| 資料イメージ | 
              資料概要 | 
                        
                        
              
                
                                    一括DL可能 
                                    
                    
                       
                    
                  
                 
                資料更新日:2025/10/16 
               | 
              
                
                                 オートメーションサンプリングとは 
            セグメントを分けて、ターゲット層へダイレクトにチラシを配布! 
お薬をお渡しの際に薬剤師から直接チラシを配布します。 
来局者全員にチラシを渡すわけではなく、事前設定した出力条件に合致する患者様にだけチラシが自動出力されます。 
「シニア層(65歳以上)」「女性のみ」「〇〇科の処方箋が多い店舗」 
など細かいセグメント設定が可能です。 
アイセイ薬局完全オリジナルのプロモーションメニューです! 
            オートメーションサンプリングの特徴 
            ■性別・年齢・店舗・処方薬など細かいセグメントにも対応。 
■マイナンバーや保険証により見た目ではない確実なセグメントを設定できるため、無駄打ち無し。 
■チラシは店舗内で自動出力のため、印刷・配送費は不要。大幅なコストカットができる。 
■クリエイティブのA/Bテストも実施可能。 
■設定枚数に達した時点で出力は自動停止するため、予算超過の心配なし。 
                        ユーザー・読者の属性 
            ターゲット:
                              男性全般,                              女性全般,                              シニア・高齢者                           
                                    オートメーションサンプリングの強み・メリット 
            ●調剤薬局は健康志向層のタッチポイントであり、健康への意識が高まっている方へアプローチが可能。 
●来局者の41%が60代~80代のシニア層のため、シニア向けの商材や啓発に最適なロケーション。 
●薬剤師から直接チラシを配布されることにって、商品への信頼感向上。 
            オートメーションサンプリングの広告・料金メニュー 
            
                                      課金形態 
              
                                  配信数課金                               
                        料金・費用 
                          資料ダウンロードのうえご確認ください。 
                        >>資料の詳細を見る 
	
				
				
					
												- アイセイ薬局_オートメーションサンプリング媒体資料_251009.pdf
 
																		- アイセイ薬局_メディアラインナップ_20250324.pdf
 
																													 
					
				 
						
	 
               | 
            
                                    
              | 
                
                 資料更新日:2025/10/07 
               | 
              
                
                                         これまで有名タレントを起用した広告は、通常年間数千万円の高額な費用がかかっていたのに対し、ACCEL JAPAN(アクセルジャパン)は10分の1に縮小した、サブスクリプションモデルのタレント広告を実現。 
 
アンバサダーとして参加するタレントプロダクションと契約をしてギャランティーや写真・動画の撮影、編集などの制作にかかるキャスティング費用をすべて負担することで、多くの企業が有名タレントの肖像を初期費用0円かつ月々定額の低コストでプロモーションに使えるサービスです。 
 
【アクセルジャパンの強み】 
・月額定額制で有名タレントの写真、動画の豊富な素材が使い放題 
・HPやLP、バナー広告、チラシやのぼり、YouTubeなどの動画広告にも活用可能 
・最大3事業までタレント素材を利用可能 
・クレジット表記無しで素材利用が可能(※規定あり) 
・契約後も専門チームがサポート 
 
【こんな人におすすめ】 
・商材の認知度をあげたい 
・低予算でもタレント起用を試したい 
・ビジネスチャンスを増やし事業拡大したい 
・新しい顧客の獲得をしたい 
・会社の信頼度を高めたい 
 
写真300パターン、動画20パターンと素材の数は業界トップクラス。どんなシーンにも合うように多彩な表情や服装、セリフなどバリエーション豊かな素材を取りそろえています。  
公式サイトをはじめバナー広告やデジタルサイネージ、ポスター、パンフレットなどの印刷物のほか、展示会のPOPや等身大パネルなど幅広い販促ツールに使用可能。 
自社の戦略に合わせてご活用いただくことで宣伝効果を最大化し、事業成長や認知度向上を目指せます。 
 
詳しくは資料をご覧くださいませ! 
                        >>資料の詳細を見る 
	
               | 
            
                                    
              | 
                
                 資料更新日:2024/02/01 
               | 
              
                
                                         四国で広告をするなら、まずはJR四国。 
香川県〜愛媛県の広範囲をカバーする、予讃線車内で最大級の大きさとなるポスター広告です。 
出入口扉上への掲載となり、視認性も高く多くの乗客にリーチします。 
また、主に香川地区/主に愛媛地区とエリアを選んでの掲載も可能です。 
 
 
掲載電鉄:JR四国 
掲出地区:主に香川県・主に愛媛県 
広告媒体:C額 
掲出場所:出入口上部 
寸  法:H243×W1,030㎜ 
 
 
【特徴】 
・1車両最大6か所枠のみなので希少性が高い 
・10枚からご希望の枚数を選べる 
・1年間の長期掲載が可能 
・年間24,000円/枚で手軽に掲載できる 
・掲載期間中のポスター変更が可能(別途製作作業費要) 
・香川/愛媛とも鉄道会社が少ないので利用者が多い 
 
 
「四国での広告展開を考えているけど、どんな広告があるか分からない…」 
などのお悩みをお持ちの方に、地元で生活する弊社社員が丁寧に対応いたします。 
また、ターミナル駅である、JR高松駅については、駅商業ビル開業や新県立体育館、 
大学キャンパスの駅横移転など、駅周辺の開発で活気に湧き、ますますの乗降客増も望めます。 
活気に沸くJR四国での広告をぜひご検討ください。 
 
※空き状況は随時変動するため、場合によってはご希望の路線をご案内出来ない事もございます。 
※詳細はお気軽にお問い合わせください。 
                        >>資料の詳細を見る 
	
				
				
					
												- 【kyoeiad】JR四国予讃線・土讃線媒体資料202402.pdf
 
																																			 
					
				 
						
	 
               | 
            
                                    
              | 
                
                 資料更新日:2024/02/01 
               | 
              
                
                                         四国・香川県で広告をするなら、まずはことでん電車。 
香川県(高松市・丸亀市・三木町・さぬき市)の地域に根差した電鉄です。 
香川県内唯一の私鉄であり高松市中心部を走行しますので、JR四国とは路線競合も少ない路線です。 
住宅地と高松市内中心部を結ぶ路線となっていますので、主に通勤・通学客が大半を占めます。 
航海の神様「こんぴらさん」への路線は観光客も多く利用します。 
また、京急・京王・名古屋市営地下鉄から転籍してきた車両も現役で運用されており 
全国の鉄道ファンからもアツい視線が注がれています。 
 
 
鉄道会社:ことでん電車(高松琴平電気鉄道) 
路  線:琴平線・長尾線・志度線 
乗降人員:72,036人/日(2022年度のべ) 
駅  数:55駅 
 
 
【車内ドア横ポスター広告のご紹介】 
 掲出地区:琴平線・長尾線・志度線 
 広告媒体:ドア横ポスター 
 掲出場所:出入口横 
 寸  法:B3/B4(掲出車両により異なります) 
 
おすすめポイント 
・出入口扉ヨコの掲載なので車内での視認性が高い 
・10枚からご希望の枚数を選べる 
・1年間の長期掲載が可能 
・掲載期間中のポスター変更が可能(別途製作作業費要) 
・年間24,000円/枚で手軽に掲載できる 
 
 
「四国での広告展開を考えているけど、どんな広告があるか分からない…」 
などのお悩みをお持ちの方に、地元で生活する弊社社員が丁寧に対応いたします。 
また、ターミナル駅である、瓦町駅を中心として周辺エリアではマンション建設が 
進んでおり地方都市の住居指向に変化をしていく中で電車利用者も増えております。 
活気に沸くことでんでの広告をぜひご検討ください。 
 
※空き状況は随時変動するため、場合によってはご希望の路線をご案内出来ない事もございます。 
※詳細はお気軽にお問い合わせください。 
 
 
【キョウエイアドって?】株式会社キョウエイアドインターナショナル 
全国35拠点で営業展開し、地元の広告に精通したスタッフが丁寧に対応します。 
四国の広告のことならお気軽にお問い合わせください。 
                        >>資料の詳細を見る 
	
				
				
					
												- 【kyoeiad】ことでん電車媒体資料202402.pdf
 
																																			 
					
				 
						
	 
               | 
            
                                    
              | 
                
                 資料更新日:2023/06/13 
               | 
              
                
                                         人口約18万人、ベッドタウンとして多摩地域中部に位置する立川市で 
主要交通機関として走行する立川バスを活用した企業PR・ブランディングをぜひご検討ください。 
 
 
 
【掲載バス会社】 
立川バス 
全2営業所(立川駅を起点に対応) 
営業所単位の掲出(各営業所の空き状況はお問い合わせください) 
 
【対応エリア】 
立川市、国立市、国分寺市、福生市、東大和市、 
武蔵村山市、羽村市、昭島市、小平市、瑞穂町 
 
【ターゲット】 
男性・女性 
高齢者、通勤通学客、ドライバー 
 
【媒体概要】    
◆運転席後部ポスター(H棒広告) 
車内運転席後部に掲載されるB3のポスター広告 
乗客と向かい合う唯一の媒体で、バスメディアの花形です。 
10台12ヶ月~ 月額35,000円(税別) 
※別途ポスター印刷費 
 
◆大型外側板広告 
バス側面に取り付ける大型サイズの看板広告。 
歩行者・ドライバーなど広く訴求できるインパクト抜群の媒体です。 
 
※別途制作費 
 
◆その他の媒体 
車内ステッカー、車内アナウンスなど 
                        >>資料の詳細を見る 
	
				
				
					
												- 【kyoeiad】立川バス媒体資料202306.pdf
 
																																			 
					
				 
						
	 
               | 
            
                                    
              | 
                
                 資料更新日:2025/06/27 
               | 
              
                
                                         本資料は、株式会社リプロネクストが提供する「VR動画」「VRツアー(静止画)」「ARコンテンツ」の汎用プランをまとめた紹介資料です。 
自治体、大学、官公庁、教育機関、民間企業など、多様な業種・分野において導入が進んでいるXR技術のビジネスでの活用方法と、導入事例を一挙にご紹介します。 
 
360度映像による臨場感あるVR動画、バーチャル施設案内に活用されるVRツアー、紙やポスターと連携したARプロモーションなど、広報・採用・商品PR・地域振興・観光・安全教育など様々な目的に対応。 
特に「採用広報を強化したい」「自治体の施設紹介をデジタル化したい」「教育現場でオープンキャンパスの代替手段を探している」など、DX推進やPR施策に課題を感じている担当者に役立つ内容です。 
 
法務省・警視庁・国立印刷局・大学・地方自治体・製造業企業など、公共・教育・民間問わず幅広い導入実績も掲載。 
価格や制作内容も明記しており、検討初期〜具体的な導入設計まで活用いただける一冊です。 
 
【こんな方におすすめです!】 
・自治体・官公庁で、施設紹介や地域PRを検討しているご担当者 
・大学や専門学校などで、オープンキャンパスや学校紹介をデジタル化したいご担当者 
・企業の採用・広報・安全教育・商品PR施策で、新しい表現手法を模索している方 
・展示会やイベントで、ARやVRを活用した体験型プロモーションを導入したい方 
・VR動画、メタバース、バーチャルツアー、教育DX、インバウンド施策に関心がある方 
・Z世代をターゲットとしたプロモーション方法を模索している方 
・BtoBビジネスにおける新たな顧客接点・プロモーション方法を模索している方 
                        >>資料の詳細を見る 
	
				
				
					
												- 【広報・PR・採用に効く】VR・ARの活用術と事例集|企業・大学・自治体向け
 
																																			 
					
				 
						
	 
               | 
            
                                    
              | 
                
                 資料更新日:2023/10/11 
               | 
              
                
                                         横浜市営地下鉄ブルーライン(以下BL)の車内に、月額約5万円で広告展開できる特別企画です。 
 
広告は毎日じゃなくても、忘れない程度に見てもらえれば効果が期待・維持できます。 
時々見るぐらいでOKなのです! 
本企画『網棚横6(シックス)』は、3日に1回のリーチに設定され、その分広告費用を抑えた弊社オリジナルの広告企画になります。 
電車内の広告なのに、月額50,600円(税込)という破格の設定です。 
 
 
横浜市営地下鉄車内広告の特徴としましては・・・・ 
★横浜市営交通への広告露出は、安心感やイメージの向上に繋がります。 
★横浜市営地下鉄ブルーラインは、横浜、あざみ野、戸塚など、他線との乗り換え利用、各線からの流入が多くなっています。 
★ブルーラインは1車両3ドア。その中央ドアのすぐ横に広告が展開されますので、混んでる車内では、より注目度 も増します。 
 
限定12枠となりますので、ご興味がございましたらまずはご一報をお願いいたします。 
詳しい資料持参でご説明に伺わせていただきますので、お気軽にお問い合わせください。 
 
※ご契約は1年となります。※広告掲載料の他、ポスター印刷代、取付作業料が別途かかります。 
 
ご連絡お待ちしております。 
                        >>資料の詳細を見る 
	
               | 
            
                                    
              | 
                
                 資料更新日:2022/02/09 
               | 
              
                
                                         「オトクビジョン」は、 ARを用いた店頭販促ビジョンとなります。 
ARでお客様に「さらなる情報」と「お得さ」を訴求し、来店誘導・販売促進に効果を発揮するサービスです。またARを活用することで効果を数値で計測することもできます。 
店頭前ポスターにてクーポン情報を訴求し、クーポンごとの使用率等も計測することが可能です。 
                        >>資料の詳細を見る 
	
				
				
					
												- 「オトクビジョン」-お得につなげるAR型店頭販促ビジョン-.pdf
 
																																			 
					
				 
						
	 
               | 
            
                                    
              | 
                
                 資料更新日:2021/05/21 
               | 
              
                
                                         当社は、サイト制作、広告運用・アクセス解析といったデジタルマーケティング施策や 
チラシなどのオフライン施策をワンストップでご提案をするトータル販促支援業者です。 
流通小売業者様をメインにBtoC企業で豊富な実績がございます。 
また、企画立案からの総合的な提案やスポット施策まで幅広く対応しております。 
 
■実績紹介 
和食レストランの案件で、ヒアリング内容をもとに課題抽出を行い、 
LP制作・WEB広告配信・タウン情報誌・チラシ・ポスターでの販促活動を実施。 
リアルプロモーションとデジタルプロモーションを行うことで、施策期間中の売上619%アップを達成。 
 
■サービス内容 
・デジタルマーケティング 
デジタルプロモーション/企画設計/調査分析/コンテンツマーケティング、マーケティングオートメーション運用、WEB広告施策、WEB解析・制作・運用、ウェブ解析士認定講座 
 
・ブランド 
ヒップシートキャリア「BABY&Me」 
 
・自社メディア 
タウン情報「Wink」 
 
・セールス・プロモーション 
プランニング、店舗演出・ツール制作、店舗販促・キャンペーン施策、イベント施策、52週MD施策、運⽤⽀援ヘルプデスク、販促⽀援サービス(⾃動仕分けサービス) 
 
・商業印刷 
チラシ・カタログ・パンフレット、ダイレクトメール、オンデマンド・バリアブル、印刷業務改善ソリューション 
 
・コンテンツクリエイティブ 
企画・編集、映像制作/撮影、グラフィック、WEBサイト、コンテンツデータベースサービス 
 
・デバイス開発 
タクシーサイネージ、教育タブレット、サイネージコントローラー「ANT'S」、キッティング 
 
・システム開発 
ソフトウェア開発、アプリ開発 
 
※ダウンロード資料は株式会社アスコンビジネスソリューション本部資料でございます。 
                        >>資料の詳細を見る 
	
				
				
					
												- 株式会社アスコン ビジネスソリューション本部資料.pdf
 
																																			 
					
				 
						
	 
               | 
            
                                    
              | 
                
                 資料更新日:2021/05/16 
               | 
              
                
                                         ネットプリントショップBASE-PRINTにて当日発送のポスター、床シール、パネル印刷専門店を運用。業界最安値の目指しております。 
                        >>資料の詳細を見る 
	
               | 
            
                                    
              | 
                
                 資料更新日:2020/06/26 
               | 
              
                
                                         講師・タレント選び・イベント企画はお任せください! 
 
25年の実績とノウハウを結集し、専門知識を身につけた専属スタッフが、 
お客様のニーズに合わせ、講師のご紹介・タレントキャスティングを行い、 
講演会・研修会・コンサート・イベントを成功へと導きます。 
大手企業や金融機関から地域の行政機関まで幅広いニーズに応え、 
年間600本以上の講演会・研修会・コンサートを手掛けています。 
おかげさまで、お客様・出演講師からも厚い信頼と高い支持を受けています。 
 
 
講演会・イベントが成功する3つの理由--------------- 
 
①ご依頼からご提案までスピーディーな対応 
ニーズ(ジャンル・テーマ・ご予算など)にあった講師を6,500名以上に 
及ぶ登録講師の中から企画立案。「顔の見える営業スタイル」と素早い 
対応(クイックレスポンス)でお答えします。 
 
②安心・安全な運営サポート 
講師への出演依頼・日程の確保、飛行機・新幹線のチケットの手配等や 
講演会場への講師送迎まで、まとめてお引き受けします。 
ご担当者様は講演当日会場でお待ち頂くだけです。 
 
③総合広告代理店として集客もお手伝い 
イベントに係わるチラシやポスター等の印刷物を制作致します。 
また、弊社発行の多種多様なメディアを使ったイベント告知なども可能です。 
 
--------------------------------- 
 
お気軽にお問合せください! 
                        >>資料の詳細を見る 
	
               |