公開日:2024年02月21日 更新日:2025年06月13日
SniperAd広告とは|医療従事者ターゲティングの特徴や出稿手順を解説
-
SniperAdとは?
SniperAdは、ターゲットを狙い撃ちして配信できるバナー広告です。ユーザーの興味や行動に合わせて効果的に配信されるため、無駄なくアプローチできる点が魅力となっています。
この記事では、SniperAdでの広告配信について、費用や出稿手順を解説していきます。出稿を検討している方は、ぜひご覧ください!
目次
▼SniperAdの資料をダウンロードできます(無料)▼
>>SniperAdの広告資料をもらう!(無料)
SniperAdの特徴
「SniperAd」は、医師、薬剤師、看護師など特定の医療職種だけに配信できる、ディスプレイ広告(バナー広告)となっています。株式会社リンクフォークスが運営し、ターゲットを絞って医療職種に広告をしたいという時に活用できるのが特徴です。
選んだ職種にだけアプローチできる
医師、薬剤師、看護師の中でも、例えば医師だけに内視鏡の広告をするなど、ターゲットを特定した広告が可能です。
リンクフォークス社では、提携の医療専門メディアで、利用者に職種についてのアンケート調査をしているために、細かなターゲティングができるようになっています。
医療機器メーカーや中古医療機器ディーラー、製薬メーカー、医師開業支援、医療系人材会社、富裕層向けの商品やサービスの紹介をしたい場合などに、ターゲットを絞ってアプローチできるでしょう。
大量のリーチが可能
とても多くの勤務医、開業医・病院経営者、薬剤師、看護師にリーチできるのが特徴です。高精度でそれぞれのターゲットにリーチできていいでしょう。なかなか忙しい医療従事者に確実に、しかも大量にリーチできます。
医療関係の利用ユーザーに向けて、複数のアドネットワーク/DSPを通じてディスプレイ広告が出せておすすめです。
広告運用はリンクフォース社が管理している
広告運用に関しては、医療専門マーケティング会社「株式会社リンクフォーク」が管理しているのも特徴です。「医療分野専門マーケティング支援、医療専門メディア運営」の事業の一環として運営。株式会社リンクフォークスの営業担当に広告についていろいろ相談可能です。
配信単価が安い
「SniperAd」は、配信単価が安いのも特徴です。
多くの質の高いユーザーに絞ってターゲットでき、勤務医、開業医、病院経営者、薬剤師、看護師などに配信でき、大量リーチが可能です。
アドネットワーク型配信で、配信面の制限がなく、大量のユーザーに配信できるため、配信単価は安くなります。質の高いユーザーに対する配信としては配信単価が安いと言えるでしょう。
SniperAdの課金形態
SniperAdはクリック課金型のため、実際に消化された金額を支払うスタイルです。
ターゲット別の費用感は下記の通りです。
ターゲット |
単価 |
勤務医、薬剤師、看護師 |
@350円 |
開業医・病院経営者、事務長 |
@500円 |
このように、決定権を持つ職種の場合には単価が高くなっています。
また、
インプレッション課金やCPM課金も可能です。
ターゲット別のCPM課金での費用感は下記の通りです。
ターゲット |
単価 |
勤務医、薬剤師、看護師 |
@250円 |
開業医・病院経営者、事務長 |
@300円 |
※出典:SniperAd リンクフォース
※価格は、13年12月時点の情報です。
SniperAdの出稿手順
ターゲット職種の選択
まず、広告を行うにあたっては、ターゲット職種の選択を行います。ターゲットの細かな職種設定などについては、営業担当に相談に乗ってもらえます。
勤務医、開業医・病院経営者、薬剤師、看護師、事務長などのターゲットを細かく絞って行うといいでしょう。医師といっても、勤務医と開業医・病院経営者では権限などが大きく異なることも多いため、対象が細かく絞れるのはメリットです。事務長などもターゲティングできます。
月額配信予算・配信期間の確定
主にクリック課金となっていますので、月額配信予算と配信期間を決めることで運用されます。最低出稿月額と期間については、確認することが可能です。配信期間が終わると、実際に消化された金額を支払います。予算内で効率的な配信が行えていいでしょう。
掲載可否の確認
掲載の可否や見積もり、どのような広告内容が可能なのかなどについて、事前にリンクフォーク社の営業担当者と相談して行うことになります。見積もり金額なども確認して調整するといいでしょう。
入稿
実際の入稿をする際は、リンクフォーク社の営業担当者と細かく相談して行ってください。入稿期日やデータ形式、ファイルサイズなどの打ち合わせも必要となります。
SniperAdの広告媒体資料はこちら

SniperAdとは
Sniper Adとは、医療従事者<医師・薬剤師・看護師・医療事務・製薬関連・医療機器関連・医学生・看護学生・薬学生・歯科医師>だけに広告配信が可能なディスプレイ広告です。
SniperAdの特徴
医療従事者の職業を指定し、広告を配信することが可能です!
・配信対象は100%アンケートに回答したユーザーのみ
・配信先は、各アドネットワーク/DSPに接続しているバナー枠
・広告運用はリンクフォース社が一括管理
ユーザー・読者の属性
ターゲット:高所得・富裕層,経営者
SniperAdの強み・メリット
以下のようなご担当者様におすすめです。
・医療従事者にターゲティングして広告を配信したい
・富裕層に絞ってプロモーションをしたい
・特定の医療職種にだけ広告を配信したい
SniperAdの広告・料金メニュー
資料ダウンロードのうえご確認ください。
課金形態
クリック課金
料金・費用
資料ダウンロードのうえご確認ください。
資料ダウンロード(無料)
ライタープロフィール
-
メディアレーダー 運営事務局株式会社アイズ
- 広告・マーケティングに特化した媒体資料のポータルサイト「メディアレーダー」のマーケティング担当。
BtoBマーケティングを始め、Web広告やリード獲得目的の施策を展開中。
「めでぃつぶ」では、広告業界の方、マーケター必見のマーケティング知識・ノウハウを発信しています。
メディアレーダーについて詳しく知りたい方はこちら
https://media-radar.jp/about.php
セミナーへの申込みが完了しました。
ご登録の会員メールアドレスにお申し込みいただいたセミナーの情報をお送りいたしました。
ご質問・キャンセル等は、メールに記載されているセミナー主催者様ご連絡先までお問い合わせくださいますようお願いいたします。