| 資料イメージ |
資料概要 |
|
資料更新日:2025/08/07
|
東海エリアへの進出は名古屋から!
1日平均乗降客数110万人を超える名古屋市営地下鉄。
特に乗降客数の多い名古屋駅・栄駅などの主要駅で、
圧倒的な広告効果を発揮します。関東・関西の成功事例を名古屋で再現してみませんか?
地下鉄広告なら、ビジネス街、学生街、観光スポットをカバーする広範なリーチが実現可能です。
資料に大学マップ追加しました!!
>>資料の詳細を見る
- NDボード資料 2025_大学マップ付き.pptx
- NDボード資料 2025_大学マップ付き.pdf
|
|
資料更新日:2023/03/22
|
\ こんな方におすすめ /
「テレビCMっていくらかかるの?」
「テレビCMを放送するまでのスケジュールが知りたい!」
✓広告認知獲得の効果が極めて高いテレビ
✓1000万人を超える放送エリア人口
✓関東・関西よりお手頃な料金
✓複数メディアの組み合わせも可能
✓1200社以上のCMを扱う豊富なノウハウ
だから、初めてのCMには東海エリアのメ~テレがぴったり!
●資料概要/資料構成
・名古屋テレビ事業での制作CM実例を料金付きでご紹介
・CM制作~放送までのスケジュール
・名古屋テレビ事業なら制作から放送まで完全サポート!
・事例企業紹介(業界事例)
「ペット業界」「女性向けアパレル業界」「ファミリー向け建設業」「IT業界」
-------
▼テレビCM以外のプロモーションと組み合わせたい方はこちら
https://media-radar.jp/detail20862.html
-------
●メ~テレの特徴
東海エリア(愛知・岐阜・三重)で放送のテレビ局。
名古屋市内で一番の視聴率を誇る「ドデスカ!」や
主婦層~シニアまで幅広い視聴層の夕方ニュース番組「アップ!」
全国27局で放送中の「おぎやはぎのハピキャン」等の人気番組制作
テレビ以外を組み合わせることも可能!
デジタルサイネージやWEB広告、WEBメディア、インフルエンサーといった様々な方法を組み合わることができます。
>>資料の詳細を見る
- 【20230111作成】名古屋テレビ事業事例紹介.pdf
|
|
資料更新日:2025/11/19
|
『ウォーカープラスは』「知りたい・行きたい」をかなえるメディアとして、20~40代を中心とした日本最大級の“トレンド&おでかけ”情報サイトです。
今回、東海エリアを楽しむための気になるニュースやトピックスを特集したテーマ企画「東海満喫Walker」をリリースいたしました。
「東海満喫Walker」では、東海地方のおでかけ・旅行スポットやイベントなどの記事を集約し
東海圏に興味のあるユーザーに地域や商材などを紹介いたします。
地域特化型の特集のため、興味の高いユーザーへのアプローチが可能です。
また雑誌の「東海Walker」と連動する事で効果的なO2O施策も可能です。
東海地域でのプロモーションを検討の方は是非お問い合わせ下さいませ。
>>資料の詳細を見る
- 【ウォーカープラス】東海満喫Walker_20251118.pdf
|
|
資料更新日:2025/02/13
|
東海エリアの夏を楽しみつくす情報満載ムック
実用性の高い情報が目一杯詰まった、エリア情報誌『東海ウォーカー2025夏』の発売が決定!夏のグルメ、イベント、ドライブ等の情報をこの1冊に。3か月使える、夏のお出掛け情報誌の決定版です。東海圏在住のファミリー、カップル読者に向けて、日帰りお出かけのコース提案はもちろん、近年盛り上がりを見せるアウトアアクティビティもしっかりと押さえています。NewsWalker特集では新名所や流行のグルメなども網羅。夏には外せない花火や充実のお出かけスポットカタログ、イベントカレンダーも充実のラインナップです。購買の一押しとなる、1冊買えばモトが取れる(得)クーポンBOOKも注力しています。
■特集予定
・ドライブコーススポット特集
・最新かき氷&パフェ特集
・花火/イベントカレンダー
・NEW OPEN調査隊
・グルメクーポン
その他読み応えたっぷりの内容が満載!
※特集予定は変更となる可能性がございます。
【ユーザー属性】
■配本エリア
愛知/岐阜/三重/静岡
■男女比
男性58%、女性41%
■年齢
18~24歳:5%
25~34歳:20%
35~44歳:25%
44~54歳:33%
55~64歳:16%
■自動車保有率
所有している :90%
所有していない:10%
----------------------------------------------------------------
【広告出稿タイアップ事例】※ウォーカー媒体ベース
・旅行/レジャー(地方自治体・レジャー施設・ショッピングモール・アウトレット・ホテル)
・イベント
・飲食
・食品(菓子・飲料・嗜好品)
・情報通信/Webサービス(動画配信・電子書籍)
・趣味/玩具/スポーツ(カメラ)
・不動産/住宅設備
・学校/教育
・金融/証券/保険
・PC/家電/AV機器 ……etc
※競合調査、および逆営業目的のダウンロードは固くお断りいたします。
>>資料の詳細を見る
|
|
資料更新日:2025/02/10
|
※競合調査、および逆営業目的のダウンロードは固くお断りいたします。
東海圏のおでかけを楽しむための情報満載のムック。実用性の高い情報が目一杯詰まって、1シーズン使える保存性が強み!
新名所、ドライブ、温泉、グルメ、BBQ、花火、紅葉、イルミネーション、花見など、各季節のお出かけ情報の決定版となります!
ウォーカーならではの圧倒的な取材力を活かし、安心安全なおでかけをサポートする雑誌を目指します。
【特集予定】
・ニュース満載!季節の最新情報
・この季節に一度は見ておきたい絶景スポット
・+αで愉しむ!季節のドライブ特集
・大人気!グルメ&スパ銭クーポン
・NewsWalker
・季節のおでかけカタログ
・イベントカレンダー
※特集はあくまで予定となります。
【発行予定】
夏号:2025年6月上旬予定
秋号:2025年8月下旬予定
冬号:2025年10月下旬予定
春号:2026年2月下旬予定
【ユーザー属性】
■配本エリア
愛知:60%
岐阜:15%
三重:15%
静岡(浜松):5%
その他:5%
■男女比
男性41%、女性58%、無回答1%
■年齢
18~24歳:5%
25~34歳:17%
35~44歳:23%
44~54歳:30%
55~64歳:19%
65歳~ :5%
■自動車保有率
所有している :90%
所有していない:10%
>>資料の詳細を見る
- 【Tokai Walker】メディアガイド2025Ver1.pdf
|
|
資料更新日:2024/07/07
|
✓広告認知獲得の効果が極めて高いテレビ
✓1000万人を超える放送エリア人口
✓複数メディアの組み合わせも可能
だから、初めてのCMには東海エリアのメ~テレがおすすめ!
●資料概要/資料構成
・メ~テレの紹介
・メ~テレのアウトドア番組「ハピキャン」を例にご紹介
・テレビ×WEBメディア
・テレビ×YouTube
・テレビ×イベント
・テレビ×他メディアのプロモーション事例
●メ~テレの特徴
東海エリア(愛知・岐阜・三重)で放送のテレビ局。
名古屋市内で一番の視聴率を誇る「ドデスカ!」や
主婦層~シニアまで幅広い視聴層の夕方のニュース情報番組「ドデスカ+」
全国24局で放送中の「おぎやはぎのハピキャン」等の人気番組制作
テレビ以外を組み合わせることも可能!
デジタルサイネージやWEB広告、WEBメディア、インフルエンサーといった様々な方法を組み合わせることが可能。
●こんな方におすすめ
・初めてのテレビCMをご検討されている方
・テレビCMに興味はあるが、コストが気になる方
・幅広い世代に訴求したい方
・多くの人に訴求したい方
・企業のブランディングがしたい方
・リクルーティング活動を強化したい方
・動画広告をやってみたい方
・web広告の効果が落ちてきている方
●業界実績/おすすめ業界
・ アパレル (カジュアル/ スポーツ)
・ コスメ(コスメ・ヘアケア・新興)
・ 小売/卸 (スーパー / ブランド古着)
・ 観光/レジャー (地方公共団体 / 旅行代理店)
・ 生活関連 (トイレタリー / 製薬 / インテリア / 文具)
・ 食品 (菓子 / 飲料 / 調味料)
・ 不動産・物流
・ BtoB
・ SaaS
・ D2C
・ DX系サービス
お気軽にお問合せください
>>資料の詳細を見る
|
|
資料更新日:2024/05/14
|
※競合調査、および逆営業目的のダウンロードは固くお断りいたします。
東海エリアの夏を楽しみつくす情報満載ムック
実用性の高い情報が目一杯詰まった、エリア情報誌『東海ウォーカー2024秋』の発売が決定!秋のグルメ、イベント、ドライブ等の情報をこの1冊に。3か月使える、秋のおでかけ情報誌の決定版です。東海圏在住のファミリー、カップル読者に向けて、日帰りおでかけのコース提案はもちろん、近年盛り上がりを見せるアウトドアアクティビティもしっかりと押さえています。ニュースページでは新名所や流行のグルメなども網羅。秋には外せない紅葉や充実のおでかけスポットカタログ、イベントカレンダーも充実のラインナップです。購買の一押しとなる、1冊買えばモトが取れる(得)クーポンBOOKも注力しています。貴社広告展開の一環としてご検討いただけますと幸いです。
■特集予定
・日帰り秋遊び(道の駅&SA/PA etc.)
・新店・新作が続々! カフェ&スイーツ
・秋の超(得)クーポン
・秋のイベントカレンダー
・秋のおでかけカタログ
※特集予定は変更となる可能性がございます。
【ユーザー属性】
■配本エリア
愛知:60%
岐阜:15%
三重:15%
静岡(浜松):5%
その他:5%
■男女比
男性58%、女性41%、無回答1%
■年齢
18~24歳:5.0%
25~34歳:17%
35~44歳:23%
44~54歳:30%
55~64歳~:19%
65歳~:5.0%
■自動車保有率
所有している :90%
所有していない:10%
----------------------------------------------------------------
【広告出稿タイアップ事例】※ウォーカー媒体ベース
・旅行/レジャー(地方自治体・レジャー施設・ショッピングモール・アウトレット・ホテル)
・イベント
・飲食
・食品(菓子・飲料・嗜好品)
・情報通信/Webサービス(動画配信・電子書籍)
・趣味/玩具/スポーツ(カメラ)
・不動産/住宅設備
・学校/教育
・金融/証券/保険
・PC/家電/AV機器 ……etc
>>資料の詳細を見る
- 2024年8月下旬発売予定「東海ウォーカー2024秋」.pdf
|
|
資料更新日:2023/11/29
|
割引内容複数掲載の場合やインフルエンサーマーケティングとセットの場合は大幅なお値引きも可能です。
詳細はお問い合わせください。
中国(大陸)で日本訪問を考えるユーザに向けて日本の観光地情報を配信しつづけているメディアです。
●日本の旅行情報に絞った配信を続けているため、訪日旅行を検討中のユーザーがアクセスします。
●ファン数は50万ほどと中国大陸向けSNSとしては多くありませんがセグメントされたユーザーに情報が届きます。
●記事のアーカイブがよく読まれ、記事の有効寿命が長い点が特徴です。
●大手SNS「微博(weibo)」のほか、大手旅行攻略メディア「マーフェンウォ(马蜂窝)」、人気SNS「小红书(RED)」にて同時配信します。
>>資料の詳細を見る
- NEXTOUR MEDIA KIT 202401 ver.1.pdf
|
|
資料更新日:2023/11/14
|
■『Journal-ONE(ジャーナル-ワン)』とは?
「人々のふれあい”により発見した“我が街の魅力”を世界中の人々と共有する」をコンセプトに
全国各地、様々なスポーツを通じて生まれる人々の交流を取材・掲載する国際交流メディア。
観光PRのプロとして日本各地の情報発信を支えてきたJR東海エージェンシーが独自に運営しています。
■『Journal-ONE』でできること
1.【密着取材によるスポーツ × 地域の魅力を発信する記事の制作/掲載】
地域開催のスポーツイベント、地域と縁のあるスポーツやアスリートなどを密着取材。
スポーツ・地域の紹介以外でも、アスリートと地域の人々との交流イベントなども取材し、
“人々のふれあい”を通じて感じた地域の魅力を記事と写真で余すところなくご紹介します。
2.【インバウンド誘客を狙った外国人特派員による取材と多言語での記事発信】
外国人記者が、各地を訪れ、日本人とふれ合うことで感じた日本の魅力を発信。
日本の絶景や絶品とともに、“日本人とのふれあい”をひとつの観光資源として、
外国人の目線で紹介することで、新しい国際交流につなげていきます。
上記の他にも、クラブチームやスポーツ関連団体の広報・運営のサポートや
駅ナカ広告などJR東海グループがもつアセット/ノウハウを活用した企画提案など
競技者やチームはもちろん、その関係者やサポーター/ファンまで
スポーツに関わる全ての人の課題解決をお手伝いさせていただきます。
ぜひお気軽に資料ダウンロード、お問い合わせください。
>>資料の詳細を見る
- 23_Journal-ONEメディアガイド 2023版.pdf
|
|
資料更新日:2023/03/02
|
<ナゴレコとは?>
名古屋最大級のSNSフォロワー約20万人を抱える、名古屋のグルメメディアです。WebとSNSを軸に、さまざまな企業様、地方自治体様のプロモーションにご利用いただいております。
名古屋エリアの20代、30代女性がコアユーザーとなっています。
・月間約500,000PV
・インスタグラムフォロワー約200,000人
<ナゴレコのプロモーションを効果的にご利用いただけるケース>
・名古屋の女性20,30代をターゲットにされる企業様(小売、イベント、飲食、美容など)
・名古屋の人を誘致されたい、地方自治体様
※資料内に制作事例を掲載しています。
<タイアップ実績例>
・イオンリテール株式会社 様
・株式会社 大丸松坂屋百貨店 様
・株式会社名古屋観光ホテル 様
・株式会社ポーラ 様
・東邦ガス 様
・岐阜県高山市 様(観光プロモーション)
・愛知県豊田市 様(観光プロモーション)
・愛知県岡崎市 様(観光プロモーション)
<提供商品>
・タイアップ記事広告
・タイアップ動画広告
・バナー広告
・インフルエンサーPR
・リアルイベントタイアップ
<コンテンツキーワード>
名古屋、グルメ、飲食店、Instagram、インスタグラム、地方創生、地方、ローカルメディア、Webメディア、観光、旅行、食
>>資料の詳細を見る
- nagoreco_mediamaterials_2022_09.pdf
|