公開日:2019年12月12日 更新日:2025年04月01日
保険に関するメディア・広告まとめ!保険関連・保険業界のメディア10選
保険関連・保険業界向けの資料まとめ
ここでは、保険加入者のデータを活用した広告メニューや、
保険比較サイトに関連した媒体をまとめました。
資料をお探しの方は、ダウンロードして確認してみてくださいね。
また、資料のほかにも、
保険関連・保険業界のメディア10選もご紹介していますので、気になる方はぜひこちらもご確認ください。

データを元に一人ひとりに最適化した動画(パーソナライズド動画)を自動で生成可能な『PRISM(プリズム)』。
特許テクノロジーを活用しプロモーションから営業DX/生産性の向上まで、保険業界において幅広いシーンで活用されています。
【パーソナライズド動画とは?】
顧客データなどをもとに個人の興味・関心・行動にあわせて個別化/最適化された顧客にオーダーメイド感覚を与える”あなた専用動画”です。
顧客の属性情報(性別や生年月日)や契約/更新情報、サービス利用状況など様々なデータを用いて、顧客1人ひとりに分かりやすく関心の高い情報を届けることが可能な取り組みとして、データ活用が進んでいるマーケティングやDX(デジタルトランスフォーメーション)の領域で活用されています。
【実現できる4つのこと】
1.契約内容の通知
従来のDM(紙)通知から、分かりやすく契約者に最適化した動画に変更することで、理解度・満足度の向上と成果把握を実現します。
2.契約更新/アップセル
契約更新となる契約者に対して情報提供によるLTV向上と、付帯保険の案内によるアップセルを実現します。
3.個別提案/診断コンテンツ
未契約者やwebで集客した新規顧客に対して個別の提案の実施や、診断コンテンツとして個別動画を提供し興味関心を最大化します。
4.営業効率化/代理店支援
情報提供の同時性と説明の平準化を個別動画により実現。人による営業活動の生産性と成果の向上を実現します。
【こんな方におすすめ】
・保険会社でプロモーション支援のご担当者様
・保険会社でDX推進のご担当者様
・保険会社で代理店支援のご担当者様
・保険代理店でプロモーション/営業支援のご担当者様
・保険会社に向けてプロモーション提案を担当する事業者様
・LINE公式アカウントを活用して登録者をビジネス貢献に活かしたい運営者様
資料ダウンロード(無料)
保険関連・保険業界のメディア10選
保険関連・保険業界ならではのメディアもありますので、活用して広告や情報提供などをしてみるといいでしょう。10選をして紹介していますので、参考にしてください。
保険毎日新聞
保険業界のニュースや動向を網羅している日刊の保険専門紙です。全国で18,000部発行されています。国内はもちろん海外の最新保険情報を毎日届けている専門紙のため、こちらに広告を出すと効果的です。30代 40代 50代 60代以上の保険業界の男性が主な読者対象となっています。新聞の他、電子版・保険毎日データベースで情報を伝えています。
ITベンダーなどをはじめ、保険業界へPRを考えている場合におすすめです。
新日本保険新聞
生保版、損保版ともに、営業現場の役に立つような営業支援に関する情報を中心に多く記載しています。昭和22年創刊の老舗の新聞で、毎週月曜に発行されています。
生保版では、保険会社社員や営業職員、セールスパーソン、保険代理店、保険関連事業者などが読者です。損保版では主に、損害保険業界の多くの保険会社社員や保険代理店、保険関連事業者などが読者となっています。
記事形式広告、一般広告、メールマガジン広告などがありますので、いろいろな広告が可能です。
参考:
新日本保険新聞
保険相談ラボ
「保険見直しラボ」などは、保険相談を無料で受け付けている所です。「保険見直しラボ」では、全国に70か所の拠点を持つ保険相談サービスが行われています。出張型・オンライン型の保険サービスで、保険代理店が運営しています。
保険相談では、気軽に相談する人が増えているため、こちらに保険の見込み客がたくさん集まります。保険相談を行ったり、面談後のアンケート回答で何かがもらえるキャンペーンなども行われたりしていますので、ターゲットを絞って見込み客の集客やキャンペーンができておすすめです。
参考:
保険相談ラボ
みんなの生命保険アドバイザー
「みんなの生命保険アドバイザー」は、生命保険の見込み客を探している場合に広告を出すのにおすすめです。月間3000名以上の生命保険の見込み客を集客することができます。紹介の際、面談日の調整まで行ってくれます。
成果の発生は「面談が行えた件数」に応じて課金が発生する成果報酬型のため安心です。
これまで累計2000件と提携していて、大手企業や個人経営の会社などが幅広く利用しています。
参考:
みんなの生命保険アドバイザー
【保険代理店様向け】見込み客送客サービス『みんなの生命保険アドバイザー』 | パワープランニング株式会社
このようなお悩みを持っている生命保険代理店の代表様や
生命保険代理店のクライアントがいらっしゃる広告代理店様に是非お届けしたいサービスとなります!
・新規顧客を開拓したいが難易度が高く思うように進んでいない
・リストへ架電や飛び込み営業に社員が疲弊している
・アポ獲得に工数がかかりすぎて肝心の提案内容の準備に思うように時間がかけられていない
・WEB広告のノウハウがなく、どのように進めたらよいかわからない
・WEB広告を使って集客したいが、費用対効果が合うのか不安
『みんなの生命保険アドバイザー』は成果報酬型で
生命保険の見直しや新規加入を検討している方をご紹介させていただくサービスです。
■サービス特徴■
①集客力
運営会社は金融業界で20年以上WEB集客サービスを運営しており、
独自開拓した媒体や集客手法を活用し、毎月3000名以上の見込み客の獲得。
②工数削減
ご紹介までにお客様と担当者の初回面談日の調整まで実施。
営業担当者様の工数削減や満足度向上に活用いただけます。
③成果報酬型
面談実施数に応じての成果報酬型課金のため、
集客コストの安定化にお役立ち。
※月1件からの送客が可能です。
生命保険の見込み客をお探しの企業様は是非資料をご確認ください!!!
https://media-radar.jp/detail21042.html
ライフネットジャーナルオンライン
「ライフネットジャーナルオンライン」は、ライフネット生命が行っているウェブメディアです。ライフ生命では、オウンドメディアを作り、多くのプロフェッショナルの方へのインタビューや講演の模様などを配信しています。
仕事や人生、お金などについてヒントとなる情報が発信されているサイトとなっています。自社の認知度を高めつつ、イメージアップなどを図っているオンラインとなっています。こちらに情報提供をしてみるのもいいでしょう。
参考:
ライフネットジャーナルオンライン
保険の窓口インズウェブ
自動車保険の一括見積をするサイトです。それぞれに最適な保険プランを低価格で見つけることができると好評です。
延べ1000万人以上(2023年3月)が利用している日本最大級の保険ポータルサイトとなっています。
このサイトの利用者に、ターゲティング広告としてDMやメールなどをすることが可能です。商品サンプリングやアンケート調査などをするのもおすすめです。
参考:
保険の窓口インズウェブ
INSURANCE JOURNAL
「INSURANCE JOURNAL」は、保険業界の関与者が集まるメディアで、旬の業界ニュースやスキルアップ情報などが集約されています。
アプリとなっていて、多くの保険業界の人々が簡単に利用しやすいサイトとなっています。保険業界のニュースリリースなどをすることが可能で、注目してもらいやすいでしょう。ターゲットを絞って効果的な反響を呼ぶことができるサイトです。
参考:
INSURANCE JOURNAL
みんなのマネ活
楽天カードによる、投資や貯蓄、節約術、生命保険や住宅ローンなどについて「みんなでつくる!暮らしのマネー情報サイト」となっています。マネー情報を知りたい人、興味関心が高い人をターゲティングできておすすめです。
マネー情報などについてインタビューなどが多く掲載されていますので、こうした記事で扱ってもらうことで効果が高くなるでしょう。情報としての掲載などにおすすめです。
参考:
みんなのマネ活
ナビナビ保険
「ナビナビ保険」は、保険比較・FPに無料相談できる総合保険サイトとなっています。保険商品の比較やおすすめの人気保険ランキング、選び方などを保険業界に精通している方などからアドバイスがもらえるサイトとして人気です。
専門的に紹介してもらえるサイトとなっていますので、保険としての評価や信頼性が高まるサイトです。保険会社インタビュー記事などもあり、積極的に紹介してもらうといいでしょう。
参考:
ナビナビ保険
けんぽれん(健保連)
健康保険組合連合会(健保連)は、一定規模以上の社員(被保険者)のいる企業が設立する健康保険組合の連合組織です。全国の1380(令和5年4月1日現在)の健康保険組合で構成されています。被保険者とその家族を合わせると、全国民のおよそ4分の1に当たる約2900万人が加入しているのが特徴です。
そのため、多くの人をターゲットにすることができるメディアとなっています。健康・医療に関する情報や調査、コラムなどが多く掲載されているサイトです。情報源にしてもらえますので、メディアとして活用してみるといいでしょう。
参考:
けんぽれん
ライタープロフィール
-
メディアレーダー 運営事務局株式会社アイズ
- 広告・マーケティングに特化した媒体資料のポータルサイト「メディアレーダー」のマーケティング担当。
BtoBマーケティングを始め、Web広告やリード獲得目的の施策を展開中。
「めでぃつぶ」では、広告業界の方、マーケター必見のマーケティング知識・ノウハウを発信しています。
メディアレーダーについて詳しく知りたい方はこちら
https://media-radar.jp/about.php