資料イメージ |
資料概要 |
資料更新日:2025/07/03
|
会員数100,000人以上が利用する、犬と行ける焼肉屋さん「うしすけ」の会員様に向けたプロモーションが可能に!
100%犬を飼っているうしすけ会員様向けに、直接手に取って頂ける販促方法をご用意しております。
--《販促方法》--------------------------------------------------------------
◎DM(紙媒体)~
会員様の自宅へ商品案内・カタログなどを発送します。
確実に犬を飼っている人が対象となり、
飼い主様と愛犬の名前宛に送付するため、手に取ってもらえる可能性が非常に高いDMとなります。
■サンプリング
お店に来たお客様へ直接サンプル商品やチラシを、
うしすけオリジナル手提げ袋に封入し直接手渡しします。
※犬と来店されたお客様のみに配布することも可能
-----------------------------------------------------------------------------
昨今「WEB媒体」や「SNS」で情報が溢れかえっている中、オフラインでの広告は目につくため、効果的にプロモーションが行えるので非常におすすめです!
まずは一度ご相談頂ければ幸いです!
>>資料の詳細を見る
- 【うしすけプロモーション】提案書2025完成版.pdf
|
資料更新日:2022/08/26
|
※競合社の資料DLは固くお断りしております。
【プロモーション計画で以下のような課題はございませんか?】
・新しいユーザーにアプローチをしたい
・今の広告がマンネリ化してきている
・到達率の高い広告を探している
・アクティブなユーザーのみに効果的にアプローチしたい
・ロイヤリティの高いユーザーにアプローチしたい
↓
上記に一つでも当てはまるようでしたら、
『Photoback』の商品同梱チラシ広告を通じてプロモーションしてみませんか?
\会員登録60万人突破!/
『Photoback』は
は2004年からサービスを開始し、Web・アプリから『だれでもカンタンにデザイン性の高い“こだわりの本”がつくれる』フォトブック※作成サービスです。
顧客満足度98%
おしゃれで上質なフォトブックとして人気
SNS総フォロワー6.5万人 年間PV:95万PV
■商品同梱チラシ広告について
部数:1万部~
エリア:全国(関東エリアが約半数)
■ユーザープロフィール
年齢:20-40代が8割以上
性別:女性が約8割
約4割の世帯は年収800万円以上(n=724)
■Photobackファンの特徴
『結婚』・『旅行』をきっかけにフォトブックづくりをはじめた方や、
そこから子供が産まれて『成長記録』をまとめているママパパ層が中心。
家族・大切な人との思い出づくりに意欲的な方が多い。
他、同梱チラシ広告・ユーザー情報の詳細は媒体資料をご確認ください。
※フォトブックとは?
デジタルカメラやPC・スマホ内にある画像を形に残る『モノ』として1冊のブックに仕上げたものです。
手持ちの画像をWEB上・アプリにアップロードするだけで簡単に「本(アルバム)」になります。
「ご家族の成長記録」や「旅行の思い出」、「ペットの写真」、「各イベントの写真」を使用して本(アルバム)をつくることが出来ます。
自分用はもちろん「家族や仲間へのギフト」として存在価値が高いコンテンツです。
フォトブックをつくる方の理由としては、つくる過程の中や、手元に届いて見返す時に、大切な人と一緒に思い出を振り返ることができる時間に価値を感じてつくる方が多いです。
>>資料の詳細を見る
- photoback_flyerpromotion.pdf
|
資料更新日:2022/03/01
|
ペットを飼っている多くの世帯はペットを『家族同然』に扱うことから、ますます注目されるペットマーケティング。
小さなお子様から、そのご家族まで『ペット関連商品』の魅力を効率的にお届けします。
ペット商品認知度向上・販売促進につながる独自のサービスを提供している自習ノートにお任せください!
★自習ノートの魅力 ——————————
▷ターゲットを細分化
対象年齢・学年や、地域等、細かい設定が可能です。
▷お好きなデザインでノート作成
ノートの表裏紙・ノート内各ページ(ヘッダー・フッター)に広告記載が可能です。
▷学校公認で配布!
全国の園、小中高の5万校以上の情報をもとに弊社で対象校に許可をもらい、学校公認で先生から直接手渡しになるので、保護者の方にも安心いただけます。
————————————————————
<配布先セグメント>
・ターゲット:幼稚園児/保育園児・小学生・中学生・高校生
・エリア:都道府県/市区町村/お客様の店舗より近い園/駅
・学年:学年ごとに選択可能
・属性:学科・共学/女子校
・配布時期:年中
<掲載実績・活用例>
進学サイト/学習塾/旅行代理店/通信教材/大学・専門学校/家具メーカー/携帯電話会社/菓子・食品飲料メーカー/自動車教習所/スーツメーカー/化粧品・コスメメーカーなど
広告メニューはご予算や企画内容に合わせて柔軟に対応でき、効果的にターゲット層へリーチする提案を致します。
まずは、お気軽にご相談くださいませ。
>>資料の詳細を見る
- 家族も同然!ペットのこと、どう考える?最適なペット商材PRとは?
|
資料更新日:2024/10/21
|
会員数25,000人以上が利用する、国内最大級の犬と人のための大型複合施設「WANCOTT」の会員様に向けたプロモーションが可能に!
100%犬を飼っているWANCOTT会員向けに、直接手に取って頂ける販促方法をご用意しております。
--《販促方法》--------------------------------------------------------------
◎DM(紙媒体)~
会員様の自宅へ商品案内・カタログなどを発送します。
確実に犬を飼っている人が対象のDMとなるので、
DMでは数少ない無駄打ちの無いプロモーション方法です。
■サンプリング
施設に来た会員へ施設職員が直接サンプル商品やチラシを、
WANCOTTオリジナル手提げ袋に封入し直接手渡しします。
■イベント出店
コミュニティスペースを活用し、マルシェ出店やイベント主催可能となります。
イベント告知はサンプリングでのチラシ配布をおすすめしております。
-----------------------------------------------------------------------------
昨今「WEB媒体」や「SNS」で情報が溢れかえっている中、オフラインでの広告は目につくため、効果的にプロモーションが行えるので非常におすすめです!
まずは一度ご相談頂ければ幸いです!
>>資料の詳細を見る
- 【WANCOTTプロモーション】mediaradar.pdf
|