| 資料イメージ | 
              資料概要 | 
                        
                        
              | 
                
                 資料更新日:2025/06/11 
               | 
              
                
                                         「ニコニコ動画」「ニコニコ生放送」などのサービスを展開する、 
国内最大級のUGC動画サイト「ニコニコ」。 
本資料では、そんなニコニコを運営している株式会社ドワンゴがご提供できるソリューションについてご紹介します。 
 
ニコニコを活用したプロモーションは、20代~30代を中心にネットカルチャーに興味関心の高い若年層へのアプローチに最適です。 
 
純広告からオリジナルコンテンツの制作、ニコニコ超会議や池袋ハロウィンコスプレフェス・TheVocaloidCollection(ボカコレ)などのイベント協賛まで、 
UGCプラットフォームの強みを活かした幅広いプロモーションメニューをご用意しております。 
 
 
■目次---------------- 
・数値で見るニコニコ 
・ニコニコのコンテンツについて 
・ニコニコのポジショニング 
・ニコニコユーザーの分布 
・ニコニコユーザーの特徴 
・幅広いサービスを展開するドワンゴグループ 
・ニコニコAdsについて 
・動画広告のご紹介 
・アニメプレミアム動画広告のご紹介 
・動画制作事例のご紹介 
・公式生放送のご紹介 
・生放送番組スポンサーについて 
・イベント協賛メニューのご紹介 
・記事広告のご紹介 
---------------------- 
                        >>資料の詳細を見る 
	
				
				
					
												- OPEN_niconico_shokai_20250528.pdf
 
																																			 
					
				 
						
	 
               | 
            
                                    
              | 
                
                 資料更新日:2025/08/22 
               | 
              
                
                                         電ファミニコゲーマーは、いまもっともSNSで記事がバズっているゲームメディアです。 
 
インフルエンサー施策やアドネットワーク”以外”のプロモーションにお困りではありませんか? 
ユーザーにどういう情報を届けて、どう反応してもらいたいのか? 
電ファミ編集部では、ユーザーとのコミュニケーションとなり得る情報発信をサポート、きちんと”読まれる記事”を制作致します。 
 
▼メディア概要(2023年09月時点) 
・ユニークユーザー数:400万/月 
・Twitterフォロワー数:110万人 
・平均SNS拡散数:2000/記事 
・男女比:男性70%・女性30% 
・年齢層:25-34歳(46%) 
     35-44歳(24%) 
     18-24歳(20%) 
・スマホ利用率:80% 
・ソーシャル流入率:約40% 
 
▼ 読者属性 
 └ ゲーム好き20代。大学生〜社会人 
 └ ネットの話題に敏感なアーリーアダプター 
 └ イラストレーター、YouTuberなどインフルエンサー 
 └ 活字好き。読み物コンテンツの読者 
 └ ゲーム業界関係者 
 └ 出版、アニメなどコンテンツ業界関係者 
 
▼ 親和性の高いジャンル 
・ ゲーム / アプリ 
・ アニメ 
・ 漫画 
・ エンタメ 
・ IT / ネットサービス 
・ テクノロジー 
・ PC 
・ ゲーム業界 
・ 出版 
・ ビジネス 
 
▼記事展開イメージ 
 
・自社タイトルのことを広く知らしめたい! 
 └ 新情報のニュース、紹介 
 └ ファーストインプレッション 
 └ レビュー 
 └ 開発者インタビュー、座談会 
 └ プレイヤーへのインタビュー、座談会 
 
・会社の宣伝、開発スタッフを募集したい! 
 └ 会社代表のインタビュー 
 └ 開発者、開発チームのインタビュー、座談会 
 └ 会社の取り組み、事例紹介 
 └ 自社のサービス、事例紹介 
 
・公式サイト、オウンドメディアを作りたい&充実させたい! 
 └ 企画の相談 
 └ 各種記事制作の請け負い 
 └ サイト構築、運営サポート 
                        >>資料の詳細を見る 
	
				
				
					
												- 【原本】2025年8月_電ファミニコゲーマーメディア広告ガイド.pptx.pdf
 
																		- 【原本】2025年5月_電ファミニコゲーマーメディア広告ガイド.pdf
 
																													 
					
				 
						
	 
               | 
            
                                    
              | 
                
                 資料更新日:2021/12/07 
               | 
              
                
                                         本資料は全世界2.5億人、ダウンロード数3500万回超えのバトルロワイヤルゲーム「荒野行動」の資料です。 
 
■「荒野行動」とは 
2017年の11月にリリースした国内最大級の人気を誇るバトルロワイアルゲームアプリです。 
また、ファミ通から日本最高レベルと評されるeスポーツの大会も開催しております。 
 
オウンドメディア:Twitter、LINE、TikTok 
 
■利用ユーザー層 
・10代~20代の男性と女性がメイン層! 
→ Z世代、若年層、学生等が利用しています。 
 
■提供メニュー 
・コラボクリエイティブ作成 
・ゲームやソーシャルPR広告媒体に出稿 
・HPとツイッターでタイアップ配信 
・インゲームアイテム 
・ゲーム内メールお知らせ 
 
■実績のある業界 
音楽・ライブイベント、グルメ・飲食、交通・旅行、アパレル・ファッション、ゲーム、エンターテインメント、アニメ等 
 
おすすめポイントメニュー 
コラボ実績 
IP進撃の巨人、エヴァンゲリオン、暗殺教室、炎炎ノ消防隊など 
実店舗ピザハット、いきなりステーキなど 
                        >>資料の詳細を見る 
	
               | 
            
                                    
              | 
                
                 資料更新日:2021/10/27 
               | 
              
                
                                         【特別キャンペーン実施中】(2022年3月まで) 
 
クッキーレス時代のYouTube広告を最適化させるサービス 
【プライベートマーケットプレイス】をご紹介します。 
 
■こんなお悩みはありませんか? 
・YouTubeの広告枠の品質に課題がある、、、 
・実際にユーザーが視聴するインプレッションが低い、、、 
 
上記のお悩みを解決します! 
 
■プライベートマーケットプレイスとは? 
オークション型デジタル広告における課題に対するソリューションです! 
予約型広告と運用型広告の良さを掛け合わせた 
新しいハイブリッドなターゲティングをYouTubeで実現できます! 
 
■ターゲティング可能なユーザー領域 
性別:男性・女性・不明 
年齢:10代後半から20代、30代、40代、50代、60代以上 
  → 若年層(Z世代)からパパママ世代、さらにはシニア層のターゲティングも対応 
年収:年収でセグメントも対応 
  → 一般世帯だけでなく、富裕層へのターゲティングも対応 
キャリア:ドコモ、au、ソフトバンク 
その他:日時の詳細な単位、エリア・ジオターゲティング、Googleオーディエンスデータの活用 
 
■コンテンツ内容 
アニメ、声優、テレビ番組、タレント、アスリートなど多くの優良なYouTubeチャンネルを通じ、広告主様によりブランドセーフティな広告枠のご提供 
 
■予算 
最低出稿金額を設けず、YT広告の出稿にハードルを感じられている、低〜中規模予算の事業者もお取組が可能 
 
■アナライズログについて 
創業者チームはGoogle/YouTube、avex、みずほ銀行、人気YouTuberでの様々なバックグラウンドを持っており、YouTubeに関するノウハウだけでなく、テック&エンタテインメント&ビジネスにも強みを有しています。東映アニメーション、小学館、シンエイ動画、ぴえろ、朝日放送テレビと資本業務提携を締結 
 
■YouTuberのエージェント業務も展開 
「世界一稼ぐYouTuber」の『Ryan’s World』、若者から多くの支持を得る『SUSHI RAMEN【Riku】』、チャンネル登録者数1,000万人の『せんももあいしー』、2020年に最も再生された動画を持つ『こたみのチャンネル』などの人気YouTuberを中心にエージェント契約を締結 
                        >>資料の詳細を見る 
	
				
				
					
												- 【媒体資料】アナライズログYT PMP_2021年11月版_メディアレーダー用.pdf
 
																																			 
					
				 
						
	 
               |