公開日:2024年01月25日 更新日:2024年01月26日
タクシー窓広告とは?3つの事例をご紹介
タクシー窓広告とは?3つの事例をご紹介
タクシー窓広告とは(タクシー車窓サイネージ広告)
タクシー窓広告とは、タクシーの後部座席の窓に対し、外向けに設置されたプロジェクターを活用して広告訴求できる手法です。ステッカーのように小さいサイズではなく、後部窓全面に展開でき、且つ動画によって訴求できるためインパクトの高いプロモーション施策につなげることが可能です。タクシー窓広告は、株式会社ニューステクノロジーが提供するCanvasというサービスにて展開できます。タクシーを利用した広告は、車体を活かしたラッピング広告などもありますが、制作から掲載までには2カ月程度かかることがネックとしてありました。これに対しCanvasであれば最短5営業日で掲載可能なため、業種問わず多くの企業で活用されています。Canvasを展開するタクシーは、都内を中心に現在100台以上が用意されており、広告は月額300万円から出稿可能です。
参考:
canvasタクシー
タクシー窓広告に関する媒体資料について

THE TOKYO MOBILITY GALLERY Canvas
<日本初の車窓サイネージ広告>
Canvasはタクシー車両の後方窓ガラスを活用した日本初の車窓型タクシーサイネージです。
24時間365日人通りの多い場所を走行するタクシー車両の特性を生かした、新しいモビリティメディアです。
このCanvasが東京中を走行することにより東京の街をギャラリーの様に鮮やかに彩ります。
JPN TAXI車両限定で設置されたCanvasは
東京都内の人通りの多いエリア・繁華街を中心に走行。
常に目線の高さで訴求出来る新しいサイネージ媒体です。
<オプション>
◆タクシー隊列走行プラン
◆Canvas搭載車両サンプリング
◆S.RIDE連動プラン
資料ダウンロード(無料)
お問い合わせはこちら(無料)
タクシー窓広告(タクシー車窓サイネージ広告)の事例
DAZN
スポーツを中心にサブスクリプションで動画コンテンツを提供するDAZN(ダゾーン)は、Canvasを活用したプロモーションを2023年7月に実施しました。「FRONTIER OF SPORTS」という新番組を、Canvas内で先行配信したところ多くの反響につながりました。特に、Canvas内でユーザーが動画コンテンツを任意で選択できる「GROWTH MOVIE」機能を活用し、プロモーションだけでなく乗車ユーザーの興味関心を促したところ、視聴数の増加につながりました。
参考:
DAZNのタクシー窓広告
進撃のタクシー
NHK総合で放送されていたTVアニメの「進撃の巨人」も、「The Final Season Part 2」の放送に先駆けタクシー窓広告を活用したプロモーションを2021年12月に行いました。空車時のタクシーの窓ガラスには、10種類の「進撃の巨人」キャラクターを表示させることで認知度拡大を図り、タクシー内では「20分で追いつける!アニメ 『進撃の巨人』」を放映することで興味関心を高める施策を行いました。さらに、年始限定で「進撃のおみくじ」を車内で配布し、抽選でサイン入りポスターとクーポンが当たるキャンペーンも同時に展開したところ、多くのユーザーからの反響につながりました。
参考:
進撃のタクシー
ONE PIECEタクシー
週刊少年ジャンプで連載している人気漫画の「ONE PIECE」も、最新99巻の発売と100巻の販売が年内到達という訴求にて、2021年8月にタクシー窓広告を展開しました。窓枠には様々なキャラクターの有名シーンを掲載して認知度拡大を図りつつ、車内では「能力者たちの履歴書」というオリジナルのコンテンツを掲載して興味関心を促しました。その結果、Canvasとしては148件のリツイートと1,245件のいいね獲得につながり、GROWTHとしても457件のリツイートと2,929件のいいね獲得につながりました。
参考:
ONE PIECEタクシー
ライタープロフィール
-
メディアレーダー 運営事務局株式会社アイズ
- 国内No.1媒体資料ポータルサイト「メディアレーダー」を運営中。
「めでぃつぶ」では、広告業界の方、マーケター必見のマーケティング知識・ノウハウを発信しています。
公式Twitter:@mediaradar_jp
中の人Twitter:@mediaradar_
TEL:03-6427-6331
セミナーへの申込みが完了しました。
ご登録の会員メールアドレスにお申し込みいただいたセミナーの情報をお送りいたしました。
ご質問・キャンセル等は、メールに記載されているセミナー主催者様ご連絡先までお問い合わせくださいますようお願いいたします。