージメントの高さからも、今後のさらなる伸びが見込めます。

サッカー専門メディアならではの幅広いネットワークをいかし、
選手、指導者、栄養士、トレーナーなど様々なキャスティングが可能です。

<<主なタイアップ事例>>
・大塚製薬様/ポカリスエット
・味の素様/アミノバイタル
・日本シグマックス様/ZAMST
・JAPANサッカーカレッジ様
など多数

>>資料の詳細を見る

資料更新日:2023/04/06

※競合調査目的でのDLは固くお断りしております。

★24年4月~のレタスクラブWEB最新媒体資料をご案内いたします★

===========
【更新トピック】
・「レシピ開発タイアップ」追加(p.17)
・食品メーカーにおすすめ「10万PV企画(レシピ開発版)」追加(p.22)
・「インフルエンサータイアップ+ソーシャル拡散プラン」追加(p.24)
===========

★WEB『レタスクラブ』とは

家事に、育児に、仕事に、忙しい毎日をおくる今どきの「へとへと主婦」を
応援する、総合生活情報サイトです。
創刊35周年の雑誌「レタスクラブ」の公式WEBとして誕生し、
簡単で美味しいプロのレシピを34,000件以上掲載!
他にも、日々の生活に役立つ料理・家事のコツや気になる美容・健康の情報、
読んで楽しいコミックエッセイなど、毎月3~400本の記事を配信中!

■メディアの強み

▼サービス全体で月間1億6000万PVを達成(2023年4月~9月平均)
LINE友だち数 283万人
レタスクラブWEB 月間平均9500万PV 1050万UU
instagramフォロワー数 14.8万人/Twitterフォロワー数 9万人

▼記事の質が高い!
タイアップ記事読了後のユーザーアンケートでは
平均で興味関心度38%UP!購買意欲が43%UP!

【ユーザー情報】
メインユーザーは、30~40代の共働き×子持ち、平均的でリアルな主婦層。
料理・暮らし・育児・美容・健康に強い興味・関心を持っています。

【タイアップにおける強み】
◎プロの料理家・栄養士を起用したオリジナルレシピの開発が可能!
 レシピ考案~撮影・記事掲載まで一気通貫で実施!

◎人気イラストブロガー・コミック作家『レタスフレンズ』を起用した「体験レポート」型記事が人気!
 身近な主婦インフルエンサーとして、読者目線の親しみやすい切り口で商品の魅力を伝えます。

【マッチする商材】
・食卓:食品・調味料・宅配サービス・キッチングッズ・調理家電
・家事:家電・洗剤・お掃除グッズ・収納グッズ・家事代行サービス
・美容:コスメ・ファッション・ヘアケア
・家族・お子様:保険・学習塾・通信教育教材

>>資料の詳細を見る

資料更新日:2024/06/19

※競合調査、およびアドネットワーク導入など逆営業目的のダウンロードは固くお断りいたします。
※広告メニューは300万円以上からのご提供となります。

月間4億PVを超える文春オンラインの記事コンテンツデータからユーザーの興味関心を抽出。
親和性の高いユーザーに向けて、タイアップ記事を配信します。


▼セグメント一覧
#小売 - ファッション
#小売 - スーパーマーケット & 百貨店
#小売 - オフィス家具
#医薬 - 頭痛と片頭痛
#飲食料品 - ビスケット & シリアル
#カーマニア
#自動車の所有
#自動車 - 中古車
#ファイナンス - 銀行口座
#社会 - 家庭づくり
#フィットネス愛好家
#ソフトウェア & ITプロフェッショナル
#音楽ファン
#エンターテイメント-スポーツイベント
#妊婦
#ベビーケア - ベビーフード
#クリスマス

IAS(Integral Ad Science)データを活用し、タイアップ記事と親和性の高い通常記事内でタイアップ広告への誘導バナー(動画もご相談可)を配信するプランです。
詳細は資料をダウンロードくださいませ。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━
   「文春オンライン」とは?
━━━━━━━━━━━━━━━━━━

文春オンラインを読めば、世の中の「ほんとう」がわかる
国内雑誌系No.1サイトです。
日本の4人に1人が見ているメディアで、男性にも女性にもアプローチ可能!


・月間PV:7億0155万9303 PV
・月間UU:3602万4327 UU
※2023年10月-2023月12月(GA4)外部PV含む
・Xフォロワー70万人以上


▽メインユーザー層
・メイン読者は30-50代のミドルエイジの男女。
・東証一部上場企業勤務の従業員が多く、世帯年収も高い
・ファミリー層多数
・自動車保有者が多い
・お酒を飲む人が多い
・健康を気にする世代
・積み立てNISAや投資信託に関心あり

>>資料の詳細を見る

資料更新日:2024/06/17

弊社が主催する、リアルイベント「GreenSnapマルシェ」に出展されませんか?
横浜山下公園にて、毎年約5万人、福岡舞鶴公園にて毎年約3万人のお客様に来場していただいております。
今回新たに、大阪、広島でも初開催!好立地でのイベントになりますのでぜひ資料ご覧ください!
大阪:大阪万博記念公園(10/13-10/14)
広島:ひろしまゲートパーク(11/2-11/3)

また、人材等含め出展が難しい場合でもスポンサーやサンプル配布、タイアップステージとしてアプローチする事も可能です!

ぜひ貴社商材・サービスの認知拡大にぜひご活用ください。

■GreenSnapとは
スマートフォンアプリとWEBメディアを運営しており、女性(20代後半-50代まで幅広く)を中心に支持されているサービスです。

①スマートフォンアプリ
・GreenSnap(グリーンスナップ)は花・植物好きが集まって楽しむ日本最大級のグリーンコミュニティサービス。
ユーザーが投稿する写真は1日最大4万枚、累計1,800万枚以上。AIを駆使し、カメラを撮ると植物の名前がわかる機能や、ユーザー同士のコミュニケーションで植物の育て方などを見つけることができます。

②WEBメディア
・草花や樹木、観葉植物の花言葉や育て方などの情報を配信するのwebメディアです。

■GreenSnapユーザーの特徴
・男女比率は男性:女性 = 1:2
・20代後半-50代まで幅広く分布
・ファミリー/家族層が約90%
・持ち家比率約75%
・ライフスタイル全般に対する関心が高く、毎日の日常をより良くすることに興味が高い

■GreenSnapを使うメリット
・アプリは累計340万DLを突破、WEBメディアは月間PV数約1,200万超と、ユーザー多数
・年齢分布も偏りが少なく、幅広い年代の消費者(ファミリー層・シニア層)にアプローチが可能

■企業向け広告メニュー(一部抜粋)
・お知らせ通知配信(アプリ内メルマガ)
 一般のSNSで通知欄に相当する部分に貴社PRを配信
・タイアップ記事広告
 GreenSnap編集部が貴社サービス・商材を魅力的に取り上げたオリジナル記事を制作・展開します
・商品モニター
 アプリ上でユーザー目線での商品感想や投稿を通して間接的に商品をPRします

>>資料の詳細を見る

資料更新日:2024/06/04

■こんな方におすすめ!
「なるべく早くプロモーションを行いたい!」、
「月の予算を使いきりたい!」そんなお悩みをお持ちの方にぴったりな
お申し込みから実施・掲載開始が早い、短納期プランのご紹介をさせていただきます。

■最短10営業日出稿可能のタイアップ記事広告短納期のご案内
・タイアップ記事企画(素材提供あり)
申込期限:6月13日(相談可)
金額:90~100万円

詳細は資料をダウンロードください。
また、各タイアップ記事イメージや同業出稿事例を希望の場合は、
資料の最終ページの連絡先までご連絡くださいませ。

■「OTONA SALONE」(オトナサローネ)とは?
 40代・50代働く女性の「No.1共感メディア」
 主婦の友社が運営する、「自分らしく、自由に、自立して生きる女性へ」をコンセプトに
 自立したオトナ女性たちの本音とリアルを共有する、”OTONA”のための”SALON”メディアです。

■媒体規模は?
23,250,256 PV/月
4,600,074 UU/月

■ユーザー属性は?
 ・ユーザーの80%が40歳以上の女性。
 ・90%が働く女性。20%以上が管理職。
 ・約半数が独身・DINKsの女性。(お金に余裕のある読者が多い!)
 ・健康、美容、ファッションへの関心が高い

>>資料の詳細を見る

資料更新日:2024/01/10

【攻略大百科とは?】
ゲーム、エンタメからセール情報まで、ゲーマーが本当に知りたい情報を掲載するWebメディアです。
月間訪問者数500万〜1000万ユーザー、2,000万〜4,000万PV
ゲーマーが本当に知りたい情報を、ゲーマー目線で調査・研究・攻略し記事を作成しています。
SNSアカウントの総フォロワーは15万人以上。インフルエンサーマーケティングとしてもご活用ください!


【提供サービス】
・純広告(バナー広告)
・セミアフィリエイト広告
・タイアップ記事作成
・攻略記事作成の請負
・X(旧Twitter)投稿
・インスタグラム投稿
・YouTube動画投稿

▼詳細は資料ダウンロードしてご確認ください▼

>>資料の詳細を見る

資料更新日:2023/10/17

スキー・スノーボード愛好者にとって、安全に楽しむ上で欠かせない要素の一つが「正確な天気予報」です。風や降雪の状況、気温など、天候の変化は安全性やパフォーマンスに大きな影響を及ぼします。
ウェザーニュースでは、予報精度No. 1の天気予報に加えて、スキー・スノーボードのコンテンツを展開してきました。

4000万MAU(月間アクティブユーザー)を誇る信頼性・安全性の高いメディアを通じて、
みなさまの商品・サービスの新たなリーチ獲得、幅広い認知獲得をお手伝いさせていただきます。

〈媒体概要〉
■アプリ「ウェザーニュース」:
・3700万ダウンロード 
・第三者機関の調査で「予報精度No. 1」を獲得

■PC向け、スマホビューWeb
・年間約31億PV 
・Google で「天気」と検索すると表示される天気予報ページの遷移先

■ウェザーニュースLiVE
・チャンネル登録者100万人突破
・YouTubeなどで24時間365日生配信
・再生回数:3100万回/月 
※2023年7月時点

〈SNSアカウント情報〉
■Twitterフォロワー数
・ウェザーニュース:60.4万人
・ウェザーニュースLiVE:17.6万人
■YouTubeチャンネル登録者数:110万人
※2023年9月時点

〈ユーザー属性〉
■メインユーザー:ファミリー層、主婦・ママ
・幅広い年齢層が利用、男女比は6:4
※2023年3月時点

>>資料の詳細を見る

資料更新日:2024/06/12

このたびベビーカレンダーでは、短納期で掲載可能な
記事広告プランをリリースいたしました!

●記事広告 短納期プラン 
・最短14営業日で掲載可能!
・PV保証で、料金プランは3つ!低価格プランも!
・予算消化、急な告知にもおすすめ!

詳細は資料DLのうえ、お気軽にご相談ください!

――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
『ベビーカレンダー』とは

●キーワード
A Sea Of Smiling Babies
赤ちゃんの笑顔でいっぱいに

『ベビーカレンダー』は、
医師・専門家監修の妊娠・出産・育児の情報サイトです。

みんなのクチコミや体験談から産婦人科検索、おでかけ情報、離乳食レシピまで。
「赤ちゃんとの毎日をもっとラクに︕もっと楽しく︕(良い母よりも幸せな母に)」
をスローガンとして、年間約90万人の赤ちゃん、またその家族をサポート。


●『ベビーカレンダー』の特徴
70名以上の専門家
ベビーカレンダーは、産院との関わりからさまざまな分野の専門家と多数提携。
信頼できる”専門性の高い情報を正しくわかりやすく発信。


●サイトデータ
・月間閲覧数:約2.40億回
・月間利用者数:約1,055万人
・編集記事月間制作:約750本

>>資料の詳細を見る

資料更新日:2024/05/27

◆サービス概要
「おしゃれ天気」 は、毎日の天気情報と気温にあわせた服装を確認できる"ファッション系天気予報アプリ”!
550万インストールを突破したスマートフォンアプリで、毎日8万人のユーザに使われています。
女性ユーザが95%以上を占めており、20代~30代女性がコアユーザーです。
メインコンテンツの天気・コーディネート情報に加え、毎日楽しめるファッション/コスメ/ヘアスタイル/ライフスタイルなどの記事を配信するキュレーション機能もご好評いただいています。
お住まいの地域や毎日の天気、趣味嗜好に合わせて、女性の暮らしを彩るコンテンツ提供を目指しています。

◆サービス情報
◯ 日間アクティブユーザー:8万人
◯ 月間PV数:400万PV
◯ 月間起動日数:10日
※毎日利用するアプリのため、ブランドの浸透にも最適です

◆広告メニュー
・天気/地域連動型広告(全画面ポップアップ):60万円~
・TOP画面純広告(ネイティブ)180万imp:50万円~
・TOP画面純広告(バナー):15万円~
・上記広告枠をアフィリエイト広告(成果報酬広告)として利用することも可能

その他、ご希望に合わせた広告施策のご要望もお待ちしております。
過去に、開発を伴うカスタマイズ広告掲載の事例もございますので、お気軽にご相談ください!

>>資料の詳細を見る

資料更新日:2024/05/20

※競合調査、逆営業目的のダウンロードは固くお断り致します


500万UU/月、2000万PV/月を誇る国内最大のAV/オーディオ/モバイル情報サイト『PHILE WEB』。


創刊20年以上の歴史ある、弊社WEB媒体の姉妹サイトとして、『Gadget Gate』は誕生しました。


最新のテック/ガジェットの関連のトピックを独自の視点、切り口で紹介する本情報ウェブサイトは、2022年7月4日にサイトローンチ。


月間160万UU/400万PVを達成した人気急上昇中のサイトで、ガジェットファンから大反響を頂いております。



スマートフォン、タブレットはもちろんのこと、スマート家電、デジタルヘルスなどのトピックも幅広くカバー。


『PHILE WEB』とは異なるスタンスで情報を届けつつ、両媒体の強固な連携も魅力の一つで、記事への転載、タイアップ記事への誘導も可能です。


また、各大手ニュース配信サービスからも記事を配信、Amazonの”売り場”にプロレビューを掲載することもできます。


タイアップでは『Gadget Gate』の誘導路をメインに活用しつつ、必要に応じて『PHILE WEB』の内部ブーストも使用します。


『PHILE WEB』と『Gadget Gate』。


新たに生み出された強力なタッグによる展開で、異なる読者層へ最適なコンテンツを効果的に届けることができます。


詳しくは媒体資料をご高覧頂けますと幸いです。

>>資料の詳細を見る

資料更新日:2023/10/31

D&Y合同会社の会社紹介資料になります。

D&Yが対応できる範囲やプロジェクト体制などを記載しています。
お読みいただければD&Yの満足度の高さを理解いただけると思います。

◼︎資料内容
・D&Yの施策における考え方
・WEBマーケティング支援の範囲
・D&Yのサービス設計
・プロジェクト進行時の体制
・D&Yの強みetc...

全38ページに渡り、余す事なく当社の紹介をさせて頂いております。

外注先の情報収集にも活用できるかと思いますので、どうぞお使いくださいませ。

D&Y合同会社はWeb経由の売上貢献・集客改善を得意としたWebマーケティングの会社です。
SEOや広告などの事業を展開していた谷本、SNSマーケティング事業を展開し、約8000社の運用実績を率いるCOOの和田で創業され、WEBマーケティングの全てを包括的に支援をさせて頂いている会社です。

ナショナルクライアント様だけではなく、中小企業様まで幅広くサービスを提供しています!

Web経由の問い合わせ数を1年で2倍にしたり、リード獲得数を3倍以上にしたり、広告費をかけずWEBサイト改善で売上約3倍にするなど、様々な成果もございます。  

また、0→1での事業立ち上げからの支援、月間500万PVの WEBマーケティング支援など、多岐に渡る支援をしてきました。

集客やリード獲得、Webマーケティング全般でお困りの方は、先ずはD&Y合同会社にご相談ください。

>>資料の詳細を見る

資料更新日:2023/09/29

【CHANTOWEB(ちゃんとうぇぶ)/主婦と生活社】 chanto.jp.net 

<企画書について> 高リーチ獲得企画 
リーチを重視されるクライアント様におすすめの期間限定メニューです。
タイアップ記事の掲載期間4週間で、3万PVと5万PVの2種類をご用意しました。コンテンツの見せ方は写真形式とイラスト形式の2タイプから選択でき、編集部オリジナルの切り口で商材の特徴をアピールします。


「共働き世帯の富裕層ママパパ」を中心に月間500万人超の読者を抱える「CHANTO WEB」とは?

<ユーザーインサイト>
■富裕層&小学生以下子供を持つママパパへのリーチが可能
 ∟世帯年収800万円以上のユーザーシェア:57% (類似メディアの場合:20%)
 ∟世帯年収1,000万円以上のユーザーシェア:33% (類似メディアの場合:8%) 
 ∟子供あり:88%
 
<記事コンテンツ>
 ∟知的好奇心の高いママ・パパに支持されるオリジナルコンテンツ
∟リリース記事で作る、低価格短納期型コンテンツ
 ∟制作記事の2次利用のメニューもございます!

<キャスティング>
■主婦と生活社の様々な資産を活用したキャスティングが可能
 ∟ママインフルエンサーのキャスティングが可能

<主な提供商品>※下記以外も多数ご用意
・タイアップ記事広告
・タイアップ動画記事広告
・タイアップマンガ記事広告
・タイアップインタビュー記事広告(CSR/自治体/人事向け)

■タイアップ広告の掲載事例(一部)
【飲食】パルシステム様、ミツカン様、ヤクルト様、他 
【玩具(おもちゃ)】日本マクドナルド様、レゴジャパン様、他
【ママ向け】花王様、資生堂ジャパン様、ロート製薬様、他
【ハード商品】パナソニック様、ダイソン様、ルンバ様、三菱電機様、他
【その他】総務省様、都市再生機構様、YAHOO!様、LINE様
 

※その他詳細など資料DLのうえ、お気軽にご相談くださいませ。

■LINE CHANTO
■twitter @CHANTO_magazine
■facebook Chanto Web編集部
■Instagram @chanto_web

>>資料の詳細を見る

資料更新日:2022/08/26

※競合社の資料DLは固くお断りしております。


【プロモーション計画で以下のような課題はございませんか?】
・新しいユーザーにアプローチをしたい
・今の広告がマンネリ化してきている
・到達率の高い広告を探している
・アクティブなユーザーのみに効果的にアプローチしたい
・ロイヤリティの高いユーザーにアプローチしたい



上記に一つでも当てはまるようでしたら、
『Photoback』の商品同梱チラシ広告を通じてプロモーションしてみませんか?


\会員登録60万人突破!/

『Photoback』は
は2004年からサービスを開始し、Web・アプリから『だれでもカンタンにデザイン性の高い“こだわりの本”がつくれる』フォトブック※作成サービスです。
 顧客満足度98%
 おしゃれで上質なフォトブックとして人気
 SNS総フォロワー6.5万人 年間PV:95万PV


■商品同梱チラシ広告について
部数:1万部~
エリア:全国(関東エリアが約半数)

■ユーザープロフィール
年齢:20-40代が8割以上
性別:女性が約8割
約4割の世帯は年収800万円以上(n=724)

■Photobackファンの特徴
『結婚』・『旅行』をきっかけにフォトブックづくりをはじめた方や、
そこから子供が産まれて『成長記録』をまとめているママパパ層が中心。
家族・大切な人との思い出づくりに意欲的な方が多い。


他、同梱チラシ広告・ユーザー情報の詳細は媒体資料をご確認ください。


※フォトブックとは?
デジタルカメラやPC・スマホ内にある画像を形に残る『モノ』として1冊のブックに仕上げたものです。
手持ちの画像をWEB上・アプリにアップロードするだけで簡単に「本(アルバム)」になります。
「ご家族の成長記録」や「旅行の思い出」、「ペットの写真」、「各イベントの写真」を使用して本(アルバム)をつくることが出来ます。

自分用はもちろん「家族や仲間へのギフト」として存在価値が高いコンテンツです。
フォトブックをつくる方の理由としては、つくる過程の中や、手元に届いて見返す時に、大切な人と一緒に思い出を振り返ることができる時間に価値を感じてつくる方が多いです。

>>資料の詳細を見る

資料更新日:2022/07/22

※競合調査目的・逆営業目的での資料DLは固くお断りしています。
========================

毎日が発見編集部は読者モニターの声をコンテンツに反映し、
より良い読み物をお届けする施策を随時行っています。

今回は『美容』を軸に、読者の関心事を調査。
消費世代と呼ばれる「毎日が発見」読者の美容にかける金額や
商品・費用に関するお悩みなどのアンケート結果を
ご紹介致します。

今を元気に過ごしたい、そんなアクティブな読者の背中を押す、
毎日が発見の誌面のご紹介ほか、
10月28日発行号(11月号)の特集連動広告企画もご案内する資料
もございます。

=========
【毎日が発見】
50代からはじまる新しい人生を、もっと自由に、わがままに。

「毎日が発見」は、大人の女性のための直販の生活総合誌です。
健康、美容、おしゃれ、料理から、片づけ、手づくり、園芸、旅行、さらに年金、介護、終活まで。

「健やかに楽しく暮らす」をテーマに、2020年5月号より誌面を刷新し、様々な女性誌を読み慣れてきた雑誌好きの読者に向け、
より見やすいデザインで役立つコンテンツをお届けします。

【毎日が発見ネット】
2017年6月20日のローンチ以来、ターゲット層の40 ~ 50代男女を中心に支持を広げ、月1,600万PVのサイトボリュームへ成長中!
健康・ライフプラン・暮らし・趣味などのテーマを軸にしたニュース記事や、介護・健康体験記などのオリジナル記事を1日10本ほど配信中。
知っていれば便利だけど、なかなか人に聞けない情報を『転ばぬ先の杖』としてお届けしています。
ユーザのエピソードを元にした、「介護体験記」「介護マンガ」など、オリジナルコンテンツが支持を得ています。

親世代に向けた雑誌と、その子世代の毎日が発見ネットの両軸で、広い層をカバー可能な広告企画もご用意しています!
=========

>>資料の詳細を見る

資料更新日:2021/12/21

■背景
新型コロナウィルスの影響により、おうち時間が増えているシニア層へ向けて、オンラインイベントが実施できます。
ユーザー調査、プレゼントキャンペーン、アンケート、PRなどに幅広くご活用いただけます。
まずはお気軽にご相談くださいませ。


■趣味人倶楽部とは?
<月間3,000万PVを誇る中高年・シニア向け コミュニティサービス>
・50〜70代のおとな世代をメインユーザーとした、趣味で繋がる匿名制のコミュニティサービス。
・コミュニティ、イベント、日記機能などで、オンライン・オフラインを問わず活発に交流。


■ユーザー層
・会員数:35万人
・男女比率:男性 63% / 女性 37%
・年齢:50歳から70歳がボリュームゾーン


■広告メニュー
・記事タイアップ
・広告バナー
・ユーザーアンケート
・座談会
・メールマガジン
・オンラインイベント [NEW!]


■シニアへのアプローチを検討されている方へ
シニアプロモーションの実績から
課題に最適なプランをご提案させていただきます。
まずは、お気軽にご相談ください。

>>資料の詳細を見る

資料更新日:2020/10/02

※調査目的でのダウンロードはお断りいたします※

<媒体概要>
■"おうちのなか"をもっと前向きに楽しみたい20代〜40代女性を中心に週間500万人が視聴。
「おうちのなかを、もっとしあわせに。」がコンセプトの家ナカ/ライフスタイル動画メディアです。
自宅で過ごす時間が増える今の時期だからこそ、おうちのなかを快適にするための様々なアイデアや、大人も子供も楽しめるおうち時間の過ごし方など、明日の暮らしに前向きな変化を与える情報を動画でお届けしています。

<サービスの特徴>
■暮らし・ライフスタイル領域の生活者へのリーチが可能。
 ∟SNS総フォロワー85万超
 ∟月間動画再生回数4500万超
∟サイトPV35万超
 ∟25歳〜44歳女性の割合63%
 ∟子持ち世帯の割合51%
 ∟共働き世帯の割合61%

<地上波テレビ番組放送開始>
■暮らし動画メディア 「Onnela(オンネラ)」がお届けするショートムービー
【恋する#イケカジ〜となりのオンネラくん〜】が地上波で放送開始。

◼タイトル 恋する#イケカジ〜となりのオンネラくん〜
◼放送⽇時 10月3日(土)〜 毎週⼟曜⽇13:26〜(ABCテレビ放送エリア)
◼放送後アーカイブ配信 (オンネラYouTubeチャンネル)
◼出演者 駒⽊根葵汰 ヒロド歩美(ABCテレビアナウンサー)

<提供商品>
■SNSタイアップ動画広告+地上波番組露出:300万〜
■タイアップ記事広告
■生活者インサイトリサーチ(アンケート調査/モニター施策等)
■各種キャンペーン

>>資料の詳細を見る

資料更新日:2024/03/31

一括DL可能

※競合調査、およびアドネットワーク導入など逆営業目的のダウンロードは固くお断りいたします。
※広告メニューは100万円以上からのご提供となります。
※アフェリエイトのお取組みは受け付けておりません。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
「もしかして更年期?」35歳からのカラダの整え方
~更年期・プレ更年期特集~
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

女性の体調は、ホルモンバランスに大きく支配されるといわれています。
30代後半~、「プレ更年期」と呼ばれる様々な症状が出始めることもあるとか。

女子SPA!更年期・プレ更年期特集では、
女性が“謎の不調” に悩まされず、少しでも生きやすくなるためのコンテンツを配信していきます。


<実施内容>
1 「更年期・プレ更年期特集」を開設

2 テーマに関連するライター体験談など含め編集部記事を掲載

3 テーマに関するタイアップ記事について追加露出
└特集ページ掲載
└ 2の編集部記事の記事下に関連記事として掲載

4 オプション無料キャンペーン
└記事下アンケートで読者の声を取得!
└ヒートマップ取得で読者の「興味、関心」を分析!

<特集掲載費無料条件>
・2023年7月~9月掲載、先着2社限定

<相性のいい商材例>
医薬品/漢方薬/冷え対策グッズ/尿漏れケア用品/
下着・インナー/デリケートゾーンの乾燥対策グッズ...


詳細は資料をご確認くださいませ。


女子SPA!とは?
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

女子SPA!は、ちゃっかり生きるミドルエイジ女性の本音に迫るWebマガジン。
滞在時間、読了率が高く、直帰率が少ない、読者のエンゲージメントが高いことが特徴です。

・月間PV:70,690,000 PV
・月間UU:7,950,000 UU
※2023年5月~7月平均実績/外部PV・UU含む

 -流行りのものだけではなく、本当に良いもの・サービスを知りたい…
 -「理想<現実」「流行りもの<本当に良いもの」を追及。
 -ホンネを知れるエッジの効いた切り口が人気。

>>資料の詳細を見る

資料更新日:2023/04/04

<サービス>
850万人が利用中!女性のための生理日・体調管理アプリ「Lalune」


<サービスの特徴>
〇妊娠希望・妊娠中ユーザーへのターゲティングが可能
 └妊娠希望ユーザーが約30%
 └妊娠中ユーザーが約3%
〇体調管理アプリでヘルスケアに関心が高い
 └周期管理目的で利用ユーザーが67%
〇お金を自由に使えるユーザーへのリーチが可能
 └世帯年収500万円以上のユーザーが35%
 └1か月で自由に使える金額が3万円以上のユーザーが36%
 └有職者が72%
〇半数近くのユーザーが毎日利用
 └月間総PV数約1億



<提供商品>
〇アンケート調査メニュー
・安く早く取得できる!セルフ型リサーチ
・女性ユーザーにアンケートを取得することができます。
・設問数・回答数に応じて金額が変動します。
・年齢・希望タイプ別に設問を出し分けることが可能です。
・アンケート結果はCSVデータで納品いたします。
・アンケート結果はご自由にご利用いただけます。

詳細は資料をダウンロードしてご覧ください


<実績業種>
医薬品、生理用品、健康食品、コスメ、美容、保険、金融、妊活、マタニティ、下着、ヘルスケア、脱毛、エステ etc…

>>資料の詳細を見る

資料更新日:2024/02/29

■ 資料の内容
①漫画インフルエンサー一部ご紹介
②プラン内容

■ 漫画インフルエンサータイアップ
・多数のフォロワーを持つ漫画インフルエンサーとのタイアップで、SNS上で貴社のメッセージを効果的に拡散が可能。
・瞬時に大規模なリーチを実現し、貴社のサービスや商品を目立たせます。

■ 一貫したサポートで貴社オリジナル漫画を制作
・マンガ家の選定から制作ディレクションまで、貴社専用のオリジナル漫画を一から創出。
・ターゲットとなるZ世代を始めとする幅広いユーザー層に、魅力的なストーリーでアプローチ。

■ SNSを駆使した認知拡大戦略:
・InstagramやTikTokを含む各種SNSプラットフォームでの配信により、貴社サービスへの新規ユーザーの関心を喚起。
・「よめるも」などの弊社漫画メディアを通じ、貴社のメッセージをさらに拡散。

■ 業界トップクラスの漫画家陣:
・やしろあずき、ぬこー様ちゃんを含む30名以上の有名漫画家と連携。
・彼らのSNSチャンネルを活用し、初期から効果的なユーザーへのアプローチを実現。

■ 実績紹介
◇Instagramでの驚異的な改善実績
・リーチ数:1,427から2797へ191%改善
・ENG数: 50から73へ146%改善

◇ WEB広告での漫画記事実施例
・遷移率:15%から28%へ向上
・LPCVR: 6%から8.3%へ改善
・CPA:8,000円から6,200円へ低減

※広告代理店様のダウンロードはお控えください。

>>資料の詳細を見る

資料更新日:2024/04/24

NO.1産直EC「食べチョク」の産直ギフトカード媒体資料です。
もらった方に喜ばれる「食べチョク」オンラインギフトカードを、キャンペーンや福利厚生にご活用しませんか?

最短即日納品可能で、貴社の展開したいストーリーに合わせた、オリジナルの商品ショーケースをセットで納品することも可能です。
(ご依頼内容によって、地域の商品に絞る、SDGs商品を並べる、食材や価格帯で絞る、などが可能です)

■No.1産直EC「食べチョク」とは
「食べチョク」とは、認知度・利用率など9つのNo.1を持つ日本最大の産直通販サイトです。
全国のこだわり生産者から直接、食材や花きを購入でき、消費者が生産者に食べた感想を伝えるなど直接やりとりできることが特徴です。

・登録生産者数:9,500軒以上
・月間PV数:1200万 / 月 (2023年8月)
・登録ユーザー数:100万人以上

生産者のみなさまと一緒に、サービスを創り上げて参りました。

■利用ユーザー属性
・30代〜60代(50〜60代のユーザーも多いのが特徴)
・特に女性が多い:例)主婦、ママ
・主に首都圏在住のユーザーが多い
・いいものにはお金を惜しまない、購買意欲の高い層が多い

■その他のタイアップメニュー
○インサイトマーケティング
1stパーティーデータを活用した調査・分析を行います
- 行動特性によるセグメンテーション
- アンケート、インタビュー、ABテスト、試食会の開催、リタゲ広告など

○デジタルメディア活用
制作・ディレクション&メディア掲載をプランニングします
- 食べチョク特設ページ、各種バナー、メールマガジン、SNSキャンペーンなど

○食べチョク同梱
セグメントして食べチョク商品と一緒にお届け。小ロットからでもお申し込みいただける機動力の高いサービスです。
- チラシ同梱、商品サンプル同梱、共同商品化

○体験型メディア
ストーリーに沿ったイベント開催、試食会、販売マルシェの開催など
- 登壇者アサイン、ロジ手配、集客支援、PR施策

○販促・集客キャンペーン
圧倒的に喜ばれる、「おいしい」をお届けするキャンペーンを実施
- 食材・食品のご提供
- Web記事の作成
- SNSキャンペーン

○商品・メニュー開発
食べチョクのアセットを活用し、商品やメニューを共同開発

>>資料の詳細を見る

資料更新日:2023/10/11

■今流行りの「漫画インフルエンサー」で認知度を拡大!
 ・マンガでブランドや製品を魅力的なストーリーに組み込み、幅広い層へアプローチ!
 ・たった1投稿で1,100万インプレッションを叩き出した、漫画特化のインフルエンサー施策!
 ・Twitter / Instagram / YouTube / TikTokなど主要SNSでの拡散可能!
 ・業界最安級で漫画制作納品が可能!

■こんなお悩みはありませんか?
 ・自社商材に最適な漫画家がみつからない
 ・競合他社と差別化のできる施策をしたい
 ・SNSで拡散させるエンタメ/コンテンツがほしい
 ・様々なインフルエンサーマーケティングを試してみたけど、うまくいかない

■この資料でわかること
 ①1,000人にアンケートした、漫画マーケティングを成功させるデータ
 ②インフルエンサーマーケティング基礎
 ③サービス紹介
 ④導入企業様の事例

■プラン概要
 ①漫画制作納品
  ・漫画家選定〜ディレクション、納品までワンストップ!
  ・貴社のサービスや商品にちなんだオリジナルのエンタメ漫画を制作することで、HPや販促物として活用が可能!

 ②漫画インフルエンサータイアップ
  ・フォロワー数5万人〜100万人越えの漫画インフルエンサーにSNS上でPR投稿を実施!
  ・漫画コンテンツは、SNS上で大きな注目を集め、短期間で多くの人々にアクセス可能!

 ③SNSキャンペーン
  ⑴プレゼントキャンペーン  
    影響力のある漫画インフルエンサーを活用してキャンペーンを実施します。
    貴社アカウントの伸長やお問合せ数の最大化など目的に沿った設計が可能です。
  ⑵ハッシュタグキャンペーン
    貴社指定の#をつけて投稿を誘引することで、UGCを恣意的に誘導。
    貴社にちなんだ投稿が増加することで話題性と認知拡大を生み出します。

>>資料の詳細を見る

資料更新日:2024/04/15

会員登録数840万人を超える生理日管理アプリ「ラルーン」のユーザーにアンケートが取れる「ラルーンリサーチ」を活用したレポートです。
フェムテックという言葉をよく聞く昨今で、ラルーンユーザーの興味関心度を調査しました。

<サービス>
840万人が利用中!女性のための生理日・体調管理アプリ「Lalune」


<サービスの特徴>

〇体調管理アプリでヘルスケアに関心が高い
 └周期管理目的で利用ユーザーが約70%

〇妊活中・妊婦ユーザーへのターゲティングが可能
 └妊娠希望ユーザーが約20%
 └妊娠中ユーザーが約2%

〇お金を自由に使えるユーザーへのリーチが可能
 └世帯年収500万円以上のユーザーが35%
 └1か月で自由に使える金額が3万円以上のユーザーが36%
 └有職者が75%

〇約40%のユーザーが毎日利用
 └月間総PV数約1億

〇主婦・ママさんへリーチ
 └約半数が既婚者
 └約半数がお子様あり


<提供商品>
〇インフィード広告
〇タイアップ記事作成
〇バナー広告
〇メルマガ広告
〇アプリ起動時全画面広告
〇アンケート調査・リサーチメニュー



<実績業種>
医薬品、生理用品、健康食品、コスメ、美容、保険、金融、妊活、マタニティ、下着、ヘルスケア、脱毛、エステ etc…


<その他>
ラルーン独自のロジックで取得したユーザーの『生理周期』を元に広告配信が可能です。
『月経期』のユーザーに鎮痛剤や生理用品・鉄分サプリ、『排卵期』のユーザーに排卵検査薬といったように、ユーザーのカラダの状態に合わせてリアルタイムな訴求ができます。

>>資料の詳細を見る

資料更新日:2024/05/31

◎ 2024年4-6月期 バナー広告媒体資料 ◎

【月間 1.7億PV / 5,220万UB】エンタメ業界トップクラス

ORICON NEWSは芸能・エンタメを中心にライフスタイル全般を扱う日本最大級の総合メディアです。
音楽のランキング事業で培った社会的信頼性を ニュース事業でも。

●Yahoo!TOP本数:エンタメメディア No.1(2021年度下期実績)
●LINEアカウントメディア:友だち登録者数300万人超! エンタメメディア No.1

・月間 1.7億PV
・YouTube登録者数 200万人
・Twitter フォロワー数 140万人
・LINEアカウントメディア 350万人

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

▼オリコンの強み

1_【認知拡大】
月間3,000本以上のニュース/特集記事を自社制作。
トレンドに敏感な幅広い潜在層へのアプローチいたします。

2_メディアとしての【社会的信頼性】
オリコンは、音楽のランキング事業にはじまり、ニュース事業では月間1,500本以上の記事を発信。
長年培ってきた流行を紹介するメディアとしてのイメージから、
ユーザーに【一般的なトレンド情報】として違和感なく届けることができます。


3_【細かな配信対応】
サイト全体・カテゴリ単位など、
コンテンツ単位など、サービスや目的に合わせた配信設定のご相談が可能です。

▼広告メニュー例
・ORICON NEWS関連記事×記事コンテンツマッチバナー掲載メニュー
・カテゴリ指定配信
・SP/PC動画バナーなど

>>資料の詳細を見る

資料更新日:2024/05/16

「認知度を高めたいけど何をすればいいかわからない…」
「広報・PRの社内リソースが足りない…」

こういった広報・PRに関するお悩みはございませんか?

『PRIZMA』は、アンケートを⽤いた次世代型プレスリリースです。
読みたい・載せたいを⽣む原稿を制作するため、有名メディアの転載に繋がりやすく、
貴社サービスの認知を拡大し、新規顧客の獲得に貢献します。


■調査リリースで見込めるメリット
①多数メディアに掲載される拡散性 ➡︎ 認知度の向上

②有名メディアからのリンクバックでSEO対策 ➡︎ オーガニック流入の上昇

③商材理解度向上による反響対策 ➡︎ CVR向上、反響数増

★ニーズを組み合わせたサービス紹介の調査事例も多数の媒体へ拡散が可能!
平均掲載媒体数は40に上り、Yahoo転載率は60%(2023.4月実績)を超えています。


■『PRIZMA』の強み
・企画〜配信まですべておまかせ
・豊富なモニター数で柔軟な調査が可能
・⽉1,000万PVメディアサイトのノウハウ
・配信数2,500件以上の豊富な実績


■この資料でわかること
・PRIZMAの概要
・調査リリースの特徴・強み
 -拡散性
 -SEO流入
 -反響対応

※広告代理店様のダウンロードはお控えください。

▼他のサービスはこちら▼
【漫画PR】https://media-radar.jp/detail27464.html
【パーセント称号】https://media-radar.jp/detail27659.html

>>資料の詳細を見る

資料更新日:2024/04/17

■「更年期のリアル」特集企画とは?

連載「100人の更年期」や医師への取材など、更年期に関するコンテンツを高頻度で発信している
OTONA SALONE。更年期世代や更年期の症状に悩むユーザーに向け商品の訴求が可能!
「更年期のリアル」特集内にタイアップ記事を半永久的に格納いたします。

詳細は資料をご確認ください。

■「OTONA SALONE」(オトナサローネ)とは?

 40代・50代働く女性の「No.1共感メディア」
 主婦の友社が運営する、「自分らしく、自由に、自立して生きる女性へ」をコンセプトに
 自立したオトナ女性たちの本音とリアルを共有する、”OTONA”のための”SALON”メディアです。

■媒体規模は?

 23,250,256 PV/月
4,600,074 UU/月


■ユーザー属性は?

 ・ユーザーの80%が40歳以上の女性。
 ・90%が働く女性。20%以上が管理職。
 ・約半数が独身・DINKsの女性。(お金に余裕のある読者が多い!)
 ・健康、美容、ファッションへの関心が高い


■どんな記事が人気?

 読者と同世代の編集部による「体験レビュー」「座談会」「漫画」が共感されやすいです。
 一方、専門家を起用した取材、対談等、専門性ある記事も熟読されます。
 記事広告をご検討される場合、切り口案のご相談はお気軽にどうぞ!

>>資料の詳細を見る

資料更新日:2024/02/25

■ ワンストップ漫画制作納品で、貴社独自のコンテンツを提供!
・漫画家選定からディレクション、納品までを一貫してサポート
・HPや販促物として活用可能なオリジナル漫画で、貴社のサービスや商品を魅力的に紹介

■こんなお悩みはありませんか?
・高品質な漫画コンテンツを制作してほしい
・競合他社と差別化のできる施策をしたい
・SNSで拡散させるエンタメ/コンテンツがほしい
・LPのCV率を上げたい

■この資料でわかること
 ①1,000人にアンケートした、漫画マーケティングを成功させるデータ
 ②漫画の市場動向
 ③サービス紹介
 ④導入企業様の事例

■ 多様な活用シーン:
・LP: 視認性と滞在時間の向上、離脱防止に効果的。
・ホワイトペーパー: 資料内で目を引くデザインを実現し、読み手の関心を高める。
・SNS: InstagramやTikTokなど、写真や動画が主流のプラットフォームで差別化を図る。

■ 実績紹介
◇Instagramでの驚異的な改善実績
・リーチ数:1,427から2797へ191%改善
・ENG数: 50から73へ146%改善

◇ WEB広告での漫画記事実施例
・遷移率:15%から28%へ向上
・LPCVR: 6%から8.3%へ改善
・CPA:8,000円から6,200円へ低減

ーーー
ご注意とお願い

本資料は、直接ご利用される【事業会社】様に特化した内容となっております。残念ながら、広告代理店様や代理販売をご検討の方には適しておりません。

資料のダウンロードには費用が伴います。情報収集の目的でのダウンロードが増えておりますが、本サービスの性質上、代理店様によるダウンロードはご遠慮いただいております。

ご理解とご協力を賜りますようお願い申し上げます。直接お使いいただく事業会社様のご利用を心よりお待ちしております。

ーーー

>>資料の詳細を見る

資料更新日:2023/09/20

■GreenSnapとは
スマートフォンアプリとWEBメディアを運営しており、女性を中心に支持されているサービスです。

①スマートフォンアプリ
・GreenSnap(グリーンスナップ)は花・植物好きが集まって楽しむ日本最大級のグリーンコミュニティサービス。
ユーザーが投稿する写真は1日最大4万枚、累計2,000万枚以上。AIを駆使し、カメラを撮ると植物の名前がわかる機能や、ユーザー同士のコミュニケーションで植物の育て方などを見つけることができます。

②WEBメディア
・草花や樹木、観葉植物の花言葉や育て方などの情報を配信するのwebメディアです。

■GreenSnapユーザーの特徴
・男女比率は男性:女性 = 1:2
・20代後半-50代まで幅広く分布
・ファミリー/家族層が約90%
・持ち家比率約75%
・その他のSNSと違い植物特化型ユーザー

■GreenSnapを使うメリット
・アプリは累計340万DLを突破、WEBメディアは月間PV数約1,000万超と、ユーザー多数
・年齢分布も偏りが少なく、幅広い年代の消費者(ファミリー層・シニア層)にアプローチが可能

■GreenSnapSTOREとは
・新しいグリーンの購入体験を生み出すECサイトです。GreenSnapに日々蓄積されるビッグデータをもとに、スポンジで育てる、土を使わない植物「Table Plants」を主力としたオリジナル商品の開発や、市場および生産者、企業と提携した、GreenSnapならではの商品ラインナップを実現しています。
主要な取引先には、日本最大の規模を誇る花きの専門市場「豊明市場」、アパレルメーカーが素敵なグリーンライフを提案する「SHEL'TTER GREEN(シェルターグリーン)」などがあります。

■企業向け広告メニュー(一部抜粋)
・お知らせ通知配信(アプリ内メルマガ)
 一般のSNSで通知欄に相当する部分に貴社PRを配信
・タイアップ記事広告
 GreenSnap編集部が貴社サービス・商材を魅力的に取り上げたオリジナル記事を制作・展開します
・商品モニター
 アプリ上でユーザー目線での商品感想や投稿を通して間接的に商品をPRします
・タイムライン(インフィード)広告
 ユーザー投稿の中に自然に配置することで抵抗感なく広告訴求が可能

>>資料の詳細を見る

資料更新日:2022/06/08

※競合調査目的・逆営業目的での資料DLは固くお断りしています。
========================

毎日が発見編集部は読者モニターの声をコンテンツに反映し、
より良い読み物をお届けする施策を随時行っています。

今回は『終活・お金』を軸に、読者の関心事を調査。
消費世代と呼ばれる「毎日が発見」読者が生活費以外に
何にお金を使っているか?などのアンケート結果を
ご紹介致します。

今を元気に過ごしたい、そんなアクティブな読者の背中を押す、
毎日が発見の誌面のご紹介ほか、
9月28日発行号(10月号)の特集連動広告企画もご案内する資料
をご用意致しました!

=========
【毎日が発見】
50代からはじまる新しい人生を、もっと自由に、わがままに。

「毎日が発見」は、大人の女性のための直販の生活総合誌です。
健康、美容、おしゃれ、料理から、片づけ、手づくり、園芸、旅行、さらに年金、介護、終活まで。

「健やかに楽しく暮らす」をテーマに、2020年5月号より誌面を刷新し、様々な女性誌を読み慣れてきた雑誌好きの読者に向け、
より見やすいデザインで役立つコンテンツをお届けします。

【毎日が発見ネット】
2017年6月20日のローンチ以来、ターゲット層の40 ~ 50代男女を中心に支持を広げ、月1,600万PVのサイトボリュームへ成長中!
健康・ライフプラン・暮らし・趣味などのテーマを軸にしたニュース記事や、介護・健康体験記などのオリジナル記事を1日10本ほど配信中。
知っていれば便利だけど、なかなか人に聞けない情報を『転ばぬ先の杖』としてお届けしています。
ユーザのエピソードを元にした、「介護体験記」「介護マンガ」など、オリジナルコンテンツが支持を得ています。

親世代に向けた雑誌と、その子世代の毎日が発見ネットの両軸で、広い層をカバー可能な広告企画もご用意しています!
=========

>>資料の詳細を見る

資料更新日:2022/05/19

※競合社の資料DLは固くお断りしております。

\会員登録60万人突破/

『Photoback』は
は2004年からサービスを開始し、Web・アプリから『だれでもカンタンにデザイン性の高い“こだわりの本”がつくれる』フォトブック※作成サービスです。
「記憶」と「記録」が、より強く残せる、より伝わる“本”をお届けするためにマットな質感を活かした“本”づくりにこだわりをもっています。
 顧客満足度98%
 30-40代が7割以上

【花嫁会員の多いPhotobackユーザー】
・結婚式のご予算は500万円以上が約3割以上!

【以下のような課題をもっていませんか?】
・新しいユーザーにアプローチをしたい
・今の広告がマンネリ化してきている
・スピーディに出せる広告を探している
・ユーザーをセグメントして効果的にアプローチしたい
・ロイヤリティの高いユーザーにアプローチしたい

↓メール広告で解決。

年代別・地域別・属性別・ライフスタイル別など
条件を絞り込んで配信可能なプランをご用意しています。
※詳しくは媒体資料でご覧ください


※フォトブックとは?
デジタルカメラやPC・スマホ内にある画像を形に残る『モノ』として1冊のブックに仕上げたものです。

手持ちの画像をWEB上・アプリにアップロードするだけで簡単に「本(アルバム)」になります。
「ご家族の成長記録」や「旅行の思い出」、「ペットの写真」、「各イベントの写真」を使用して本(アルバム)をつくることが出来ます。

自分用はもちろん「家族や仲間へのギフト」として存在価値が高いコンテンツです。
フォトブックをつくる方の理由としては、つくる過程の中や、手元に届いて見返す時に、大切な人と一緒に思い出を振り返ることができる時間に価値を感じてつくる方が多いです。

【全体のユーザープロフィール】
年齢:30-40代が7割以上を占める
性別:女性が約8割を占める
約4割の世帯は年収800万円以上(n=724)
フォトブックの利用シーン:
ウェディング、成長記録、記念日、旅行、写真集など…

【Photobackについて】
SNS総フォロワー 6.5万人
年間PV:95万PV

>>資料の詳細を見る

資料更新日:2022/05/19

※競合社の資料DLは固くお断りしております。

\会員登録60万人突破/

『Photoback』は
は2004年からサービスを開始し、Web・アプリから『だれでもカンタンにデザイン性の高い“こだわりの本”がつくれる』フォトブック※作成サービスです。
「記憶」と「記録」が、より強く残せる、より伝わる“本”をお届けするためにマットな質感を活かした“本”づくりにこだわりをもっています。
 顧客満足度98%
 30-40代が7割以上

【ママパパ会員の多いPhotobackユーザー】
・思い出に関する感度の高いママパパ会員が多い!

【以下のような課題をもっていませんか?】
・新しいユーザーにアプローチをしたい
・今の広告がマンネリ化してきている
・スピーディに出せる広告を探している
・ユーザーをセグメントして効果的にアプローチしたい
・ロイヤリティの高いユーザーにアプローチしたい

↓メール広告で解決。

年代別・地域別・属性別・ライフスタイル別など
条件を絞り込んで配信可能なプランをご用意しています。
※詳しくは媒体資料でご覧ください


※フォトブックとは?
デジタルカメラやPC・スマホ内にある画像を形に残る『モノ』として1冊のブックに仕上げたものです。

手持ちの画像をWEB上・アプリにアップロードするだけで簡単に「本(アルバム)」になります。
「ご家族の成長記録」や「旅行の思い出」、「ペットの写真」、「各イベントの写真」を使用して本(アルバム)をつくることが出来ます。

自分用はもちろん「家族や仲間へのギフト」として存在価値が高いコンテンツです。
フォトブックをつくる方の理由としては、つくる過程の中や、手元に届いて見返す時に、大切な人と一緒に思い出を振り返ることができる時間に価値を感じてつくる方が多いです。

【全体のユーザープロフィール】
年齢:30-40代が7割以上を占める
性別:女性が約8割を占める
約4割の世帯は年収800万円以上(n=724)
フォトブックの利用シーン:
ウェディング、成長記録、記念日、旅行、写真集など…

【Photobackについて】
SNS総フォロワー 6.5万人
年間PV:95万PV

>>資料の詳細を見る

広告メニューで絞り込む

ジャンル

その他  / その他  / その他  / アドネットワーク、DSP広告、SSP広告  / 成果報酬型広告・アフィリエイト広告  / その他  / 効果測定、アクセス解析、分析、A/Bテスト  / ネットリサーチ  / その他  / 純広告・バナー広告  / スマホ広告・アプリ広告  / その他  / メール広告  / その他  / イベントプロモーション  / キュレーションメディア  / ルートメディア・インストアメディア  / その他  / 交通広告  / コンテンツマーケティング  / ダイレクトマーケティング  / その他  / WEBPR  / デジタルサイネージ  / CRM・カスタマーサポート  / サンプリング  / その他  / オウンドメディアCMS  / 調査レポート・アンケートデータ資料  / 屋外看板  / Instagramマーケティング  / 位置情報広告・ジオターゲティング広告  / 覆面調査・ミステリーショッパー  / 炎上対策・風評被害対策  / テレビ  / その他  / 記事広告  / タイアップ広告  / ネイティブ広告  / LINE広告  / X(旧Twitter)広告  / Facebook広告  / Instagram広告  / その他  / LINEマーケティング  / X(旧Twitter)マーケティング  / Facebookマーケティング  / 動画広告  / 動画配信プラットフォーム  / インタラクティブ動画広告  / SEO対策  / リスティング広告  / インフルエンサー  / YouTuber  / VTuber(バーチャルYouTuber)  / インスタグラマー  / ECマーケティング  / KOL(中華圏インフルエンサー)  / 多言語対応  / サイト翻訳  / 新聞広告  / 雑誌広告  / ラジオ  / フリーペーパー  / 映画広告(シネアド)  / その他  / イベントスペース  / イベント協賛  / その他  / サイト制作・Web制作  / 広告クリエイティブ  / 動画・映像制作  / 広報  / プレスリリース  / デジタルギフト  / DM広告・同封・同梱広告  / ポスティング  / その他  / 調査資料  / その他  / 商圏分析  / 店舗支援  / コールトラッキング  / チャットボット  / その他  / CDP(カスタマーデータプラットフォーム)  / オンラインチーム組成  / 名刺管理  / VR・AR・メタバース広告  / ノウハウ資料・ホワイトペーパー  / 求人広告  / 採用管理  / YouTube広告  / YouTubeマーケティング  / TikTok広告  / TikTokマーケティング  / 広告費分割後払い  / MEO

ターゲット

男性全般 / 女性全般 / 社会人・OL / シニア・高齢者 / 海外・外国人 / 高所得・富裕層 / 主婦(ママ) / ファミリー / 経営者 / 学生 / 妊婦

目的

売上拡大販売促進サイトへの集客認知向上B to BO2O広報その他

料金体系

インプレッション課金  / 期間課金  / 配信数課金  / クリック課金  / 掲載課金  / 成果報酬  / その他  / 月額課金

この業種におすすめ!

広告代理店 / 広告メディア / 飲食品・食品 / 家庭用品・トイレタリー / 化粧品 / アパレル・ファッション / 製薬・医薬品・医療関連 / 自動車・関連品 / 電機・精密機器 / 流通・小売業 / 観光・レジャー・宿泊 / 外食サービス / 美容・エステ / 不動産・住宅設備・建設 / 運輸・交通 / 病院・クリニック / 学校・教育 / スポーツ / エンタメ / Webサイト・アプリ・システム / 金融・保険 / 官公庁・地方自治体・公共サービス

▲ page top