資料イメージ |
資料概要 |
資料更新日:2021/03/03
|
ユーザーのお部屋写真を中心とした日本最大級の住まいと暮らしのライフスタイル系SNSメディア。部屋作りのお手本探しからインテリアや家電、DIYや日用品購入にいたるまで様々なシーンで利用されています。スマートフォンアプリとウェブサイトを運営しており、女性(主婦、ママ)を中心に支持されているサービスです。
部屋の写真には、家具や雑貨のブランド名などの「タグ」が付与されています。検索すれば自社のアイテムが実際に使われている写真を簡単に見つけることができます。
企業様向けには、サンプリング、記事広告、写真投稿コンテストなどのメニューと、LINEを使ったメニュー、楽天ショップ様向けメニューも提供しております。 インテリア・雑貨から住宅設備、家電、不動産、美容ヘルスケア製品、ペット用品、飲料などライフスタイル分野に関わる多くの企業がRoomClipを活用しております。
>>資料の詳細を見る
- RoomClip_mediaguide_2021_1-3_v1.2.pdf(3.08MB)
|
資料更新日:2020/04/28
|
※競合調査目的でのDLは固くお断りしております。
『レタスクラブニュース』とは
家事に、育児に、仕事に、忙しい毎日をおくる今どきの「へとへと主婦」を
応援する、総合生活情報サイトです。
創刊32周年の雑誌「レタスクラブ」の公式WEBとして誕生し、
簡単で美味しいプロのレシピを27,000件以上掲載!
他にも、日々の生活に役立つ料理・家事のコツや気になる美容・健康の情報、
読んで楽しいコミックエッセイなど、毎月3~400本の記事を配信中!
■メディアの強み
▼サービス全体で月間5,400万PVを達成(2019年12月~2020年2月平均)
LINE友だち数 190万人
レタスクラブニュース 月間平均2,200万PV 700万UU
Twitterフォロワー数 8.2万人/instagramフォロワー数 2万人/Pinterest月間閲覧者数 211.2万人
▼記事の質が高い!
タイアップ記事読了後、ユーザーにアンケート回答を実施
平均で興味関心度38%UP!購買意欲が43%UP!
【ユーザー情報】
メインユーザーは、30~40代の共働き×子持ち、平均的でリアルな主婦層。
料理・暮らし・育児・美容・健康に強い興味・関心を持っています。
【タイアップ実績】
・パナソニック様『冷凍冷蔵庫』
・Mizkan様『鍋つゆ』
・ベアーズ様『家事代行サービス』
・BRITA様『浄水ポット』
【タイアップにおける強み】
◎プロの料理家・栄養士を起用したオリジナルレシピの開発が可能!
レシピ考案から撮影・記事掲載まで一気通貫で実施します
◎人気イラストブロガー・作家を起用した「体験レポート」型記事が人気!
読者目線の親しみやすい切り口で商品の魅力を伝えます
◎読者を招いたオリジナルイベントも企画!
事務局から当日の企画運営、レポート記事掲載までお任せください
【マッチする商材】
・食卓:食品・調味料・宅配サービス・キッチングッズ・調理家電
・家事:家電・洗剤・お掃除グッズ・収納グッズ・家事代行サービス
・美容:コスメ・ファッション・ヘアケア
・家族・お子様:保険・学習塾
30代/40代/女性/主婦/ママ/ファミリー/家事/料理/レシピ/掃除/片付け/育児/子育て/美容/健康/イベント/SNS/インフルエンサー/ブロガー/コミック
>>資料の詳細を見る
- 【レタスクラブニュース】媒体資料_202004(6.12MB)
|
資料更新日:2021/01/07
|
■Peachyとは!
PC・スマートフォンを中心に月間約5,000万PV、約900万UU。
国内最大級の女子向けニュースメディアです。
■Peachyの特徴
・10・20代女子が毎日愛読
・おしゃれが好きで、事前リサーチもバッチリ
・8割が独身女子!恋愛ネタが大好き
・毎日約400本のガールズニュースを配信!
・配信コンテンツ:恋愛、ライフスタイル、カルチャー、グルメ、ファッション・ビューティ
■公式アカウントフォロワー
・LINE 約365万人
・Instagram 約6.3万人
・Twitter 約2.3万人
■広告について
ニュースや特集記事として商品・サービスの紹介を行います。 認知・理解を取っていくための最適な内容をご提案いたします。
◇タイアップメニュー
・LINEアカウントメディア DIGEST Spot(10万PV想定)
・LINEアカウントメディア DIGEST Spot 動画プラン(10万PV想定)
・PC・スマートフォン記事タイアップ(2万PV保証)
・ブーストプラン(15万PV保証)
・コラボイベントプラン(20万PV保証)
>>資料の詳細を見る
- Peachy_mediaguide_2021_01-03.pdf(1.76MB)
|
資料更新日:2021/02/15
|
【2021/1〜3版へ更新しました!】
子育てWEBメディアConobie(コノビー)は、子育て中のパパやママへ、子育ての体験談や情報・アイデアを毎日配信しているメディアです。
子育ては幸せだけど、大変なこともある。そんなときに笑いと発見を届けられるよう、実際に子育て中のパパ・ママが丁寧に執筆・編集しています。
LINE NEWS AWARDで2年連続大賞を受賞した、特に読者の高い支持を得ているメディアとなります。
【読者層】
特に0〜2歳のママへリーチすることが得意です!
・0〜2歳のママが60%、3〜5歳のママが25%
・働いているママの割合65%
・25〜44歳の女性の割合89%
【提供商品】
・タイアップ記事広告
∟ タイアップ漫画記事広告
∟ タイアップ座談会記事広告
・タイアップ動画広告
・バナー広告
・インフルエンサーアサイン
・SNS広告
・リアルイベントタイアップ
など
【その他】
NTTドコモが運営しているため、dアカウントと連携することで、細かくセグメント分けして広告を配信することが可能です。
ご要望によってカスタマイズできる範囲も大きいので、まずは資料をダウンロードしてみてください。
#コノビー #Conobie #育児メディア #子育てメディア #ターゲティングメディア #タイアップ #タイアップ広告 #記事広告 #漫画 #座談会 #ネイティブアド #アンケート調査 #ブランドリフト調査 #動画 #動画制作 #サンプリング #アドネットワーク #バナー広告 #レクタングルバナー #インフィード広告 #動画マーケティング #コンテンツマーケティング #オウンドメディア #スマホ広告 #アプリ広告 #WEBPR #PR #ママ #パパ #子育て #ファミリー #家族 #教育 #レシピ #料理 #離乳食 #主婦 #女性 #共働き #ワーキングママ #働くママ #共働き #SNS #ソーシャルメディア #Facebook #フェイスブック #Instagram #インスタグラム #インスタライブ #Twitter #ツイッター #YouTube #ユーチューブ #インフルエンサー
>>資料の詳細を見る
- Conobie2021年01-03月媒体資料.pdf(8.89MB)
|
資料更新日:2020/07/13
|
“今どきママ”が「欲しい情報」を「刺さる切り口」で!
いま、親子の日常を楽しく、素敵に過ごしたいと考える、
情報感度の高いママたちが増えています。
“今どきママ”の特性や、刺さるコンテンツづくりを熟知した
HugMug編集部が、世界観を活かしたタイアップ、コンテンツ制作等でニーズにお応えします!
この度、メディアガイドをリニューアル!
mercidays by HugMugdeで掲載した編集タイアップ記事を
LINE広告にて配信が可能に!
HugMugユーザーのLINE利用率98%以上だから、
親和性が高く、ターゲットに近い属性の方に配信!
さらに雑誌・WEBマガジンのタイアップ、インフルエンサープラン、
HugMugの世界観を活かした魅せるオウンドメディアのコンテンツ制作事例など
多数掲載しております。最新の情報をぜひご覧ください!
●HugMugについて
・親子でバランスのいいカジュアルファッションの提案
・家族の絆が深まる素敵なライフスタイルの提案
・未就学のお子様をお持ちの20代後半~30代のママが支持!
●読者・ユーザーの特徴
・読者の9割がSNSを活用し、情報感度が高いママたちが多い
・未就学のお子様を持つママが70%以上(専業主婦率は約50%)
・ファッションやライフスタイルへの関心度が高い
●媒体メニューラインアップ
□雑誌『HugMug(ハグマグ)』
発行部数:50,000部
発売:全国書店・一部コンビニ
発行回数:年2回
最新号:2020年9月28日発売 次号2021年秋春夏号(2021年4月末発売予定)
□Webマガジン『mercidays by HugMug(メルシーデイズ バイ ハグマグ)』
・HugMug 編集部が書き下ろす、100%オリジナル記事を随時更新
・雑誌クオリティの、トレンド情報をおさえた他にはない記事コンテンツを豊富に配信
・月間訪問者数27万人、1記事の平均滞在時間は1分30秒以上
●広告メニューラインアップ(メディア出稿以外含む)
タイアップ広告、純広告、SNS活用プラン、フォトコンテスト、モニター、サンプリング、座談会実施、イベントレポート、オウンドメディアコンテンツ制作等
>>資料の詳細を見る
- 【最新版】HugMugメディアガイド.pdf(5.39MB)
|
資料更新日:2021/01/07
|
※競合調査およびアドネットワーク導入など営業目的のダウンロードは固くお断りいたします。
1981年の創刊以来、40年近くにわたり生活情報誌のトップブランドとしてご愛顧いただいている「ESSE(エッセ)」。そのWebメディア「ESSE online(エッセオンライン)」では、読者の“等身大”をよく知る編集部がオリジナルの切り口で、「家事」「子育て」「仕事」を両立したい女性のライフスタイルに密着した情報を幅広く配信!
料理レシピやトレンド情報など、女性の共感を呼ぶ記事が特長のニュース配信型サイトです。
>>資料の詳細を見る
- 【202101_03】EOL媒体資料ver1.pdf(4.48MB)
- ESSE媒体資料_2019.06.pdf(2.93MB)
|
資料更新日:2021/03/04
|
創刊以来、No.1生活情報誌として主婦の視点で企画を発信し続ける『ESSE(エッセ)』。
6月発売号では、大人気料理家のコウケンテツさんとの料理連動企画を実施します。
ESSEの誌面に加え、『cookpad plus(クックパッドプラス)』でもタイアップを展開し、各雑誌のよさを生かしつつ、30~40代の女性に対して広くリーチができる企画となっています。
【掲載号】
ESSE7月号(2021年6月2日発売)、cookpad plus夏号(2021年6月10日発売)
【企画概要】
4ページ特集「コウケンテツさんのおうち時間をもっとおいしく! 楽しく!(仮)」のあとに、4C2Pのタイアップ記事を掲載。
さらに、webメディア『ESSEonline』に記事を転載。コウケンテツさんの公式SNSにタイアップで紹介したレシピを投稿します。
詳しくは、添付の企画書をご覧ください。
※競合調査や営業目的のダウンロードは固くお断りします
>>資料の詳細を見る
- ESSE6売り_コウケンテツさんコラボ料理連合企画.pdf(1.16MB)
- ESSE媒体資料.pdf(2.93MB)
- cookpad plus媒体資料.pdf(3.12MB)
|
資料更新日:2021/02/16
|
■インバウンド市場
コロナ発生後、訪日客はほぼ0、外国人へのリーチは国内ではほぼ不可能に。
これに伴い、海外国内もコロナの影響でEC市場が成長傾向に。
アパレル業界でも商品の在庫を抱える企業様も多くいらっしゃる状況かと思います。
この現状を踏まえ、「日本で買い物したくても出来ない日本好きの女性」へ向けたプロモーション出来るメニューをご用意致しました!
■Japaholicとは?
「Japan-holic(日本中毒者)を作る」をコンセプトに、ショッピング・グルメ・ファッション・美容などの最新情報を発信する、台湾最大級の親日女性向けメディア。
サイト内での購買機能も提供しており、簡易的な越境EC展開も可能です。
また、日本好きで情報感度の高い台湾・香港の女性で構成されたマイクロインフルエンサー
「JapaholicGirls/Women」を約500名抱えており、アンケート調査やサンプリング、SNSでの商品拡散、オフラインイベントの開催など、幅広い施策展開が可能。
■Japaholicメディアデータ ※2020年8月実績
・月間PV :250万PV
・Facebookファン数 :約18万
・Instagramファン数 :約1万5千
・LINE@ファン数 :約1万
■関連キーワード
#在庫償却 #アパレル #インバウンド #台湾 #中国 #上海 #越境EC #海外進出 #低予算からできる #テストマーケ
掲載料金等は資料をご確認くださいませ。
>>資料の詳細を見る
- 【アパレル業界向け】日本好き台湾女性に向けたプロモーション_Japaholic_2021年1-3月版.pdf(5.71MB)
|
資料更新日:2020/06/03
|
▼hinataとは?
近年盛り上がりを見せているキャンプ・アウトドアの情報はもちろんのこと、
料理やファッション等アウトドアと絡めたライフスタイルもご提案するアウトドアメディア。
350万MAU (2021年1月末現在)
▼どんな情報?
hinataで行うことが可能なタイアップ企画集です。
レシピコンテストやサンプリング 、店舗装飾などリアルと絡めたタイアップが可能となっております!
〈読者層〉
・メインユーザーは20代半ば〜40代半ば
・女性の読者比率5割!
(一般的にアウトドア情報メディアは男性の比率が高く7割前後と言われています)
・高所得者の割合が高いのが特徴
・hinata読者のうち、半数以上が記事を見て商品を購入したことがある
〈訴求商材〉
「アウトドア×〇〇」の切り口からアウトドア関連以外でも
幅広いジャンルの商材の訴求が可能です。
(例)
アウトドア用品/レジャー用品/食品/賃貸/商業施設
美容/アパレル/スポーツ/自動車/雑貨/飲食/など
▼hinataでできること
・タイアップ記事
・取材、撮影
・キャンプ場サンプリング
・イベント手配
・youtubeタイアップ
・各種SNS配信(Twitter、Instagram、Facebook、LINEタイムライン)
>>資料の詳細を見る
- 〈hinata〉サンプリング・イベント企画事例集(24.81MB)
|
資料更新日:2021/02/26
|
\SNSを運用して集客・売上アップをお考えの方必見!/
・20代から30代女性をターゲットに認知度を拡大「Instagram」
・10代~20代をターゲットに情報を収集「Twitter」
・30代~50代男性やビジネスマンをターゲットに「Facebook」
・年齢関係なく幅広いターゲットに「LINE」
リアルタイム性が高いSNS運用をする事で、目的に最適なマーケティング戦略が可能に!
\Leftyを活用することで企業の魅力をユーザーに周知できます!【成功事例】/
弊社の専門クリエイティブチームが運用の成功をサポートします。
・Instagramアカウント立ち上げから初月で1000フォロワー突破!
・Instagramでのインフルエンサー活用、費用3万円で9800いいね!を獲得!
・LINEアカウント開設からの契約・売上の獲得アップ!
・LINE活用で顧客の後追い環境を実現!
-----定額制Webサービス Lefty-----
・月10万円~月額定額制でWebサポートを始め、様々な業務をご依頼し放題!
・Instagramアカウント作成
・Twitterアカウント作成
・Facebookページ作成
・SNS運用アドバイスからSNS運用代行まで!
画像制作を含むSNS運用など様々な業務を依頼し放題!
弊社は福井県本社のWEBマーケティング会社でして、WEB広告の運用やWebサイト制作、動画制作を主軸事業にしております。
71名のスタッフが在籍しており、クリエイティブスタッフ30名、
マーケティングスタッフ20名以上が日々マーケティング業務を行っています。
自社で人材採用するよりも低コストで業務依頼ができ、さらにハイクオリティな成果物をスピーディーにご提供!
また上記サービス以外にも、様々な企業様と取組みを行っております。
お客様専属のディレクターがいるので気になった内容はなんでもご相談いただけます。
【関連キーワード】
LINE/マーケティング/ブランディング/PR/コンテンツマーケティング/SNS/Instagram/Twitter/Facebook/ツイッター/インスタグラム/インスタ/フェイスブック/アカウント運用/キャンペーン/インフルエンサー/広告運用/認知向上/フォロワー獲得/コンサルティング/レポート/コミュニケーション/UGC
>>資料の詳細を見る
- SNS媒体選びのポイント公開中!あなた専属のプロチームLefty(10.59MB)
|
資料更新日:2021/02/16
|
■『ガーデンストーリー』とは?
ガーデン・エクステリア情報を提供するWebマガジンです。さまざまな植物情報や、ガーデニングハウツー、庭やエクステリアのアイデアや事例、DIY情報、ハーブや果実を使ったレシピ、植物パワーを活用したコスメ紹介など、業界の専門家が監修した多彩なコンテンツを毎日配信。InstagramやLINEなど、各種SNSでの情報も発信し、幅広い層に「花・緑・庭のある生活」を提案しています。
■媒体規模等は?
月間PV:7,500,000
月間UU:3,300,000
平均滞在時間:2分38秒
1人あたりのPV数:3.8
■SNSフォロワー数は?
Facebookフォロワー数:2.5万人
Instagramフォロワー数:2.2万人
LINE公式アカウント友だち数:1.2万人
■ユーザー属性は?
・ユーザーの60%以上が女性。
・年代は40代以上を中心に、20代から幅広い読者層。
・40%以上が正社員、17%が専業主婦。
・庭づくりを趣味とするなど、生活に余裕のある読者が多い。
#女性 #アラフォー女性 #アラフィフ女性 #専業主婦 #ファミリー層 #富裕層 #高所得 #30代 #40代 #50代 #60代 #DIY #ライフスタイル #庭 #花 #植物 #家 #戸建て #美容 #レシピ #ハーブ #アロマ #ガーデン #セラピー #ビューティー #観光 #健康 #ヘルス #バラ #記事広告 #タイアップ #バナー #バナー広告 #PR #SNS #ソーシャルメディア #Facebook #フェイスブック #インスタグラム #Instagram #LINE #ライン #モニター
>>資料の詳細を見る
- ガーデンストーリー媒体資料_2021_1.pdf(19.24MB)
|
資料更新日:2021/02/03
|
子育てWEBメディアConobie(コノビー)は、子育て中のパパやママへ、子育ての体験談や情報・アイデアを毎日配信しているメディアです。
子育ては幸せだけど、大変なこともある。そんなときに笑いと発見を届けられるよう、実際に子育て中のパパ・ママが丁寧に執筆・編集しています。
LINE NEWS AWARDで2年連続大賞を受賞した、特に読者の高い支持を得ているメディアとなります。
【漫画タイアップ短納期プランはじめました!】
Conobieで人気の漫画タイアップ記事の、短納期プランをリリースしました。
3月末までに申し込みいただければ、年度内予算に間に合いますし、新生活へのプロモーションへいかがでしょうか。
【読者層】
特に0〜2歳のママへリーチすることが得意です!
・月間2000万PV / 200万UU
・0〜2歳のママが60%、3〜5歳のママが25%
・働いているママの割合65%
・25〜44歳の女性の割合89%
他、各種記事広告やバナー広告、動画広告など豊富なメニューの取り扱いもございますので、総合媒体資料と一緒にぜひご覧ください!
また、媒体資料には無い、ドコモの豊富なアセットを使用した広告のご案内も可能ですので、お気軽にお問い合わせくださいませ。
#コノビー #Conobie #育児メディア #子育てメディア #ターゲティングメディア #タイアップ #タイアップ広告 #記事広告 #漫画 #座談会 #ネイティブアド #アンケート調査 #ブランドリフト調査 #動画 #動画制作 #サンプリング #アドネットワーク #バナー広告 #レクタングルバナー #動画マーケティング #コンテンツマーケティング #オウンドメディア #スマホ広告 #アプリ広告 #WEBPR #PR #ママ #パパ #子育て #ファミリー #家族 #教育 #レシピ #料理 #離乳食 #主婦 #女性 #共働き #ワーキングママ #働くママ #共働き #SNS #ソーシャルメディア #Facebook #フェイスブック #Instagram #インスタグラム #インスタライブ #Twitter #ツイッター #YouTube #ユーチューブ #インフルエンサー
>>資料の詳細を見る
- Conobie_漫画短納期プラン媒体資料.pdf(22.36MB)
- Conobie2021年01-03月媒体資料.pdf(9.23MB)
|
資料更新日:2021/01/08
|
hinataは日本最大級のキャンプ・アウトドアメディアです !
▼どんな情報?
hinataの「アウトドア×〇〇」タイアップ実例集です。
非アウトドア商材をアウトドアに絡めて新しい切り口として訴求ができます!
▼hinataとは?
「きっとそとが好きになる」をコンセプトにアウトドアライト層からベテランキャンパーまで
幅広いユーザーへ行動変化を促すことが可能なアウトドアwebマガジンです。
近年盛り上がりを見せているアウトドアの情報はもちろんのこと、
お料理やファッションなどアウトドアを絡めたライフスタイルもご提案することが可能です。
〈読者層〉
・月間350万UU (2021年1月末現在)
・メインユーザーは20代半ば〜40代半ば
・女性の読者比率5割!
(一般的にアウトドア情報メディアは男性の比率が高く、7〜8割と言われています)
・高所得者の割合が高いのが特徴
・読者のうち、半数以上の方が記事を見て商品を購入したことがある!
〈訴求商材〉
「アウトドア×〇〇」の切り口から様々なジャンルでの商材訴求が可能です。
例)
アウトドア用品/レジャー用品/食品/賃貸/美容
調味料/コーヒー/グランピング施設/カメラ
アパレル/スポーツ用品/自動車/雑貨/飲食/など
▼hinataでできること
・タイアップ記事
・取材、撮影
・サンプリング
・youtubeタイアップ
・各種SNS配信(Twitter、Instagram、Facebook、LINEタイムライン)
>>資料の詳細を見る
- アウトドア×〇〇事例集_hinata2021年(3.50MB)
|
資料更新日:2021/01/08
|
★月間350万人が訪れるキャンプ・アウトドアwebメディアです★
▼hinataとは?
「きっとそとが好きになる」をコンセプトに、アウトドアライト層からベテランキャンパーまで
幅広いユーザーへ行動変化を促す提案を行っているアウトドアwebメディアです。
近年盛り上がりを見せているアウトドア情報はもちろんのこと、
ノウハウやお料理、ファッションなどのライフスタイルもご提案しております。
〈読者層〉
・350万MAU (2021年2月末現在)
・メインユーザーは20代半ば〜40代半ば
・男女比5:5とアウトドアメディアの中でも女性の読者比率が高い
・55%のユーザーが世帯年収600万円以上
・読者のうち、半数以上の方が記事を見て商品を購入した経験がある!
〈訴求商材〉
「アウトドア×〇〇」の切り口から様々なジャンルでの商材訴求が可能です。
一例)
商業施設/レジャー用品/食品/賃貸/美容
アパレル/スポーツ用品/自動車/雑貨/飲食
アウトドア用品/スポーツ用品 / キャンプ場 など
▼hinataでできること
・タイアップ記事
・取材、撮影
・サンプリング
・youtubeタイアップ
・各種SNS配信(Twitter、Instagram、Facebook、LINEタイムライン)
>>資料の詳細を見る
- hinata媒体資料_2021年(11.83MB)
|
資料更新日:2020/05/19
|
※競合調査目的・逆営業目的での資料DLは固くお断りしています。
=============================
レタスクラブの通年大人気企画「リーチ最大化企画」に、
デジタル施策を強化した期間限定プランをリリースします!
通常版のリーチ最大化企画は……
① 雑誌『レタスクラブ』での2Pタイアップ
② WEBレタスクラブニュースへのニュース記事掲載
③ 都内10万部の新聞折込 & チラシアプリShufoo!への掲載
④ 交通広告媒体「メトロビジョン」「WESTビジョン」への動画掲出
以上が一気に実施できるお得なパッケージでご用意しています。
今回、④の交通広告施策を、通常版からお値段そのまま、
【WEB施策強化プランに置き換える】ことができる、
期間限定のオプションメニューをリリースします!
【WEB施策強化プラン 3点セット】
・「レタスクラブニュース」に掲載するニュース記事を
人気のブロガー/イラストレーター「WEBレタス隊」を起用した記事にグレードUP!
+5,000PV
・友だち数190万人超! LINEダイジェストスポット配信で+50,000PV
・フォロワー数9万人超! Twitter公式アカウントからのプロモツイートで+4,000PV
雑誌編集部が手掛ける、主婦のインサイトをつかむコンテンツ制作と、
幅広い媒体での拡散強化が魅力の企画です。
通常版の「リーチ最大化企画」と合わせて、この機会にぜひご検討ください!
※対象は、2020年6~9月発売号の雑誌「レタスクラブ」へのご出稿セットです。
期間限定のプランですので、お見逃しなく!
詳細に関しましては、担当までお気軽にお問い合わせください。
30代/40代/女性/主婦/ママ/ファミリー/家事/料理/レシピ/掃除/片付け/育児/子育て/美容/健康/イベント/SNS/インフルエンサー/ブロガー/コミック
>>資料の詳細を見る
- リーチ最大化企画2020:デジタルシフト強化プラン.pdf(0.81MB)
- 【レタスクラブ】リーチ最大化企画2020年度版.ppt(9.03MB)
- 【レタスクラブニュース】媒体資料202004.pdf(6.12MB)
|
資料更新日:2021/02/22
|
※同業他社にあたる調査会社様のダウンロードはご遠慮ください。
LINEリサーチでこれまで実施していた対面のインタビューに加えて、
オンラインインタビューの提供を開始しました。
コロナ禍で難しかった定性の調査もオンラインインタビューなら対応可能です。
国内最大級のモニター数を保有するLINEリサーチだから出現率の低い・珍しい属性の調査も可能です。
また、他のアンケートモニターに登録していない方が多く、
調査慣れしていないリアルな声を聴取することができます。
現在、デプスインタビュー、グループインタビューの対応が可能です。
【資料の内容】
・定性調査について
└実施概要や参考事例
・オンラインインタビューについて
・定性調査(対面インタビュー/会場調査)ご利用の流れ
・定性調査(オンラインインタビュー)ご利用の流れ
・定性調査 料金目安
・LINEリサーチへのお問合せ
・LINEリサーチの情報
【セールスパートナー募集中】
LINEリサーチでは、調査商材を販売できるLINEリサーチ認定のセールスパートナーとして、
マーケティングの企画提案をしていただける企業様を募集しております。
詳しくはダウンロード資料の最後のページに記載しておりますのでお気軽にお問合せください。
------------------------------------------------------------------------
#LINE #LINE広告 #LINEマーケティング #LINEアンケート #LINEリサーチ #スマホ調査 #市場調査 #ミレニアム世代 #若年層 #JKDK #高校生 #Z世代 #大学生 #新社会人 #子育て世代 #スピード回収 #効果測定 #可視化 #純広告 #バナー広告 #位置情報広告 #ジオターゲティング広告 #社会人 #OL #ファミリー #主婦 #主夫 #シニア #高齢者 #高所得 #富裕層 #経営者 #接触ログ #ブランドリフト調査 #広告認知デイリー調査 #コロナ禍 #コロナ
>>資料の詳細を見る
- mediaguide_LINE-Research-interview_2021_01-03 w-info.pdf(0.85MB)
|
資料更新日:2021/02/16
|
■インバウンド市場
コロナ発生後、訪日客はほぼ0、外国人へのリーチは国内ではほぼ不可能に。
これに伴い、海外国内もコロナの影響でEC市場が成長傾向に。
この現状を踏まえ、「日本に行きたくても行けない」台湾の皆さんへプロモーション出来るメニューをご用意致しました!
■Japaholicとは?
「Japan-holic(日本中毒者)を作る」をコンセプトに、ショッピング・グルメ・ファッション・美容などの最新情報を発信する、台湾最大級の親日女性向けメディア。
サイト内での購買機能も提供しており、簡易的な越境EC展開も可能です。
また、日本好きで情報感度の高い台湾・香港の女性で構成されたマイクロインフルエンサー
「JapaholicGirls/Women」を約500名抱えており、アンケート調査やサンプリング、SNSでの商品拡散、オフラインイベントの開催など、幅広い施策展開が可能。
■Japaholicメディアデータ ※2020年8月実績
・月間PV :250万PV
・Facebookファン数 :約18万
・Instagramファン数 :約1万5千
・LINE@ファン数 :約1万
■関連キーワード
#インバウンド #台湾 #中国 #上海 #越境EC #海外進出 #低予算からできる #テストマーケ
掲載料金等は資料をご確認くださいませ。
>>資料の詳細を見る
- 【化粧品業界向け】日本好き台湾女性に向けたプロモーション_Japaholic_2021年1-3月版.pdf(5.71MB)
|
資料更新日:2021/02/16
|
■インバウンド市場
コロナ発生後、訪日客はほぼ0、外国人へのリーチは国内ではほぼ不可能に。
これに伴い、海外国内もコロナの影響でEC市場が成長傾向に。
この現状を踏まえ、「日本に行きたくても行けない」台湾の皆さんへプロモーション出来るメニューをご用意致しました!
■Japaholicとは?
「Japan-holic(日本中毒者)を作る」をコンセプトに、ショッピング・グルメ・ファッション・美容などの最新情報を発信する、台湾最大級の親日女性向けメディア。
サイト内での購買機能も提供しており、簡易的な越境EC展開も可能です。
また、日本好きで情報感度の高い台湾・香港の女性で構成されたマイクロインフルエンサー
「JapaholicGirls/Women」を約500名抱えており、アンケート調査やサンプリング、SNSでの商品拡散、オフラインイベントの開催など、幅広い施策展開が可能。
■Japaholicメディアデータ ※2020年8月実績
・月間PV :250万PV
・Facebookファン数 :約18万
・Instagramファン数 :約1万5千
・LINE@ファン数 :約1万
■関連キーワード
#インバウンド #台湾 #中国 #上海 #越境EC #海外進出 #低予算からできる #テストマーケ
掲載料金等は資料をご確認くださいませ。
>>資料の詳細を見る
- 【トイレタリー業界向け】日本好き台湾女性に向けたプロモーション_Japaholic_2021年1-3月版.pdf(5.71MB)
|
資料更新日:2021/02/09
|
△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼
代表者様 PRご担当者様 採用ご担当者様
【下記に当てはまりませんか!?】
・以前動画広告を試したけど効果がなかった
・他社との差別化を図る手法を探している
・企業ブランディング、認識度向上、売上向上したい
・いちはやく最新のPR手法を利用したい
今回は弊社の「さわれる動画」を制作した企業様の
活用事例、成功事例をご紹介しますのでお役立てできれば幸いです。
△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼
【case①】
制作ジャンル:LP挿入用診断動画
業界:化粧品 ECサイト運営企業様
PR商品:美容液
目的:肌質別の商品紹介~購入
ターゲット:20代~30代女性
診断動画がSNSで話題になり認知度向上
美容液が有名というイメージを持たせることに成功し、企業ブランディングにも貢献できました。
【case②】
制作ジャンル:採用動画
目的:職種紹介~説明会誘導
ターゲット:20新卒の就活中の学生
動画内にLINEの友達追加機能を搭載したところ
LINEから説明会申し込みが増えました。
気軽に参加できたと学生からも声が上がっています。
※成功事例は一部です。
多様な業界の成功事例がございますのでぜひ一度お気軽にお問い合わせお待ちしております。
関連キーワード
広報/PR/採用/プレスリリース/youtube/SNS/Instagram/動画/Twitter/アニメ/教育/SNS広告/リスティング広告/ブランディング/tiktok/メディア/取材/バズる/バズらせ/インフルエンサー
>>資料の詳細を見る
- 動画成功事例訴求Ver 2.pdf(0.49MB)
|
資料更新日:2021/02/03
|
子育てWEBメディアConobie(コノビー)は、子育て中のパパやママへ、子育ての体験談や情報・アイデアを毎日配信しているメディアです。
子育ては幸せだけど、大変なこともある。そんなときに笑いと発見を届けられるよう、実際に子育て中のパパ・ママが丁寧に執筆・編集しています。
LINE NEWS AWARDで2年連続大賞を受賞した、特に読者の高い支持を得ているメディアとなります。
【ターゲティング送客プラン、はじめました!】
NTTドコモの契約情報を使用した精度の高いターゲティングで、0〜1歳の子を育てるママを直接貴社ご指定ページに送客します。
送客にはアンケートを使用し商品に興味関心を持っている方を選別して送客するため、通常のバナーよりもコンバージョンに繋がりやすいことが想定されます。ターゲティングの内容につきましてはご相談可能です。
【読者層】
特に0〜2歳のママへリーチすることが得意です!
・月間2500万PV・200万UU
・0〜2歳のママが60%、3〜5歳のママが25%
・働いているママの割合65%
・25〜44歳の女性の割合89%
他、各種記事広告やバナー広告など豊富なメニューの取り扱いもございますので、別途掲載中の媒体資料と一緒にぜひご覧ください!
また、媒体資料には無い、ドコモの豊富なアセットを使用した広告のご案内も可能ですので、お気軽にお問い合わせくださいませ。
#コノビー #Conobie #育児メディア #子育てメディア #ターゲティングメディア #タイアップ #タイアップ広告 #記事広告 #漫画 #座談会 #ネイティブアド #アンケート調査 #ブランドリフト調査 #動画 #動画制作 #サンプリング #アドネットワーク #バナー広告 #レクタングルバナー #動画マーケティング #コンテンツマーケティング #オウンドメディア #スマホ広告 #アプリ広告 #WEBPR #PR #ママ #パパ #子育て #ファミリー #家族 #教育 #レシピ #料理 #離乳食 #主婦 #女性 #共働き #ワーキングママ #働くママ #共働き #SNS #ソーシャルメディア #Facebook #フェイスブック #Instagram #インスタグラム #インスタライブ #Twitter #ツイッター #YouTube #ユーチューブ #インフルエンサー
>>資料の詳細を見る
- 【Conobie】ターゲティング送客プラン.pdf(0.55MB)
- Conobie2021年01-03月媒体資料.pdf(9.23MB)
|
資料更新日:2020/09/09
|
【Clinearとは】
クリニック業界に特化したマーケティングデータプラットフォーム。
位置情報データを軸に来院促進・ブランディングが可能に。
現在で約200院様以上にて配信実績あり。
▼特にこんなクリニック様におすすめ
女性美容クリニック様
男性美容クリニック様
デンタルクリニック様
▼こんな課題にお困りのクリニック様におすすめ
1.医療なので出向先が限られておりどの媒体に出せるか悩んでいる。
2.潜在ユーザーへの接触方法が困難。
3.結局来院に繋がっているかわからない。
▼ご提供フォーマット
・動画広告
・バナー広告
・ネイティブ(インフィード)広告
少しでもご興味があれば、お気軽にご連絡いただけますと幸いです。
より詳細な媒体資料のご送付も可能でございます。
#来院 #集客 #集患 #美容クリニック #歯医者
#デンタル #整形 #インプラント
#AGA #ED #脱毛 #エステ
>>資料の詳細を見る
- CLINEAR資料_202009.pdf(3.66MB)
|
資料更新日:2020/05/22
|
LINE、Instagram、Twitter…
思わずスマホでシェアしたくなるような「おすすめ旅情報」を厳選!
旅に出たくなるきっかけ作りから、旅行に行くために知っておくと得する情報まで、写真満載で紹介していきます。
年代:25歳~44歳 54.2%
性別:女性 67% 男性 33%
ユーザー属性:都市圏に住むアラサー女性
>>資料の詳細を見る
- 【ウレぴあ総研】~スマホ×女子旅~ver.1.1 .pdf(4.30MB)
|
資料更新日:2020/04/22
|
~女の子たちが大好きな最先端の流行情報や新商品、新サービスを告知し認知させます~
※掲載は内容や企画によって無料~低予算でタイアップも可能なのでまずは是非お気軽にお問合せ、ご相談下さい。
最先端の流行をキャッチしているイケてる女性が自ら持つSNSから発信する新しい告知コミュニティサイトです。
Instagram(インスタグラム)を主にTwitter(ツイッター)、LINE 、Facebook、BLOG、などの ソーシャルメディアを持つユーザーが発信する対親しい友人へのダイレクトアプローチが可能です!
会員はインフルエンサーや、読者モデルなど影響力を持った子から、個々でSNSを持った女性会員のみ。
実際に新商品の告知や店舗のサービスを上記のメディアを持つ女子が自ら発信するサービスです!!
サービスの体験、集客、インスタグラムPR、インフルエンサー施策等、様々なアプローチが可能です。
体験意欲のある彼女たちに御社様のプレミアムな体験を是非与えてみて下さい!
>>資料の詳細を見る
|
資料更新日:2019/10/16
|
"女の子たちが大好きな最先端の流行情報や新商品、新サービスを告知し認知させます"
※掲載は内容や企画によって無料~低予算でタイアップも可能なのでまずはお気軽にお問合せ、ご相談下さい。
最先端の流行をキャッチしているイケてる女性が自ら持つSNSから発信する新しい告知コミュニティサイトです。
Instagram(インスタグラム)を主にTwitter(ツイッター)、LINE 、Facebook、BLOG、などの ソーシャルメディアを持つユーザーが発信する対親しい友人へのダイレクトアプローチが可能です!
会員はインフルエンサーや、読者モデルなど影響力を持った子から、個々でSNSを持った女性会員のみ。
実際に新商品の告知や店舗のサービスを上記のメディアを持つ女子が自ら発信するサービスです!!
サービスの体験、集客、インスタグラムPR、インフルエンサー施策等、様々なアプローチが可能です。
体験意欲のある彼女たちに御社様のプレミアムな体験を是非与えてみて下さい!
>>資料の詳細を見る
|
資料更新日:2021/02/16
|
■インバウンド市場
コロナ発生後、訪日客はほぼ0、外国人へのリーチは国内ではほぼ不可能に。
これに伴い、海外国内もコロナの影響でEC市場が成長傾向に。
この現状を踏まえ、「日本に行きたくても行けない」台湾の皆さんへプロモーション出来るメニューをご用意致しました!
■Japaholicとは?
「Japan-holic(日本中毒者)を作る」をコンセプトに、ショッピング・グルメ・ファッション・美容などの最新情報を発信する、台湾最大級の親日女性向けメディア。
サイト内での購買機能も提供しており、簡易的な越境EC展開も可能です。
また、日本好きで情報感度の高い台湾・香港の女性で構成されたマイクロインフルエンサー
「JapaholicGirls/Women」を約500名抱えており、アンケート調査やサンプリング、SNSでの商品拡散、オフラインイベントの開催など、幅広い施策展開が可能。
■Japaholicメディアデータ ※2020年8月実績
・月間PV :250万PV
・Facebookファン数 :約18万
・Instagramファン数 :約1万5千
・LINE@ファン数 :約1万
■関連キーワード
#インバウンド #台湾 #中国 #上海 #越境EC #海外進出 #低予算からできる #テストマーケ
掲載料金等は資料をご確認くださいませ。
>>資料の詳細を見る
- 【アニメ業界向け】日本好き台湾女性に向けたプロモーション_Japaholic_2021年1-3月版.pdf(5.71MB)
|
資料更新日:2021/02/16
|
■インバウンド市場
コロナ発生後、訪日客はほぼ0、外国人へのリーチは国内ではほぼ不可能に。
これに伴い、海外国内もコロナの影響でEC市場が成長傾向に。
この現状を踏まえ、「日本に行きたくても行けない」台湾の皆さんへプロモーション出来るメニューをご用意致しました!
■Japaholicとは?
「Japan-holic(日本中毒者)を作る」をコンセプトに、ショッピング・グルメ・ファッション・美容などの最新情報を発信する、台湾最大級の親日女性向けメディア。
サイト内での購買機能も提供しており、簡易的な越境EC展開も可能です。
また、日本好きで情報感度の高い台湾・香港の女性で構成されたマイクロインフルエンサー
「JapaholicGirls/Women」を約500名抱えており、アンケート調査やサンプリング、SNSでの商品拡散、オフラインイベントの開催など、幅広い施策展開が可能。
■Japaholicメディアデータ ※2020年8月実績
・月間PV :250万PV
・Facebookファン数 :約18万
・Instagramファン数 :約1万5千
・LINE@ファン数 :約1万
■関連キーワード
#インバウンド #台湾 #中国 #上海 #越境EC #海外進出 #低予算からできる #テストマーケ
掲載料金等は資料をご確認くださいませ。
>>資料の詳細を見る
- 【日本伝統工芸品を作られている職人様へ】日本好き台湾女性に向けたプロモーション_Japaholic_2021年1-3月版.pdf(5.72MB)
|
資料更新日:2021/02/16
|
■Japaholicとは?
「Japan-holic(日本中毒者)を作る」をコンセプトに、ショッピング・グルメ・ファッション・美容などの最新情報を発信する、台湾最大級の親日女性向けメディア。
サイト内での購買機能も提供しており、簡易的な越境EC展開も可能です。
また、日本好きで情報感度の高い台湾・香港の女性で構成されたマイクロインフルエンサー
「JapaholicGirls/Women」を約500名抱えており、アンケート調査やサンプリング、SNSでの商品拡散、オフラインイベントの開催など、幅広い施策展開が可能。
■Japaholicメディアデータ ※2020年8月実績
・月間PV :250万PV
・Facebookファン数 :約18万
・Instagramファン数 :約1万5千
・LINE@ファン数 :約1万
■関連キーワード
#インバウンド #台湾 #中国 #上海 #越境EC #海外進出 #低予算からできる #テストマーケ
掲載料金等は資料をご確認くださいませ。
>>資料の詳細を見る
- 【台湾向け越境EC】日本好き女性に向けたプロモーション_Japaholic_2021年1-3月版.pdf(5.47MB)
|
資料更新日:2021/02/07
|
\「1万いいね!」を超える影響力!/
Instagramで広く情報発信をしたい企業様にご利用いただいています!
----------------暮らしのアイデア投稿メディア MATEとは?-----------------
◆合計80万フォロワー! Instagram・Webメディア MATE◆
・Instagram/Webサイト/アプリで80万人以上のユーザーにアプローチ可能
・美容/健康に興味を持つ女性をメインに8割以上がアクティブユーザー
・節約/お得情報系のInstagramアカウントの中でもフォロワー数はトップ!
・過去には1万いいねを超える企業投稿も実現
・1投稿5,000円から、予算規模に合わせて実施可能!
◆このような企業様にご利用いただいています!◆
・SNSを活用して新しい顧客にリーチしたい
・認知の低い商品・サービスを一気に広めたい
・マーケティング視点を持った提案が欲しい/相談したい
・PRやブランディングを全て任せたい
運用型広告と違い、MATEが発信するコンテンツに興味を示しているユーザーに直接アプローチできるため、ブランドのファンになりやすく継続的な購買につながります。
さらに、MATE編集部がインサイト抽出から課題解決まで、マーケティングの視点を持ったご提案・PRの改善をスピーディーに行い、数字による効果検証までを一気通貫で代行可能なため、多くの企業様からご好評をいただいております。
【関連キーワード】
インフルエンサー SNS LINE 動画 Instagram 広告運用 広告資料 若者向け 広告掲載
>>資料の詳細を見る
- 200201_MATEセールス資料 (1).pdf(8.79MB)
|
資料更新日:2021/02/05
|
大好評につきキャンペーン期間延長いたしました!!【2021年2月15日締切〆】
【美容業界応援キャンペーン!3万円で商品の“想い“を美容関心の高いユーザーに伝えるチャンス!】
▼こんなお悩みございませんか?
「この商品、どうやってプロモーションしよう…」
「広告を出しているのになかなか売り上げが上がらない…」
「効果的に広告出稿したいけど昨今の情勢で予算が厳しい…」
上記お悩みのご担当者さまのために、
現在「mira(ミラ)」では記事広告がたったの3万円でご出向できる期間限定のプラン
「miraタイアップ スーパーチャンス」キャンペーンを実施中!!
▼「mira(ミラ)」とは
月間PV数300超、100UUをマークしている、今話題の美容系メディアです。
20代~30代後半の美容関心の高いF1層の女性がコアユーザーで、コスメや美容医療分野との親和性が高いメディアです。
▼キャンペーン概要
・「mira」広告出稿プランを期間限定、3万円(税別)でいただけます。
・さらに期間中にご加入いただくと、掲載費用の10万を無料で実施させていただきます。
・貴社は広告用のクリエイティブ画像をご共有いただくだけ。当社の実力派ライターが魅力的な広告記事を執筆いたします。
・本キャンペーンの応募締切は2/15(月)23:59までとさせていただきます。
・記事掲載期間中のSEO対策も当社にて行います。
▼「mira(ミラ)」に広告出稿するメリット
・美容関心の高い20~30代の女性にリーチできる!
→SEO対策を強みとしており、特に購買意欲の高いユーザーを獲得することが見込めます。
・AI診断機能「フェイススキャナー」の結果に応じて広告配信がされるため、無駄なくターゲットにリーチできます。
※フェイススキャナー:写真1枚5秒でお顔の特徴を分析しカルテを作成。お客様の特徴に合った商品をご紹介する機能です。
・メディアの記事は各種SNS(Instagram,Twiter,LINE)にて拡散され、全世界5000万DLを誇る「SmartNews(スマニュー)」にも転載されます!
→費用対効果の高い広告出稿になること間違いなし!
#女性 #F1層 #キャリア女性 #20代 #30代 #美容 #コスメ #ファッション #ライフスタイル #ビューティー #記事広告 #タイアップ
>>資料の詳細を見る
- miraタイアップスーパーチャンスプラン延長資料_.標準画質pdf.pdf(0.62MB)
|
資料更新日:2020/12/11
|
「ウレぴあ総研」は、チケットぴあの会員データを含む独自オーディエンス「PIA DMP」を最大限に活用できる「ライフスタイル&エンタメサイト」です。
■サイト規模
月間4,000万PV/450万UU
■ユーザー属性
メディア全体では、女性が7割以上、20代を中心に、10~30代の比較的若い世代。
■関連メディア
「ディズニー特集」「hapimama*」「MEDERY(全次元イケメン)」「うまい肉」「うまいめし」「mimot.(女子)」「funDOrful(DoSports)」「Character JAPAN」
※女性ユーザーが90%のメディアも!
■ジャンル
ライフスタイル、シゴト、恋愛、スマホ、エンタメ、グルメ、文房具、ガジェット、韓流
■特集
車でおでかけ/子連れでおでかけ/おいしいウチごはん/がんばる女性応援特集/幸せを呼ぶ!お掃除・断捨離特集 など
>>資料の詳細を見る
- urepia-ad-guide-20210103-1.0-a.pdf(10.64MB)
- line-urepia-ad-guide-20210103-1.0.pdf(1.49MB)
- readers-reseach-1.0.pdf(0.71MB)
|
資料更新日:2020/11/10
|
「B&」は、スポーツ女子特有の悩みやライフスタイルに寄り添う、Webメディアです。
女性の人生に、スポーツがシームレスに溶け込んだ世界を目指し、仕事や家庭、出産、育児といったライフステージの変化が、スポーツに与える影響を最小限にするためのノウハウ、情報の提供を行っています。
メディアの特徴
①プロ女子アスリートと、スポーツ女子を近づけるインタビュー記事
女性が運動を始める、続ける上でぶつかる悩みや疑問に答える先輩として、第一線で活躍する女性アスリート、引退した元アスリート、出産を経て復帰したママアスリートのインタビュー記事を掲載します。
からだづくりの悩みから、生理や出産、育児、キャリア形成にいたるまで幅広いテーマで人選を行い、女子アスリートの経験値を発信していきます。
②管理栄養士やトレーナー監修による信頼性の高い記事
専門性と信頼性の高い記事を配信するべく、アスリートのからだづくりのサポート経験がある管理栄養士やトレーナーが監修を行う記事を発信します。個人差のある世界だからこそ、読者が自分で考える力を養える情報を提供していきます。
③トレーナー監修のトレーニング動画コンテンツ
人気の高いトレーニング動画コンテンツに、新たな監修者を加えて、より一層効果を実感しやすい内容を提供。
時間と場所に制約されないからだづくりをサポートします。
④「B&mates」とのコミュニティ形成
B&での発信に協力してくれる女子アスリートや監修者の方々、読者を「B&mates」と称し、コミュニティ化。
mates向けに、オンラインイベントやスポーツ女子にお得な情報を、LINE@で配信しています。
⑤オンラインイベント実績多数
トレーニングイベントだけでなく 、直近はコンディション管理に関連するセミナーが人気です。
B&編集部と各カテゴリーの専門講師を起用したイベントのタイアップが可能です。
最適な講師のキャスティングからB&編集部にお任せください。
>>資料の詳細を見る
- 20201110_B&媒体資料.pdf(3.73MB)
|
資料更新日:2020/10/06
|
\2020.8月フルリニューアル!/
新型コロナウイルスによる企業への応援キャンペーンと題しまして、一部広告メニューをキャンペーン価格に変更しました(50%OFF!)。 ぜひご活用ください!
◆AM(アム)とは
「AM」は大人の女性のための、フリースタイル恋愛WEBメディアです。「恋愛」や「性」に関する幅広い悩みや疑問を解決するために、著名なライターによるユーモア溢れたコラムを日々発信しています。
PVは月間1,000万を超えており、主なユーザー層は20~30代の「モてたい」「出会いが欲しい」など、前向きに恋愛を楽しむ女性が中心。毎月約60本を超える記事は、全てオリジナルです。
ブロガーのはあちゅうさんや漫画家の峰なゆかさん、アイドルの戦慄かなのさんやモデルの長井短さんなど、様々なジャンルでご活躍されているインフルエンサーの方々に、ご執筆・ご出演いただいた実績もございます。
◆サービス情報
◯ 月間PV数:約1,000万
◯ 月間読者数:約130万人
◯ 配信記事数:月間約60本
◆広告メニュー
【1】記事広告
記事を作成し、貴社のサイトに誘導します。
①企画編集タイアッププラン(キャンペーン値引き実施中!)
②連載プラン(New!)
③リリース書き下ろしプラン(New!)
④イベントレポートプラン
⑤コンテンツ提供プラン
【2】その他プラン
記事広告以外にも様々なプランについて、ご提案可能です。
⑥インフルエンサーキャスティングプラン
⑦サンプリングプラン
⑧読者アンケート
#女性 #20代 #30代 #アラサー #社会人 #恋愛 #結婚 #夫婦 #ラブタイム #モテたい #モテ #ラブコスメ #ラブグッズ #セフレ #合コン #LINE #マッチングアプリ #飲み会 #コスメ #素敵ビッチ #片思い #好きな人 #仕事 #出会い #人生 #ユーモア #性 #悩み相談 #彼氏 #恋人 #コラム #座談会 #体験 #マンガ #漫画 #独身 #未婚 #デート #円満の秘訣 #SNS #twitter #不倫 #浮気 #社内恋愛 #脱毛 #垢抜け #セフレ #本命 #元彼 #復縁 #カップル #告白 #婚活 #男女 #パートナー #自己肯定感 #インフルエンサー #ライター #生理 #整形 #ウェブメディア #妊活
>>資料の詳細を見る
|
資料更新日:2020/10/01
|
【LINEを最大限活用できていますか?このままの運用で満足していますか?】
SNSの中で一番の利用者が多い「LINE」。無料で導入できる為、「LINE」を活用してユーザーに自社のサービスや商品を認知させ、購入してもらう企業は多くなっています。
しかし、多くの企業が「LINE」の機能を最大限に活用できていないのが現状です。
【ライン運用でこんな事で悩んでいませんか?】
1:新規ユーザーの獲得ができない
2:アフェリエイターへの報酬合戦に疲れた
3:シニア層のユーザーを獲得したい
4:継続率を向上させたい
5:コールセンターの費用を下げたい
6:ラインはやってるけど何も活用できていない
7:他企業が成功しているラインマーケティングを自社でもやりたい
*:・゚✧*:・゚✧ *:・゚✧*:・゚✧ *:・゚✧*:・゚✧ *:・゚✧*:・゚✧ *:・゚✧*:・゚✧ *:・゚✧*:・゚✧ *:・゚✧*:・゚✧
私達ならこの悩みを全て解決できます!!!!!
私達は投資ファンドやベンチャー企業での立ち上げ、事業コンサルタントなどの経験をもつプロフェッショナルが貴社の悩みを親身に紐解き
【LINEにおける設計、構築、を踏まえた一括した運用代行】をご提案致します。
Instagram運用代行との併用も可能ですので、貴社の様々な悩みに徹底的に向き合い、解決し、
成果が出るまでサポート致します。
ご相談に合わせてオーダーメイドでお作りします!
【導入実績業種】
EC販売、化粧品、医薬品、健康食品、美容、妊活、飲食、サプリ、車両販売、etc...
#コスト削減 #売上向上 #スピード導入 #SNS広告資料 #アプリ #集客 #ブランディング #マーケティング #サンプリング #女性 #体調管理 #ヘルスケア #健康 #美容 #主婦 #ダイエット #コスメ #消費財 #化粧品 #OL #男性 #筋トレ #シニア #メディ #PR #タイアップ #タイアップ広告 #純広告 #バナー #バナー広告 #記事 #記事作成 #インフィード #インフィード広告 #アプリ広告 #スマホ広告 #動画 #動画広告 #メルマガ #メルマガ広告 #メール配信 #アンケート #アンケート調査 #認知 #認知向上 #販売促進 #期間課金
>>資料の詳細を見る
- 「LINE設計構築運用㈱Connecting the dots_20201001」.pdf(2.07MB)
|
資料更新日:2020/06/09
|
子育てWEBメディアConobie(コノビー)は、子育て中のパパやママへ、子育ての体験談や情報・アイデアを毎日配信しているメディアです。
子育ては幸せだけど、大変なこともある。そんなときに笑いと発見を届けられるよう、実際に子育て中のパパ・ママが丁寧に執筆・編集しています。
LINE NEWS AWARDで2年連続大賞を受賞した、特に読者の高い支持を得ているメディアとなります。
【インスタライブ配信のご案内】
・ライブ配信事前告知(コノビー公式Instagram / 記事)
・ライブ配信関連作業(台本制作、キャスト手配、撮影場所/機材確保、配信作業)
・Conobie公式Instagramアーカイブ(IGTV)
・Instagramストーリーズ広告運用
上記全てをConobieでまるごと実施できる、インスタライブ配信のご案内です!
【読者層】
特に0〜2歳のママへリーチすることが得意です!
・月間2500万PV・200万UU
・0〜2歳のママが60%、3〜5歳のママが25%
・働いているママの割合65%
・25〜44歳の女性の割合89%
他、各種記事広告やバナー広告など豊富なメニューの取り扱いもございますので、別途掲載中の媒体資料と一緒にぜひご覧ください!
また、媒体資料には無い、ドコモの豊富なアセットを使用した広告のご案内も可能ですので、お気軽にお問い合わせくださいませ。
#コノビー #Conobie #育児メディア #子育てメディア #ターゲティングメディア #タイアップ #タイアップ広告 #記事広告 #漫画 #座談会 #ネイティブアド #アンケート調査 #ブランドリフト調査 #動画 #動画制作 #サンプリング #アドネットワーク #バナー広告 #レクタングルバナー #動画マーケティング #コンテンツマーケティング #オウンドメディア #スマホ広告 #アプリ広告 #WEBPR #PR #ママ #パパ #子育て #ファミリー #家族 #教育 #レシピ #料理 #離乳食 #主婦 #女性 #共働き #ワーキングママ #働くママ #共働き #SNS #ソーシャルメディア #Facebook #フェイスブック #Instagram #インスタグラム #インスタライブ #Twitter #ツイッター #YouTube #ユーチューブ #インフルエンサー
>>資料の詳細を見る
- 【Conobie】Instagramライブ配信プラン.pdf(3.92MB)
|
資料更新日:2021/01/04
|
※調査目的でのダウンロードはお断りいたします※
“関西をもっと楽しむライフスタイルマガジン”「anna(アンナ)」
「anna(アンナ)」は関西エリアに住む女性が毎日読みたくなるような、日常の“知って得する”情報を発信する関西エリアのキュレーションメディアです。
「グルメ」「おでかけ」「イベント」など、関西エリアのお役立ち情報や「ファッション」「ライフスタイル」「美容」など、女性に嬉しいコラムを中心に、関西の女性たちが思わず「あんなぁ!」と誰かに話したくなるような、耳寄りでうれしい情報を毎日お届けしています。
関西の情報が集まるメディアを目指しており、読売テレビで放送した人気番組を記事化するだけでなく
関西在住のインスタグラムなどで人気の女性を「annaアンバサダー」として迎えオリジナル記事を作成!
また関西各地のローカルメディア、地域サイト、フリーペーパーの皆様との連携も強化中です。
関西地方(大阪・京都・兵庫・奈良・滋賀・和歌山)のエリアマーケティング、
女性向けタイアップ記事や、インフルエンサーなどを絡めたPR施策などお気軽にお問い合わせ下さい。
【こんな「課題」をお持ちの方にもオススメ】
・関西初出店で、どんなメディアに取り上げてもらえばよいのか、どのようなターゲットに施策をうてば良いのかわからない
・これまでやってきた「獲得するためのLP・施策」に加えて、新たに「ブランディング施策」も行っていきたい
>>資料の詳細を見る
- annaMEDIAGUIDE_202101-03_ver.1.0.pdf(6.35MB)
|
資料更新日:2021/03/04
|
【CHANTOWEB(ちゃんとうぇぶ)/主婦と生活社】 chanto.jp.net
年収800万円以上の「共働き家庭」「共働き世帯」に最大リーチ!
『働くママの“生きづらい”世の中の課題解決にコミットする』というブランドミッションを掲げ「Reset our Lifestyle(ちゃんと、自分たちの暮らしを整えたい)」という想いから、共働き時代に働く女性が直面する課題や解決法を紹介。
リアルなママや企業の声を集める「CHANTO総研」を活用して
仕事と子育ての両立やキャリアの悩み、家族コミュニケーションなど、幅広いテーマを取り扱います。
読者の特徴
・都市圏に住む30代~40代の夫婦共働き世帯がメイン
・ママ系メディアの中でも所得が高く、賢くお金を使っていきたい
・男性(パパ)も読んでいる率が高い
・企業の広報活動(CSR)も取材して情報をシェアされているので、働き方の参考にしている感度が高い方
※その他詳細など資料DLのうえ、お気軽にご相談くださいませ。
■LINE CHANTO
■twitter @CHANTO_magazine
■facebook Chanto Web編集部
■Instagram @chanto_web
コンテンツマーケティング
調査機関を持つ
主婦(ママ)/高所得/女性全般/社会人・OL/ファミリー/妊婦
認知向上/広報/BtoB/BtoC/サイトへの集客/販売促進/SNS/売り上げ拡大/ブランディング
SDGs/エシカル
子供/育児/働き方/イクメン/パパ/教育/ママ/富裕層/ミレニアル世代/可処分所得が高い
>>資料の詳細を見る
- 【媒体資料】CHANTO WEB_mediaguide_2021.4-6_ver,1.0.pdf(3.18MB)
|
資料更新日:2021/02/25
|
Webの月間閲覧者数は全体で2700万人、LINE公式アカウントの友だち数は2200万人、LINE上でもサービス展開する国内最大級の旅行プラットフォーム「LINEトラベルjp」が運営する観光メディアです。
旅行や観光に特化した様々なブロガー、インフルエンサー、ライター等500名を独自にネットワークし、彼らを活用したネイティブ広告・タイアップ記事広告や情報発信の取り組みが可能です。
また、弊社が運営する旅行比較サイトとも連動しており、ユーザーは記事から様々な旅行会社の旅行商品を比較・予約する事も可能なため、PRと拡販を両立した施策を打つことが出来ます。
旅行者に向けた自治体・観光局・ホテル・交通インフラ等のクライアント様のマーケティングや、
旅行者を活用したいメーカーや企業様のマーケティングにご活用いただけます。
また、LINEアカウントを活用した発信施策もありますので、SNSを意識した施策にもピッタリです。
※LINEトラベルjpは弊社・株式会社ベンチャーリパブリックが、LINE株式会社と共同運営をしています。
>>資料の詳細を見る
- LINEトラベルjpご案内資料202103.pdf(3.51MB)
|
資料更新日:2021/02/17
|
■folkとは!
月間PV数:約2400万、月間UU数:約600万
「肩肘張らない、気軽にできるオシャレ。」をコンセプトに、インテリア・レシピ・ファッション・ヘアスタイルジャンルを中心にリーズナブルなアイテムを上手く活用する情報を発信する大人女性向けライフスタイルメディアです。
■folkの特徴
・30・40代大人女性がメインユーザー
・インテリア・ファッションへの関心が高く、購買に意欲的
・96%が女性!59%が既婚48%が子育て
・オリジナルコンテンツを毎日多数配信
・配信コンテンツ:インテリア、レシピ、ファッション、ヘアスタイル
■公式アカウントフォロワー
・LINE 約1,300人
・Instagram 約2.5万人
・Pinterest 約10万人
■広告について
folkユーザー目線で、御商材の魅力を120%引き出す記事を作成。認知・理解だけでなく態度変容まで考慮した内容をご提案します。
◇タイアップメニュー
20,000PV保証¥1,000,000から
>>資料の詳細を見る
- Periplus株式会社_folk_MediaGuide_202101-03.pdf(5.56MB)
|
資料更新日:2021/02/05
|
女性に人気の「占い」を貴社のホームページ、キャンペーンサイトへ掲載しませんか?
・連載により定期的なサイトへの訪問増、PVアップ!
・SNSでの掲載告知により、キャンペーンサイトへの集客数アップ!
「MAQUIA ONLINE」「DAILY MORE」(集英社)、「美ST」(光文社)、FOODIE(三越伊勢丹)をはじめとする多くのメディアで現在も長期間の連載実績があります。
占いサイトを200サイト以上運営するcocoloniが培ったノウハウを活かして企画のお手伝いや、
取引のある300名を超える占い師の中から、お客様のニーズに合う占い師をアサインします。
=資料目次=
・占い連載で見込める効果
・占い原稿の種類
・結果テキスト+α例
・執筆者の紹介
PV/サイト集客/販売促進/認知向上/商品訴求/マーケティング/ブランディング/ウェブメディア/広告/PR/プロモーション/キャンペーン/リリース/女性/アラサー女性/アラフォー女性/キャリア女性/20代/30代/40代/50代/ライフスタイル/恋愛/結婚/占い原稿/占い連載/オリジナル占い/診断テスト/占い師/ライター/占い/執筆/連載
>>資料の詳細を見る
- cocoloni_占いテキスト提供サービス資料.pdf(1.26MB)
|
資料更新日:2021/01/20
|
「転職」「投資」「結婚」「家の購入」「出産」
人生は決断の積み重ねです。
しかし自分で決めるには、わからないことだらけ、
迷った時、“専門家の知識”が決断の手助けになる
あなたの「教えて」に応えるサイトです。
様々な分野の知職をもった900人の專門家が、
1300のテーマで『ガイド記事(オリジナル編集記事)』をユーザーに提供しています。
月間利用者数 約2,600万人 ※2020年5月実績
男性:43%、女性:57%
>>資料の詳細を見る
- 【AllAbout】メディアガイド_2021年1-3月期.pdf(3.61MB)
|