更新日:2024年01月23日
withの媒体資料、広告料金一覧、比較まとめ
withの媒体資料、広告料金一覧、比較まとめ
withとは
講談社の女性向けの媒体であるwithをご存知でしょうか。1981年のバブル期に女性誌として発売され2021年に40年を迎えた歴史のある媒体です。多くの人気モデルも排出し、現在は雑誌、紙媒体だけでなく、オンラインでの配信などにも力を入れています。
この記事では、withに関する基本情報や読者層など広告の特徴や出稿方法などを解説していきます。
以下では、withの媒体資料をご用意しています。ご興味・ご関心がございましたら、ぜひ資料ダウンロードをオススメします。ダウンロードは完全無料です。
なお、資料ダウンロードには
メディアレーダーへの
会員登録が必須となります。
メディアレーダーは、10万人以上の会員・8000件以上の広告媒体資料を抱える国内No.1の広告媒体資料・マーケティング資料のポータルサイトです。
日頃の業務でもきっとご活用いただけるかと存じますので、これを機会にぜひ会員登録もよろしくお願いいたします。
▼会員登録するメリット!(画像をクリックで無料会員登録!)

AERA with Kids編集長の鈴木顕が聞き手となり、各企業のキーパーソンに取材を行います。
編集部で培った取材力を活かすと共に、貴社のブランドイメージの向上に貢献させていただきます。
体裁 :【WEB】「AERA with Kids+」オリジナルタイアップ+【雑誌】「AERA with Kids」タイアップ
内容 :経営者や事業責任者の方にご登場いただき、AERA with Kids編集長 鈴木顕によるインタビュー取材で誌面を構成
テーマ例 :企業理念、歴史と今後のビジョン、新社長の所信表明、子育て支援、働き方改革、SDGs関連活動、社会貢献活動、
DE&Iに関する取り組み等、様々なテーマにご対応が可能です。
資料ダウンロード(無料)お問い合わせはこちら(無料)

テレビCMを展開していた企業が抱えていた課題の解決
野菜室が真ん中にレイアウトされた6ドアタイプを約8年ぶりに
フルモデルチェンジした三菱冷蔵庫。同社はこれまでも
さまざまな広告を発信してきました。
しかし、本当にメッセージを届けたい層に十分に情報が届いていないという課題を抱えていました。
その課題を、共働き女性を読者に抱えるメディア「共働きwith」とのコラボで解決した成功事例です。
資料ダウンロード(無料)お問い合わせはこちら(無料)
withの媒体まとめ
with広告には以下の種類があります。
雑誌with
『with』は、講談社から刊行されている20代〜30代女性向けファッション雑誌です。2022年3月に発売した5月号で定期刊行を終了。月刊誌から適時刊行へ変更されました。以降はウェブサイト「with online」を事業の中核として、紙媒体、メディアに加え、ユーザーのライフスタイルに寄り添ったコミュニティとサービスを付加した、次世代事業モデルの構築を目指しています。20代〜30代の女性をターゲットとし、発行部数は、2~5万部です。これまでのように、ファッション中心の内容から、ヴィジュアルインタビュー誌として、インタビューやエンタメ、カルチャーなどの話題を中心に構成されています。女性モデルだけでなく、人気の若手タレントから俳優、歌舞伎役者など幅広い価値観を伝える内容となっています。
with online
「with online」とは人生の激動期にいる、20~30代の働く女性たちにとっての「今知りたい!」がすぐ分かるwebメディアです。役立つ情報が必ず載っている、「今知りたい!」がすぐ分かる、媒体として構成。ファッション&ビューティはもちろん、投資や保険、家計管理など、必ず人生で直面するマネーや、共働き・妊活・子育てに関する情報など多岐にわたる情報を配信しています。WEBページ内では、動画の配信も行っているなど、知りたい情報がまとめて掲載されています。実際のレポートなども交えてリアルな20代〜30代女性の情報を得ることもでき、同年代のタレントの暮らしや働き方など、興味深い内容も満載です。
with class
2021年7月にWEBメディアwith onlineのサブブランドサイトとしてトライアルローンチした「共働きwith」がリニューアルし、withに大人としての「クラス感」をプラスし、さらに「暮らす」ことを大切にするというダブルミーニングで、『with class』という名称に変更されました。「家族の時間をもっと楽しく」をコンセプトに人間関係、美容・ファッション、料理、暮らし、仕事などお役立ち情報が盛りだくさんです。子育てトピックスや、時短術、漫画やタレントの連載、読者の実例など読み物としても楽しむことができます。30代をメインターゲットに、40代も視野に入れ、結婚しても子どもを持っても、経済的な自立を手放さず、社会と繋がっていたい、“共働き”志向の読者に向けたコンテンツが多いのが特徴です。
with広告の特徴
ファッション誌の特性を生かして、タイアップ記事などはモデルの起用が可能です。ターゲットやPRを行いたい商品により、雑誌またはオンラインを選ぶことができ、さらにその方法の種類が多いため、費用対効果により幅広く方法を選ぶことができるのが特徴です。
withの読者層
withの読者層は、20〜40代の働く女性です。ファッションやビューティ、投資や保険、家計管理、共働きや妊活、子育てなどに対して興味関心がある層と言えるでしょう。仕事や結婚、子育てなども含め、ライフスタイルに対してもアンテナが高い世代です。
with広告の種類と料金
withへの広告は4種類の方法があります。出稿する際の、料金や広告の種類について解説します。
雑誌広告
スペース
| 料金(円)
| スペース寸法
| 原稿締切
|
|
| 天地×左右
|
|
表四
| 4色
2,200,000
| 28.2×22.2
| 発売35日前
|
表二シングル
| 4色
1,600,000
| 29.7×46.4
|
|
見開き
| 4色
3,000,000
| 29.7×46.4
|
|
1頁
| 4色
1,500,000
| 29.7×23.2
|
|
表四
| 4色
2,200,000
| 24.7×22.2
|
|
タイアップ広告
モデル起用 10000PV保証プラン:G210万円
識者起用 10000PV保証プラン:G170万円
読者起用 10000PV保証プラン:G150万円
(内容)
掲載期間:1ヵ月間
掲載開始日:平日任意
オリエン実施日:掲載開始日の30~40営業日前程度
原稿タイプ:CMS(テンプレート型・撮影あり)
制作ページ数:1~2ページ程度 ※実施内容により最適化いたします
URL 3種まで
サービス告知 with公式 Twitter&Instagramストーリーズ各1回
レポート:PC・SP別のPV数(合計)、外部誘導クリック数(合計)
ニュース記事広告
想定PV:CMS
1ヵ月掲載でPC+SP=2,000~5,000PV程度
・Instagramポスト:G320万円
・Twitterポスト追加1回: G20万円
・Instagram+Twitterセット: G30万円
バナー広告
想定imp(1社あたり):1,000,000imp
表示形式:ローテーション
掲載料金:G1,000,000円
掲載期間:1ヵ月
ファイルサイズ:左右300×天地250(ピクセル)
容量:gif/JPEG 40KB以内
ライタープロフィール
-
メディアレーダー 運営事務局株式会社アイズ
- 広告・マーケティングに特化した媒体資料のポータルサイト「メディアレーダー」のマーケティング担当。
BtoBマーケティングを始め、Web広告やリード獲得目的の施策を展開中。
「めでぃつぶ」では、広告業界の方、マーケター必見のマーケティング知識・ノウハウを発信しています。
メディアレーダーについて詳しく知りたい方はこちら
https://media-radar.jp/about.php