| 資料イメージ | 資料概要 | 
                        
              | 資料更新日:2025/09/30 | ◎トラック広告の媒体価値・五感を刺激するダイナミックな広告体験
 └迫力ある大画面と音で、通行者の注意を瞬時に引きつけ、記憶に残る広告体験を提供。
 ・SNSでの話題化を促進
 └街中で偶然出会う広告がサプライズとなり、ユーザーのSNS投稿を誘発。
 ・街の「隙間時間」に効率的なリーチ
 └帰宅ラッシュや商業エリアなど、特定の場所に滞在しない層にも効率的にアプローチが可能。
 
 ★他社との差別化ポイント
 ・一等地を「面」として動かす唯一のOOH媒体
 └渋谷や新宿といった一等立地で、大型広告を移動展開できる唯一無二の媒体。
 └人流に合わせてルートや時間帯を柔軟に調整できるため、高単価エリアでも費用対効果を最大化。
 
 ・高い費用対効果
 └多くの生活者と自然な接触機会を創出し、高いコストパフォーマンスを実現!
 
 ■弊社の強み
 ・企画から運行までをワンストップでサポート
 └走行ルートの提案、車両施工、運行管理まで、すべてを弊社が一貫して行います。
 
 ・詳細なレポートの提出
 └運行後の車両写真、走行時間、走行距離、現場での反響などをまとめた詳細なレポートを提出。
 
 ・データに基づいた改善提案
 └エリアごとの注目率などを分析し、今後の広告戦略に役立つ改善案をご提案。
 >>資料の詳細を見る 
				
				
					
												【株式会社PRIZMA】アドトラック提案資料.pdf | 
                                    
              | 資料更新日:2025/10/28 | アドウォーカーとは 新宿・渋谷などの街中で、人が歩く目線の高さに広告を打ち出せる人間広告で、効果的な街頭プロモーションが可能です。リアルな接触を通じて消費者の記憶に残る体験を創出しています。
 アドウォーカーの特徴 ■視認性とインパクトを兼ね備えた広告街ゆく人の目線の高さで情報を届けられるため、通行人との接触頻度・注目率が高く、また、圧倒的な存在感により、その場の空気を一瞬で変えるインパクトを生み出します。
 
 ■SNS拡散や話題性に強い
 珍しさやインパクトから写真を撮影されやすく、SNSでの自発的な拡散が期待できます。広告に“人”が介在することでブランディング効果が高まります。
 ユーザー・読者の属性 ターゲット:
                              男性全般,                              女性全般,                              学生                           アドウォーカーの強み・メリット ■位置情報を利用してスマホにも配信スマートフォンから取得できる位置情報の行動履歴をもとに年齢・性別などをターゲティング。デジタルサイネージを“見た人”にも“見なかった人” にもアプローチが可能です。
 
 ■優れた投資対効果を実現
 新宿や渋谷の大型ビジョン広告や広告トラックと比べて、圧倒的に低い広告予算で展開可能。限られた予算内でもしっかりと訴求力を発揮できる、投資対効果に優れた広告手法です。
 アドウォーカーの広告・料金メニュー 課金形態 
                                  期間課金,                                  掲載課金                               料金・費用 
                  10万円〜50万円
                 資料ダウンロードのうえご確認ください。 >>資料の詳細を見る | 
                                    
              | 資料更新日:2024/09/20 | ■サービス内容1970年代にイギリス現地で使用していたロンドンバスの移動型車体広告です。
 全国走行可能なため、多くの方の目に留まりやすい大型の媒体になります。
 貴社のサービスや商品を、インパクトのある車体広告に活用しませんか。
 最短3日から1か月以上の長期運行も可能です。
 
 ■内容説明
 ロンドンバスのフルラッピング可能
 都心を走るバスより車体が大きく、街中を走るだけで目を引くことができます。
 都心(渋谷、原宿、表参道、新宿、池袋、銀座、丸の内、六本木、東京タワー)から主要地方都市の走行も可能なため貴社のターゲットに合わせたルートを設定が出来ます。
 地方実績:札幌・仙台・横浜・名古屋・大阪・広島・福岡
 イベントスペース内にロンドンバスを停車させて留置プロモーションも可能です。
 
 ■ターゲット
 訪日外国人も対象
 新商品、新サービス、新店舗、外資系企業など、告知やブランディングに活用頂けます。
 >>資料の詳細を見る 
				
				
					
												株式会社アップスター自社媒体まとめ【OOH×エリア×SNS】ロンドンバスによる移動広告【渋谷・銀座】.pdf | 
                                    
              | 資料更新日:2023/05/17 | ※競合調査、逆営業目的のダウンロードは固くお断りいたします。
 新宿駅東口に出現した3D巨大猫“新宿東口の猫”をご存知でしょうか?
 昨年に新宿東口(クロス新宿ビジョン)に姿を現すと、裸眼で立体に見える3D映像と猫の可愛らしい仕草が大きな話題となり、SNSを中心に瞬く間に拡散されました。海外でも広く拡散され、現在では新宿の新たな観光名所になりつつあります。
 
 最先端技術でもある3Dサイネージは今後さらに飛躍していくことが予測されています。
 また、平面的な広告よりも注目されやすい広告として期待されています。
 
 話題になること間違いなしの3D動画プロモーション!
 本資料では、3D動画広告の最新事例と実施可能媒体についてご紹介しています。
 気になるけど、どのように進行したらいいのか…とお悩みの方も多いと思いますので、今回は特別に実施スキームも掲載しております。
 3D動画を使って、広告効果の高い展開をご検討の際は、ぜひ一度ご覧ください。
 
 ▼目次
 1. “新宿東口のネコ”が超話題!
 2. 最新事例①(アプリ関連)
 3. 最新事例②(アプリ関連)
 4. 最新事例③(ゲーム関連)
 5. 最新事例④(フードデリバリーサービス)
 6. 最新事例⑤(自動車メーカー)
 7. 最新事例⑥(飲料メーカー)
 8. 3D動画が展開できる媒体一覧
 9. 3Dは飛び出すだけにあらず…!
 10. 立体的な広告展開が可能な媒体一覧
 11. 実施スキーム
 >>資料の詳細を見る 
				
				
					
												世界に拡散されたあの”新宿のネコ”に続け! 3D動画プロモーション!.pdf | 
                                    
              | 資料更新日:2025/10/27 | アドウォーカーとは 銀座・広尾などの高級街にて、人が歩く目線の高さに広告を打ち出せる人間広告で効果的な街頭プロモーションが可能です。リアルな接触を通じて歩行者の記憶に残る体験を創出しています。
 アドウォーカーの特徴 ■視認性とインパクトを兼ね備えた広告街ゆく人の目線の高さで情報を届けられるため、通行人との接触頻度・注目率が高く、また、圧倒的な存在感により、その場の空気を一瞬で変えるインパクトを生み出します。
 
 ■SNS拡散や話題性に強い
 珍しさやインパクトから写真を撮影されやすく、SNSでの自発的な拡散が期待できます。広告に“人”が介在することでブランディング効果が高まります。
 ユーザー・読者の属性 ターゲット:
                              男性全般,                              女性全般,                              高所得・富裕層                           アドウォーカーの強み・メリット ■位置情報を利用してスマホにも配信スマートフォンから取得できる位置情報の行動履歴をもとに年齢・性別などをターゲティング。デジタルサイネージを“見た人”にも“見なかった人” にもアプローチが可能です。
 
 ■優れた投資対効果を実現
 新宿や渋谷の大型ビジョン広告や広告トラックと比べて、圧倒的に低い広告予算で展開可能。限られた予算内でもしっかりと訴求力を発揮できる、投資対効果に優れた広告手法です。
 アドウォーカーの広告・料金メニュー 課金形態 
                                  期間課金,                                  掲載課金                               料金・費用 
                  10万円〜50万円
                 資料ダウンロードのうえご確認ください。 >>資料の詳細を見る 
				
				
					
												アドウォーカー_富裕層へ訴求_20251027.pdf | 
                                    
              | 資料更新日:2025/10/29 | 【広告担当者様・広告代理店様 必見!】
 LEDビジョン 東京都内23区内18スポットでリリース!
 
 有楽町 サラリーマン、上野 アメ横、新大久保 韓国、代々木、恵比寿、五反田、御茶ノ水 学生 ギター、六本木、北千住、田端、中野坂上 サラリーマン、池上、練馬、西大島、神田 神保町、三田 慶応義塾大学傍、新宿 住吉町 曙橋、本郷 東京ドーム傍など、これまで屋外LEDビジョンが無かった場所に設置できました。
 (千代田区、港区、新宿区、文京区、台東区、江東区、品川区、大田区、渋谷区、中野区、北区、練馬区、足立区)
 
 【オススメの業種/業界】
 ・宿泊業
 ・飲食サービス業
 ・製造業
 ・学術研究,専門・技術サービス業
 ・医療,福祉
 ・地場産業(革製履物・貴金属/宝石製品・伝統工芸品)
 ・卸売業/小売業
 ・飲食業・宿泊業
 ・金融業
 ・保険業
 ・情報通信業(ソフトウェア業)
 ・不動産賃貸業
 ・学術研究
 ・専門/技術サービス業
 ・教育業界
 ・その他のサービス業(法律事務所、税理士事務所)
 
 歩行者や自動車からの視認性が高いデジタルサイネージです。
 お気軽にお問い合せ下さい。
 >>資料の詳細を見る 
				
				
					
												【MEDIA GUIDE】東京23区内LEDサイネージ広告 2025.11月 OOH媒体案内資料(DL).pdf | 
                                    
              | 資料更新日:2025/10/29 | 【広告担当者様・広告代理店様 必見です!】
 最近話題の3D広告を、新大久保・中野坂上の屋外LEDビジョンで…。
 
 【コリアンタウンで若者の購買層に!】新宿区大久保通り新大久保駅入口交差点創立ビル屋上
 
 【ビジネス層への訴求力あり!】中野区山手通青梅街道中野坂上交差点
 
 信号待ちの歩行者や自動車からの視認性が高いデジタルサイネージです。
 お気軽にお問合せ下さい。
 >>資料の詳細を見る 
				
				
					
												【MEDIA GUIDE】3D_LEDサイネージ広告 2025.11月 OOH媒体案内資料(DL).pdf | 
                                    
              | 資料更新日:2025/10/29 | 【新大久保駅前にLEDサイネージ広告が現れた!】
 新大久保駅を利用する近隣の就業者、学生が多く利用される交差点です。新大久保は「コリアンタウン」として有名で、韓国料理店や韓流アイドルショップなどがあり、多くの世代の方が訪れる街となっております。信号待ちで人が滞留する場所で、接触率も高く、広範囲の購買層に周知することが可能です。
 
 【オススメ業種/業界】
 ・飲食業
 ・サービス業
 ・観光業
 ・美容業
 ・人材派遣業
 ・イベント業
 ・医療
 
 是非、お気軽にお問い合せ下さい。
 >>資料の詳細を見る 
				
				
					
												【MEDIA GUIDE】新宿区_大久保通り新大久保駅入口交差点創立ビル屋上2025.11月 OOH媒体案内資料DL.pdf | 
                                    
              | 資料更新日:2025/05/19 | 【インスタグラムの上位露出の重要性】
 最近、消費者がInstagramを活用して特定の場所やキーワードを検索する傾向が顕著に現れています。Instagramは、視覚的で直感的な情報提供により、グルメ、カフェ、旅行地などの日常的な消費決定に大きな影響を与えています。
 
 私たちは単純な写真だけでなく、その場所に関するレビューやタグ付けされた画像を通じて実質的な情報を得ています。 Instagramの検索ワードに「#カフェ 」「#グルメ」のようなキーワードを入力すると、様々な関連投稿、ハッシュタグで即座に確認することができます。 特にグルメや旅行場所の場合、特定のキーワードを入力して上位に表示された投稿を通じて、訪問先を決めることもあります。
 
 このように、Instagramが単なるSNSを超え、情報探索ツールとして定着しているため、ブランドやビジネスの立場からも上位露出が重要になっています。
 
 【COCOマーケの上位表示広告の力】
 
 COCOマーケは、Instagramを通じてお客様の投稿が最適な位置に露出されるようにする専門家です。消費者が検索するキーワードに合わせて戦略的に投稿を露出し、実際にターゲットとなる顧客に広告を届けることに焦点を当てています。例えば、消費者が「#グルメ」を検索した時、COCOマーケの広告サービスを通じてクライアントの投稿が上位に位置することで、潜在顧客の関心を引き、訪問及び購入を誘導する機会を作ります。
 
 【インスタグラム上位露出のメリット】
 
 ◆自然な興味誘導:Instagramの検索結果の上位に位置する投稿は、消費者により自然にアプローチすることができます。広告のように見えるのではなく、消費者が自発的に興味を持ちそうなコンテンツとして表示するため、効果的です。
 
 ◆露出拡大と認知度向上:上位表示広告は単なる広告ではなく、ブランドの認知度を効果的に高める戦略です。投稿が上位に表示されると、より多くの人に露出され、ブランドのイメージと影響力を強化することができます。
 
 ◆地域ベースのターゲティング:例えば、「#新宿ランチ」を探している消費者に、その地域で運営する広告主の投稿を優先的に表示することで、より効果的な広報が可能です。消費者が必要とする情報を直接提供することで、広告主は効率的に潜在顧客にリーチすることができます。
 >>資料の詳細を見る | 
                                    
              | 資料更新日:2024/10/08 | ジンジャーエールベンチャーの孝芳堂株式会社(本社:東京都千代田区)は、日本初 ※1 の音楽とジンジャーエールの祭典「はじかみ音楽祭 2025」を
 ルーテル市ヶ谷センターにて2025年3月29日(土)に開催します。
 初回となる今回のはじかみ音楽祭 2025における協賛企業を募集します。
 
 ■「はじかみ音楽祭 2025」の特徴
 ①全国各地のクラフトジンジャーエールが集結。
 全国から個性あふれる全7ブランドのオフィシャルドリンクが集まりました。
 各ジンジャーエールブランドのこだわりを体感できます。
 
 ②話題のアーティストが集結。
 大規模フェスやSNSで話題を集める全14組以上のアーティストが出演します。
 ジンジャーエールの種類(GOLDEN・DRY)を冠した2つのステージを用意しました。
 GOLDEN STAGEではバンドセット、DRY STAGEでは弾き語りでの演奏となります。
 
 ③東京の中心に位置する教会で開催。
 会場は東京の中心部に位置する、教会施設 ルーテル市ヶ谷 で開催します。
 市ヶ谷駅から徒歩2分の好立地のため、
 渋谷・新宿・池袋・東京・品川の全ての駅から30分以内でアクセス可能です。
 屋内型の音楽フェスのため、全天候に対応。
 都会の喧騒を忘れるひとときをお楽しみ頂けます。
 
 ■協賛プラン
 新春の幕開けとなる時期に開催予定のため、音楽好きの来場者に向け、通勤通学に使える新製品の披露タイミングとしてもご活用いただけます。
 具体的なプラン提案については、イベント内の体験ブース設置を中心とした御協賛プランをご用意しており、そのほかSNS投稿による特典プラン等もご要望次第で対応可能です。(特典プランとして企業様専用のオリジナルドリンク作成等も承ることができます。)
 価格やプランのカスタマイズには柔軟にご対応させていただきます。お気軽にご相談ください。
 [協賛パッケージ例]
 - Silver : 無人ブース設置/HP,フライヤー掲載/会場内広告2種
 - Gold : 有人ブース設置/協賛ボード/会場内広告4種
 - Platinum : ネーミングライツ等/会場内広告6種
 
 ※1: 複数の音楽家による生演奏と共に、複数のジンジャーエールブランドをオフィシャルドリンクとして提供する日本初のイベント(独自調査による当社調べ)
 >>資料の詳細を見る | 
                                    
              | 資料更新日:2024/02/01 | ■るるぶ&more.とはトレンドに敏感な20~30代 女性の「好き」を刺激するおでかけメディア。
 話題のスポット、グルメなど 旅行ガイドブック「るるぶ」の
 ノウハウを活用したコンテンツはもちろん、
 おでかけに役立つコスメ、アパレル情報やおでかけ時に役立つ
 自分だけのおでかけコース作りなどの便利なサービスで、
 女子のおでかけをサポートします。
 インフルエンサー起用や冊子セットプラン、サンプリングプラン、動画プランなど
 オンライン・オフラインともに幅広くご対応可能!
 るるぶの飲食店「るるぶキッチン」(新宿)とのリアル店舗コラボも可能!
 
 おでかけ好きな女性を集めて実施するイベント企画も人気です。
 
 ■ターゲット
 ・20~30代のトレンド敏感女子
 ・エンタメが好き。アートやイベントに興味がある
 ・時間があればSNSチェック
 ・「かわいい」「フォトジェニック」なものが好き
 
 ■実績
 自治体、観光協会、レジャー施設、住宅会社、金融、美容・化粧品など多数
 
 ■インスタライブ、オンラインイベント、オンラインツアーも実施中
 
 是非お気軽にお問い合わせください。
 >>資料の詳細を見る 
				
				
					
												rurubuandmore_mediaguide_2024_1-3light.pdfrurubuandmore_事例集_2022.pdf | 
                                    
              | 資料更新日:2023/09/14 | 地域密着メディア「ジモア(JIMORE)」は、高田馬場・早稲田・目白エリアをメインとした地域最大のポータルサイトとフリーマガジンを運営しております。地域情報誌「ジモア」は、地域No.1の6.5万部発行のフリーマガジンです。
 SNS等も駆使しながら、WEBと紙媒体それぞれの特性を活かし、掲載店舗様や企業様にとって機会損失の少ない総合的アプローチによる地域活性メディアを目指しております。
 *フリーマガジンは、半期ごと(秋冬10月/春夏4月)の発行となります。
 
 <媒体概要>
 ◎Webサイト:地域ポータルサイトジモア
 Webサイトは、地域密着情報サイトでして
 新宿区、豊島区、中野区、文京区エリアの情報掲載を中心としております。
 
 ◎フリーマガジン:ジモア
 フリーマガジンバックナンバ−もサイトよりご覧いただけます。
 新宿区、豊島区の近隣住民や通勤通学をしている方にアピールできます。
 発行部数:65,000部
 配布方法:新聞折込約3万部、ポスティング約3万部、企業送付(70社)、街頭配布、
 専門学校&大学配布、映画館(早稲田松竹様)、書店(芳林堂等)、ホテル(LiVEMAX)などに配布・設置をしており、すべての年齢層がターゲットです。
 ※早稲田大学と提携し、学生だけでなくOBOG、ご近所の方、観光客も出入りする早稲田大学の文化施設と校友施設に設置。
 ※日本美容専門学校、ESP学園、ヒューマンアカデミー、ISIランゲージスクール、東京富士大学、目白大学、学習院大学等にも配布や設置をしています。
 >>資料の詳細を見る 
				
				
					
												【地域情報メディア】ジモア(JIMORE)媒体資料  メディアデータ【地域情報メディア】ジモア(JIMORE)媒体資料  マガジン料金表【地域情報メディア】ジモア(JIMORE)媒体資料  ポータルサイト料金表 | 
                                    
              | 資料更新日:2022/07/22 | 【 LADY TOKYO 】は、東京23区(多摩地区、横浜の一部地域)の日本経済新聞読者 34万世帯の高所得者向けの折込広告媒体です。
 (毎月第一水曜、朝刊発行)
 
 日経購読者アンケートよりの "73%が折込広告をきっかけに" ネット検索をしており、
 弊社では紙面を主軸にHP、メルマガ配信、SNS掲載をセットにしたサービスを強みとして、
 多くの企業様からお喜びいただいております。
 
 読者および広告主様のことを第一に考え、読みやすく、表紙から最後のページまで美しい紙面にするために、
 業種や広告内容等については厳しい掲載基準を設けています。
 
 その結果、掲載広告主様の継続率は約7割以上、正確で信頼できる情報紙として高い評価を受けています。
 また、日本の富裕層の5%以内の質の高いリード顧客の獲得が見込めます。
 
 【 サービス一覧 】
 ・紙面広告(WEB掲載、メルマガ配信、SNS掲載)
 ・イベント開催 10~50名程度 (内容検討あり)
 >>資料の詳細を見る |