| 資料イメージ | 
              資料概要 | 
                        
                        
              | 
                
                 資料更新日:2025/09/29 
               | 
              
                
                                         LINE公式アカウント正規代理店のパルディアと一緒に、貴社クライアント様に向けてLINE公式アカウント開設のご提案と導入後のご支援を行っていただく「LINE公式アカウント販売パートナー」についてまとめた資料です。パートナー様に行っていただく業務や弊社のサポートなどをご紹介しております。 
 
\資料の内容公開!/ 
・LINE公式アカウント販売パートナーとは 
・パートナー企業様の業務 
 ⇒営業活動(LINE公式アカウントのご紹介、商流変更など) 
 ⇒受注後のフォロー・アカウント運用のサポート 
・弊社の営業サポート 
 ⇒機能のアップデートやOAMの変更などの情報共有 
 ⇒商談同行や定例会の実施 
・販売パートナーになるメリット 
・弊社のLINE公式アカウント運用事例 
                        >>資料の詳細を見る 
	
				
				
					
																		- 【店舗販促DX化の支援策】LINE公式アカウント 販売パートナー制度.pdf
 
																													 
					
				 
						
	 
               | 
            
                                    
              | 
                
                 資料更新日:2025/10/24 
               | 
              
                
                                         『創業手帳』は日本で設立されたすべての会社に必ず届けられる日本初の媒体です。 
全国の金融機関や官公庁・インキュベーション施設に設置されています。 
 
創業したての会社は 
・法人口座を持っていない 
・融資を検討してる可能性が高い 
・法人カードへの関心が高い 
・経営していくにあたり色々な情報を求めている 
という特徴があります。 
 
起業直後の創業者に向けて、自社サービスをPRしませんか? 
起業家・中小企業の経営者、というセグメントされた層からの資料請求が1社あたり平均500~600件発生しています。 
また、資料請求された方々からの生のコメントを取得も可能。 
起業のガイドブック「創業手帳」が「起業家におすすめする商品」としてPRすることにより、営業感を薄く、効果的なアプローチが可能です。 
また、まだ貴社のサービスを知らない、いわゆる「リスティングでとれない層」のデータを取得することができます。 
 
■創業手帳とは? 
日本では毎月約1万社が設立をしています。 
その1万社が創業期に手にするのが、会社の母子手帳である『創業手帳』です。 
創業手帳では、創業に関する情報を効果的に収集することが可能です。 
 
全国の金融機関や官公庁・士業・インキュベーションなど 
創業支援業界でも広く認知されています。 
創業手帳全体の資料請求はひと月に6000件を突破。 
起業市場は拡大を続けています。 
 
■こんな方にオススメ 
・起業直後の会社へアプローチしたい 
・中小企業への新規アプローチが飽和状態 
・経営者=決裁者へ告知していきたい 
・新サービスの認知を広げたい 
                        >>資料の詳細を見る 
	
				
				
					
																		- 【20251009更新】創業手帳媒体資料 .pdf
 
																													 
					
				 
						
	 
               | 
            
                                    
              | 
                
                 資料更新日:2025/09/03 
               | 
              
                
                                         本資料は、ソーシャルコマースの基本概念から成功の設計図までを体系的にまとめた実務ガイドです。従来のEコマースが「検索→商品比較→購入」を前提にしているのに対し、ソーシャルコマースは「共感→体験→購入→共有」の循環で売上を伸ばします。具体的には、KOL/インフルエンサーとの継続的な協業設計、コミュニティ運営、ライブ配信や短尺動画を核にした商品訴求、レビュー生成と再利用、CPO/ROIの改善に向けた計測設計までを解説します。 
 
想定読者は、D2C/メーカー/小売のマーケ責任者・担当者、広告代理店のプランナー/営業、SNS運用に課題を抱える事業責任者です。資料内では、戦略立案フレーム(市場・顧客・商品適合/価格・利益設計/チャネル選定)、KPI設計(売上だけでなくリピート率・UGC・紹介率)、クリエイティブ制作プロセス(台本/構成/見せ場設計)、運用体制(役割分担/稼働/ガバナンス)を、すぐ現場に落とせる形で提示します。さらに、短期間で学習→改善を回すスプリント運用、テスト設計、失敗パターンの回避策も収録。初めての導入でも最小コストで成果に近づける「小さく始めて大きく伸ばす」手順を示します。 
                        >>資料の詳細を見る 
	
				
				
					
												- 【配布用】20250903_株式会社コプラス.pdf
 
																																			 
					
				 
						
	 
               | 
            
                                    
              | 
                
                 資料更新日:2025/10/02 
               | 
              
                
                                         応募者が集まらない、内定辞退が増えている 
―その原因は「口コミ」かもしれません。 
 
求職者の約9割が口コミサイトを参考にしており、半数以上が口コミの内容で応募や選考を辞退しています。 
 
本資料では、採用活動に直結する口コミの影響と、解決策となる口コミ回答サイト「kai」の特徴をご紹介。 
 
「kai」は、口コミにただ反応するだけではなく、企業としての姿勢や改善の取り組みを発信することで、求職者・顧客の不安を解消し、企業の信頼向上を支援します。 
 
 
■ こんなお悩みに応えます 
・内定辞退や選考辞退が多く、採用がうまくいかない 
・求人票や面接では伝えきれない情報が誤解されている 
・口コミサイトの投稿にどう対応していいか分からない 
 
 
■ 「kai」の導入で期待できる効果 
・採用の質向上:ネガティブな印象を払拭し、優秀人材の早期辞退を防ぐ 
・職場環境の改善:社内の声を見直すきっかけに 
・離職率低減:従業員の納得感・モチベーション向上に寄与 
・営業の質向上:見込み客の信頼感が増し、受注率も改善 
 
口コミはリスクであると同時に、企業価値を高めるチャンスでもあります。「kai」を活用し、信頼される企業ブランドを構築しませんか? 
 
 
■目次 
・業種別の利用企業例 
・口コミサイトが採用に与える影響 
・実際の口コミ例 
・求職者の行動パターン 
・なぜ口コミ対応が重要なのか 
・サービス「kai」の説明 
・「kai」で解決できる課題 
・導入企業の声 
 
採用課題に悩む人事担当者の方におすすめです。 
                        >>資料の詳細を見る 
	
				
				
					
												- 【シエンプレ】口コミ回答サイト「kai」のご提案_20251002.pdf
 
																																			 
					
				 
						
	 
               | 
            
                                    
              | 
                
                 資料更新日:2024/03/25 
               | 
              
                
                                           割引内容メディアレーダー経由の方は、お抱えの課題に合わせたお役立ち資料を配布いたします。 
                                有料職業紹介事業の全容がわかる資料です 
法人営業とはどんなことをするのか、キャリアアドバイザーの仕事内容とは? 
 
人材紹介会社の収益の仕組みや全体業務についてなど、 
有料職業紹介免許を申請する前に知っておきたい内容を詰め込みました。 
 
事業計画書の作成や組織体制を構築する際にお役立てください。 
 
 
 
**** 
 
集客はできているのに紹介できる求人がない! 
そんな悩みを一瞬で解決するのが、求人データベースです。 
 
circus AGENTを利用すれば、39,000件を超える求人を即座に紹介可能。 
絞り込み機能や選考データベースの蓄積により、より求職者に合う求人を紹介しやすい機能が満載です。 
 
▼▼▼こんな方におすすめ▼▼▼ 
 
よりマッチ度の高い求人を提案して応募意欲を高めたい 
業務効率化して求職者サポートに注力したい 
CA・RAでスムーズに連携したい 
創業直後からトップスピードで収益化したい 
自社保有求人を有効活用したい 
 
 
【circus AGENTの主な機能】 
 
 
①求人データベース機能 
 
ビジネス人材を中心に、様々な職種・経歴・条件に対応した求人が掲載されています。 
絞り込み機能で、労働条件や休日休暇、会社形態などを条件指定でき、 
より応募希望に沿った求人を見つけやすくなっています。 
 
見つけた求人はグループ保存ができ、似た求職者に対して即座に提案可能です。 
 
 
②求人案件シェア機能 
 
保有している求人案件をプラットフォーム上で掲載することで、 
他のエージェントから人材集客ができ、新たな収益ポイントに。 
 
なかなか自社の集客範囲ではカバーできない求人に対してもアプローチできるようになり、 
契約企業とのリレーション維持につながります。 
 
 
③すべてを一元管理して、煩雑な業務から解放される業務管理機能 
 
求人データベースと業務管理システムが一体型となっており、 
自社で保有する求職者も求人案件もすべて一元管理が可能になります。 
 
 
④採用要件見極めにつながる選考データベース 
 
選考結果情報を自動蓄積・共有することで、精度の高い人材紹介を可能にします。 
 
過去の選考結果情報が閲覧できるから、リアルな採用要件が分かる。 
応募意思回収に必要な情報が満載です。 
                        >>資料の詳細を見る 
	
               | 
            
                                    
              | 
                
                 資料更新日:2023/05/24 
               | 
              
                
                                         ●このような課題はありませんか? 
 
1.Webからの問い合わせが増えず、その原因が分からない 
 →認知~問い合せまで全体の流れを分析しボトルネックを明確化、解決策を明示します。 
 
2.様々な業者に依頼をしていて、全体像が見えていない 
 →各社から共有される情報を一元化、統一された判断基準をもとに全体最適の視点で課題を抽出します。 
 
3.営業のデジタル化を進めたいが効率的な運用方法が見つけられない 
 →施策やツール、それらの利用状況をヒアリング、運用体制を含めた経営視点での分析を行います。 
 
4.DXに関するノウハウが社内になく、分析・改善が内製化できない。 
 →60年以上のコンサルティング実績と最新のデジタル技術による分析ノウハウを伝授いたします。 
 
●デジタルビジネスサーベイの実施効果 
 
1.DX推進状況を可視化し、目指すべき方向性と課題の優先順位を明確化します。 
2.一部の施策・ツールに限らず、組織体制・人財面も含めた全社的な分析を行います。 
3.分析手法やノウハウを開示し、継続的なPDCAの内製化実現をサポートします。 
 
●デジタルビジネスサーベイ実施内容 
【サイトアクセス解析】 
・流入特性分析 
・サイト回遊分析 
・CV分析 
・コンテンツ分析 
 
【SEO分析・広告分析】 
・SEO構造分析 
・獲得キーワード分析 
・市場ボリューム分析 
・ユーザー属性分析 
・キーワード分析 
・広告品質分析 
 
【トップインタビュー・実務者インタビュー】※必要に応じて 
・中長期DX計画 
・組織体制 
・経営重点課題 
・部門体制・業務範囲 
など 
 
●細かな不明点もコンサルタントが解消 
 報告会で専門コンサルタントが詳しくご説明。ご質問に対してその場で明確に回答。 
 
●理想的なDXモデルの実現方法をご提案 
 組織や人財面も考慮した経営視点からご提案。教育・アライアンス等、様々な検討材料に。 
 
●報告レポート 
 データ解析はもちろん、組織・人財面も含めた総合的な診断を行い、コンサルタントの知見と共にご報告。 
 
●料金(税込) 
サーベイ一式:55万円 
1.サーベイ実施のために、Google AnalyticsやGoogle Search Console、広告管理画面のアクセス権限を頂く必要がございます。 
2.Google Analyticsの設定状況により、一部分析できない可能性がございます。 
                        >>資料の詳細を見る 
	
				
				
					
												- 代理店NG/施策・組織等、経営視点からDXの現状分析!デジタルビジネスサーベイ
 
																																			 
					
				 
						
	 
               | 
            
                                    
              | 
                
                 資料更新日:2025/05/03 
               | 
              
                
                                         弊社の「簡単MEOスタートプラン」は、Googleマップ上での上位表示を目指し、地域密着型ビジネスの集客を支援するWeb施策です。Googleビジネスプロフィール(GBP)の最適化を通じて、美容院・整体院・飲食店など実店舗の来店促進を実現。ホームページやSNSで成果が出にくい事業者様の「今すぐ来店したい層」へのアプローチに強みがあります。 
 
さらに「まるごとお任せWEB集客」は、LP制作・LINE公式アカウント運用・Meta広告を組み合わせたトータルサポート型サービス。SNSや広告を頑張っても成果が出なかった方に向けて、設計から運用までをワンストップで対応。ポータルサイトに頼らない自社集客の仕組みを構築します。 
 
いずれのサービスも、美容・整体・ジムなど店舗型業種において、来店数やCPA改善などの成果を実現しています。 
 
◆ 代理店様向けサポート体制 
✅ 提案資料・営業スクリプトの提供 
✅ リスト作成や営業アプローチの共有 
✅ 商談同行・オンライン研修の実施 
✅ 契約後の運用構築は本部が完全対応 
※レポートやアフター対応は内容により変動 
 
◆ こんな方におすすめ 
✅ 店舗向け商材の収益柱を探す広告代理店や制作会社様 
✅ LP・SNSに加えて広告を拡張したい方 
✅ 自社に運用リソースがないが提案機会は多い方 
                        >>資料の詳細を見る 
	
				
				
					
												- パートナー募集のご案内.pdf
 
																		- 簡単MEOスタートプラン_ホワイトペーパー.pdf
 
																		- まるごとお任せWEB集客_ホワイトペーパー.pdf
 
																							 
					
				 
						
	 
               | 
            
                                    
              | 
                
                 資料更新日:2025/04/15 
               | 
              
                
                                           割引内容【限定3社】メディアレーダーを見たとご連絡頂いた方限定で、「SEO・1キーワード」無料で実施いたします! 
                                ※広告代理店様の方のダウンロードは固くお断りいたします 
※広告代理店様の営業活動への資料の転用は固くお断りいたします 
※競合調査目的のダウンロードは固くお断りいたします 
 
【サービス概要】 
SNS広告を完全成果報酬で支援するサービスです。 
「Instagram・Facebookを成果報酬で行いたい」 
「手間なく、問い合わせ数を増やしたい」 
「他社で運用しているけど、中々成果が上がらない」 
といった悩みを解決し、効果的な運用を実現するとともに、 
美容業界においての情報共有や打ち出し方のアドバイスも致します。 
 
 
~ライブジャパンの特徴~ 
①	20年間の美容広告代理店としての実績  
⇒美容ジャンル専門で各ジャンルの知識を備えたスペシャリストをご⽤意 
 
②	広告代理店の⽴場を⽣かした広告の提案  
⇒数多くの媒体・手法の中からいかに利益をもたらすかを追求 
 
③	各店舗に月1回お伺いして状況をヒアリング  
⇒店舗ごとの課題解決などクライアントファースト 
 
④	お店がオープンするまでトータルサポート 
⇒周辺エリアの競合店舗、価格相場などオープン後も しっかりサポート︕ 
 
【実績】お取引先、約1500店舗以上の実績! 
クリニック/ 脱毛サロン/エステサロン/ネイルサロン/まつエクサロン/リラクゼーションサロンなど、美容業種専門の実績を駆使し、集客・物件・求人・商材と様々な課題をトータルサポートします! 
債務整理・不動産・ソーラーパネル等の異業種のアフリエイトも多数実施! 
                        >>資料の詳細を見る 
	
				
				
					
																		- SNS広告アフィリエイト企画書(メディアレーダー用2025).pdf
 
																													 
					
				 
						
	 
               | 
            
                                    
              | 
                
                 資料更新日:2025/02/21 
               | 
              
                
                                         ---------- 
オトナルは博報堂(旧:博報堂DYメディアパートナーズ)との資本業務提携を行いました。 
複合的な音声広告提案が可能です。 
---------- 
 
※本資料は、広告出稿をご検討中の企業様向けの資料です。広告代理店様及び、同業他社様の情報収集目的等でのダウンロードはご遠慮ください。 
また、一度弊社の資料をダウンロードされた方は弊社ホームページや営業担当者にお問い合わせください。 
 
◉YouTube音声広告 
Googleが提供する動画共有サービス「YouTube」と音楽ストリーミングサービス「YouTube Music」に音声広告を配信できます。 
YouTube Musicには、7,000万を超える公式トラックがあり、豊富な楽曲が存在します。また、世界的に高いシェアを誇るプラットフォーム、YouTubeでの音声広告配信は、国内・海外ともに広いユーザーへのリーチをすることができます。 
 
 
 
オトナルはデータ活用によるターゲティング配信から効果測定まで 
国内最大規模のラインナップで音声広告の出稿・配信を支援します。 
また、音声を活用したマーケティングのための制作をトータルサポートすることが可能です。 
 
■オトナルがご提供するサービス 
・Spotify音声広告配信 
・radiko(ラジコ)オーディオアド 
・YouTube Audio 
・ポッドキャストの音声アドネットワーク 
・ポッドキャストのインフルエンサーによる音声広告プラン 
・ゲーム内音声広告「GainAds(ゲインアズ)」 
・データを活用したラジオ広告「Radiolyze」 
 
■制作のサポートも 
・ラジオCM・音声広告の制作 
・音声のオウンドメディア「企業向けポッドキャスト制作」 
・オリジナル楽曲CM制作サービス「BrandTune」 
 
大手企業様の実績も多数ございます。 
まずは、お気軽にご相談くださいませ。 
                        >>資料の詳細を見る 
	
               | 
            
                                    
              | 
                
                 資料更新日:2024/07/31 
               | 
              
                
                                           割引内容【5社限定】メディアレーダーを見たとお伝え頂ければ、手数料5%割引! 
                                ※広告代理店様の方のダウンロードは固くお断りいたします 
※広告代理店様の営業活動への資料の転用は固くお断りいたします 
※競合調査目的のダウンロードは固くお断りいたします 
 
【サービス概要】 
不動産配信実績等×ビックデータを連携・使⽤して、富裕層セグメントを⾏い 
Meta/LINEを利⽤しているユーザーに対してのリーチやディスプレイ広告での配信を⾏います。 
累計5,000案件以上の不動産配信実績から収集したデータを基にした、オリジナルデータ及びデータプロバイダー提供データのビックデータを活⽤し、「富裕層」という特定のターゲット層へのリーチすることが可能です。 
 
「年収500万以上の女性を獲得したい」 
「年収1000万以上の経営者層へアプローチがしたい」 
「エリア・職種・年収と細かくセグメントをして、アプローチがしたい」 
「手間なく、問い合わせ数を増やしたい」 
「他社で運用しているけど、中々成果が上がらない」 
といった悩みを解決し、効果的な運用を実現するとともに、 
各業界においての情報共有や打ち出し方のアドバイスも致します。 
 
 
~ライブジャパンの特徴~ 
①	20年間の美容広告代理店としての実績  
⇒美容ジャンル専門で各ジャンルの知識を備えたスペシャリストをご⽤意 
 
②	広告代理店の⽴場を⽣かした広告の提案  
⇒数多くの媒体・手法の中からいかに利益をもたらすかを追求 
 
③	他業種の広告実績多数 
⇒富裕層に絞り、問い合わせ数・売り上げアップのご提案! 
                        >>資料の詳細を見る 
	
               | 
            
                                    
              | 
                
                 資料更新日:2024/04/30 
               | 
              
                
                                         月額費用なし、ユーザー数・フォーム数無制限。 
ノーコードWebフォーム作成ツール『Pivot-Form(ピボットフォーム)』のサービス紹介資料です。 
 
コロナ禍以降、急速に進んだDX。 
これまでのアナログ対応に加えて、オンラインへの注力を求められる企業様も多いはず。 
そんななか、このような課題を感じられてはいないでしょうか? 
 
・カスタマーセンター、マーケティング、営業など各部署でデータが共有不足で、受注の機会を逃す 
・顧客行動の分析をしたいから、データ活用の整備をしていきたい 
・顧客データのセキュリティ対策がこれまで以上に求められるようになってきた 
 
Pivot-Form(ピボットフォーム)は、こうしたビジネス課題を解決するDXツールのひとつとして開発しました。 
 
エンジニアに頼まなくても、欲しい時にフォームが作れるように。 
複数サイトのフォームを一元管理できるように。 
 
効率的なデータの収集・活用をお求めの方はぜひお気軽にご覧ください。 
 
▼Pivot-Formの強み 
・買い切り型でランニングコストがかからない 
・ユーザー数・フォーム数無制限に作成可能 
・自社サーバーに置くオンプレミス型。データを自社内で管理・運用できるため、セキュリティ安心 
・脆弱性対策として外部のセキュリティ診断会社の診断済み 
・フォームも管理画面も自由にカスタマイズが可能 
・デザインは完全オーダーメイド。独自ドメインでブランディングがしやすい 
・入力/確認/完了画面のURLはそれぞれ固有。アクセス解析用タグも自由に設置できる 
                        >>資料の詳細を見る 
	
               | 
            
                                    
              | 
                
                 資料更新日:2020/05/21 
               | 
              
                
                                           割引内容メディアレーダーを見たとお伝えいただければ運用手数料5%OFF! 
                                ※広告代理店様の方のダウンロードは固くお断りいたします 
※広告代理店様の営業活動への資料の転用は固くお断りいたします 
※競合調査目的のダウンロードは固くお断りいたします 
 
【サービス概要】 
美容業種専門のFacebook広告運用を支援するサービスです。 
「エステサロンや美容機器のFacebook広告実績が知りたい」 
「Facebook広告は聞いたことあるけど、仕組みや使い方を詳しく知りたい」 
「他社で運用しているけど、中々成果が上がらない」 
といった悩みを解決し、効果的な運用を実現するとともに、 
美容業界においての情報共有や打ち出し方のアドバイスも致します。 
 
 
~ライブジャパンの特徴~ 
①	16年間の美容広告代理店としての実績  
⇒美容ジャンル専門で各ジャンルの知識を備えたスペシャリストをご⽤意 
 
②	広告代理店の⽴場を⽣かした広告の提案  
⇒数多くの媒体・手法の中からいかに利益をもたらすかを追求 
 
③	各店舗に月1回お伺いして状況をヒアリング  
⇒店舗ごとの課題解決などクライアントファースト 
 
④	お店がオープンするまでトータルサポート 
⇒周辺エリアの競合店舗、価格相場などオープン後も しっかりサポート︕ 
 
【実績】お取引先、約1500店舗以上の実績! 
美容機器メーカー/ 脱毛サロン/エステサロン/ネイルサロン/まつエクサロン/リラクゼーションサロンなど、美容業種専門の実績を駆使し、集客・物件・求人・商材と様々な課題をトータルサポートします! 
                        >>資料の詳細を見る 
	
				
				
					
																		- 美容業種専門!Facebook広告運用実績集.pdf
 
																													 
					
				 
						
	 
               |