※主催企業および登壇企業に申込会員の情報が提供されます。
セミナー参加申込み
急速に進化する生成AIとナレッジマネジメントは、コンタクトセンターの役割を根本から変えつつあります。しかし多くの現場では、「業務効率化」で導入が止まり、顧客体験(CX)向上や自己解決率の改善にまでつながっていないのが実情です。
本セッションでは、「業務効率だけで終わらせないAI活用」をテーマに、問い合わせ削減とCX向上を同時に実現するためのナレッジ基盤・FAQ改善の最前線をご紹介します。AIやカスタマーサポート領域に精通した複数の企業が登壇し、自己解決率を高めるための最新事例と実践的なアプローチを共有。現場課題の突破口となる具体的なヒントを、明日から活かせるかたちでお届けします。
▼こんな方におすすめです!
コンタクトセンターの業務効率化や省人化に課題を感じている方
AIを活用した顧客対応を検討・推進している方
サポート部門の抜本的な改善を目指す経営企画・DX推進担当の方
▼登壇企業
Onebox株式会社/株式会社ベーシック/Hmcomm株式会社/株式会社wevnal/株式会社SHIFT PLUS/株式会社miibo/株式会社STANDS/株式会社エモーションテック/株式会社RevComm/株式会社インゲージ/株式会社NTTマーケティングアクトProCX
▼セミナー概要
AIでコンタクトセンターはどう変わる?
業務効率だけで終わらせない、自己解決の仕組み化
〜問い合わせ削減とCX向上を両立する、AI×ナレッジマネジメントの最前線〜
日時 2025年11月5日(水) 10:00 〜 15:55
(Helpfeelの登壇時間は10:10〜10:35、12:50〜13:15)
開催 オンライン
参加費 無料
※主催企業および登壇企業に申込会員の情報が提供されます。
セミナー参加申込み