国内No.1の広告媒体資料・マーケティング資料のポータルサイト
国内No.1の広告媒体資料・マーケティング資料のポータルサイト
【概要】
SNSの中でも多くの方が利用されており、ビジネス活用もされているInstagram。
しかし、ビジネス活用をしていても、「フォロワーが伸びない」「売り上げや集客につながらない」など、成果と結びつかず、どう施策を立てていけば良いかお悩みなのではないでしょうか?
本資料は、消費者行動を理解しつつ、Instagramや事業をどう成長させていけば良いのかを、事例とあわせてご紹介します。
【こんな人におすすめ】
- SNS上での口コミを集めていきたい
- SNSでの認知度をもっと上げたい
- すでにSNS運用をしているが、伸びづらさの壁に当たっている
☆2023年トラミー最新資料☆
★トラミー概要
会員数 133,921名(2022年12月)
メイン属性:20代、30代、40代 女性(主婦・ママ・OL・社会人)
インスタグラム・ツイッターをはじめとしたSNSやブログで、商品やサービスをご紹介することができます。
★特徴
・情報に敏感な一般消費者を活用
・2次利用無料でコンテンツ獲得も可能
★メニュー
◯商品・サービス紹介(動画撮影&投稿可能)
○商品サンプリング
◯商品購入(店舗、WEBどちらも可能!)
○イベント(座談会・試食会・サロンや施設など)派遣
○ブログ以外、ソーシャルメディア活用(現在はInstagramでの要望が増えております!)
○アプリ体験
○キャンペーン参加
○アンケート・意識調査データ取得
○コンテンツ獲得
ブログだけではなく、Instagram・Twitterでの発信も可能です!
目的やご要望によって柔軟なプランニングをさせていただきます。
▼ご支援可能な領域
・クチコミ プロモーション
・SNS プロモーション
・マストバイ プロモーション
・SNSキャンペーン支援
・UGC支援
・認知拡散/認知向上
・比較検討材料 増加
・ハッシュタグ 件数増加
・顔出し 素材獲得
・インスタグラマー キャスティング
・マイクロインフルエンサー キャスティング
・インフルエンサー キャスティング
・モニター 施策
・レビュー 施策
・CGMサイト(クチコミサイト等)支援
▼ご納品物納品物
・投稿URL/アンケート生データリスト(Excel)
・実施レポート(PPT)
(内容:リーチ数・エンゲージメント数・PV・UU数、アンケート集計結果、記事抜粋等)
【業界実績】
化粧品・コスメメーカー(デパコス・プチプラ)
日用品メーカー
食品メーカー
アパレルメーカー
サプリメントメーカー
美容機器メーカー
時計メーカー
旅行代理店
家電メーカー
商業施設
※本セミナーは2023年6月15日(木) に開催された「第10回 メディアレーダーWEEK 2023夏」内のセミナー動画です。
動画内の情報については、登壇企業へ直接お問い合わせください。
最新動向を追跡! Instagramマーケティング最前線 ~アルゴリズム・UGC・インフルエンサーから見えた最適解~
『【Instagram×UGC】toC商材への購買行動を加速させる必須ノウハウ』
Instagramは日々進化し、そのマーケティング手法も常に変化しています。
しかし、多くのマーケターはInstagramを単純な広告プラットフォームとして捉えがちです。
そこで本セミナーでは、Instagramの最新動向やアルゴリズム、
インフルエンサーマーケティングやUGC活用について詳しく解説します。
今回は「Instagramマーケティング」を短い時間で広く深く学べる、欲張りマーケター向けのセミナーとなっています。
※本セミナーは2023年6月14日(水) に開催された「第10回 メディアレーダーWEEK 2023夏」内のセミナー動画です。
動画内の情報については、登壇企業へ直接お問い合わせください。
自社商品の売上げを着実に伸ばすための「Instagramマーケティング成功の秘訣セミナー」です。
Instagramは他のSNSとは異なる特徴を持ち、その活用法も独自のもの。
今さら聞けないSNSマーケティングの活用について、具体的な事例とともに詳しく解説します。
本セミナーの内容は以下の通りです。
・InstagramというSNSの特徴
・Instagramマーケティングの最新トレンド
・お金を払って依頼するだけでは意味がない!
インフルエンサーの効果的な活用方法
・アンバサダーマーケティングの活用ポイント
・成功事例とROI最大化の秘訣
本セミナーではまずはじめに、Instagramが他のSNSとどのように異なるのか、その特徴と活用方法をご説明し、
インフルエンサーマーケティングとアンバサダーマーケティングの違いや活用方法について、成功事例を交えながら解説します。
セミナー内でご説明する、どの戦略もInstagramでの商品プロモーションにおいて大変効果的であり、自社の商品を売りたい企業には必見です。
本セミナーに参加いただくことで、Instagramを駆使した商品販売に繋がる独自の戦略を身につけることができます。
ぜひ、Instagramマーケティングで自社の商品を売りたいと考える企業の皆様にご参加いただき、成功への一歩を踏み出してください。
【概要】
SNSを活用したユーザー生成コンテンツ(UGC)は、ブランドの認知度向上やコミュニケーション促進に大きな効果があります。
本資料では、UGCを効果的に生み出す仕組みと、明日からでも取り入れられるようなSNSキャンペーンの成功と失敗事例をご紹介しております!
【こんな方におすすめ】
□ 新規顧客の集客、既存顧客の定着に悩まれている方
□ キャンペーン施策についてのアイデアを知りたい方
□ 現場のマーケティング施策に壁や課題を感じている方
大人数のインフルエンサーたちが、商品・サービスのSNS投稿を短期間で大量に投稿、
さらに、その中から優秀なインフルエンサーをアンバサダーとして起用できる企画、
それが「narrowBuzz」(ナローバズ)です。
しかもこの企画、50万円~実施可能です!
会員数11万人超、芸能事務所数2,500社以上が利用する、
10年以上の歴史ある業界随一のオーディションプラットフォームnarrow(ナロー)が提供。
インフルエンサーマーケティングにオーディションの要素を絡ませる事で、
お小遣い稼ぎのインフルエンサーよりも、熱量と競争心の高いインフルエンサーの発掘・起用が可能です。
導入企業は200社を突破し、女性・ユニセックス向け商材はもちろん、
男性向け、自治体、サービス、一見「映え」とは無縁の商材まで幅広く実績があります。
この企画は短期でバズらせた後に、中長期でアンバサダーを活用する事で、継続的にバズを生み出せる仕組みになっています。
これまでご発注いただいたほぼすべての案件で目標を達成、ご満足をいただいており、
リピートや年間契約も多く、他社様では実現できない、弊社独自の自信を持っておすすめできる企画です。
企画やプランはフレキシブルに対応可能なので、ご興味をお持ち頂けましたら是非1度お問い合わせ下さい。
ダウンロードにあたり、アンケートにお答えください。
お問い合わせフォーム