国内No.1の広告媒体資料・マーケティング資料のポータルサイト

現在の資料登録数9,376件  会員数132,612人
媒体資料のメディアレーダー

■ 会員ログイン

■ 掲載社ログイン

アンダーライン
公開日:2019年11月20日 更新日:2023年08月22日

ドライブ広告とは?車に貼る広告

ドライブ広告とは?車に貼る広告ドライブ広告とは?車に貼る広告

ドライブ広告とは?車に貼る広告


ここでは、ラジオ広告やドライブ情報、高速道路のサービスエリア・パーキングエリアなど
ドライバーに関連した広告媒体をまとめています。
資料をお探しの方は、ダウンロードして確認してみてくださいね。

ドライブ広告を取り扱っている企業一覧

続いて、ドライブ広告を取り扱っている企業について紹介していきます。ドライブ広告は、新型コロナウイルスによる影響が落ち着き、外出機会が増えつつある昨今において、注目度が高まる広告手法となります。自家用車があれば誰でも気軽に展開できるため、サービス提供する企業も増えてきています。

株式会社Essen

株式会社Essenは、WithDriveというドライブ広告を展開しています。WithDriveは、マイカーなどに企業のステッカーを貼ってドライブすることで、広告料を得ることができるサービスです。走行距離に応じて報酬が貰えるため、日々の通勤や買い物、旅行などで運転する行為を収入減に変えることが可能です。また、人が多く広告効果が高い道を走ることで多くの報酬を得ることもできます。登録はスマートフォンから簡単にでき、アプリを使って手続きを済ませ、指定の広告ステッカーを選び貼るだけで、すぐに報酬を得られるチャンスが広がります。

株式会社チアドライブ

株式会社チアドライブが展開するCheerDriveも、ドライブ広告を提供しています。CheerDriveでは、「クルマに好きな商品やサービスのステッカーを貼って走行する」ことで企業や団体を応援し、お礼として走行距離に応じた副収入や特別な特典を得られるサービスとなります。ステッカーを貼る場所は、リアウィンドウのみのプランと、両サイド+リアウィンドのプランが用意されています。なお、CheerDriveのリアウィンドウ用のステッカーは、車内からの視界を妨げないシースルーフィルムを利用しているため、運転に支障をきたすことはありません。走行距離に応じてスポンサー収入(ポイント)を得ることができ、だいたい1kmあたり7円以上となるため、燃費の良い自動車であればガソリン代が実質無料になる場合もあります。

株式会社マイクロウェーブ

株式会社マイクロウェーブが展開するマイカースポンサーも、ドライブ広告を提供しています。ステッカーは最大で2枚まで貼ることができ、対象のステッカーはアプリからお好みの価格・デザイン・大きさを選んで応募することが可能です。再剥離が可能なPET素材のステッカーなので、リアウィンドウのガラスにそのまま貼るだけで始められます。リアガラスがあるマイカーと、アプリをダウンロードできる端末をお持ちであれば、誰でも参加することができ、別途、何かを購入する必要はありません。なお、スポンサーからの広告収入を得るためには、最低3ヶ月は走行する必要があります。

ドライブ広告の仕組み

ドライブ広告は、近年注目を集めている広告手法となります。まず、ユーザーは各ドライブ広告を展開する企業のサイトから申し込みを行い、対象のステッカーを選択します。すると、提供サービス側から指定のステッカーが届くため、マニュアルをもとに自身の自動車に貼り付けていきます。掲載場所はサービスによって異なりますが、基本的に自動車のリアウィンドウや両サイドが中心となります。あとは、通常通り通勤や買い物、旅行などで運転を行い、走行した距離に応じて報酬を得ることができます。サービスによっては、人通りの多いエリアで走行することで、プラスの報酬を得ることも可能です。ステッカーは透過性が高く、且つ再剥離が可能な素材を活用しているため、気軽に貼り付けることができ、サービスによってはサイズやデザインを自由に選ぶこともできます。

ライタープロフィール

メディアレーダー 運営事務局株式会社アイズ
国内No.1媒体資料ポータルサイト「メディアレーダー」を運営中。
「めでぃつぶ」では、広告業界の方、マーケター必見のマーケティング知識・ノウハウを発信しています。

公式Twitter:@mediaradar_jp
中の人Twitter:@mediaradar_
TEL:03-6427-6331

お問い合わせフォーム

  • お問い合わせの種類 *
  • お問い合わせ内容
  • 提案の立場 *
  • 実施確度 *
  • 想定予算 *
  • 想定時期 *

※送信後、本ページに掲載されている資料がDLされます。

※送信後、登録情報と問い合わせ内容が資料掲載社に提供されます。
逆営業や広告出稿目的以外のお問い合わせなどはご遠慮ください。

メディアレーダー背景
// seminar entry