国内No.1の広告媒体資料・マーケティング資料のポータルサイト

現在の資料登録数9,399件  会員数132,330人
媒体資料のメディアレーダー

■ 会員ログイン

■ 掲載社ログイン

アンダーライン
公開日:2022年01月27日 更新日:2024年08月30日

メディアレーダーの「競合ドメイン設定」とは

メディアレーダーの「競合ドメイン設定」とは

提携企業自ら、リードから除外したい競合企業を設定できる機能です。
競合企業のドメインを最大5つまで設定することができ、そのドメインをメールアドレスに含む会員(以下、競合会員)から資料ダウンロードが発生した場合、獲得リードから自動で除外されるため、課金が発生せず、資料ダウンロード通知も届かなくなります。

さらに競合会員がメディアレーダーにログインしている場合は、サイト内検索結果等での露出が大幅に減少するため、競合会員からの資料ダウンロードを減らせる可能性があります。
※競合企業からの資料ダウンロードを完全に排除する機能ではございません。

なお、本機能は「リード入札機能」でリード単価を3,000円以上に設定している企業様にご利用いただける機能です。
「リード入札機能」については下記からご確認いただけます。
https://media-radar.jp/contents/meditsubu/leadbiddingsystem

「競合ドメイン設定」のメリット

「競合ドメイン設定」には次のようなメリットがあります。

獲得リードからの自動除外

競合ドメインを設定していただく事で、競合会員から資料ダウンロードが発生した場合、獲得リードから自動で除外されるため、課金が発生せず、資料ダウンロード通知も届かなくなります
こちらにより、リードを管理するときの手間や、余計なコストを削減できます。
※本機能の適用範囲は「資料ダウンロードによって発生したリード」のみで、セミナー申し込みには適用されません

競合による検索での掲載順位低下

競合会員がメディアレーダーで資料検索した際に、検索結果内での掲載順位が極端に下がるため、競合会員からの資料ダウンロードを減らせる可能性があります。
※競合会員からの資料ダウンロードを完全に排除する機能ではございません。

設定方法

提携企業管理画面のページ左部「競合ドメイン設定」より、競合ドメインを設定いただけます。

競合ドメイン設定

設定後すぐに反映され、一度設定した後でも修正することができます。
※現在、資料毎での設定は対応しておらず、設定した「競合ドメイン設定」の適用範囲は、当該アカウントにて掲載されているすべての資料となります。

また、本機能は「リード入札機能」でリード単価を3,000円以上に設定している企業様にご利用いただける機能となっております。
「リード入札機能」については下記からご確認いただけます。
https://media-radar.jp/contents/meditsubu/leadbiddingsystem

お問い合わせフォーム

  • お問い合わせの種類 *
  • お問い合わせ内容
  • 提案の立場 *
  • 実施確度 *
  • 想定予算 *
  • 想定時期 *

※送信後、本ページに掲載されている資料がDLされます。

※送信後、登録情報と問い合わせ内容が資料掲載社に提供されます。
逆営業や広告出稿目的以外のお問い合わせなどはご遠慮ください。

メディアレーダー背景
// seminar entry