国内No.1の広告媒体資料・マーケティング資料のポータルサイト

現在の資料登録数9,398件  会員数132,341人
媒体資料のメディアレーダー

■ 会員ログイン

■ 掲載社ログイン

アンダーライン
公開日:2019年12月12日 更新日:2024年09月03日

東京23区の広告・メディアの比較、一覧、まとめ

東京23区の広告・メディアの比較、一覧、まとめ

東京23区とは


東京23区とは、23の特別区から構成される東京区部のことです。
東京都は、23の特別区から構成される東京区部(と、多摩地域(多摩西部、多摩北部、多摩南部)により構成されていて、そのうちの東京区部を東京23区とも呼びます。
23区は以下の通りです。

千代田区

丸の内・大手町、神田、秋葉原、三崎町・神保町・小川町、駿河台、麹町・番町・九段、淡路町・須田町、末広町、霞ヶ関・永田町

中央区

銀座、八重洲・日本橋、築地~勝どき、馬喰町、人形町、八丁堀・茅場町、月島~佃

港区

赤坂、青山、六本木、新橋、高輪、白金、麻布十番~東麻布、三田、浜松町・芝、芝浦、お台場

新宿区

新宿駅周辺、高田馬場、早稲田、四谷、神楽坂・牛込、大久保、中井、目白通り周辺、曙橋、信濃町・若葉、若松町・原町

文京区

湯島・本郷、小石川・白山

台東区

上野・御徒町、浅草、佐竹商店街、谷中、根岸、入谷・合羽橋、千束・日本堤・吉原

墨田区

錦糸町、曳舟・京島、鐘ヶ淵駅~東向島駅、両国、本所吾妻橋、八広、東あずま

江東区

亀戸、砂町、門前仲町、三好・白河、森下・高橋、扇橋、大島、住吉、東陽

品川区

品川宿周辺、大井・西大井・二葉、五反田、武蔵小山、戸越、中延、荏原町・旗の台、西小山駅東口、立会川、鮫洲

目黒区

中目黒、自由が丘、祐天寺、学芸大学、都立大学、西小山駅西口、目黒駅~油面、目黒本町、東山

大田区

蒲田、大森、雑色、池上、久が原、田園調布、下丸子、矢口渡~蓮沼、武蔵新田、大岡山、鵜の木、沼部、糀谷、羽田、六郷土手

世田谷区

世田谷区役所周辺、三軒茶屋、経堂、豪徳寺・山下、池尻・下馬、駒沢、下北沢、梅丘、下高井戸、明大前、桜上水、東松原、代田、奥沢 、二子玉川、用賀、桜新町、等々力、尾山台、九品仏、上野毛~中町、深沢、成城、祖師谷、千歳船橋、喜多見、烏山、上北沢、芦花公園

渋谷区

渋谷駅周辺、原宿・表参道、広尾、代々木、代々木上原、富ヶ谷・神山、参宮橋、幡ヶ谷、初台、笹塚

中野区

中野駅周辺、東中野、野方、沼袋、鷺宮、都立家政、新井・上高田、弥生町・南台、鍋横

杉並区

荻窪、西荻窪、高円寺、阿佐谷、永福、浜田山、久我山、富士見ヶ丘、方南町、井荻、下井草、上井草、八幡山、和田・堀ノ内・松ノ木

豊島区

池袋、巣鴨、大塚、椎名町、東長崎、要町、池袋本町、鬼子母神前

北区

赤羽、十条・東十条、王子、滝野川、駒込・田端・西ケ原、梶原~上中里

荒川区

町屋、三ノ輪、日暮里、西日暮里、三河島、東尾久、西尾久、南千住

板橋区

板橋・仲宿、大山、成増、上板橋、中板橋、常盤台、赤塚、大谷口、志村、蓮根、蓮沼、高島平

練馬区

江古田、大泉学園、石神井、中村橋、富士見台、桜台、北町、武蔵関、上石神井、豊島園・春日町、平和台・田柄、氷川台、早宮

足立区

北千住、竹の塚、綾瀬、梅島、西新井~興本~関原、五反野、江北、青井、谷中・大谷田・東和、六木・神明

葛飾区

亀有、金町、新小岩、立石、高砂、青戸、お花茶屋、柴又、堀切、四つ木、奥戸~上平井、水元

江戸川区

小岩、松江、平井、西葛西、葛西、船堀、瑞江、北小岩

ここでは、23区内の交通広告、デジタルサイネージ、サンプリングなどを集めてみました。

【都内23区エリアでのPRに!】地域密着・低予算OOH「都営バス」広告媒体 | 株式会社キョウエイアドインターナショナル

【都内23区エリアでのPRに!】地域密着・低予算OOH「都営バス」広告媒体

【kyoeiad】都営バスメディア(車内ステッカー・ラッピングバス)とは

東京都23区内や多摩地域の一部を走行する都営バスの車内や車体に広告をご掲出いただけます。

【kyoeiad】都営バスメディア(車内ステッカー・ラッピングバス)の特徴

地域密着のバス広告で、地元住民やその地域で働く人々・学校へ通学する学生に向けたPRに適した広告媒体です。
掲出に際して、予算に合わせた媒体選択と、訴求したいエリアを管轄する営業所を選択することができるのが特徴であり、効率的にターゲットに広告を届けることが可能です。

ユーザー・読者の属性

ターゲット:社会人・OL,シニア・高齢者,経営者

年齢:全世代

性別:男性・女性

【kyoeiad】都営バスメディア(車内ステッカー・ラッピングバス)の強み・メリット

★潜在層の発掘
交通広告の特性として、不特定多数の人に接触するため、
まだ企業・サービス・店舗を知らない層を発掘し、HPなどに誘導する足掛かりとして期待できます。

★高い公共性・信頼性
公共交通機関に掲載される広告のため、バス会社・電鉄のクライアント・意匠審査を経て掲出が可能になります。
したがって掲載される広告は高い公共性と信頼性が認められ、それだけで企業イメージの向上につながります。

【kyoeiad】都営バスメディア(車内ステッカー・ラッピングバス)の広告・料金メニュー

プラン・メニュー

◆大型ステッカー
車内窓ガラスに掲載されるステッカー広告
乗客の目線高さに掲出されるため高い接触率が期待できます
10台12ヶ月~ 月額18,000円(税別)

◆ラッピングバス
インパクト抜群、走行地域のシンボルにもなれる可能性を秘めた広告
側面・後部のパートラッピングも有り
※営業所・系統によって料金変動

◆その他媒体
額面ポスター(B3)、車内アナウンスなど

※各種、別途制作施工費

課金形態

掲載課金,その他,月額課金

料金・費用

資料ダウンロードのうえご確認ください。

資料ダウンロード(無料)お問い合わせはこちら(無料)

都内23区・3~40代女性にアプローチ!【レタスクラブ】新聞折込タブロイド企画 | 株式会社KADOKAWA LifeDesign

都内23区・3~40代女性にアプローチ!【レタスクラブ】新聞折込タブロイド企画

※競合調査目的でのDLは固くお断りしております。

雑誌レタスクラブにて、
タイアップ記事(2P)、導入編集記事(2P)の計4Pを制作。
4P仕立てで特集仕立ての展開を実施します。

さらに、タブロイド判では上記4Pをリレイアウトし中面2Pに転載。
表1はレタスクラブロゴ入りのオリジナル表紙、
表4には読者アンケートとレタスクラブの販売告知を入れた形式で、
新聞読者へもリーチを狙います。

雑誌実売部数18.6万部+新聞折込10万部で
ターゲット層への大幅なリーチ拡大する企画です。

※22年10月売り号より実施、毎号1社限定の企画となります。

==================
【実施内容】

★雑誌:2Pタイアップ+2P編集導入記事制作・掲載

★タブロイド版制作
└上記4P記事をリレイアウト、オリジナル表1・4制作

★新聞折込:10万部配布@都内23区

==================

詳細はぜひ資料DLの上ご確認くださいませ。

資料ダウンロード(無料)お問い合わせはこちら(無料)

東京23区最大の無料配布型地域コミュニティ新聞『東京23区新聞』 | 一般社団法人 日本地域振興新聞社

東京23区最大の無料配布型地域コミュニティ新聞『東京23区新聞』

発行エリアの拡大に伴い2019年からは、弊社が東京23区で地域コミュニティ新聞をエリア展開する総称として『東京23区新聞』と致しました。

2019年3月号で東京23区残り11区へのエリア拡大が完了。
・『発行部数:東京23区No.1』
・『東京23区全区対応』
・『2019年3月創刊号時点で発行配布部数108万部(東京23区民108万世帯』
となりました。また、2019年2月からは日本初の挑戦として新聞紙面によるダイジェスト番組記事先行公開+ネット動画配信番組+テレビ番組放送というメディアミックスにも挑戦中。

各市区町村との連携を図り地域の方々にとって有益な情報を配信していることから、一般の広告チラシなどではポスティングの難しい高セキュリティーマンションや高層マンションなどの集合住宅(高層マンション配布率90%以上)へ住民の方のご理解と管理組合のご承諾を得て無料配布させて頂いております。

資料ダウンロード(無料)

ライタープロフィール

メディアレーダー 運営事務局株式会社アイズ
国内No.1媒体資料ポータルサイト「メディアレーダー」を運営中。
「めでぃつぶ」では、広告業界の方、マーケター必見のマーケティング知識・ノウハウを発信しています。

公式Twitter:@mediaradar_jp
中の人Twitter:@mediaradar_
TEL:03-6427-6331

お問い合わせフォーム

  • お問い合わせの種類 *
  • お問い合わせ内容
  • 提案の立場 *
  • 実施確度 *
  • 想定予算 *
  • 想定時期 *

※送信後、本ページに掲載されている資料がDLされます。

※送信後、登録情報と問い合わせ内容が資料掲載社に提供されます。
逆営業や広告出稿目的以外のお問い合わせなどはご遠慮ください。

メディアレーダー背景
// seminar entry