Instagramer(インスタグラマー)とは、画像投稿サイトの「Instagram(インスタグラム)」において活動的に投稿を行い、フォロワーや世の中に強い影響力をもつインスタグラムユーザーのことを指します。特定ジャンルに特化して投稿している場合が多く、高クオリティで洗練された写真、タイムラインの統一感、コメントでの交流などを通じてファンがつき、中にはフォロワー数が数百万人を超すような人気インフルエンサーもいて「トップインスタグラマー」と呼ばれています。
資料イメージ |
資料概要 |
資料更新日:2022/03/11
一括DL可能
|
※競合調査、および逆営業目的のダウンロードは固くお断りいたします。
-商品概要-
毎週土曜日22時からTBSラジオで放送している10代・20代に人気のプログラム「TALK ABOUT」
Z世代向け、動画を活用したい企業様向けに、SNS総フォロワー数480万人超の「ねお」さんと、「とうあ」さんによるコーナーを企画しました!
10代・20代を中心に若者への貴社名・商品訴求にぴったりな企画です!
-放送エリア-
関東1都6県です。
>>資料の詳細を見る
- TBSラジオ_TALK ABOUT_ねお・とうあ企画_動画・Z世代_202201.pdf
|
資料更新日:2022/05/06
一括DL可能
|
ライバルマーケティング広告とは・・
競合他社が持つ資産価値(他社の顧客のデータ、 他社の広告リソース)を活用するマーケティング手法です
競合するインフルエンサーマーケティングサイトやTIKTOK(ティクトック)を活用したPR企業等から自社アカウントを伸ばすことが可能です
また、商品のPRにインフルエンサーに依頼する際のインフルエンサー募集の際も競合サイト訪問客に御社SNSアカウントをPRできます
~ライバルマーケティングの特徴・メリット~
①他社が誘導した潜在顧客を自社に誘導するため、無駄なくより効率的にサイトへの誘導率や成約率を伸ばせます
②特定のターゲット(競合他社サイト等)を指定して狙えるため、より質の高いアプローチとターゲティングがしやすい
⇒他のマーケティング手法に比べ効率・コストパフォーマンス共に◎
~ライバルマーケティングのレポートに関して(月間のレポート例)~
ライバル指定サイト 広告表示回数 広告クリック回数 クリック率 CV
① https://www.rival_1.com/ 250,000回 1,250回 0.5% 7件
② https://www.rival_2.com/ 210,000回 1,365回 0.65% 8件
③ https://www.rival_3.com/ 180,000回 1,260回 0.7% 6件
④ https://www.rival_4.com/ 320,000回 960回 0.3% 4件
⑤ https://www.rival_5.com/ 80,000回 320回 0.4% 1件
合計 1,040,000回 5155回 0.5% 26件
ライバルサイト毎のデータが分かり効果測定が出来るためブラッシュアップしやすい!
リスティング広告よりも精度が高く、コンバージョン率が高いユーザーや競合するコンテンツに興味を持ったユーザーにもアプローチが可能!
どんなターゲットでも指定URLでアプローチ出来ます!
ご指定URL数は無制限!
>>資料の詳細を見る
- ライバルマーケティング広告媒体資料 TiktTokマーケティング特集.pdf
|
資料更新日:2022/03/29
一括DL可能
|
☆2022年トラミー最新資料☆
★トラミー概要
会員数 124,708名(2022年3月)
メイン属性:20代、30代、40代 女性(主婦・ママ・OL・社会人)
インスタグラム・ツイッターをはじめとしたSNSやブログで、商品やサービスをご紹介することができます。
★特徴
・情報に敏感な一般消費者を活用
・2次利用無料でコンテンツ獲得も可能
★メニュー
◯商品・サービス紹介(動画撮影&投稿可能)
○商品サンプリング
◯商品購入(店舗、WEBどちらも可能!)
○イベント(座談会・試食会・サロンや施設など)派遣
○ブログ以外、ソーシャルメディア活用(現在はInstagramでの要望が増えております!)
○アプリ体験
○キャンペーン参加
○アンケート・意識調査データ取得
○コンテンツ獲得
ブログだけではなく、Instagram・Twitterでの発信も可能です!
目的やご要望によって柔軟なプランニングをさせていただきます。
▼ご支援可能な領域
・クチコミ プロモーション
・SNS プロモーション
・マストバイ プロモーション
・SNSキャンペーン支援
・UGC支援
・認知拡散/認知向上
・比較検討材料 増加
・ハッシュタグ 件数増加
・顔出し 素材獲得
・インスタグラマー キャスティング
・マイクロインフルエンサー キャスティング
・インフルエンサー キャスティング
・モニター 施策
・レビュー 施策
・CGMサイト(クチコミサイト等)支援
▼ご納品物納品物
・投稿URL/アンケート生データリスト(Excel)
・実施レポート(PPT)
(内容:リーチ数・エンゲージメント数・PV・UU数、アンケート集計結果、記事抜粋等)
【業界実績】
化粧品・コスメメーカー(デパコス・プチプラ)
日用品メーカー
食品メーカー
アパレルメーカー
サプリメントメーカー
美容機器メーカー
時計メーカー
旅行代理店
家電メーカー
商業施設
>>資料の詳細を見る
- 【株式会社アイズ】 トラミー媒体資料 2022年 4月-6月期.pdf
|
資料更新日:2022/01/19
|
【メディアレーダーの2021年の人気資料ランキング 総合ランキング25位、SNSマーケティング10位、クチコミマーケティング 6位】
Instagram(インスタグラム)で活躍するインフルエンサーをジャンル別にカテゴリー分けし、生配信でのインスタライブを用いた宣伝PRと成果報酬型(アフィリエイト)広告ができるプランになります。
コロナにより変わった生活様式にも生配信での訴求はバッチリ合っており、アフターコロナ、ウィズコロナとの相性抜群のPR手法でございます。
国内最大規模のインフルエンサーが所属しており、弊社独自のシステムを使い、ターゲットに合うキャスティング、投稿から運用分析まで一貫してお手伝いさせて頂いております。
画像投稿だけでなく、動画での投稿も可能です。
Youtubeでの施策もご提案可能でございます。
-----------------------------------------
・プランニング
・キャスティング
・投稿・拡散
・運用分析・改善
-----------------------------------------
<こういった企業様にオススメ>
■自社や商品に適したインフルエンサーが分からない
■投稿のタイミングの決め方が自社ではわからない
■以前、インフルエンサーPRをやってみたが効果が満足できなかった
■コロナのタイミングで新しいPRを探している
■動画で訴求したい
上記のようなお悩みを改善してまいります。
■実績多数
例)ママ系商材&ママ向けサービス、子供向け商材&子供向けサービス、不動産、ゲーム、旅行、ペット、健康食品飲料、筋肉サプリ、脱毛サロン、化粧品・コスメ、アパレル・ファッションブランド、大型音楽フェス、イベント、スイーツブランド、女性向けサービス全般、美容商材
上記実績はあくまで一部です。非公開案件も多いため、直接お問い合わせください。
■実績
大手オーガニック化粧品:インスタ公式アカウントでのインフルエンサーコラボにより過去最大視聴数獲得。
大手美容メーカー:公式アカウントでのタレントコラボによりフォロワー増加による認知度向上。
>>資料の詳細を見る
- インスタライブPR+成功報酬広告提案資料.pdf
|
資料更新日:2021/10/11
一括DL可能
|
<はじめに>
※当資料は、【広告主様向け】となっております。
※【新規代理店様】のサポートは現在行っておりません。
※【代理店様】によるDLはお控えください。
Instagram(インスタグラム)を活用した認知拡大施策における「早さ」と「効果」の【即効性】を支援します!
== こんな広告主様におすすめ ==
すぐに
・Instagarm上でハッシュタグを盛り上げたい
・Instagarm上で商品露出を増やしたい
・二次利用素材が欲しい
Instagram施策を武器の一つにしてください!
== インフルエンサーパックとは? ==
【投稿】と【二次利用】がセットでできる【格安かつ良品質】なインフルエンサーパックサービスです。
・インフルエンサー規模:フォロワー1,000〜10,000人
・起用人数 :50名〜
・投稿 :フィード・ストーリーズ投稿 各1回づつ
・二次利用 :利用制限なし
・投稿レポート :あり
通常50名の投稿と二次利用を行う場合、100万円程度費用(1名あたり20,000円以上)がかかります。
== 費用(50名保証パックの場合) ==
予算をかけずにハッシュタグを成長させたい企業様向けです。
▼提供内容 費用:30万円(税抜)
・インフルエンサー起用数50名
・フィード投稿1回
・ ストーリーズ投稿1回
・ 二次利用可能
・ 投稿レポートあり
1名あたり「6,000円(税抜)」で、【投稿】が担保され、【二次利用】ができます!
「100名保証」「200名保証」や「カスタマイズプラン」も設けています。
「新たな商品販売の初速アップ」「新たな認知拡大施策を行う」ような【即効性】を狙う際にご活用ください!
ご注文状況によりお受けできない場合もございますので、お早めにお問い合わせください。
▼ほかにもインフルエンサー関連資料を公開しているので、ぜひご覧ください。
・ママ向けインフルエンサー情報を公開中【人気資料】
https://media-radar.jp/detail16574.html
・人気クYouTuberによる動画製作サービス
https://media-radar.jp/detail17201.html
>>資料の詳細を見る
|
資料更新日:2022/04/01
|
弊社ネクストビートの基幹事業である保育士求人サイト「保育士バンク!」は国内最大級の規模を誇ります。
この弊社が保有するアセットを、広告主様への各種プロモーションメニューとしてご提供しております。
<「保育士バンク!」とは?>
・保育士バンク!は、国内最大級の保育士・幼稚園教諭専門の転職支援サイト・人材紹介サービス
・「転職が決まりやすい」「信頼できる」「保育士がオススメする」「お客様満足度」「認知度」「好感度」の6部門でNo.1を獲得
・累計35万名以上が登録
・全国の4割強の保育施設を網羅 (日本国内の保育所等:約37,000施設の内、約17,000の事業所に保育士バンク!を利用)
・ネクストビートでは、保育士人材確保に向け、全国の自治体様との連携協定等も多数締結
・2021年11月には、厚生労働省より「適正な有料職業紹介事業者」として第1回認定事業者として登録済み
・保育士バンク!の公式Instagramフォロワー数は18.6万人を超える人気アカウント
<提供商品>
●保育士バンク!公式Instagramストーリーズ投稿
∟アカウントテーマは、「明日の保育に役立つ保育士さんと作る保育特化のプラットフォーム」
∟発信内容は、「保育ネタ、保育士さん向け情報」です
∟累計登録者数35万人超の保育士バンク!の公式Instagramアカウントにてストーリーズ投稿。
∟フォロワー18.6万人に向けてリーチ可能な施策です。
>>資料の詳細を見る
- 【株式会社ネクストビート_保育士バンク!公式Instagramストーリーズ投稿 ご案内資料】2022.04.pdf
|
資料更新日:2021/12/28
|
マイナビの社会人向けメディアでは、Instagram・Twitter・Facebook・YouTubeを活用した、インフルエンサーアサインの広告企画を実施いただけます。
【インフルエンサーアサイン企画例】
■Z世代向け
「インフルエンサーアサインの動画広告+記事広告+SNS広告配信」
SNSでの情報収集がメインのZ世代(1995年~2010年に生まれた世代)に向けた企画。
興味を持たせるための動画と、そこからしっかり商品理解に繋がる記事を制作します。
制作した記事広告は、インフルエンサーが得意とするSNS上で投稿してもらいます。
■Z世代ジュニア+パパママ向け
「年齢別の好きなYouTuber × 動画+記事広告」
興味関心の発端がYouTubeなどの動画コンテンツであることが多い、Z世代ジュニア(未就学児~中学生)に向けた企画。
Z世代ジュニアに人気のYouTuberをアサインし、番組内でコンテンツを紹介。興味喚起を促します。
合わせて、マイナビメディアでは、パパママ向けに商品理解に繋がる記事広告を制作します。
マイナビメディアでは、商材のターゲット毎に広告プランニングを行い、最適なインフルエンサーをアサインします。
インスタグラマー・YouTuberなど、インフルエンサーをアサインした広告企画は、マイナビメディアまでご相談ください!
>>資料の詳細を見る
|
資料更新日:2022/02/24
一括DL可能
|
【ブランドスイッチを促進しつつ、Instagram上での良質なUGCの創出も実現】
「Instagramでハッシュタグ検索すると、競合ブランドのUGCがたくさんあがってるな…」
「自社ブランドのUGCはなかなか投稿されないな…」
「TwitterでUGCはけっこう生まれやすいのに、InstagramでUGCを創出するのはけっこう難しいな…」
「商品を試してもらえれば、きっとその良さに気付いてもらえるはず…」
「ただプレゼントキャンペーンで商品を配るのではなく、本当に届けたい人に商品を試してほしい…」
そんな課題を抱えていらっしゃる事業会社のご担当者さま向けに、
当ソリューションである「ブランドスイッチ・サンプリング」は効果的な施策であると思料されます。
とある手法により、Instagram上でピンポイントにユーザーをリストアップし、
ブランドスイッチを促しつつInstagram上で良質なUGCの創出を実現します。
>>資料の詳細を見る
- 2204_ブランドスイッチサンプリング施策【ライスカレー】
|
資料更新日:2022/04/14
|
サプリメントやスキンケア、その他健康食品など、長期の使用でこそ商品の良さを実感できる商材に焦点を当てたインスタグラムPRプランです。
継続を前提としているため全体の金額を下げることができ、画像の二次利用も可能というお得なプランです。
>>資料の詳細を見る
|
資料更新日:2022/01/07
|
▼こんな方におすすめ!
・商品の認知を高めたい!
独自の視点で、広告ビジュアルとは違う魅力的な見せ方で商品を紹介します
・自社の商品を使った美味しいレシピなどを紹介してほしい
食材や調味料などを活用したレシピを開発。消費者に購買動機形成に貢献します
・従来リーチできなかったターゲット消費者にリーチしたい
女性層や若年層などを中心に、従来広告キャンペーンではアプローチが難しかった消費者層に自然な形でアプローチします
▼特徴
①「食」「健康」「ボディメイク/トレーニング」の分野に強い影響力を持つインフルエンサーのキャスティング
②マーケティングコンサルティングサービス
①「食」の分野に強い影響力を持つインフルエンサーのキャスティング
料理研究家、フードコーディネーター、カリスマ主婦、その他「食」の分野で強いファンを持つ、1000人以上インフルエンサーのネットワークから、企業様サービス、商品に対して、ご自身が必要性を感じ、理解・共感頂いた上でモラルをもってフォロワーや友人へ推奨と拡散を支援してくれる有識者を起用。
※宣伝報酬のみを目的としてる方、フォロワー数が多いだけの方、テーマに親和性のない方は除外します。
②マーケティングコンサルティングサービス
インフルエンサーをキャスティングして、キャンペーンを実行して終わりではありません。「ファンサーチ for Food」は、豊富なフレームワークを用いて、ブランドや商品にとって、「消費者が行動を起こしたくなるコミュニケーションやマーケティング手法」についてのコンサルティングを行います。一過性のPRに終わらない「資産」となるノウハウ構築をお手伝いいたします。
<Service Plan>
①認知拡大:パワー/トップインフルエンサー認知拡大プログラム
②関心・検索:マイクロインフルエンサーファンサーチプログラム
③購入・申し込み:UGCを活用した広告展開プログラム
④一般人/インフルエンサーアンバサダー化プログラム
など実施目的に合わせた最適なプランをご提案!
その他、SNS運用やファンコミュニティ作成、UGCを二次利用した広告展開などSNS領域において幅広くカバーしております。
>>資料の詳細を見る
- ファンサーチ_説明資料_2022_Jan.-Mar._v.1.0.pdf
|
資料更新日:2021/04/26
|
現在新型コロナウイルスの影響により、オンラインでのコミュニケーションやイベント需要が高まっています。スマホからでも簡単に配信できる一方、質の高い配信をするには場所もコストも掛かります。そんな問題を解決すべく弊社ではライブ配信事業を開始致しました。機材や場所はもちろん、インフルエンサーのキャスティング、進行、これまで培った様々な配信実績を生かし、クオリティの高い配信を行うことができます。お気軽にお問い合わせくださいませ。
>>資料の詳細を見る
- 【ライブ配信事業】BitStarライブ配信プランセールス.pdf
|
資料更新日:2022/04/25
|
オズモールの魅力をSNS投稿を通じて発信する1400名のインフルエンサー組織「東京女子部」。
●特徴
「オズモール・オズマガジンの世界観」に共感している
東京で“おでかけ”を楽しんでいる女性
SNSでの発信力・発見力がある
インフルエンサーによる体験+投稿+拡散から、
レポーターの体験素材を使ったタイアップ/コンテンツ制作まで、まとめて実施可能です。
「インフルエンサーの切り口・表現力」×「雑誌・WEB編集者」で
貴社商品・サービスを一気通貫でPRします。
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
●広告メニュー
1.基本プラン
└3ヶ月間継続体験することで、より深く貴社の魅力を発信することが可能
2.オズモールタイアップ付きプラン
└インフルエンサーの体験素材を使ってWEBタイアップページを制作
3.雑誌タイアップ付きプラン
└インフルエンサーの体験素材を使って弊社発刊雑誌媒体掲載のタイアップページを制作
4.100人おうちサンプリングプラン
└新商品や注目商品などを貴社が訴求した商品を、100人のインフルエンサーの自宅に送付し体験、投稿
5.イベント(リアル・オンライン)プラン
└対面会話ができるリアルイベントから、ZOOM、YouTubeを活用したオンラインイベント・セミナープラン
6.各種オプション
└素材活用・追加投稿・追加人数・座談会ほか
>>資料の詳細を見る
- 【OZmall】SNSインフルエンサー活用&メディアセットプラン_202204.pdf
|
資料更新日:2022/03/03
|
こんなお悩みありませんか?
・リアルなママのUGCを増やしたい
・インフルエンサー紹介サービスはコストが高い
・商品やサービスの魅力を効果的に広めたい
▼▼▼▼▼▼▼▼
約17万人のマタニティ・子育てママに、商品・サービスの体験をしていただき、SNS投稿をオファーする広告掲載を3万円でご提案
【メニュー概要】
企業様の商品・サービス(サンプリング)を妊婦さんや子育てママに「モニター体験の募集&SNS投稿依頼」のキャンペーンを掲載
●掲載面
‐babycoWEBサイト
‐会員向けメルマガ(一括配信)
10問のWEBアンケート付き
‐アカウント情報やフォロワー数のヒアリング
‐商品・サービスの認知度・ニーズ調査マーケティング調査としても
↓
モニター体験&Instagram投稿に協力してくれる妊婦さんや子育てママの応募者リストをご提供
↓
広告主様からから商品・サービスのご案内をしていただく
↓
ユーザーによる口コミ評価・感想などを使用写真と合わせてインスタ投稿していただく
※商品発送料・依頼作業等は広告主様に実施していただきます。代行作業は別途料金となります。
【babyco(べビコ)とは?】
妊娠・出産・子育て期/妊婦さんや子育てママ・パパを対象とした特殊なターゲットにアプローチできるWEBメディア『babyco(ベビコ)』
●WEBメディア『babyco』
babyco会員数:約17万人(2022年1月現在)
月間PV数:50万PV
会員属性
子どもの年齢:マタニティ15%、0歳ママ37%、1歳ママ19%、2歳ママ14%、3歳7%
ママの年齢:20代25%、30代48%、40代22%
ママのお仕事状況:会社員43%、専業主婦41%、パート(アルバイト)10%
主要メディア・広告メニュー
●タイアップ記事、純広告
●会員向け販促プロモーション(キャンペーンによる資料請求やサンプリング、会員登録などのリード獲得など)
●会員向けメルマガ・ステップメール
●オンラインイベント
●マーケティング調査(アンケート・グループインタビュー・座談会・ホームユーステスト・モニター等)
●Instagramマーケティング
●コンテンツ制作(LP、WEBサイト、チラシ、DM、パンフレット、イベント企画運営等)
>>資料の詳細を見る
- babyco体験レビュー・口コミのSNS投稿オファー広告パッケージ0227.pdf
|
資料更新日:2022/05/11
一括DL可能
|
ライバルマーケティング広告とは・・
競合他社が持つ資産価値(他社の顧客のデータ、 他社の広告リソース)を活用するマーケティング手法です
競合するインフルエンサーマーケティングサイトやInstagram(インスタグラム)を活用したPR企業等から自社アカウントを伸ばすことが可能です
また、商品のPRにインスタグラマーに依頼する際のインスタグラマー募集の際も競合サイト訪問客に御社SNSアカウントをPRできます
~ライバルマーケティングの特徴・メリット~
①他社が誘導した潜在顧客を自社に誘導するため、無駄なくより効率的にサイトへの誘導率や成約率を伸ばせます
②特定のターゲット(競合他社サイト等)を指定して狙えるため、より質の高いアプローチとターゲティングがしやすい
⇒他のマーケティング手法に比べ効率・コストパフォーマンス共に◎
~ライバルマーケティングのレポートに関して(月間のレポート例)~
ライバル指定サイト 広告表示回数 広告クリック回数 クリック率 CV
① https://www.rival_1.com/ 250,000回 1,250回 0.5% 7件
② https://www.rival_2.com/ 210,000回 1,365回 0.65% 8件
③ https://www.rival_3.com/ 180,000回 1,260回 0.7% 6件
④ https://www.rival_4.com/ 320,000回 960回 0.3% 4件
⑤ https://www.rival_5.com/ 80,000回 320回 0.4% 1件
合計 1,040,000回 5155回 0.5% 26件
ライバルサイト毎のデータが分かり効果測定が出来るためブラッシュアップしやすい!
リスティング広告よりも精度が高く、コンバージョン率が高いユーザーや競合するコンテンツに興味を持ったユーザーにもアプローチが可能!
どんなターゲットでも指定URLでアプローチ出来ます!
ご指定URL数は無制限!
>>資料の詳細を見る
- ライバルマーケティング広告媒体資料 Instagramマーケティング特集.pdf
|
資料更新日:2022/04/01
一括DL可能
|
ライバルマーケティング広告とは・・
競合他社が持つ資産価値(他社の顧客のデータ、 他社の広告リソース)を活用するマーケティング手法です
競合するインフルエンサーマーケティングサイトやinstagram(インスタグラム)やLINE(ライン)等のSNSを活用したPR企業等から自社アカウントを伸ばすことが可能です
また、商品のPRにインフルエンサーに依頼する際のインフルエンサー募集の際も競合サイト訪問客に御社SNSアカウントをPRできます
~ライバルマーケティングの特徴・メリット~
①他社が誘導した潜在顧客を自社に誘導するため、無駄なくより効率的にサイトへの誘導率や成約率を伸ばせます
②特定のターゲット(競合他社サイト等)を指定して狙えるため、より質の高いアプローチとターゲティングがしやすい
⇒他のマーケティング手法に比べ効率・コストパフォーマンス共に◎
~ライバルマーケティングのレポートに関して(月間のレポート例)~
ライバル指定サイト 広告表示回数 広告クリック回数 クリック率 CV
① https://www.rival_1.com/ 250,000回 1,250回 0.5% 7件
② https://www.rival_2.com/ 210,000回 1,365回 0.65% 8件
③ https://www.rival_3.com/ 180,000回 1,260回 0.7% 6件
④ https://www.rival_4.com/ 320,000回 960回 0.3% 4件
⑤ https://www.rival_5.com/ 80,000回 320回 0.4% 1件
合計 1,040,000回 5155回 0.5% 26件
ライバルサイト毎のデータが分かり効果測定が出来るためブラッシュアップしやすい!
リスティング広告よりも精度が高く、コンバージョン率が高いユーザーや競合するコンテンツに興味を持ったユーザーにもアプローチが可能!
どんなターゲットでも指定URLでアプローチ出来ます!
ご指定URL数は無制限!
>>資料の詳細を見る
- ライバルマーケティング広告媒体資料 インフルエンサー・SNS向け.pdf
|
資料更新日:2021/08/16
一括DL可能
|
<はじめに>
※当資料は、【広告主様向け】となっております。
※【新規代理店様】のサポートは現在行っておりません。
※【代理店様】によるDLはお控えください。
「12,000件」を超える実績とノウハウ、
そしてママスタッフによるママのことを理解した「企画力」で販促支援します!
== こんな広告主様へおすすめ ==
「ママのインサイト(深層心理)がわからない」
→在籍スタッフ「ママ率30%」によるママを理解しているチームが企画します。
「既存の広告効果が低い、もしくは最大化したい」
→既存広告の効果(間接効果)も高めることがインフルエンサーマーケティングの特徴です。
「広告制限によって出稿できる広告が減っている」
→今後薬機法や景表法が厳しくなることからさらに広告制限が予想されます。弊社では、弁護士によるリーガルチェックも行った上で実行します。
「インフルエンサーマーケティングは未経験」
→検証まで行える「短期・中長期的な期間的戦略」や「認知・販促など目的別戦略」を提供します。
== 提供サービス ==
「YouTube」「Instagram(インスタグラム)」「Twitter」「TikTok」インフルエンサーを活用
・動画企画→キャスティング→実行(動画制作・発信)→検証
・タイアップ
・二次利用
・イベント(O2Oなど)
・サンプリング
など
== インフルエンサーが【ママ】に効果的な理由 ==
ママには【時間】がない。そして【憧れの存在】がいることです。
①【働き方の変化】共働きが当たり前となった現代ではママ(主婦)の自分時間が減っています
②【選択肢の増加】様々なアプリやプラットフォームがあることでそれぞれに費やす時間が限られます
③【憧れの存在】いつの時代もどの世代でも憧れの存在がいることは不変です。憧れの存在は、芸能人ほかYouTuberやインスタグラマーも高い影響力を与える存在となっています。
ママ向けの販促にお悩みの方、お気軽にご相談ください!
▼関連資料
・即効性を支援するインフルエンサーパック
https://media-radar.jp/detail17207.html
・人気YouTuberによる動画製作サービス
https://media-radar.jp/detail17201.html
>>資料の詳細を見る
|
資料更新日:2021/03/05
一括DL可能
|
■ターゲット属性
20代、30代、40代女性
■サービス概要
会員数10万人を抱える日本最大級のクチコミサービス「トラミー」と
講談社様の女性向けファッション誌「with」の公式ウェブサイトとの特別コラボパッケージ
■サービス内容
トラミー会員+withLabメンバーの20~40代女性計105名へのサンプリングを行い、
商品についての満足度アンケートを実施、トラミー会員にはSNS(Twitter・Instagram・Facebook)にてクチコミも投稿。
アンケート結果を元に「with online」にてタイアップ記事を掲載。
満足度アンケートの結果によって国内で使える「with online認定ロゴ」の取得が可能。
■ポイント
①サンプリングと各会員個人によるSNS拡散
②「with online」でのニュース記事掲載
③アンケートデータ獲得とアンケート結果2次利用永年無料
④有名雑誌「with」の公式ウェブサイトからの"おスミ付き"による競合との差別化
※本コラボプランは、ロゴ獲得を保証しているプランではございません。
また、ロゴの二次利用につきましては別途費用が発生いたします。
詳細は上記の媒体資料をご確認いただくか、お問い合わせいただけますと幸いです。
■トラミーでの実績
化粧品・コスメメーカー
デパコス/プチプラ
日用品メーカー
食品メーカーパレルメーカー
サプリメントメーカー
美容機器メーカー
時計メーカー
旅行代理店
家電メーカー
商業施設
>>資料の詳細を見る
- trami_WithOnline_Collaboration_Plan.pdf
|
資料更新日:2020/10/19
一括DL可能
|
消費者が購入検討の際に、重要視するのは、消費者目線のリアルなクチコミです!!
圧倒的な商品数がある場合はクチコミを参考に購買の意思決定をし、
よりリアルな使用感などを消費者は求めます。
★トラミー概要
会員数 109,756名(2021年7月)
メイン属性:20代、30代、40代 女性(主婦・ママ・OL・社会人)
インスタグラム・ツイッターをはじめとしたSNSやブログで、商品やサービスをご紹介することができます。
ブロガーは一般消費者なので消費者目線のリアルなクチコミを獲得することができます!
★サービスの特徴
消費者目線のリアルな商品/サービス満足度・感想・写真などを、
クライアント様のサイトやWEB広告のクリエイティブ活用いただくことが
『無料』で『無期限』可能です!
◆獲得可能コンテンツ例
・商品を使用している様子を動画でレポート
・オリジナルレシピを獲得
・一般人ならではのリアルな投稿画像を獲得
◆こんなご担当者様にオススメ!
・認知度を向上したい!
・消費者のリアルな声が欲しい!
・WEBやSNS上に商品の口コミを増やしたい。
・LPやEC上の購入率を上げたい!
・Instagramを活用していきたい!
消費者はInstagramの投稿を見て購買の意思決定をするデータも出ており、
そのInstagramでクチコミが新たなクチコミを呼ぶサイクルができれば、
より効果的にクチコミを増やしていくことができます!
▼ご支援可能な領域
・クチコミ プロモーション
・SNS プロモーション
・マストバイ プロモーション
・SNSキャンペーン支援
・UGC支援
・認知拡散/認知向上
・比較検討材料 増加
・ハッシュタグ 件数増加
・顔出し 素材獲得
・インスタグラマー キャスティング
・マイクロインフルエンサー キャスティング
・インフルエンサー キャスティング
・モニター 施策
・レビュー 施策
・CGMサイト(クチコミサイト等)支援
▼ご納品物納品物
・投稿URL/アンケート生データリスト(Excel)
・実施レポート(PPT)
(内容:リーチ数・エンゲージメント数・PV・UU数、アンケート集計結果、記事抜粋等)
>>資料の詳細を見る
- 主婦・ママ・OLを活用した2次利用無料のコンテンツ獲得施策 .pdf
|
資料更新日:2022/03/31
一括DL可能
|
この度弊社サービス、
「クチコミプロモーション トラミー」の“最新事例集”を公開いたします。
過去の事例から、
それぞれの案件の「課題」「目的」「内容」「結果」を集約した事例集となります。
★トラミー概要
会員数 124,708名(2022年3月)
メイン属性:20代、30代、40代 女性(主婦・ママ・OL・社会人)
インスタグラム・ツイッターをはじめとしたSNSやブログで、商品やサービスをご紹介することができます。
★特徴
・情報に敏感な一般消費者を活用
・2次利用無料でコンテンツ獲得も可能
★メニュー
◯商品・サービス紹介(動画撮影&投稿可能)
○商品サンプリング
◯商品購入(店舗、WEBどちらも可能!)
○イベント(座談会・試食会・サロンや施設など)派遣
○ブログ以外、ソーシャルメディア活用(現在はInstagramでの要望が増えております!)
○アプリ体験
○キャンペーン参加
○アンケート・意識調査データ取得
○コンテンツ獲得
ブログだけではなく、Instagram・Twitterでの発信も可能です!
目的やご要望によって柔軟なプランニングをさせていただきます。
▼ご支援可能な領域
・クチコミ プロモーション
・SNS プロモーション
・マストバイ プロモーション
・SNSキャンペーン支援
・UGC支援
・認知拡散/認知向上
・比較検討材料 増加
・ハッシュタグ 件数増加
・顔出し 素材獲得
・インスタグラマー キャスティング
・マイクロインフルエンサー キャスティング
・インフルエンサー キャスティング
・モニター 施策
・レビュー 施策
・CGMサイト(クチコミサイト等)支援
【業界実績】
化粧品・コスメメーカー(デパコス・プチプラ)
日用品メーカー
食品メーカー
アパレルメーカー
サプリメントメーカー
美容機器メーカー
時計メーカー
旅行代理店
家電メーカー
商業施設
>>資料の詳細を見る
|
資料更新日:2021/04/26
|
昨今コミュニケーションツールとしてSNSが若年層を中心に幅広く活用されております。商材、目的、コストにより、活用する媒体は異なってきます。それぞれの特性にあったSNSを選択することにより、より目的に近づけるマーケティング戦略を実施することができます。弊社では過去多数の実施実績により、最適なSNSの選択をご提案することができます。お気軽にお問い合わせくださいませ。
>>資料の詳細を見る
- 【SNS PR】BitStarインフルエンサーSNS PRセールス.pdf
|
資料更新日:2022/04/04
|
料理関与度の高いSnapDishユーザーのモニターに加えて、複数社合同のモニター投稿キャンペーンを開催。
貴社の新商品や注力商品を夏の食卓シーンに合わせて興味・関心を広げることができます。
最大5商品(各50名~300名)同時モニター募集を行い、モニター商品を使った「夏の食卓」にマッチした体験シーンを料理投稿で興味・共感を広げます。
実施後は食卓シーンのまとめレポートと二次利用いただける投稿を最大20点納品いたします。
>>資料の詳細を見る
- 【★】SnapDish-夏の食卓応援プラン.pdf
|
資料更新日:2022/02/15
|
■Instagramコミュニティ「SHEPLI」@shepli_official
「健康 is 大人カワイイ。」のコンセプトで、実用性とオトナ女子に好まれる雰囲気を両立した独自ポジションで人気のフィットネス/ダイエットアカウント。配信コンテンツは完全オリジナル。
2022年2月現在フォロワー21万人。インフルエンサーの編集者のリアル体験が基になっており、親近感と共感性の高いコミュニティを築いている点が特徴。
投稿内容は、本格的な自宅トレーニング動画、筋肉をキープしたまま体脂肪を落とす正しいダイエット法、高タンパク質を軸とした食事管理、プロテイン製品やサプリメントの紹介、ボディケアグッズやダイエット食品等のセルフヘルスケア関連商品/サービスの紹介。
■フォロワーの特徴
20代〜30代の美容健康意識が高く、今現在ボディメイクやダイエットに励んでいる女性にリーチ可能。
∟ ただ細くなりたいというより、ボディメイク思考のダイエッターが多数派
∟ SHEPLIの投稿を見て実践する人が約9割
∟ 世帯年収600万円以上のシェアが約4割
■得意な分野
プロテイン製品、スポーツ/ダイエットサプリメント、自宅フィットネス器具、ボディケア製品、ダイエットおやつ等
【ご提供サービス】
■タイアップ広告
予算や商材に合わせて動画、画像、出稿方法など様々な形式にて制作して配信。
通常投稿と同じ体裁でクリエイティブを制作することでフォロワーの態度を緩和させ自然な形で情報を届けます。
投稿はInstagramブランド広告としての二次利用(要相談)
■ユーザーリサーチ
フォロワーの約7割がアンケートやモニター等への協力に意欲的。モニター募集サイト等ではリーチできないSNS現役活用層を対象に、商品サンプリング、アンケート、インタビュー等の形式でブランド調査やマーケティングリサーチが可能。
■Instagram運用コンサルティング
オーガニック投稿で約1年で15万人増の知見をもとにアドバイス。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
媒体資料には定量調査のほか電話インタビューで得た生の情報を豊富に盛り込んでいます。
商品のブランディングや認知向上をご検討の際には、お気軽にご相談ください!
※競合調査、及びアフィリエイト案件提案や分析ツール導入など逆営業目的のダウンロードは固くお断りいたします。
>>資料の詳細を見る
|
資料更新日:2021/06/02
|
月10万円ではじめるインフルエンサーマーケティング
1万人以上のインフルエンサー登録
登録インフルエンサーの最大リーチ
5,000万以上
現在までの案件投稿数合計4,000件以上
大手広告主様、代理店様との取引実績あり
フォロワー数の多いインフルエンサーから特定セグメントに影響力を持つインフルエンサーも数多く登録しています。
商品・サービスに応じてカスタマイズプランのご提案も可能です。
まずは資料をDL、ご興味お持ちいただけましたらご連絡お待ちしております。
>>資料の詳細を見る
- 202106_Follop サービスご案内資料.pdf
|
資料更新日:2020/06/10
|
近年企業様がプロモーションの場として、インスタグラムやyoutubeを活用して自社サービスを配信する事が重要視されています。
そんな企業様へ、独自でフォロワーを獲得した現役の人気youtuber/インスタグラマーが、ノウハウを持って企画・立案の段階から企業様のアカウントを運用・サポート致します。
>>資料の詳細を見る
|
資料更新日:2020/04/20
|
WEBメディア「DRESS」のインフルエンサー(DRESSアンバサダー)ご紹介資料です。
※競合調査や逆営業のためのダウンロードはご遠慮ください。
美容、ファッション、ライフスタイルのSNS発信に強みを持ち、30~40代女性に影響力のある方々を掲載しています。
DRESSアンバサダーと、新コミュニティ「オトナのための美容部」部長を兼任されている方もおり
益々、読者から憧れの存在となっています。
詳細につきましては、資料記載の問い合わせ窓口までご連絡ください。
>>資料の詳細を見る
- DRESSアンバサダー資料_200416.pdf
|
資料更新日:2020/04/08
|
【とりあえずで終わらない意味のあるインフルエンサー施策を】
弊社では今まで培ってきたノウハウをもとに効果的なインフルエンサーマーケティングをご提案致します。
獲得向けから認知拡大施策まで幅広く、そして程単価でご提案が可能です。
インフルエンサーマーケティングの他web広告運用、アフィリエイト、制作まで対応しております。
是非一度ご相談ください。
>>資料の詳細を見る
|
資料更新日:2020/03/30
|
プロカメラマンによる「無料の親子撮影会」を企画し、0〜3才のお子様をもつ20〜30代のママたちを集客。参加したママたちに直接貴社商品・サービスをご案内いただけます!また、フォロワー1万人以上のママインスタグラマーを招待し、事前告知やイベント後のPR投稿も合わせて実施します!
貴社商品と一緒に撮影してSNS投稿を促したり、オリジナルブースを制作したりと、ご予算や目的に合わせた撮影会のカスタマイズも可能です。ぜひお問い合わせください。
>>資料の詳細を見る
- ママ向け撮影会・タイアップ企画_0330.pdf
|
資料更新日:2020/02/17
|
■サービス概要
「インスタベース」は、スペースを使いたい人とスペースを貸したい人をマッチングする、レンタルスペースの予約・集客プラットフォームです。
■特徴
貸し会議室やパーティースペース、ポップアップストア、展示会にぴったりのギャラリーまで、
多種多様なスペースを全国8,500件以上(2020年6月)掲載中。
セミナー、研修、パーティー、展示会、ワークショップなど様々な用途でご利用いただいております。
■ユーザー情報
20代後半〜40代前半のユーザーが7割
約60%が女性ユーザーです。
■提供プラン
************
<期間限定>
3〜4月までの期間限定で、室内でお花見が楽しめるスペースを提供いたします♪
女性ウケの良い【映える】風景を撮影したい方におすすめです!
************
・イベントタイアップ
・企業や商品のPR会場手配
・フライヤー、サンプリングの配布
・撮影スタジオの手配
■タイアップ・業務提携
インスタベースでは、ユーザーを対象にしたキャンペーンなど、様々な企業と提携を行っております。
・レンタルスペースで期間限定のイベントや商品プロモーションを行いたい
・レンタルスペースに自社の商品を置いて欲しい
・イベントを開催したいので、条件に合ったスペースを探して欲しい
・YouTuberが動画を撮影できるスペースを探している
・女性インフルエンサーによる女子会・ママ会のため、映える会場を手配したい
といったお悩みをお持ちのご担当者様はぜひご相談ください!
事例の詳細は、媒体資料に記載しております。
>>資料の詳細を見る
- 【女性インフルエンサー向け】媒体資料202002.pdf
|
資料更新日:2019/06/21
|
読者モデル/インフルエンサー登録サイト「カワコレ」(2019年3月現在登録者数約1,100名)に登録しているインフルエンサー(読者モデル・サロンモデル・女子大生や主婦など)を活用した施策をご紹介します。これまで小中規模のクライアント様からナショナルクライアント様まで数多くの実績を誇ります。またユーチューバーやTikTokerなどのアサインも可能です。また自社メディアなどとのコラボ企画も実施可能です。登録インフルエンサー(読者モデル)を直接抱えている強みを活かして、クライアント様の多様なニーズに対応しています。お気軽にお問い合わせください!
>>資料の詳細を見る
|