調査設計が甘かった?「定性調査の失敗談」

動画の紹介

インタビュー形式で行われることの多い定性調査。一見「知りたい情報を"簡単"に"スピーディー"に"直接"入手できる」と思われる方は多いかもしれません。しかしあくまでも実施目的は「調査」。市場調査と聞いて一般的に思い浮かべる「定量調査」と同様に、インタビュー実施時には非常に綿密な調査設計を行う必要が勿論あります。

そこで今回は実際に起きた「インタビュー調査の失敗談」にフォーカスをあて、セミナー形式にてお届けいたします。中々テーマとしては実現が難しかった失敗の実例を集約した上で、どのようにすれば失敗を避けられたか、一層良い調査に繋がったのか、調査のプロがライブ解説いたします。

講師は数々のアスマークの人気セミナーを手掛ける、株式会社エスアールエー代表取締役社長、角泰範氏です。化粧品・自動車・食品を始めとした豊富な業界のあらゆる分野の定量・定性調査リサーチャー経験を基に考察をお届けします。

出演者プロフィール
株式会社エスアールエー 代表取締役社長 角 泰範
株式会社エスアールエー
代表取締役社長
角 泰範
リサーチャーとして、化粧品・自動車・食品・飲料・サプリメント・人材・IT・B2Bなど、多くの業界のあらゆる分野の定量・定性調査を経験し、現在は株式会社エスアールエーの代表取締役社長を務める。定量・定性調査の企画設計から実査、分析・報告まで一貫して対応を強みとしている。多変量解析などの統計的分析やモデレーターとして定性分析、年間およそ200セッションのモデレーション実績を持つ。

おすすめ動画

メディアレーダー背景
▲ page top