国内No.1の広告媒体資料・マーケティング資料のポータルサイト
(株)アイズ

DIME(ダイム)は、小学館が出版・運営している「ビジネスのヒント」「働き方改革」「新商品・サービス」「トレンド情報」を幅広くするビジネスパーソンのための”ライフハック”マガジンです。ビジネスパーソンの「知りたい」を深掘りする雑誌「DIME」と、幅広いターゲットに向けた速報性、柔軟性のある情報を発信するWebマガジン「@DIME(アットダイム)」があります。誌面とWebとで、両メディアの連動と相互補完ができることがDIMEの特徴です。DIMEの月間PV数は22,606,431PVを誇り、月間UU数については13,335,621UUを誇ります。雑誌DIMEの発売日は毎月16日で、実用的な付録が注目されています。@DIMEでは、「5分でできるおつまみレシピ」のコンテンツが人気を集めています。ターゲットユーザーは、企業で商品企画・開発や広報・宣伝に関わってらっしゃる情報感度の高い人たちです。読者属性は、年収6000万円を超えるユーザーが40%、会社員が51%で、メイン年齢層は35歳~44歳で男女比はほぼ半々くらいです。DIMEのカテゴリーは、大きく分けてテクノロジー、ライフスタイル、エンタメ、ビジネス、マネー、インフォメーションの6つがあります。
小学館が出版・運営するメディアには他にもOggiやサライ、Precious(プレシャス)などがあります。
DIMEについて詳細な特徴、広告メニューや企画の事例は媒体資料に掲載されておりますので、ダウンロードしてみてください。
オンラインEC白書2025で読み解く「ECの現在地と次の成長法則」徹底解剖
日時:2025/10/28 13:00
主催:W2株式会社
オンラインLINEキャンペーン成功事例に学ぶ3つの型 ~企画の成功要因とハマりがちな落とし穴~(10/28)
日時:2025/10/28 15:00
主催:株式会社パルディア
オンライン【2025年最新版】デジタルマーケティングの潮流とWeb広告の仕組み&考え方/デジタルマーケティングのあるべき姿
日時:2025/10/29 15:00
主催:株式会社タナベコンサルティング
オンライン【Gunosy ads入門セミナー】運用型広告で結果を出す方法を徹底解説!
日時:2025/10/30 14:00
主催:株式会社Gunosy
オンライン【海外で話題!広告の新常識】壁画広告最先端のニューヨークへ現地視察に行きませんか!現地視察ツアーの事前申し込み説明会
日時:2025/11/05 13:00
主催:株式会社NOMAL


