国内No.1の広告媒体資料・マーケティング資料のポータルサイト

現在の資料登録数9,161件  会員数128,915人
媒体資料のメディアレーダー

■ 会員ログイン

■ 掲載社ログイン

アンダーライン
公開日:2024年04月05日 更新日:2024年04月12日

西日本新聞とは|媒体資料・広告料金について

西日本新聞の媒体資料、広告料金について

西日本新聞とは

西日本新聞とは、九州でトップシェアを誇る新聞です。福岡市の天神を本社とし、九州のニュースを主に発信しています。また、九州内だけではなく海外にも取材拠点を設置し、九州地域のみならず、海外のニュースも取り入れた記事を作成しています。社会、政治、経済、文化、スポーツ、エンターテインメント、教育、医療など、様々なジャンルのニュースを報道。中日新聞・北海道新聞とともに、ブロック新聞三社連合を結成しています。

参考:株式会社西日本新聞社

読者層

西日本新聞の読者層は、平均年齢が50.8歳で、団塊ジュニア世代が中心となっています。また、平均世帯年収や、保有金融資産の平均ともに、非購読者や、福岡県全体の平均よりも高くなっています。所得の中間層から高所得者層の占める割合が多いでしょう。購読年数は20年以上が約半数を占めており、家庭内の複数人で見られています。

発行部数

西日本新聞の発行部数は約305,000部となっています。また、朝刊発行部数は約370,000部となっており、推定閲読人数は約780,000人となっています。

西日本新聞meとは

2021年2月にサービスを開始したニュースサイトです。社会のデジタル化の影響を受け、開始されたサービスとなっています。キャッチフレーズは「福岡のミカタ」で、福岡のライフラインを目指しています。また、福岡だけでなく、九州各県にある各支局を活用し、九州の情報を届けているサイトです。1日3回の配信により、素早い情報を読者に届けています。

PV数・UB数

月刊PV数は約730万PVで、月刊UB数は約355万UB数となっています。福岡県を中心に、九州地方での閲覧数が最も多く、全国からもアクセスが集まっています。

西日本新聞の強み

西日本新聞は九州を基盤とするブロック紙で、九州内での発行部数は、全国紙の毎日・朝日・読売などを抑え、最も発行部数の高い新聞となっています。創刊142年を誇り、多くの実績や、培われた信頼も強みと言えるでしょう。また、Webでも閲覧できる「西日本me」も展開しており、より多くの読者を獲得できるような仕組みとなっています。Webでの閲覧が可能であれば、いつでもどこでも見られるため、より新聞が身近にあることも強みの一つでしょう。

西日本新聞の広告メニュー

参考:西日本新聞広告メニュー

雑報広告

広告名横×縦料金(朝刊)料金(夕刊)

題字下 朝刊
    夕刊

33×66
67×28

¥200,000
-

-
¥94,000

記事中

54×40

¥180,000

¥99,000

一面左突き出し(朝刊)   小
           大

54×66
54×107

¥287,000
¥465,000

-
-

突き出し(指定面・他面) A

             B

             C

             D

21×82

36×82

54×82

70×82

指定面 ¥139,000
他面 ¥125,000
指定面 ¥238,000
他面 ¥214,000
指定面 ¥357,000
他面 ¥ 321,000
指定面 ¥463,000
他面 ¥417,000

指定面 ¥71,000
他面 ¥65,000
指定面 ¥122,000
他面 ¥111,000
指定面 ¥182,000
他面 ¥167,000
指定面 ¥237,000
他面 ¥216,000

社会面記事中(朝刊)40×40¥132,000-

社会面記事バサミ

15×40¥51,000¥27,000
運勢上(朝刊)68×81

¥400,000 (カラー)
¥350,000 (モノクロ)

-
BS下(朝刊)73×47

¥250,000 (カラー)
¥200,000 (モノクロ)

-
天気横(朝刊)21×66¥118,000-
天気中(夕刊)61×18-¥30,000
※発行部数約59.3万部

記事下広告(モノクロ)

広告名横×縦料金
2段2分の1189×65¥453,000
5段2分の1

189×168

¥1,132,500

全5段

379×168¥2,125,000
全7段379×237¥2,919,000
全15段(1ページ)379×510¥5,985,000

記事下広告(カラー)

広告名横×縦料金
2段2分の1189×65¥853,000
5段2分の1189×168

¥1,532,500

全5段379×168¥2,925,000
全7段

379×237

¥3,719,000

全15段(1ページ)379×510

7,185,000

特定料金の広告

広告名横×縦料金
テレビボード88×229¥1,000,000
テレビステージ75×168¥600,000

テレビステージ(セット地域)

75×168

¥500,000

スポーツステージ75×168¥450,000

ニュースバリュー(記事体広告) タイトル下A枠
                タイトル下B枠
                ボックス枠
                ユーティリティ枠

120×107
120×68
226×68
120×42

¥200,000
¥100,000
¥300,000
¥50,000

記事下広告(都市版・地方版)

版別

広告名横×縦料金
都市版

2段2分の1

189×65

¥246,000


5段2分の1

189×168

¥615,000


全5段

379×168

¥1,230,000


全7段

379×237

¥1,722,000


全15段(1ページ)

379×510

¥3,690,000

都市版

2段2分の1

189×65

¥65,000~¥150,000


5段2分の1

189×168

¥162,000~¥375,000


全5段

379×168

¥325,000~¥750,000


全7段

379×237

¥455,000~¥750,000


全15段(1ページ)

379×510

¥975,000~¥2,250,000

西日本新聞の広告媒体資料

ぐらんざ | 株式会社 西日本新聞社

ぐらんざ

ぐらんざとは

「ぐらんざ」とは、西日本新聞社が発行しているフリーマガジン&オンラインメディアです。
1999年に発行開始し、「大人のための情報誌」として、旅・健康・歴史・カルチャー・美容・生活など多岐に渡る情報を発信しています。
オンラインメディアでは、フリーマガジン同様の情報に加えて、ギフトの悩みについてぐらんざのコンシェルジュがおこたえしています。

ぐらんざの特徴

福岡県全体に配布されているフリーマガジンで、福岡在住の方や福岡に訪れた人に対して情報訴求することができます。

メディア・媒体データ

発行部数:120,000部

ユーザー・読者の属性

ターゲット:シニア・高齢者,高所得・富裕層

ぐらんざの強み・メリット

地域特化型のフリーペーパーとして、福岡県内の方に情報を届けられるだけでなく、オンライン上でも様々な情報を発信しています。
また、「大人の情報誌」として、アクティブシニアにリーチしやすい媒体です

ぐらんざの広告・料金メニュー

フリーペーパー・オンラインともに詳細は資料をダウンロードのうえご確認ください。

料金・費用

資料ダウンロードのうえご確認ください。

資料ダウンロード(無料) お問い合わせはこちら(無料)

西日本新聞Web | 株式会社 西日本新聞社

西日本新聞Web

ニシンホンシンブンウェブとは

「西日本新聞me」は、福岡・九州で最大のニュースメディアです。

ニシンホンシンブンウェブの特徴

Webメディアとアプリで、毎日最新ニュースをお届けしています。

ユーザー・読者の属性

ターゲット:男性全般,女性全般

ニシンホンシンブンウェブの強み・メリット

九州でトップシェアを持つ媒体で、多様な分野のニュースを報道しています。

ニシンホンシンブンウェブの広告・料金メニュー

資料ダウンロードのうえご確認ください

プラン・メニュー

西日本新聞コンテンツPRO
…西日本新聞社がコンテンツを作成し、西日本新聞meまたはファンファン福岡Webに掲載する記事タイアップ広告。

料金・費用

資料ダウンロードのうえご確認ください。

資料ダウンロード(無料) お問い合わせはこちら(無料)

西スポWEB OTTO!(おっと!) | 株式会社 西日本新聞社

西スポWEB OTTO!(おっと!)

西スポWEB OTTO!(おっと!)とは

西スポWEB OTTO!(おっと!)は、西日本新聞社が運営するWebサイトです。
九州最大の新聞社が運営するスポーツ情報サイトとして、九州のスポーツチーム「福岡ソフトバンクホークス」や「アビスパ福岡」「久光スプリングス」などの情報を発信しています。

西スポWEB OTTO!(おっと!)の特徴

西スポWEB OTTO!(おっと!)は、地元九州に関するスポーツ情報を多く発信しています。
福岡を中心に九州の生活者が利用者となっているため、福岡・九州の方に情報を効率よく訴求することが可能です。

ユーザー・読者の属性

ターゲット:男性全般,女性全般

西スポWEB OTTO!(おっと!)の強み・メリット

福岡・九州のユーザーの中でも「スポーツ」に興味関心の高い層にアプローチできる強みがあります。

西スポWEB OTTO!(おっと!)の広告・料金メニュー

Web広告に加えて、様々なプロモーションが可能です。
詳細は資料をダウンロードのうえご確認ください。

料金・費用

資料ダウンロードのうえご確認ください。

資料ダウンロード(無料) お問い合わせはこちら(無料)

ファンファン福岡 | 株式会社 西日本新聞社

ファンファン福岡

ファンファン福岡とは

ファンファン福岡とは、地元福岡・博多・天神の街ネタやグルメ、コラム、イベント等を発信しているメディアです。「福岡の、人が動き、人を動かし、街を動かす」メディアを目指しています。

ファンファン福岡の特徴

ファンファン福岡は、編集部独自の情報から地元の提携サイトが発信する旬な情報もお届けしています。また、フリーペーパーだけでなくWeb版も運営しており、観光客の方にもご活用いただけます。

ユーザー・読者の属性

ターゲット:男性全般,女性全般,ファミリー

ファンファン福岡の強み・メリット

フリーペーパー「ファンファン福岡」は、福岡都市圏エリアで約35万部をポスティング配布しています。また、福岡市地下鉄にも設置しております。

設置場所
・福岡市地下鉄(約35駅)

ファンファン福岡の広告・料金メニュー

料金については、資料をダウンロードのうえご確認ください

料金・費用

資料ダウンロードのうえご確認ください。

資料ダウンロード(無料) お問い合わせはこちら(無料)

西日本新聞 | 株式会社 西日本新聞社

西日本新聞

西日本新聞とは

西日本新聞は、株式会社西日本新聞社が刊行している新聞で、九州を中心に多くの購読者を抱えています。
朝刊の発行部数は約37万部を超えており、福岡県内で最も発行されている新聞です。

西日本新聞の特徴

福岡、九州を中心購読されているという特徴があります。
特に福岡県内での朝刊発行部数は、30万部をこえており、県内で最も購読されている新聞朝刊となっています。
また、新聞の朝刊・夕刊に加えて、西日本新聞のWebサイト版「西日本新聞 me」にて、記事配信や広告出稿が可能です。

メディア・媒体データ

発行部数:37万部

ユーザー・読者の属性

ターゲット:男性全般,女性全般,シニア・高齢者

西日本新聞の強み・メリット

福岡・九州エリアに強いため、特定地域の高に訴求することができます。
また、新聞広告に加えて、西日本新聞社が抱える複数の媒体での広告出稿も可能です。

西日本新聞の広告・料金メニュー

新聞の朝刊・夕刊内に出稿できる新聞広告に加えて、フリーペーパーマガジンや「西日本新聞 me」でのWeb広告など様々なメニューがございます。
また、西日本新聞が主催するサンプリングやセミナーなど、オフライン・オンライン問わず様々な広告ソリューションをご用意させていただいております。

プラン・メニュー

・新聞広告
・記事タイアップ広告
・Web広告

料金・費用

資料ダウンロードのうえご確認ください。

資料ダウンロード(無料) お問い合わせはこちら(無料)

ライタープロフィール

メディアレーダー 運営事務局株式会社アイズ
広告・マーケティングに特化した媒体資料のポータルサイト「メディアレーダー」のマーケティング担当。
BtoBマーケティングを始め、Web広告やリード獲得目的の施策を展開中。
「めでぃつぶ」では、広告業界の方、マーケター必見のマーケティング知識・ノウハウを発信しています。
メディアレーダーについて詳しく知りたい方はこちら
https://media-radar.jp/about.php

お問い合わせフォーム

  • お問い合わせの種類 *
  • お問い合わせ内容
  • 提案の立場 *
  • 実施確度 *
  • 想定予算 *
  • 想定時期 *

※送信後、本ページに掲載されている資料がDLされます。

※送信後、登録情報と問い合わせ内容が資料掲載社に提供されます。
逆営業や広告出稿目的以外のお問い合わせなどはご遠慮ください。

案件マッチング メディアレーダーキャリア
    欲しい資料をダウンロード。
    最新業界情報を受け取れます。
    メディアレーダーメンバー登録
セミナー動画用バナー
めでぃぱす
No.1訴求用バナー

メディアレーダー背景
// seminar entry