| 資料イメージ | 資料概要 | 
                        
              | 資料更新日:2025/10/28 | RestaurantAds~レスアド~とは 飲食店の注文タブレットに広告配信可能です!主に大手ファミレス/居酒屋/イタリアンカフェバー等で広告を配信します。
 様々な属性に対してリーチ可能です。
 
 主な広告商材は、飲料/食品ですが、他商材(近隣のリアル店舗、エンタメ等)も実績があります。飲食店とのコラボメニュー企画等も検討可能です。
 
 注文完了後、スクリーンセーバーのように広告が自動配信される仕組みです。
 静止画、動画どちらも可能です。
 RestaurantAds~レスアド~の特徴 ・1コマあたり15秒配信・平均接触時間90分
 ・静止画、動画どちらも可能
 ・飲食店とのコラボも可能
 ユーザー・読者の属性 ターゲット:
                              社会人・OL,                              ファミリー,                              学生                           RestaurantAds~レスアド~の強み・メリット ・様々なエリアでの広告配信可能なため、エリアを絞った広告配信が可能・1店舗単位のため、予算のカスタマイズ可能(30万円~)
 ・飲食中の時間が広告接触時間になるため、広告接触時間が長く認知度最大化に繋げやすい
 RestaurantAds~レスアド~の広告・料金メニュー 課金形態 
                                  期間課金,                                  掲載課金,                                  月額課金                               料金・費用 
                  50万円〜100万円
                 資料ダウンロードのうえご確認ください。 >>資料の詳細を見る 
				
				
					
												【資料】RestaurantAds_2511.pdf | 
                                    
              | 資料更新日:2025/02/10 | 割引内容【代理店様限定】メディアレーダーを見たとお伝え頂くと、2025年3月末までの申込に限り
 代理店手数料を30%にUP。
 国内最大級9,300万ID(MAU)の位置情報データを活用したTVer広告配信サービスを開始いたしました。
 
 本サービスは、スマートフォンアプリから得られる膨大な位置情報データを用いることで、
 より精密なターゲティングが可能となります。
 オンラインでは見えづらい実際の人々の行動に基づいた消費者動向を把握し、高い広告効果が期待できる点が特徴です。
 
 従来のTVer広告では難しかった、リアルな行動履歴に基づいた精度の高いターゲティングが可能に。
 
 
 例えば、
 
 ・特定の店舗への来店履歴
 ・イベント会場への来場履歴
 ・競合店舗への訪問履歴
 
 といった情報を活用し、
 より的確にターゲット層へアプローチできます。
 
 
 ■TVer広告の強み:
 
 ・完全視聴率90%以上:広告スキップ不可の高品質コンテンツ
 ・累計アプリダウンロード数8000万ダウンロードを突破
 ・幅広いターゲット層:地域や年代に応じた配信が可能
 ・テレビ離れ世代にもリーチ:スマホやタブレット、コネクティッドTVで視聴
 >>資料の詳細を見る 
				
				
					
												LMS_TVer広告×位置情報データ活用のサービス資料.pdf | 
                                    
              | 資料更新日:2024/10/23 | ■bangsとは
 “なりたい私” と ”叶えてくれるスタイリスト” が⾒つかるWEBマガジン
 
 ヘアスタイル作品を毎⽇更新。 スタイルの特徴やタイプ別のまとめ記事などの ユーザーが欲しい詳細な情報はもちろん、 担当する美容師の趣味/特技などのパーソナリティも 事前に確認できます。 新たな⾃分に出会うための理想のヘアスタイルと スタイリストを”bangs”で⾒つけることができます。bangsのメディアガイドも掲載していますので、ぜひご覧ください。
 
 
 ■bangs便とは
 「bangs便」は、WEBメディアのbangsを介した美容室/ネイルサロン/アイサロン/エステ・リラクサロンとの良好な関係性を活かし、全国のサロンへアプローチしたい様々なサービスを紹介できるDM(ダイレクトメール)サービスです。
 
 
 ■対象サロン
 ・美容室
 ・ネイルサロン
 ・アイサロン
 ・エステ・リラクサロン
 
 
 ■特徴
 Point 1【到着率98%以上】
 リストは適宜更新。リアルタイムで閉店出店を反映し未着は2%未満です。
 
 Point 2【責任者へリーチ】
 送付先はヘアサロンの店舗責任者。情報や商品をスタッフ全員で共有。
 
 Point 3【利便性バツグン】
 弊社指定倉庫へ同封ツールを納品していただくだけ。あとは全てお任せください。
 
 Point 4【ターゲットへ的確にお届け】
 「在籍10名以上」「高単価」等、ターゲットとなる店舗をセグメント可能です。
 
 
 ■メニュー&料金
 Type① OPP封筒DM:300円〜/通
 商品やサンプルを同封し実際に試してもらうことが可能です。
 
 Type② A4大判ハガキDM:240円〜/通
 WEBサービスや事業など無形商材のPRにご活用いただけます。
 
 ※上記料金に発送費、封入費、封筒/ハガキ料金、リスト使用料金を含みます。
 ※デザインや入稿規定に関しては、リンクのbangs便媒体資料をご確認ください。
 
 
 ■発注ロット
 MIN.1,000〜MAX100,000部
 
 
 ■セグメント設定可能項目
 エリア(都道府県)
 店舗所属人数
 カット単価(美容室DMの場合)
 
 
 ■オプション
 WEBアンケートを+20万円で実施可能です。
 *料金にはWEBフォーム使用料を含みます。
 >>資料の詳細を見る 
				
				
					
												【BAURA】bangs便_媒体資料2410.pdf | 
                                    
              | 資料更新日:2023/09/11 | サラリーマンや学生が集まる居酒屋店舗でお会計時にお客様へサンプリングします。
 ターゲットに合わせたエリアや立地を全国でセグメントが可能で、
 店舗スタッフが直接サンプリングする為、確実にターゲットへ配布でき効果的なアプローチできます。
 
 代行ドライバーサービス告知、酔い止めドリンク、コースター広告告知などの実績も多数ございます。
 >>資料の詳細を見る | 
                                    
              | 資料更新日:2023/06/12 | ※メディアレーダーでしか公開されていないデータです
 \学校学習にノートは必須!?/
 タブレットの普及が進中、学生はノートを使わなくなってしまったのでしょうか?今回は現役小中高生にノートの利用について調査しました。すると意外な結果に…?
 
 
 ★自習ノートの魅力 ————
 
 1. 先生から生徒さん一人ひとりに直接手渡しするので、確実に生徒の手元に届く
 2. 教室内で配布されるので、学生同士の口コミを発生させやすい
 3. 細かくセグメントを設定できるので、効果的なプロモーションができる
 
 ————————————————————
 
 <配布先セグメント>
 ・ターゲット:幼稚園児/保育園児・小学生・中学生・高校生
 ・エリア:都道府県/市区町村/お客様の店舗より近い園/駅
 ・学年:学年ごとに選択可能
 ・属性:学科・共学/女子校
 ・配布時期:年中
 
 
 広告メニューはご予算や企画内容に合わせて柔軟に対応でき、効果的にターゲット層へリーチする提案を致します。
 まずは、お気軽にご相談くださいませ。
 >>資料の詳細を見る 
				
				
					
												【2023年最新版】小中高生のノート活用実体調査.pdf | 
                                    
              | 資料更新日:2025/01/16 | ★資料DLで、媒体概要・料金・過去実績など確認できます
 【femedia(フィーメディア)】
 ”全国の提携ネイルサロンにて完全女性ターゲットメディア”
 femediaSALON全国251店舗、月間約168,000人の女性へリーチ可能。
 ネイルサロンでは両手が使用できない状態の為、目の前のサイネージでの訴求が効果絶大。
 
 ≪見る(サイネージ)→使う(サンプリング)→購入に繋がる!≫
 女性のみへのプロモーションなので、他ではプロモーションしにくいような商材も実施可能です。
 
 ◆月間配布可能数:135,650部
 ◆月間放映回数:173,880回
 ◆視認率93.3%獲得
 
 店舗見学のご案内も可能ですので、お気軽にお申し付け下さいませ。
 >>資料の詳細を見る | 
                                    
              | 資料更新日:2025/09/26 | キッズコーナーメディアとは 未就学児から小学校低学年の子供とその保護者に特化した映像メディア。全国5,400店舗のキッズコーナー(ショッピングセンター、医療機関等)に設置されたモニターでプロモーション映像を放映。月間接触者数408万人、1時間に1回の高頻度露出で効果的なファミリー層へのアプローチが可能です。 キッズコーナーメディアの特徴 業務用DVDによる著作権許諾済みコンテンツで安心運用。アニメ番組の間に15秒〜3分のCM映像を挿入し、自然な形で広告展開が実現。スマホやタブレットと違い大画面での訴求効果が高く、保護者と子供が一緒に過ごすキッズコーナーの特性を活かした効果的なプロモーションメディアです ユーザー・読者の属性 ターゲット:
                              主婦(ママ),                              ファミリー,                              妊婦                           キッズコーナーメディアの強み・メリット 圧倒的な低コスト:CM1本単価0.59円、接触単価0.20円で業界最安水準。月80万円~で全国5,400店舗一斉展開が可能。未就学児とその保護者という明確なターゲティングにより無駄な露出がなく、ファミリー向け商品・サービスに最適な費用対効果の高いメディアです キッズコーナーメディアの広告・料金メニュー 課金形態 
                                  月額課金                               料金・費用 資料ダウンロードのうえご確認ください。 >>資料の詳細を見る | 
                                    
              | 資料更新日:2025/09/07 | マス広告ではリーチ単価の高い「健康に興味関心がある」「コストをかける意識のある」層にダイレクトアプローチができます。
 【メニュー】
 ・動画広告:店舗内のタブレット型で動画で商品・サービスをPR
 ・サンプリング:来店者への商品を配布
 ・商品展示・利用体験:ジム店舗内に商品を設置し、実際に利用していただける
 ・DM:市場調査・プロモーション・施策実施の効果検証・アンケートの取得
 
 【GYM NAGEの強み】
 ・都内の顧客単価1.2万円以上のブティック型ジムに展開、自己投資意欲の高い層にアプローチ
 ・商品の利用体験の機会も創出
 ・アンケート・マーケティング調査にも活用可能
 
 テストマーケティング期間につき、少額から広告掲載をしていただけます。
 >>資料の詳細を見る | 
                                    
              | 資料更新日:2025/09/03 | すかいらーくインストアメディアとは 全国のすかいらーくグループファミリーレストラン「ガスト」「バーミヤン」「しゃぶ葉」「ジョナサン」「夢庵」「グラッチェガーデンズ」などの各店舗や宅配・テイクアウトを活用したプロモーション。和 洋 中イタリアンなど複数ブランドを展開しており、幅広い層のお客様が集まります。
 全国約2,400と圧倒的な店舗数を誇るファミレスグループ各店内メディアを是非ご活用ください。
 すかいらーくインストアメディアの特徴 2025年9月ファミレス店内のメニュータブレットを新広告媒体『デジタルメニューブック』としてリリースしました!是非ご覧ください。
 ユーザー・読者の属性 ターゲット:
                              シニア・高齢者,                              主婦(ママ),                              ファミリー                           すかいらーくインストアメディアの強み・メリット ■店内メディアご希望のエリア・業態・店舗を選択可能。
 1店舗~実施できるプランもございます。
 各種メディアを組み合わせることでより高い広告効果が期待できます。
 若年層、ファミリー層を中心に、幅広い層の来店客に訴求可能。
 
 ■宅配&テイクアウトサンプリングメディア
 宅配・テイクアウトで注文された料理と一緒に広告物をサンプリング。
 おうち時間にアプローチできます。
 すかいらーくインストアメディアの広告・料金メニュー 課金形態 
                                  掲載課金,                                  その他                               料金・費用 資料ダウンロードのうえご確認ください。 >>資料の詳細を見る 
				
				
					
												【202508版】すかいらーくグループインストアメディア媒体資料.pdf【202507版】すかいらーくインストアメディア_コミュニティプラン.pdf【202508版】すかいらーく宅配&テイクアウトサンプリング.pdf | 
                                    
              | 資料更新日:2025/07/29 | フィットネスジム内広告 GYM NAGEとは 【テストマーケティング期間につき少額での掲載対応中】ジムに来店する健康に興味関心のある方をターゲットに広告配信やサンプリング等を実施。
 フィットネス施設の特性を活かしオンラインとオフライン双方でのアプローチ!
 東京都・神奈川県内のフィットネスジム7店舗で展開中。
 健康興味関心層・ビジネスパーソンに食品・飲料・健康食品や、化粧品や美容関連商材へのPRできます。
 フィットネスジム内広告 GYM NAGEの特徴 【メニュー】・動画広告:店舗内のタブレット型で動画で商品・サービスをPR
 ・サンプリング:来店者への商品を配布
 ・商品展示・利用体験:ジム店舗内に商品を設置し、実際に利用していただける
 ・DM:市場調査・プロモーション・施策実施の効果検証・アンケートの取得
 
 【GYM NAGEの強み】
 ・マス広告ではターゲティングが難しい健康・興味関心層へのアプローチができる
 ・エリアでのセグメントができる
 メディア・媒体データ 月間PV数:30000 月間UU数:2300 ユーザー・読者の属性 ターゲット:
                              社会人・OL,                              高所得・富裕層,                              経営者                           年齢:30-50代 性別:男性・女性 フィットネスジム内広告 GYM NAGEの強み・メリット 健康・美容に興味関心のある30-50代に効率よくアプローチできる! フィットネスジム内広告 GYM NAGEの広告・料金メニュー 課金形態 
                                  期間課金                               料金・費用 資料ダウンロードのうえご確認ください。 >>資料の詳細を見る | 
                                    
              | 資料更新日:2024/10/23 | サービスや商品の説明・会員登録など、実店舗でスタッフがユーザーを誘導する成果報酬型広告「リアルアフィリエイト」。QRコードの利用で、簡単にリアルアフィリエイトが運用できる方法を紹介します。
 
 【目次】
 ・QRコードを使ったリアルアフィリエイトで収益を上げよう
 ・問題定義
 ・リアルアフィリエイト
 ・導入メリット
 ・アフィリコード・システムのQRコード機能
 ・QRコード活用法
 ・デジタルとリアルの融合
 ・アフィリコード・システムの特徴
 ・サービスリンク
 ・お問い合わせ
 
 【アフィリコード・システムとは】
 ASP事業や自社アフィリエイト、効果測定に配信・支払管理もおまかせ。
 目的別に運用できる、アフィリエイト広告配信システムです。
 >>資料の詳細を見る 
				
				
					
												QRコードを使ったリアルアフィリエイトで収益を上げよう | 
                                    
              | 資料更新日:2023/07/24 | イオン等内のアミューズメント施設「モーリーファンタジー」などで展開しているデジタルサイネージメディア「ファンタジーメディア」を活用し、スマホやタブレットをサイネージにかざすだけでWebARを体験できる広告手法をご紹介します。
 
 ▼WebARとは
 
 ウェブブラウザ上でAR(拡張現実)を体験できる技術です。
 従来はARを体験するには「専用のアプリ」をスマホにインストールする必要がありましたが、
 WebARの技術により、スマホやタブレットをかざすだけで手軽にARを体験できるようになりました。
 
 ※WebAR(mixta WebAR)は日本テレビ放送網株式会社 社長室 新規事業部 日テレXRチームにご提供いただいております。
 
 ▼ファンタジーメディアとは
 ファンタジーメディアは全国のイオンモール等にあるアミューズメント施設で展開しているサイネージメデイアです。
 
 ■こんな方に訴求可能/利用者属性
 ・来店者数は年間 約1,200万人(全国合計)
 ・子供連れのファミリー層、ゲームに関心がある中高生
 ・日本の主婦ママ6割が知っているインドア・アミューズメント施設
 
 ■特長
 店舗の入り口とプライズゲーム機に設置されたディスプレイは、
 アミューズメント施設の来店者のみならず商業施設内の回遊者も視認可能。
 店内で遊ぶ来店者には特に視認性の高いメディアです。
 
 ■訴求可能媒体
 ・クレーンゲームサイネージ「プライズサイネージ」
 ・モーリーファンタジー「店頭サイネージ」
 ・TOYS SPOT PALO 「店頭サイネージ」
 ・オンラインクレーンゲーム「モーリーオンライン」TOPページバナー広告
 ・施設内サンプリング
 >>資料の詳細を見る | 
                                    
              | 資料更新日:2021/05/21 | 当社は、サイト制作、広告運用・アクセス解析といったデジタルマーケティング施策やチラシなどのオフライン施策をワンストップでご提案をするトータル販促支援業者です。
 流通小売業者様をメインにBtoC企業で豊富な実績がございます。
 また、企画立案からの総合的な提案やスポット施策まで幅広く対応しております。
 
 ■実績紹介
 和食レストランの案件で、ヒアリング内容をもとに課題抽出を行い、
 LP制作・WEB広告配信・タウン情報誌・チラシ・ポスターでの販促活動を実施。
 リアルプロモーションとデジタルプロモーションを行うことで、施策期間中の売上619%アップを達成。
 
 ■サービス内容
 ・デジタルマーケティング
 デジタルプロモーション/企画設計/調査分析/コンテンツマーケティング、マーケティングオートメーション運用、WEB広告施策、WEB解析・制作・運用、ウェブ解析士認定講座
 
 ・ブランド
 ヒップシートキャリア「BABY&Me」
 
 ・自社メディア
 タウン情報「Wink」
 
 ・セールス・プロモーション
 プランニング、店舗演出・ツール制作、店舗販促・キャンペーン施策、イベント施策、52週MD施策、運⽤⽀援ヘルプデスク、販促⽀援サービス(⾃動仕分けサービス)
 
 ・商業印刷
 チラシ・カタログ・パンフレット、ダイレクトメール、オンデマンド・バリアブル、印刷業務改善ソリューション
 
 ・コンテンツクリエイティブ
 企画・編集、映像制作/撮影、グラフィック、WEBサイト、コンテンツデータベースサービス
 
 ・デバイス開発
 タクシーサイネージ、教育タブレット、サイネージコントローラー「ANT'S」、キッティング
 
 ・システム開発
 ソフトウェア開発、アプリ開発
 
 ※ダウンロード資料は株式会社アスコンビジネスソリューション本部資料でございます。
 >>資料の詳細を見る 
				
				
					
												株式会社アスコン ビジネスソリューション本部資料.pdf | 
                                    
              | 資料更新日:2020/07/02 | スマートフォンのQRコード決済は昨年から大きく取り上げられている最も熱い市場です。弊社はKDDI株式会社が2019年4月提供開始したQRコード決済サービス「au PAY」の加盟店開拓を全国で展開させていただくことになりました。
 
 初期費用など加盟店様の負担をすべてなくし、機器購入も不要なサービスですので、店舗に提案しやすい商材となっております。何よりauの認知度で高いアポイント率・契約獲得率が期待できます。
 
 今、最も熱いQRコード決済業界に新規参入しませんか?
 
 
 【商材】
 au PAY は、約2000万人のau WALLET ユーザーが誰でもご利用可能なスマホ決済です。
 au PAYで、お客様がもっと便利で快適な生活ができるように、リアルとデジタルの「お買い物」体験を変えていきます。
 
 auユーザーでなくても、アプリをダウンロードするだけでOK!
 また、通信キャリアならではのサービスと連携し、お客様との接点を構築できます。
 
 ユーザー提示型のアプリ、店舗提示型のステッカーのそれぞれの決済手法を提供可能です。
 またキャンペーン期間では店舗のご負担が一切ないサービスですので、
 このタイミングでこの商材を扱っていただくことが貴社のビジネスに大きなインパクトを与えます。
 
 ■初期費用  0円(無料)
 ■決済手数料 0円(無料)
 ■振込手数料 0円(無料)
 ■解約金   0円(無料)
 
 ※au PAYの決済手数料は、通常3.25%です。
 ※決済手数料0円(0%)は、2021年7月31日までです。2021年8月以降は、有料化する場合があります。
 
 【報酬形態】
 完全成果報酬
 
 【社会背景】
 「QRコード決済」は店舗での買い物においてスマートフォンで支払いを完了させるサービスで、主に中国で普及し、日本でもLINE PayやOrigami Payといったサービスが登場しています。
 経済産業省は「キャッシュレス・ビジョン」を策定し、将来的なキャッシュレス決済比率の目標を世界最高水準の80%にすることを宣言しており、今後の成長が期待される事業分野です。
 >>資料の詳細を見る | 
                                    
              | 資料更新日:2019/06/12 | 〇Paykeは、訪日外国人が買い物をする際に既に商品に表示されているバーコードをPaykeアプリ・Paykeタブレットで読み取るだけで、商品情報を各言語(7言語対応)で表示させることができるという、バーコード1つで商品の多言語対応を実現するサービスです。
 〇Paykeアプリはすでに総ダウンロード数390万を超えており台湾や香港、マカオではストアDLランキングの上位をキープ。また、アプリをダウンロードしていないユーザーに店頭でご利用いただいているPaykeタブレットも、都内(新宿や原宿、上野)、大阪・心斎橋や京都・四条、北海道、福岡、沖縄等などインバウンド需要の高い店舗で続々とご導入いただいています。
 
 〇メーカー様は、管理画面から商品情報を日本語で登録するだけで、多言語対応が可能です。さらに、訪日外国人がバーコードを読み取った際のスキャンデータを計測し、「いつ」「どこ」で「どんな」人が「どの商品」を手に取っているのか消費者の属性や行動を分析することが出来る為、商品のインバウンドターゲット層の把握から、海外進出に向けた見込み顧客の把握まで行うことが可能です。
 
 〇訪日前(旅マエ)の情報収集としても利用されているPaykeアプリには、トレンド商品として紹介することができるタイアップ広告や商品閲覧数ランキング内に掲載可能なランキング広告もご提供しており、非常に効率的な認知拡大に向けた施策の実施が可能です。
 
 インバウンド対策を進める上で、
 「いったい何から始めればよいのか?」
 Paykeはそんな課題を解決できるサービスです。
 >>資料の詳細を見る | 
                                    
              | 資料更新日:2017/09/08 | 「ショップビュー」は、店内数か所を360度パノラマ撮影、写真をつなぎ合わせ、Google(グーグル)に登録、お店をグーグルの検索やマップで紹介するサービスです。
 ”店の前の人通りがない” ”外から店内が見えない” ”店に入りづらい”などでお悩みの店舗様にもおススメです!!  ※ホームページをお持ちでない店舗様もご利用いただけます。
 
 
 【検索やマップにお店を表示】
 インターネットのユーザーはすでに知っている「店名」での検索に加えて、新しいお店を見つけようと「エリア名+興味・関心事」でも検索します。新しいお客様があなたのお店を見つける可能性が生まれます。
 
 
 【360度パノラマ写真での店内紹介】
 インターネット上ですのでユーザーは気兼ねなくお店を出入りし、ストリートビューの360度パノラマ写真でお店の下見をすることが可能となります。検索結果の情報に「写真とバーチャル ツアーが入っていると、ユーザーの関心が 2 倍になる」との調査結果をグーグルが発表しています。
 
 
 【価格】
 Google認定の専用機材(nctech社iris360)を使用、リーズナブルな価格を設定!
 ・基本プラン 撮影ポイント数:1~4    広さ:        金額:25,000円(税別)
 ・Aプラン  撮影ポイント数:5~9    広さ:~70平米   金額:38,000円(税別)
 ・Bプラン  撮影ポイント数:10~14  広さ:~100平米  金額:48,000円(税別)
 
 ★★★期間限定キャンペーン実施中★★★
 2017年10月31日まで
 1ポイント撮影 9,000円 (税別)
 ・小型店舗様の新たなPRツールとして!
 ・大型店舗様でのストリートビュー導入前のテストとして!
 ・オフィスの様子をアピール!企業様の採用活動強化にも
 
 
 【対象】
 一都三県(東京、千葉、埼玉、神奈川)の飲食店、美容室、学習塾、雑貨店、クリニック、アパレルショップ、オフィス等。
 >>資料の詳細を見る 
				
				
					
												SHOPVIEW_pamphlet_pdf_ver2.pdf |