国内No.1の広告媒体資料・マーケティング資料のポータルサイト

現在の資料登録数9,400件  会員数132,307人
媒体資料のメディアレーダー

■ 会員ログイン

■ 掲載社ログイン

アンダーライン
公開日:2024年03月15日 更新日:2024年11月15日

バス広告の料金まとめ|媒体資料はこちら

バス広告の料金まとめ|媒体資料はこちら

参考:TOKYU OOH
参考:西部バス
参考:関東観光株式会社
参考:交通広告ナビ

バス広告の費用相場は?

バス広告の費用は、バス会社や媒体によって異なります。ここでは、媒体別に費用相場を一覧でご紹介します。

車内ポスター

車内ステッカー

車内サイネージ

車内アナウンス

ラッピングバス

バス停広告

費用

4万円~20万円
(1枚800円前後~)

8,000円~11万円
(1枚800円前後~)

9~30万
(15秒)

要問合せ

24万円~110万円

4,000円~1.5万円

掲出期間

1週間

1か月

3か月

1年間

6か月

1か月

デザインも頼むといくらになる?

バス会社の中には、デザインから出稿まで対応している企業や代理店も存在しています。
デザイン費用の目安は、1件4~6万円が相場のようです。デザイン費用は媒体費用には含まれていないことが多いので、詳細は問い合わせで確認してみてください。また、一貫して対応可能な代理店の一例として、株式会社キョウエイアドインターナショナルなどが挙げられます。
【都内23区エリアでのPRに!】地域密着・低予算OOH「都営バス」広告媒体
株式会社キョウエイアドインターナショナルの媒体資料
他にも、西武バス、京成バス、京王バス、神奈川中央バスなどの取り扱いをしています。

東急バス(車内広告)

車内額面ポスター

つり革目の前に広告の掲載が可能なため、小さい字でもはっきりと視認できます。

枚数掲出料(一週間)二週間一か月サイズ
10~130枚¥4,000~¥60,000¥7,000~¥95,000¥11,000~¥149,000B3-変型 タテ35.1㎝×ヨコ51.5㎝

車内吊下ポスター


運転席の真後ろに掲載できるため、社内全体から見ることのできる注目度の高い媒体です。

枚数期間掲出料サイズ
10枚~130枚1週間¥7,000~¥107,000

B3 タテ36.4㎝×51.5㎝

車内側吊ポスター


額面ポスターの下、ガラス窓の前に中吊感覚で掲出されます。

枚数期間掲出料サイズ

10枚~130枚

1週間¥6,000~¥80,000B3 タテ36.4㎝×ヨコ51.5㎝

車内扉上広告


乗客の視線が集中する降車扉の上部に掲出する横長の広告です。

枚数期間掲出料サイズ
10枚~120枚1か月¥6,000~¥88,000

タテ9.0㎝×ヨコ76.0㎝

降車扉ステッカー


降車口の注意表記とセットで掲出するため、目に留まりやすくなっています。

媒体名枚数期間掲出料サイズ

ヨコ型

1枚1か月¥800

タテ13.0㎝×ヨコ50.0㎝

タテ型2枚1組1か月¥1,000タテ50.0㎝×ヨコ16.0㎝

窓ステッカー


窓ステッカーは目の高さに合わせて掲載され、座席の分、適度な距離が取れるため、目にとめりやすくなります。

枚数期間掲出料サイズ
10枚~130枚1か月

¥8,000~¥109,000

タテ20.0㎝×ヨコ50.0㎝

降車ボタンステッカー


小ぶりではありますが、1台当たり10枚ほど掲出でき、降車ボタンの横に設置されるため、接触率が高い媒体です。

枚数(タテ型)ヨコ型掲出料(一か月)三か月サイズ

40枚~610枚

50枚~850枚¥20,000~¥320,000¥30,000~¥440,0004.0㎝×15.0㎝(タテ・ヨコ2タイプ)

東急バス(車外広告)

車体側部広告

車道側、歩道側、両面の3パターンからアプローチ可能な広告媒体となっています。

枚数(最小単位)掲出料(六か月)一年サイズ制作費(1~4台以上)
1~2枚¥80,000~¥200,000¥150,000~¥370,000

車道側:タテ55.0㎝~ヨコ310.0㎝
歩道側:タテ55.0㎝~ヨコ180.0㎝

¥70,000~¥140,000

車体後部広告

後ろを走る車から見えやすく、運転者への訴求に効果的です。


枚数期間掲出料サイズ
都内1枚1か月¥5,800タテ45.0㎝×ヨコ59.0㎝
都外1枚1か月¥5,100

タテ45.0㎝×ヨコ59.0㎝

ラッピングバス


車体の大きさを生かした広告で、乗客に限らず、街中の人の視点を集められる媒体です。都内、川崎、横浜で走行するバスになっています。

掲出料(三か月)六か月一年車体広告製作費
¥375,000~¥500,000¥750,000~¥1,000,000

¥1,500,000~¥2,000,000

一台 ¥900,000
ハーフ(窓下部) ¥700,000

西武バス(車内広告)

窓上ポスター


期間販売単位・販売型式掲出料製作費サイズ
1か月

1枚/B3 (枚数は営業所単位)

ランクA ¥1,000
ランクB ¥1,200

364㎜×515㎜

側吊ポスター


期間販売単位・販売型式掲出料製作費サイズ
7日間

1枚/B3 (枚数は営業所単位)

ランクA ¥1,000
ランクB ¥8,00

364㎜×515㎜

運転席後部ポスター


期間販売単位・販売型式掲出料製作費サイズ
1か月1枚/B3 (10枚から対応)

ランクA ¥3,000
ランクB ¥2,000

364㎜×515㎜

普通ステッカー


期間販売単位掲出料製作費サイズ
1か月一枚

ランクA ¥1,000
ランクB ¥800

150㎜×450㎜

丸型ステッカー

期間販売単位掲出料製作費サイズ

1か月 (3か月から対応)

1枚 (10枚から対応)

ランクA ¥600
ランクB ¥500

直径230㎜

OBCモニター


停留所間の約15秒間に運賃表の電子掲示板で簡易的な動画広告の放送が可能な媒体です(音声は流れません)。

期間掲出料製作費
3か月¥90,000¥40,000

車内放送


次停留所案内時に音声で施設名などを案内でき、車内広告の中では利用率が一番高い広告となっています。

期間掲出料
1年間問い合わせ

西武バス(車外広告)

ラッピングバス

ラッピングには、フルラッピング(大型・中型)、2面ラッピング、1面ラッピングなどがあります。

期間販売単位販売形式掲出料製作費
6か月~1年1台大型・中型・二面

ランクA ¥500,000~¥1,100,000
ランクB ¥240,000~

停留所看板(アンドポール)、バス看板

媒体期間販売単位販売形式掲出料金製作費サイズ
外側看板100型(歩道側)1か月 (3か月から対応)1台100型

ランクA ¥6,000
ランクB ¥4,000

500㎜×1,000㎜
外側看板190型(運転席側)1か月 (3か月から対応)1台190型

ランクA ¥7,000
ランクB ¥5,000

500㎜×1,900㎜
後部版(中型)1か月 (3か月から対応)1台中型

ランクA ¥7,500
ランクB ¥6,000

450㎜×1,000㎜

関東バス(車内広告)

車内広告は利用客の目に留まりやすため、イベントの告知や商品情報などの周知に効果的です。

バスビジョン広告(サイネージ広告)

期間販売単位掲載料製作費
1か月15秒1枠¥80,000

¥30,000~

車内広告

媒体期間販売単位サイズ
窓上ポスター(車額)1か月1枚364×515㎜ (B3)
窓ステッカー1か月5枚以上150×450㎜

天吊り

1か月5枚以上145×340㎜
側吊りポスター7日、14日1枚

364×515㎜ (B3)

戸袋ステッカー1か月5枚以上300×600㎜
H棒広告1か月1枚364×515㎜ (B3)

※料金詳細は問い合わせ

関東バス(車外広告)

各・車外広告


ドライバーや行きかう歩行者に対してイメージアップなど印象に残るアピールができるため、効果的です。

媒体期間販売単位料金サイズ
外側板クイーンサイズ1か月1台¥10,000600×1200㎜
外側板キングサイズ1か月1台¥12,000500×1900㎜
後部板/中後部板1か月1台¥8,000

後部板  ¥450×600㎜
中後部板 ¥450×1,000㎜

ラッピングバス


ラッピングバスにはフルラッピング、3面パートラッピング、後部パートラッピングの3種類のラッピングバスがあり、多くの人々にインパクトを与えることのできる注目度のある広告媒体です。

期間販売単位掲出料金
12か月1台¥300,000~¥1,350,000


車内放送、文字放送

車内放送はバス車内で停留所案内時の後に音声で施設名などを案内できるものです。また、文字放送は、運転席横のモニターに停留所名、業務掲示がある下部に文字をスクロールさせて施設名などを案内するものです。
どちらも掲出期間は12か月となっており、掲出料金、詳細については、問い合わせの必要があります。

バス停留所広告(あんどん広告)

バス停の標識を利用した広告で、該当する地域の道案内や企業名などのアピールができます。

期間掲出料金(一停留所)規格
12か月¥180,000特定
12か月¥150,000A
12か月¥135,000B
12か月¥120,000C

サイズは全体を通して、2面・大(縦)587㎜×(横)357㎜・小(縦)587㎜×(横)257㎜となっています。

小田急バス(車内広告)

窓上ポスター

掲出期間車両台数納品枚数掲出料サイズ

14日

23台~116台30枚~125枚¥30,360~¥115,500 (税込み)

B3 (縦364㎜×横515㎜)

1か月23台~116台30枚~125枚

¥34,870~¥159,500

B3 (縦364㎜×横515㎜)

側吊ポスター

掲出期間車両台数納品枚数

掲出料

サイズ
7日23台~116台30枚~125枚¥32,890~¥126,500

B3 (縦364㎜×横515㎜)

F・Fポスター


運転席の後ろに、上段・下段枠に分けて掲載することのできる広告媒体です。

掲出期間掲出枚数掲出料サイズ
1か月1枚

上段枠 ¥3,960
下段枠 ¥3,300

B3 (縦364㎜×横515㎜)

ステッカー

掲出期間掲出枚数掲出料サイズ
1か月1枚¥1,100~¥1,320

縦150㎜×横500㎜

縦200㎜×横500㎜

戸袋ステッカー

掲出種類掲出期間掲出枚数掲出料サイズ
DP21701か月1枚¥1980

縦210㎜×横700㎜

DP30601か月1枚¥2,420

縦300㎜×横600㎜

丸形ステッカー

掲載期間掲出枚数掲載料サイズ
1か月1枚¥660直径240㎜

デジタルサイネージ


掲出期間車両台数CM秒数掲出料
7日20台~60台15秒¥22,000~¥49,500
1か月20台~60台15秒¥44,000~¥99,000


小田急(車外広告)


外側板

掲出種類掲出期間掲出枚数掲出料サイズ
普通外側板1か月1枚¥8,360

縦600㎜×横1,200㎜

ワイド外側板1か月1枚

¥11,000

縦500㎜×横1,900㎜

後部外側板1か月1枚¥77,000縦450㎜×横600㎜

後部パートラッピング

掲出期間掲出台数掲出料
1年1台

¥132,000

都営バス(車内広告)

窓上ポスター

掲載枚数掲載料(7日)15日1か月サイズ
30枚~159枚¥13,000~¥68,000¥20,000~¥134,000¥29,000~¥189,000

B3 (縦364㎜×横515㎜)

ステッカー

掲出期間掲載枚数掲載料サイズ
1か月30枚~159枚¥14,000~¥98,000120㎜×400㎜

都営バス(車外広告)

ラッピングバス(フルラッピング)

ラッピングバスはバス系統によってランクが定められており、特S・S・特A・B・C・Dに分かれています。

掲載料(1か月)6か月1年サイズ
¥60,000~¥400,000¥300,000~¥2,000,000¥600,000~¥4,000,000車体底部を除く全体面積の10分の3以下

ラッピングバス(パートラッピングA)


こちらもフルラッピング同様、D1・C1・B1・A1に分かれています。

掲載料(1か月)6か月1年サイズ
¥30,000~¥100,000¥150,000~¥500,000¥300,000~¥1,000,00010㎡まで


バス広告の媒体資料

【駅・路線でターゲティング】乗換検索連動アプリ内広告「駅すぱあと」 | 株式会社ヴァル研究所

【駅・路線でターゲティング】乗換検索連動アプリ内広告「駅すぱあと」

「駅すぱあと」アプリ内広告とは

【アプリ累計ダウンロード 1,400万突破!】
鉄道・バス・飛行機・フェリーなど、全国の公共交通機関をカバーした、iPhone・Android向けナビゲーションアプリです。

「駅すぱあと」アプリ内広告の特徴

乗換案内「駅すぱあと」では『駅名』『路線名』を軸にユーザーと広告のマッチングを重視した効果的な広告プランをご提案しております。
配信時間帯指定など、様々な条件に合わせた配信の他、シチュエーションに応じた最適な訴求ができる多彩なメニューをご用意しています。

ユーザー・読者の属性

ターゲット:社会人・OL,ファミリー

「駅すぱあと」アプリ内広告の強み・メリット

01.「毎日移動時に使うアプリ」ならではの、様々な条件指定が可能
『駅名』や『路線名』など、狙ったターゲットに合わせたセグメントで、効率よくアプローチできます。

02.最低出稿金額は『10万円』
お手頃な費用でお気軽にお試しいただけます。

03.広告掲載終了までしっかりサポート
事前に想定配信数を試算可能なお見積りは無料で何度でも可能です。

「駅すぱあと」アプリ内広告の広告・料金メニュー

・最低出稿金額:10万円(税別)
・『全駅・全路線共通』のimp単価設定
 ※メニューごとのimp単価は媒体資料をご参照ください。
 ※保証形態は全メニュー『掲載期間保証』です。

プラン・メニュー

【検索連動型広告】
・駅/バス停指定(出発のみ・到着のみ・出着)
・路線指定
・エリア指定
・駅バス商圏ターゲティング
など

セグメントはターゲットや予算規模に応じて設定可能です。

課金形態

インプレッション課金,期間課金

料金・費用

資料ダウンロードのうえご確認ください。

資料ダウンロード(無料)お問い合わせはこちら(無料)

【ロンドンバス広告】“レトロかわいい“を貴社プロモーションに!【BtoB】 | 株式会社アップスター

【ロンドンバス広告】“レトロかわいい“を貴社プロモーションに!【BtoB】

■サービス内容
1970年代にイギリス現地で使用していたロンドンバスの移動型車体広告です。
全国走行可能なため、多くの方の目に留まりやすい大型の媒体になります。
貴社のサービスや商品を、インパクトのある車体広告に活用しませんか。
最短3日から1か月以上の長期運行も可能です。

■内容説明
ロンドンバスのフルラッピング可能
都心を走るバスより車体が大きく、街中を走るだけで目を引くことができます。
都心(渋谷、原宿、表参道、新宿、池袋、銀座、丸の内、六本木、東京タワー)から主要地方都市の走行も可能なため貴社のターゲットに合わせたルートを設定が出来ます。
地方実績:札幌・仙台・横浜・名古屋・大阪・広島・福岡
イベントスペース内にロンドンバスを停車させて留置プロモーションも可能です。

■ターゲット
訪日外国人も対象
新商品、新サービス、新店舗、外資系企業など、告知やブランディングに活用頂けます。

資料ダウンロード(無料)お問い合わせはこちら(無料)

【都内23区エリアでのPRに!】地域密着・低予算OOH「都営バス」広告媒体 | 株式会社キョウエイアドインターナショナル

【都内23区エリアでのPRに!】地域密着・低予算OOH「都営バス」広告媒体

【kyoeiad】都営バスメディア(車内ステッカー・ラッピングバス)とは

東京都23区内や多摩地域の一部を走行する都営バスの車内や車体に広告をご掲出いただけます。

【kyoeiad】都営バスメディア(車内ステッカー・ラッピングバス)の特徴

地域密着のバス広告で、地元住民やその地域で働く人々・学校へ通学する学生に向けたPRに適した広告媒体です。
掲出に際して、予算に合わせた媒体選択と、訴求したいエリアを管轄する営業所を選択することができるのが特徴であり、効率的にターゲットに広告を届けることが可能です。

ユーザー・読者の属性

ターゲット:社会人・OL,シニア・高齢者,経営者

年齢:全世代

性別:男性・女性

【kyoeiad】都営バスメディア(車内ステッカー・ラッピングバス)の強み・メリット

★潜在層の発掘
交通広告の特性として、不特定多数の人に接触するため、
まだ企業・サービス・店舗を知らない層を発掘し、HPなどに誘導する足掛かりとして期待できます。

★高い公共性・信頼性
公共交通機関に掲載される広告のため、バス会社・電鉄のクライアント・意匠審査を経て掲出が可能になります。
したがって掲載される広告は高い公共性と信頼性が認められ、それだけで企業イメージの向上につながります。

【kyoeiad】都営バスメディア(車内ステッカー・ラッピングバス)の広告・料金メニュー

プラン・メニュー

◆大型ステッカー
車内窓ガラスに掲載されるステッカー広告
乗客の目線高さに掲出されるため高い接触率が期待できます
10台12ヶ月~ 月額18,000円(税別)

◆ラッピングバス
インパクト抜群、走行地域のシンボルにもなれる可能性を秘めた広告
側面・後部のパートラッピングも有り
※営業所・系統によって料金変動

◆その他媒体
額面ポスター(B3)、車内アナウンスなど

※各種、別途制作施工費

課金形態

掲載課金,その他,月額課金

料金・費用

資料ダウンロードのうえご確認ください。

資料ダウンロード(無料)お問い合わせはこちら(無料)

【名古屋で訴求】1日44万人が利用する金山駅から徒歩0分のデジタルサイネージ | 株式会社オレムス

【名古屋で訴求】1日44万人が利用する金山駅から徒歩0分のデジタルサイネージ

金山駅北口トレジャービジョンとは

”低価格・高露出”で、地域の魅力を発見できる地域密着型デジタルサイネージです。
金山駅から徒歩0分、金山駅前バス停からも徒歩0分。学生を含むZ世代が集まる名古屋市内の好立地。
名古屋で最も賑わいがあると言っても過言ではないこの場所で、動画広告を出しませんか?

金山駅北口トレジャービジョンの特徴

名古屋市の中心街でも目立つ、上面:横5.76m x 縦2.88mの超大画面が特徴です!
また、反復した訴求ができることも特徴の一つです。
金山駅だけでなく、金山駅前バス停を利用する人が毎日ビジョンの前を通ります。
放映している動画や音楽、ナレーションを何度も目にするうちに、店名や商品を覚え、いつのまにか親しみを感じたりするのではないでしょうか?

ユーザー・読者の属性

ターゲット:社会人・OL,高所得・富裕層,学生

年齢:20~50代

性別:男性・女性

金山駅北口トレジャービジョンの強み・メリット

■好立地での高い訴求力
一日当たり平均約44万人以上が往来する金山駅の駅前交差点で訴求可能。

■音と視覚に訴えかける
媒体正面の交差点は歩行者の信号待ち時間が約90秒。映像だけでなく音声でも訴求可能。

■動画制作おまかせもOK
大型ビジョンを運用する当社だからこそ、「耳や記憶に残る動画」に特化した制作を承ります。

金山駅北口トレジャービジョンの広告・料金メニュー

■通常プラン       :愛知県外本社のクライアント様向けのプランです。
■愛知本社企業向けプラン :通常プランよりも大変リーズナブルな特別プランです。
詳しくは資料をダウンロードのうえご確認ください。

課金形態

掲載課金,月額課金

料金・費用

資料ダウンロードのうえご確認ください。

資料ダウンロード(無料)お問い合わせはこちら(無料)

【シニア向け広告/低コスト】BS10バスケ番組CM出稿で、広い視聴者層にリーチ! | 株式会社ジャパネットブロードキャスティング

【シニア向け広告/低コスト】BS10バスケ番組CM出稿で、広い視聴者層にリーチ!

BS10 (ビーエステン)とは

【BS10とは】
BS10(ビーエステン)は、2022年(令和4年)3月27日から放送を開始したBSデジタルテレビジョン放送局。ジャパネットホールディングスの子会社であるジャパネットブロードキャスティングが衛星基幹放送事業者として運営する。
2025年1月10日に開局したBS放送局で、BSJapanextとスターチャンネルが統合して生まれ変わりました!

BS10 (ビーエステン)の特徴

【特徴】①自社アプリ「つながるジャパネット」にてテレビ放送と同時配信! ②自社制作番組比率がBS放送局内トップクラスの56%! ③編成の三本柱として「地域の魅力」「スポーツの感動・リアル」「スターチャンネルの映画の魅力」を届ける事を掲げています。
【対応可能業界・実績】
化粧品/健康食品/飲料/食品/不動産/飲食/自治体/スポーツ等、シニア層・富裕層をターゲットにした多くの企業様のご実績有ります。

ユーザー・読者の属性

ターゲット:男性全般,女性全般,シニア・高齢者

BS10 (ビーエステン)の強み・メリット

毎シーズン60試合中継&応援番組も放送!

BS10 (ビーエステン)の広告・料金メニュー

タイム枠のご提供(30秒・60秒) ※スポットでのご出稿も可能です!

料金・費用

資料ダウンロードのうえご確認ください。

資料ダウンロード(無料)お問い合わせはこちら(無料)

運送トラックが広告をのせて走る!ラッピングバスよりお得な「運送トラック広告」です | 株式会社アラト

運送トラックが広告をのせて走る!ラッピングバスよりお得な「運送トラック広告」です

物流関係者やカーユーザーへの訴求ならお任せください!運送トラックの側面/背面を広告面にした新しい広告メディアです。
インパクト大です!

資料ダウンロード(無料)お問い合わせはこちら(無料)

【レブナイズビジョンAD】鹿児島県プロバスケットボールチームとコラボサイネージ | 株式会社Wiz

【レブナイズビジョンAD】鹿児島県プロバスケットボールチームとコラボサイネージ

レブナイズビジョンADとは

「レブナイズビジョンAD」は、Bリーグ鹿児島レブナイズの公式メディアとして、鹿児島県内の飲食店・繁華街を中心に設置された500台以上のサイネージを通じて、月間延べ60万人以上へダイレクトにアプローチできる広告サービスです。

レブナイズビジョンADの特徴

約6割が飲食店となっておりますが、視認率の高さと地域浸透力の強さが魅力です。

ユーザー・読者の属性

ターゲット:男性全般,女性全般,社会人・OL

レブナイズビジョンADの強み・メリット

【おすすめポイント】
✅ 鹿児島県内最大級400台以上のサイネージネットワーク
✅ 飲食店・繁華街など高滞在率エリアに設置
✅ 1時間4回、月間延べ60万人へ高頻度リーチ
✅ 地元プロバスケチームとのタイアップ企画可
✅ 地域や場所指定など多彩なオプション

レブナイズビジョンADの広告・料金メニュー

【料金プラン一例】
・トライアルプラン(4週間):100,000円~
・スタンダードプラン(12週間):250,000円~
・ロングプラン(24週間):450,000円~

課金形態

期間課金,掲載課金

料金・費用

資料ダウンロードのうえご確認ください。

資料ダウンロード(無料)お問い合わせはこちら(無料)

OOH/ラッピング:インバウンド!空港へVIP移動体験を提供するリムジンバス広告 | 株式会社メディアデプト

OOH/ラッピング:インバウンド!空港へVIP移動体験を提供するリムジンバス広告

エアポートリムジン/ラッピングバスとは

空港への移動を快適かつスタイリッシュに!当社のリムジンバスは、旅行者や出張者にとって理想的な移動手段です。外観のラッピングは目を引くデザインで、移動中もお客様に特別感を提供します。

エアポートリムジン/ラッピングバスの特徴

都内のターミナル駅、ラグジュアリーホテルを起点に羽田・成田に発着します。繁華街や首都高を走行するので街への来街者からドライバーへの訴求が可能です!

ユーザー・読者の属性

ターゲット:海外・外国人,高所得・富裕層,経営者

エアポートリムジン/ラッピングバスの強み・メリット

強制視認となる貴重なメディアは、インバウンド対策や、ビジネスマンなどのコンシューマーに加え、BtoBを目的として広告には最適です。

エアポートリムジン/ラッピングバスの広告・料金メニュー

媒体費:¥250,000.-1ヶ月〜 (年間契約も可能)
製作施工費:¥1,010,000.- (複数台実施の場合、割引もございます。)

プラン・メニュー

1台1ヶ月契約から、複数台の年間契約までご予算に合わせてプランを作成することが可能です。

課金形態

掲載課金

料金・費用

資料ダウンロードのうえご確認ください。

資料ダウンロード(無料)お問い合わせはこちら(無料)

商圏内の電車・バス利用者に訴求!アプリ広告「駅バス商圏ターゲティング」 | 株式会社ヴァル研究所

商圏内の電車・バス利用者に訴求!アプリ広告「駅バス商圏ターゲティング」

■\ 既存メニューと比較してCTR約2倍 /「駅バス商圏ターゲティング」とは?

「施設からの距離」や「最寄駅からの移動時間」を基にエリアを設定する、
エリアマーケティングに効果的な広告メニューです。

設定エリア内にある駅などが検索結果に表示された際に広告を配信し、
該当エリアを生活圏とする住民や通勤者のような方々から、
観光や出張で訪れる一時的な来訪者まで、事業特性やエリア特性に応じた
最適な範囲にてターゲットへのアプローチ を実現します。

=================================================

■ 検索連動アプリ内広告「駅すぱあと」 とは?

累計ダウンロード数1,400万突破した、
経路検索アプリ「駅すぱあと」のアプリ内広告です。
『駅』『路線』を軸に、ユーザーと広告のマッチングを重視した
効果的な広告プランをご提案します。

配信シミュレーションは《回数無制限》かつ《無料》。
最低出稿金額は10万円!

・商品/サービスなどの認知度アップを狙っている
・できるだけすぐにプロモーション施策を打ちたい
・毎日使われるようなスマートフォンアプリに広告を出してみたい
・質の良いユーザー層へ訴求したい
・入稿からレポーティングまでお任せしたい


上記のようなご要望・お悩みの強い味方です。
ご質問・ご相談もお待ちしております。

資料ダウンロード(無料)お問い合わせはこちら(無料)

【最大級広告】大型バスのラッピング広告で貴社の製品をアピールしませんか? | 株式会社アップスター

【最大級広告】大型バスのラッピング広告で貴社の製品をアピールしませんか?

■サービス内容
スーパーハイデッカーバス(大型観光バス)の全面フルラッピング広告のご案内です。
長さ約12m、高さ約3.8mの圧倒的サイズ感が魅力で、ダイナミックなクリエイティブが可能な広告媒体です。
広告面は100平米を超えるため最大級の広告を掲出することが可能です。
渋谷、銀座、表参道、丸の内、新宿などの都内はもちろんのこと、全国主要都市での運行も可能です。時間帯やルート設定などをカスタムし、「移動できる→広告を見せに行ける」という移動体広告の特徴を活かし、自社商品のブランディングにお役立てください。


■ターゲット
新商品、新サービス、新店舗、外資系企業など様々な企業、告知やブランディングに活用頂けます。

資料ダウンロード(無料)お問い合わせはこちら(無料)

【年間輸送人員約1.8億人】「神奈川中央バス」広告媒体 | 株式会社キョウエイアドインターナショナル

【年間輸送人員約1.8億人】「神奈川中央バス」広告媒体

年間輸送人員1億8,095万人(2021年度)※神奈中バス公式ホームページより
全18営業所の運営で神奈川県民の生活を支える神奈川中央バス(通称:神奈中バス)の広告媒体です
地域密着の企業PRなどに是非ご活用ください

【主な走行エリア】
▼横浜市
神奈川区、西区、中区、保土ヶ谷区、緑区、磯子区、金沢区、戸塚区
泉区、瀬谷区、旭区、港南区、栄区


▼神奈川県(横浜市外)
鎌倉市、藤沢市、茅ケ崎市、平塚市、海老名市、綾瀬市、大和市
厚木市、伊勢原市、相模原市、秦野市、小田原市
寒川町、愛川町、大磯町、二宮町、中井町


▼東京都
町田市、多摩市


【主な媒体】

▼資料掲載媒体
①車体後部看板広告
バス車体の後部に掲載される看板広告です。
回送中も広告として機能し、「走る野立て看板」の異名を持ちます。
コロナ禍でバス車内の広告出稿が落ち込む中、歩行者やドライバーを狙った車体広告は
あまりその影響を受けず、高い稼働率で推移しています。
空きが出てもすぐに埋まってしまうため、バックオーダーを受け付けています。早い者勝ちです!


②ステッカー広告(乳白地)
車内窓ガラスに掲載されるシールタイプの広告です。
バス広告の中でも、特に低予算で出稿することができます。
予算に余裕があれば掲出のボリュームを増やし、タッチポイントを増やすことも可能です。
数あるバスステッカーの中でも乳白地で掲出できるバス会社は珍しく、オススメの媒体です。


③サブロク両面ステッカー広告
サブロクとは30cm×60㎝という広告サイズを表しており、
車内だけでなく車外にも広告面を掲載できることが最大の特徴です。
特に神奈中バスは中乗り(後乗り)のエリアが大半のため、乗車の際、視界に入ります。


各種料金については資料をご確認ください。


▼資料掲載以外の媒体
・デジタルサイネージ
・ラッピングバス
・車内アナウンス


※各媒体の詳細や空き状況の照会などについては
 資料に記載の連絡先または当社HPよりお問い合わせください。


【当社紹介】
株式会社キョウエイアドインターナショナル
東京都交通局指定広告代理店
JR東日本・首都圏私鉄各線・路線バス各社指定代理店
全国8拠点 30支社・営業所


※資料に掲載のない媒体やご不明点など、お気軽にご相談ください。 

資料ダウンロード(無料)お問い合わせはこちら(無料)

【横浜市内で地域密着PR】「横浜市営バス」広告媒体 | 株式会社キョウエイアドインターナショナル

【横浜市内で地域密着PR】「横浜市営バス」広告媒体

年間輸送人員1億人超!(横浜市ホームページより・2021年度実績)
横浜市民の生活を支える「横浜市営バス」にご掲載いただける広告媒体です。
地域密着の企業PRなどに是非ご活用ください。

【主な走行エリア】
▼横浜市
神奈川区、西区、中区、南区、保土ヶ谷区、緑区、磯子区、戸塚区
旭区、港南区、栄区、鶴見区、青葉区、港北区、都筑区

▼川崎市
川崎区


【主な媒体】
▼資料掲載媒体
①車体側面看板広告
バス車体の歩道側側面に掲載される看板広告です。
回送中も広告として機能し、「走る野立て看板」の異名を持ち、
歩行者やドライバーを狙ったPRで認知向上が期待できます。

②戸袋ステッカー広告(透明地)
車内優先席付近の窓ガラスに掲載されるシールタイプの広告です。
バス1台につき1社様のみ掲載できる希少価値の高い媒体で
乗客が滞留しやすい車内中央部の目線高さに掲出されるため高い視認性を誇ります。
縦30cm×横60㎝の特大サイズで、訴求したい内容を盛りだくさんにPRできます。

③両面ステッカー広告
車内だけでなく車外にも広告面を掲載できることが最大の特徴です。
「両面」という特性上、乳白地のステッカーを使用するため
車内ステッカーの中でも特に目につきやすい媒体です。
車外に向けても、窓ガラスの中にワンポイントで広告が浮かび上がります。

各種料金については資料をご確認ください。


▼資料掲載以外の媒体
・デジタルサイネージ
・ラッピングバス
・車内アナウンス

※各媒体の詳細や空き状況の照会などについては
 資料に記載の連絡先または当社HPよりお問い合わせください。

【当社紹介】
株式会社キョウエイアドインターナショナル
東京都交通局指定広告代理店
JR東日本・首都圏私鉄各線・路線バス各社指定代理店
全国8拠点 30支社・営業所

※資料に掲載のない媒体やご不明点など、お気軽にご相談ください。 

資料ダウンロード(無料)お問い合わせはこちら(無料)

【豊富な事例付き!】バス広告の王様『ラッピングバス』の基本と活用戦略 | 株式会社キョウエイアドインターナショナル

【豊富な事例付き!】バス広告の王様『ラッピングバス』の基本と活用戦略

本資料では、エリアマーケティング施策として注目を集める「ラッピングバス広告」の基礎から、実施までの流れ、活用戦略、掲出事例に至るまでを網羅的に解説しています。

ラッピングバスとは、バス車体を特殊フィルムで覆い、地域の生活動線上で自然に高い視認性を確保できる広告媒体です。バスの走行範囲=ターゲットエリアとして捉えることで、地域密着型のプロモーションが実現できます。公共交通機関を使った広告なので、信頼感が高く、企業やブランドのイメージアップにも貢献し、ラッピングバス特有の視覚的なインパクトで生活者に広告内容を強く印象付けることが期待できます。


資料内では、「フルラッピング」「パートラッピング」など形態別の特徴と費用感、審査・掲出までのスケジュールや注意点を具体的にまとめ、
また、豊富な事例をもとに、目的別の活用方法を解説しています。さらに、実施後の検索数増加など定量的な効果も参考情報として掲載しています。
ラッピングバス広告を初めて検討する方にも、すでに施策導入済みで次の一手を考える方にもお役立ていただける内容となっています。


ラッピングバスは全国各地、多くのバス会社が広告媒体として設定しているため
東名阪札福といった大都市におけるプロモーションにも、地方都市をピンポイントに狙ったプロモーションにも活用できる強力なマーケティングツールのひとつです。

ご検討の際は、全国35拠点で約300の交通機関との取引実績を持つキョウエイアドにお気軽にご相談ください。

資料ダウンロード(無料)お問い合わせはこちら(無料)

【認知向上】『京王バス』の広告で地域密着PR! | 株式会社キョウエイアドインターナショナル

【認知向上】『京王バス』の広告で地域密着PR!

【kyoeiad】京王バスメディア(車内ステッカー・車体看板)とは

京王バスは、東京都心部西側から多摩エリア、神奈川県の一部にかけて広範囲を走行する路線バスです。車体・車内に掲出可能な広告メニューを多数展開しており、生活導線上で自然に接触できる広告媒体として、多くの企業・店舗に活用されています。

【kyoeiad】京王バスメディア(車内ステッカー・車体看板)の特徴

バス広告は営業所単位でエリア指定が可能なため、地域に根ざしたPRに最適です。住宅、医療、店舗系など幅広い業種で実績あり。公共性・信頼性の高い媒体でありながら、潜在層への訴求も期待できる点が特長です。

ユーザー・読者の属性

ターゲット:社会人・OL,シニア・高齢者,経営者

年齢:10~70代

性別:男性・女性

【kyoeiad】京王バスメディア(車内ステッカー・車体看板)の強み・メリット

「走る野立て看板」として注目される車体後部広告は高い視認性を誇り、通行人やドライバーへの訴求に有効です。戸袋ステッカー広告は目線の高さに1枚限定で掲出され、希少性と印象度の高さが魅力。公共性も企業イメージ向上に寄与します。

【kyoeiad】京王バスメディア(車内ステッカー・車体看板)の広告・料金メニュー

【主な広告メニュー】
・車体後部看板広告 5台 月額48,000円
・車内ステッカー広告(透明地) 10台 月額15,000円
・戸袋ステッカー広告 10台 月額30,000円

※すべて税別表記 ※別途制作費がかかります

その他、小児運賃案内タイアップ、車内放送、ラッピングバスも対応可能。料金や空き状況は資料またはHPをご確認ください。

課金形態

掲載課金,月額課金

料金・費用

資料ダウンロードのうえご確認ください。

資料ダウンロード(無料)お問い合わせはこちら(無料)

【セミナー資料】『バス広告』のメリット・活用事例集【交通広告・OOH】 | 株式会社キョウエイアドインターナショナル

【セミナー資料】『バス広告』のメリット・活用事例集【交通広告・OOH】

12月12日(木)開催のメディアレーダーWEEKのセミナー『4種のOOH広告の威力とは?Web・マス広告と並ぶリアルメディア~サイネージ・交通広告・大型ビジョン~』の『私たちの生活に寄り添うリアルメディア~バス広告の可能性を探る~』にて投影した資料に一部情報を追加した配布版になります。


全国34拠点で約300の交通事業者との取引実績を持つキョウエイアドが
特に強みとしている「バス広告」について、その魅力や活用事例などをご紹介。
2024年3月に弊社がリリースした国内最大級のバス広告情報サイト『BUSad』についても
資料内より概要をご確認いただけます。


全国の台数56,000台
年間輸送人員33億人 
※国土交通省「数字で見る自動車2023」より

このような巨大なネットワークを誇る路線バスで
広告を掲載することのメリットや、具体的な活用事例、活用のポイントまで
分かりやすく網羅されていますので、是非ご活用ください。

資料ダウンロード(無料)お問い合わせはこちら(無料)

【OOH×エリア×SNS】ロンドンバスによる移動広告【渋谷・銀座】 | 株式会社アップスター

【OOH×エリア×SNS】ロンドンバスによる移動広告【渋谷・銀座】

■サービス内容
1970年代にイギリス現地で使用していたロンドンバスの移動型車体広告です。
全国走行可能なため、多くの方の目に留まりやすい大型の媒体になります。
貴社のサービスや商品を、インパクトのある車体広告に活用しませんか。
最短3日から1か月以上の長期運行も可能です。

■内容説明
ロンドンバスのフルラッピング可能
都心を走るバスより車体が大きく、街中を走るだけで目を引くことができます。
都心(渋谷、原宿、表参道、新宿、池袋、銀座、丸の内、六本木、東京タワー)から主要地方都市の走行も可能なため貴社のターゲットに合わせたルートを設定が出来ます。
地方実績:札幌・仙台・横浜・名古屋・大阪・広島・福岡
イベントスペース内にロンドンバスを停車させて留置プロモーションも可能です。

■ターゲット
訪日外国人も対象
新商品、新サービス、新店舗、外資系企業など、告知やブランディングに活用頂けます。

資料ダウンロード(無料)お問い合わせはこちら(無料)

【広告代理店様必見】ロンドンバスなどモビリティメディア(車両広告メディア) | 株式会社アップスター

【広告代理店様必見】ロンドンバスなどモビリティメディア(車両広告メディア)

≪媒体・実績資料≫
・ロンドンバス3台(放送宣伝車両、旅客運送事業車両、キッチン完備の旅客運送事業車両)
・レトロボンネットバス(旅客運送事業車両)
・アメリカンスクール
・スーパーハイデッカーバス(広告宣伝車両)

≪内容説明≫
ロンドンバスやアメリカンスクールバスなど、日本では珍しい車体広告媒体になります。
ロンドンバスは、フルラッピング可能な車体、イベントに適している乗車可能な車体、アフタヌーンティーバスの事業を展開している車体とそれぞれ用途が違うため、クライアントのご希望に適した提案が可能です。
他にも、珍しいスーパーハイデッカーバス(観光バス)のフルラッピングが可能であり、広告面は100平米以上になります。レトロボンネットバスやアメリカンスクールバスのような街中を走行しているとパッと目を引くようなレトロでかわいい車両も多数所持しています。
いつもの広告とは一味違うプロモーションをご提案することが可能です。

≪ターゲット≫
エリア:全国
(ロンドンバス都市実績:東京、横浜、京都、大阪、名古屋、広島、福岡、札幌、仙台)
(ロンドンバス都内実績:渋谷、原宿・表参道、六本木、銀座、丸の内、新宿、池袋、秋葉原、浅草)

ターゲット:老若男女問わず訪日外国人も対象

新商品、新サービス、新店舗、外資系企業など、告知やブランディングに活用頂けます。

資料ダウンロード(無料)お問い合わせはこちら(無料)

【日本では珍しい車両広告】アメリカンスクールバスのフルラッピング広告メディアです | 株式会社アップスター

【日本では珍しい車両広告】アメリカンスクールバスのフルラッピング広告メディアです

■サービス内容
アメリカンスクールバスの全面フルラッピング広告のご案内です。
長さ約11m、高さ約3.2mの圧倒的サイズ感が魅力で、視認性が非常に高く近年注目されているメディアです。ダイナミックでクリエイティブなラッピングが可能な車体で、渋谷、銀座、表参道など都内はもちろんのこと、全国主要都市での運行も可能です。時間帯やルート設定などをカスタムし、「移動できる→広告を見せに行ける」という移動体広告の特徴を活かし、自社商品のブランディングにお役立てください。

■ターゲット
新商品、新サービス、新店舗、外資系企業など様々な企業、告知やブランディングに活用頂けます。

資料ダウンロード(無料)お問い合わせはこちら(無料)

【東葛地域・千葉県北西部を中心にPR可能】「京成バス」広告媒体 | 株式会社キョウエイアドインターナショナル

【東葛地域・千葉県北西部を中心にPR可能】「京成バス」広告媒体

東葛地域・千葉県北西部を中心としたベッドタウンで住民の生活に寄り添う
「京成バス」の広告媒体のご紹介です

【主な走行エリア】

▼東京都
台東区、墨田区、江戸川区、葛飾区、足立区

▼埼玉県
三郷市、八潮市

▼千葉県
浦安市、市川市、松戸市、流山市、鎌ヶ谷市、船橋市、習志野市、白井市、印西市
千葉市(美浜区、花見川区、稲毛区、中央区、若葉区)、四街道市、佐倉市
酒々井町、八街市、東金市、山武市、九十九里町


【主な媒体】

▼資料掲載媒体
①車体看板広告
バス車体の側面や後部に掲載される看板広告です。
回送中も広告として機能し、「走る野立て看板」の異名を持ちます。
コロナ禍でバス車内の広告出稿が落ち込む中、歩行者やドライバーを狙った車体広告は
あまりその影響を受けず、高い稼働率で推移しています。
空きのある営業所も限られており、早い者勝ちです!


②普通ステッカー広告(透明地)
車内窓ガラスに掲載されるシールタイプの広告です。
京成バスの普通ステッカー広告の強みは何といってもその単価の安さ。
首都圏の路線バスの中でも、特に低予算で出稿することができます。
予算に余裕があれば掲出のボリュームを増やし、タッチポイントを増やすことも可能です。


③戸袋ステッカー広告
“戸袋”とは中扉が開いた際に収まる部分のことを指し、優先席横の窓ガラスに掲載されます。
人が滞留しやすい車内中央部の目線高さに1台につき1枚のみの掲出と、
視認性・希少性ともにバス広告の中でもトップクラス。
特に京成バスの戸袋ステッカーは京成バスからの業務掲示とタイアップ仕様になっており
広告主様の企業イメージ向上にも一役買ってくれる優良媒体です。


各種料金については資料をご確認ください。


▼資料掲載以外の媒体
・車内額面B3ポスター広告
・中扉ステッカー広告
・車内放送
・ラッピングバス


※各媒体の詳細や空き状況の照会などについては
 資料に記載の連絡先または当社HPよりお問い合わせください。


【当社紹介】
株式会社キョウエイアドインターナショナル
東京都交通局指定広告代理店
JR東日本・首都圏私鉄各線・路線バス各社指定代理店
全国8拠点 30支社・営業所


※資料に掲載のない媒体やご不明な点など、お気軽にご相談ください。  

資料ダウンロード(無料)お問い合わせはこちら(無料)

【川崎市で地域密着PR】川崎市バス広告媒体 | 株式会社キョウエイアドインターナショナル

【川崎市で地域密着PR】川崎市バス広告媒体

キョウエイアドインターナショナルは首都圏を中心として
各路線バスに掲載する広告枠の多くをバス会社から委託を受け、管理・販売しています。
安価な媒体ではバス10台に掲出して1万円台~出稿が可能であり
営業所単位で掲出できるので、ご希望のエリアをご選択いただけます。
当社でしか取扱のない媒体も多く、長年多くのお客様にご利用いただいております。
地域に根差した企業広告や、商圏範囲での重点的なPRなどぜひご活用ください。

【掲載バス会社】
川崎市バス
全4営業所
塩浜/上平間/井田/鷲ヶ峰
営業所単位の掲出(各営業所の空き状況はお問い合わせください)

【主要走行エリア】
川崎区、幸区、中原区、高津区、宮前区、多摩区、麻生区

【ターゲット】
男性・女性
高齢者や通勤通学客、ドライバー

【媒体概要】   
◆車内ステッカー
車内窓ガラスに掲載されるシールタイプの広告です。
バスのステッカー広告の強みは何といってもその単価の安さ。
首都圏の路線バスの中でも、特に低予算で出稿することができます。
※別途ステッカー印刷費

◆ラッピングバス
1台でインパクト抜群、走行地域のシンボルにもなれる可能性を秘めた広告です。
側面・後部のパートラッピングもご案内が可能です
※営業所・系統によって料金が異なります
※別途制作施工費

◆車体後部・側面広告
バス後部・側面に取り付ける看板広告です。
歩行者・ドライバーなど広く訴求できるインパクト抜群の媒体です。
※その他別途制作費

◆その他の媒体
運転席後部広告、車内アナウンスなど


【当社紹介】
株式会社キョウエイアドインターナショナル
東京都交通局指定広告代理店
JR東日本・首都圏私鉄各線・路線バス各社指定代理店
全国8拠点 31支社・営業所


※資料に掲載のない媒体やご不明な点など、お気軽にご相談ください。

資料ダウンロード(無料)お問い合わせはこちら(無料)

ライタープロフィール

メディアレーダー 運営事務局株式会社アイズ
広告・マーケティングに特化した媒体資料のポータルサイト「メディアレーダー」のマーケティング担当。
BtoBマーケティングを始め、Web広告やリード獲得目的の施策を展開中。
「めでぃつぶ」では、広告業界の方、マーケター必見のマーケティング知識・ノウハウを発信しています。
メディアレーダーについて詳しく知りたい方はこちら
https://media-radar.jp/about.php

お問い合わせフォーム

  • お問い合わせの種類 *
  • お問い合わせ内容
  • 提案の立場 *
  • 実施確度 *
  • 想定予算 *
  • 想定時期 *

※送信後、本ページに掲載されている資料がDLされます。

※送信後、登録情報と問い合わせ内容が資料掲載社に提供されます。
逆営業や広告出稿目的以外のお問い合わせなどはご遠慮ください。

案件マッチング メディアレーダーキャリア
    欲しい資料をダウンロード。
    最新業界情報を受け取れます。
    メディアレーダーメンバー登録
めでぃぱす
No.1訴求用バナー

メディアレーダー背景
// seminar entry