会報誌とは
会報誌とは、ある特定の会の現状・活動記録・運営方針などを所属している会員に知らせるための文書集を指します。
似た文書集として広報紙がありますが、広報紙は会員以外を対象者にしているのに対して、会報誌は会員自体を対象にしている点が異なります。
会報誌の資料一覧
検索結果:8件の媒体が見つかりました。

資料イメージ |
資料概要 |
資料更新日:2020/12/17
|
※※同業他社の調査目的でのダウンロードは固くお断りいたします※※
オイシックス・ラ・大地の会報誌Fable(ファーブル)とは、Oisix・らでぃっしゅぼーや・大地を守る会の、食生活やライフスタイルにこだわりのある定期会員、約30万世帯に配布される畑と食卓をつなぐソーシャルマガジです。
■媒体特徴
1. 全アクティブ会員約30万世帯に配布
2. 世帯年収が高い女性会員にリーチ
可処分所得が高く、700万以上の世帯が半数を超える
3. 社会貢献活動に対して 96.5% が興味関心あり
4. 配布後アンケートで意識調査可能!
■Fable概要
畑で汗を流す生産者たち。食卓を囲む人の笑顔、大地や海の恵み。遠く離れた国でおなかをすかせた子どもたち。環境、健康、物流、安全。
食を取り巻く社会課題は山積しています。食からつながる社会、食がつくる未来を、よりよいものにするために。
食べる人もつくる人も、心ゆたかな毎日を過ごせるように、社会課題に対する当社の取り組みがマガジンになった一冊。季刊誌として発行想定です。
※Oisix(オイシックス)とは
安全・安心で利便性が高い、食材定期宅配サービス。定期会員数約23万世帯の主に都市部在住の30~40代の働く女性・ママにご支持を頂いております。
※らでぃっしゅぼーやとは
「生き方に手間ひまをかける」を意識した有機・低農薬、無添加食品を提供している食品宅配サービス。40代~60代の女性を中心に約6.5万世帯にご利用いただいております。
※大地を守る会とは
1985年に日本で初めて有機農産物の宅配システムを確立し、長きに渡り愛されるブランド。顧客のほぼ100%が関東圏在住、50〜60代の女性約4万世帯にご利用いただいております。
>>資料の詳細を見る
- オイシックス・ラ・大地会報誌Fable4号_媒体資料 .pdf(2.51MB)
|
資料更新日:2021/02/25
|
全国2,000店舗・女性68万会員を擁するフィットネスクラブの会報誌に広告掲載が可能。
年4回発行の季刊誌で、店舗にて配布。発行部数は現在65万部!
健康・美容への関心が高い、50~70代を中心とした主婦層にリーチできます!
【媒体概要・コンテンツ】
店舗数・会員数日本NO.1のフィットネスチェーンの会報誌です。
健康情報を伝えるツールとして、会員様に手渡しで配布をしております。
保存率・通読率ともに高いのが特長です。
広告との接触頻度も高く、これまで多くの企業様にご活用いただいています。
【発行日】
年4回(3月・6月・9月・12月)1日発行
【配布エリア・配布方法】
全国の店舗でスタッフが会員に手渡し配布しています。
一対一で会員をサポートする際にも活用するコミュニケーションツールです。
【読者年齢層】
40~80代が97%を占めるシニア層のコミュニティ!
アクティブで健康・美容意識の高い会員にリーチできます。
40歳代 : 6%
50歳代 : 19%
60歳代 : 36%
70歳代 : 30%
80歳代 : 6%
【プロモーションメニュー】
純広告
タイアップ広告(会員・スタッフ起用)
店内サンプリング
【掲載商材例】※一部抜粋
・飲料(スポーツドリンク、ノンアルコール飲料 等)
・食品(調味料、菓子、ヨーグルト、パックごはん 等)
・日用品(ヘアケア、歯磨き粉、石鹸 等)
・化粧品
・旅行
・家電
・自動車
※企業審査・商品審査・原稿審査がございます。
主な掲載基準は媒体資料に記載しております。ご不明点があればお問い合わせください。
※中面での掲載位置のご指定は承っておりません。
※色校正のご提出は行っておりません。
>>資料の詳細を見る
- カーブスメディア説明資料(2021年3月).pdf(2.74MB)
|
資料更新日:2020/11/20
|
「食べタイム」は全国の約870万人の会員にむけて、サービスを無料で掲載できる媒体です。
【掲載費無料の秘密】
◆「食べタイム」は、広告型がメインとなる一般的な無料マッチングサイトとは異なり、ユーザー課金制の定額課金型(サブスクリプション)モデルを創業以来より採用。
サービスご提供者様からは一切の広告費をいただかず、ユーザー様からの定額課金によって運営をさせていただいているため、リスクを負わずに貴店の認知度アップや集客力の強化に役立てていただけます。
【ユーザー層】
◆福利厚生会員(企業の従業員)がメインの会員さまとなります。
∟30~40代の家族層の利用がメインとなっております
◆東証一部上場団体・公務団体にお勤めの会員さまが多くなっております
【掲載費0円の告知媒体(例)】
◆HP・アプリケーション
∟総ページビュー数 100~150万/日の主媒体
◆メールマガジン
∟配信数約80~100万通の各種メールマガジンの発信が可能
◆会報誌
∟毎号(年4回)、約200万部を会員に発送
【関連キーワード】
#広告 #無料 #福利厚生 #サブスクリプション #アプリ #クーポン #レジャー #温泉 #グルメ #飲食店 #介護 #旅行 #健康 #ヘルスケア #ペット #スポーツ #ゴルフ #引っ越し #不動産 #エンタメ #映画 #美容
>>資料の詳細を見る
|
資料更新日:2020/11/20
|
「Benefit Station」は全国の約870万人の会員にむけて、サービスを無料で掲載できる媒体です。
【掲載費無料の秘密】
◆「Benefit Station」は、広告型がメインとなる一般的な無料マッチングサイトとは異なり、ユーザー課金制の定額課金型(サブスクリプション)モデルを創業以来より採用。サービスご提供者様からは一切の広告費をいただかず、ユーザー様からの定額課金によって運営をさせていただいているため、リスクを負わずに貴店の認知度アップや集客力の強化に役立てていただけます。
【ユーザー層】
◆福利厚生会員(企業の従業員)がメインの会員さまとなります。
∟30~40代の家族層の利用がメインとなっております
◆東証一部上場団体・公務団体にお勤めの会員さまが多くなっております
【掲載費0円の告知媒体(例)】
◆HP・アプリケーション
∟総ページビュー数 100~150万/日の主媒体
◆メールマガジン
∟配信数約80~100万通の各種メールマガジンの発信が可能
◆会報誌
∟毎号(年4回)、約200万部を会員に発送
【関連キーワード】
#広告 #無料 #福利厚生 #サブスクリプション #アプリ #クーポン #レジャー #温泉 #グルメ #飲食店 #介護 #旅行 #健康 #ヘルスケア #ペット #スポーツ #ゴルフ #引っ越し #不動産 #エンタメ #映画 #美容
>>資料の詳細を見る
- Benefit Station.pptx(2.60MB)
|
資料更新日:2020/11/19
|
本プランは、アイア(株)最大の強みである「パズルコンテンツ」を活用した、
今までにないプロモーション企画となっております。
アイア編集部が問題を作成し、問題データをお渡しいたしますので、
その問題を様々なメディアで掲載し、プロモーションツールとして存分にご活用ください!
提供可能なパズル問題は下記になります。
-------------------------------------
★クロスワード
★間違い探し
★文字イラストパズル
★アロークロス
★○○を探せ!
★迷路パズル
-------------------------------------
フリーペーパー/DM・チラシ/交通広告/イベントプロモーション/サンプリング/ポスター/会報誌/Web活用
-------------------------------------
下記の資料や企画書もメディアレーダーにて掲載中!
・アイア全媒体資料
・事例集
・クロスワードタイアップ企画書(メディアレーダー特別プランあり)
・料理タイアップ企画書(メディアレーダー特別プランあり)
上記資料DLは“アイア”で検索をお願いします!
>>資料の詳細を見る
|
資料更新日:2020/11/12
|
【サービス内容】
・コスメ、美容、ヘルスケアに感度、関心の高い20~60代の会員メンバーをネットワーク。
・オンラインモニター、イベントなど、対面/非対面問わず、新常態に合わせた
インフルエンサーPR施策の実績が多数です。
・インフルエンサーの単なるキャスティングのみならず、ブランド様の課題である
広報PRのマンパワー不足、業務負荷の軽減にもおおいに役立てて頂いています。
大手国内外、中小企業様の化粧品、美容商材、インナービューティ、ヘルスケアブランドのほか、
食品、流通業界の企業様にも、質の高い投稿および高い費用対効果を評価頂いています。
【こんな課題を抱える企業様に】
・非対面(オンライン)でできる施策で認知度を上げたい
・「質の高い」SNS投稿、とともにリーチ数・口コミを上げたい
・無料サンプリング目的の「懸賞系」のモニターは避けたい
・露出に繋がるイベントを低予算で行いたい
・投稿、口コミを自社サイトや他ツールで二次活用したい
・月額費用がかかるのはまだ避けたい。単発でできる施策を探している。
【サービスの特長】
◆会員の中心は商品を購入する消費者で一定のフォロワー数がいるマイクロインフルエンサー
⇒「懸賞系」のメンバーが少なく、リアルで信頼のおけるSNS投稿や口コミが期待できます!
◆女性誌、美容誌などの媒体系ブロガーも幅広く在籍
⇒発信力の高い投稿が見込めます!
◆化粧品検定などの美容分野の有資格者も多い
⇒質の高い投稿内容が期待できます!
◆体感イベント事例豊富!会場手配、受付、運営も行うメニューも人気です(詳細下記)
◆施策ごとに投稿数、拡散数などの報告レポートを作成
⇒担当者が社内共有しやすく、検証にお役立ていただけます!
◆自社WEB、LP、会報誌への口コミの二次利用のメンバーへの打診も行います。
>>資料の詳細を見る
- コスメラウンジ媒体資料.pdf(5.62MB)
- リモート(オンライン)インフルエンサー施策事例.pdf(2.99MB)
|
資料更新日:2020/02/05
|
創刊1897年
早稲田大学卒業生約16万人の自宅に郵送
進化し続けるコミュニケーション誌『早稲田学報』
知的好奇心が強く、経済的に余裕があり、さまざまな分野で活躍する早稲田大学卒業生向け会報誌『早稲田学報』に広告をご出稿いただけます。
設立135年を迎える同窓会組織、早稲田大学校友会が発行しています。
【内容】
・発行部数16万5,000部(2019年度)、隔月刊毎奇数月15日発行、B5版112ページの会報誌。
・毎号約30ページの特集を組み、一つのテーマを掘り下げて紹介しています。
今後予定している特集テーマ:「図書館」「詩」「お笑い」「グルメ」「スポーツ」
・さまざまな分野で活躍する卒業生の姿を紹介するほか、母校の近況、校友会の活動などを伝える、早稲田人をつなぐコミュニケーション誌です。
【読者(卒業生)の特徴】
・在住地域は日本全国、世界各地。
・20~30代を中心に、70代以上まで幅広い読者層。
・正社員が40%、勤務先は大企業の割合が高く、業種は多種多様。
・年収700万円以上が約50%を占め、3,000万円以上の資産を保有する人は約40%。
・旅行、読書、スポーツに興味・関心が高い。
>>資料の詳細を見る
- wasedagakuhoad2016-2.pdf(0.69MB)
|
資料更新日:2016/04/20
|
プロバイダ「BIGLOBE」会員に毎月300円で発送している会員誌「サーイ・イサラ」への広告掲載・チラシ同送が可能です。
>>資料の詳細を見る
- インターネットプロバイダ「BIGLOBE」有料会報誌チラシ同送(0.56MB)
|


他にもこんな資料がダウンロードされています
◀
▶
新着資料
人気資料
こんなキーワードが検索されています