国内No.1の広告媒体資料・マーケティング資料のポータルサイト

現在の資料登録数8,591件  会員数116,503人
媒体資料のメディアレーダー

■ ダウンロード会員様ログイン

■ 資料掲載企業様ログイン

アンダーライン
公開日:2020年12月18日 更新日:2023年08月22日

CtoCとは?サービス、プラットフォーム解説

CtoCとは?サービス、プラットフォーム解説CtoCとは?サービス、プラットフォーム解説

CtoCとは?

CtoCとはCustomer to Customer の略で、消費者間で行われる商業取引のことを指します。運営元は消費者同士の取引を可能にするためのプラットフォームを設置し、消費者にはプラットフォーム上のサービスを利用してもらいます。そして消費者間で取引が成立する段階で手数料を請求するなどし、マネタイズをしていくのが一般的です。
今後もCtoCの市場はしばらく伸び続けることが予想されます。特にシェアリングエコノミーは従来の「ものを所有する」から「ものを持たずに共有・交換する」へと変化した消費者ニーズに応える経済スタイルであることから、年々数多くの企業が市場に参入してきています。それと同時に販売側となる個人の意識も大きく変わり始めており、CtoCのサービスだけを生業とする人も少なくありません。それに伴い、企業もCtoCプレスリリースのプラットフォームを設けたり、サービスへの出資のため多額の資金調達を行ったりなど、CtoC市場は今後も拡大が見込めます。

▼画像をクリックで無料会員登録!
会員登録ページ

CtoCのサービス一覧

下記では、そんなCtoCに特化したサービス、またシェアリングエコノミーなどに関するサービスの資料を掲載しています。無料で資料ダウンロードが可能ですので、ぜひ一つの施策案として検討してみてください。

【Creema イベント】5万人以上動員イベントでのPR/受託イベントの開催! | 株式会社クリーマ

【Creema イベント】5万人以上動員イベントでのPR/受託イベントの開催!

Creemaは、創作活動に取り組む全国のクリエイターと、生活者が、オンライン上で直接オリジナル作品を売買できるCtoCマーケットプレイスです。「本当にいいものが埋もれてしまうことのない、フェアで新しい巨大経済圏を確立する」ことを目指して、2010年にサービスを開始しました。

現在、プロおよびプロを目指すクリエイターが中心の約20万人の出店者による、1,000万点以上のオリジナル作品が出品されており、メインユーザーは20~40代の女性が中心で、月間2,000万人以上の訪問、アプリダウンロード数は1,000万DL以上の規模となります。

また、オンライン上だけでなく、東京ビッグサイトでの大規模イベント「ハンドメイドインジャパンフェス 」の開催や、常設のエディトリアルショップ展開など、Creemaに出店するクリエイターの作品を生活者がリアルの場で購入できる取組みも推進し、日本のクラフト文化の醸成に力を注いでいます。

Creemaが主催する日本最大級のクリエイターの祭典「ハンドメイドインジャパンフェス」や「クリーマクラフトパーティ」では、女性を中心とした幅広いお客さまに向けて企業さまの商品ブランドを訴求するお手伝いをいたします。

また5万人の動員を誇る同イベントを主催する実績・ノウハウをもとに、マルシェ形式のイベントやワークショップイベント等の幅広いイベントの受託制作も承っております。
※各種商業施設様、自治体様にて実績多数あり。

企業様の商品、商業施設、全国のあらゆる街に、集客や賑わいを創出するお手伝いをさせて頂きます。

【カーシェアリングの認知拡大】1日200万人にリーチするヴァーチャル広告のご紹介 | ソフトバンク株式会社

【カーシェアリングの認知拡大】1日200万人にリーチするヴァーチャル広告のご紹介

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
W杯以降、人気沸騰中のB.LEAGUEと全世代人気のプロ野球に広告が掲載可能です!  
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼期待できる効果▼
 レンタカーや、BtoCおよびCtoCカーシェアリングは年々拡大傾向にあります。
 しかし、レンタカー3社の利用率が圧倒的に高く、なかなか幅広いユーザーに認知を拡大することのが難しいかと思います。
 30代以降の男性を中心に幅広く、貴社のカーシェアビジネス認知拡大をサポートするいたします。

▼概要▼
 OTT(動画配信サービス)を中心にプロ野球やBリーグの中継映像にヴァーチャルな広告を配信。
 あたかも球場に置いてあるようにバーチャルに広告を表現しますので、視聴者の不快感・違和感はほとんどありません。
 働き盛りの30代~男性をメインに貴社の認知拡大が期待できます。

▼バーチャル広告の特徴▼
 ◇Point 1 貴重なエリアに掲載
  従来の野球球場に設置しているバックネットの看板広告は、
  各球団約10社のスポンサー様のみしか掲載できない大変貴重なエリアです。
  そのバックネット裏に新たにバーチャル広告枠を配置しました!
  バーチャルならではの価値として1試合で3回までクリエイティブの変更が可能です。

 ◇Point 2 試合単位での掲載
  新たに追加された掲載方法です。
  通常ですとシーズンを通して掲出することが多いですが、
  3連戦パックなど活用頂きやすい価格感で掲載が可能です。

 ◇Point 3 レポート
  通常の屋外広告(OOH)では計測が難しいレポートについても、
  実際に広告掲載された表示時間やユニークユーザー数などを正確に計測可能です。
  
▼バーチャル広告の認知拡大効果▼
 ◇外資系メーカー様
 18%(非視聴者の企業認知度)→46%(視聴者の企業認知度)
 ◇金融機関様
 91%(非視聴者の企業認知度)→98%(視聴者の企業認知度)
 ◇toB企業様
 8%(非視聴者の企業認知度)→45%(視聴者の企業認知度)"

【Z世代・20代女性】美容関心層向け広告 - ネイル予約アプリNailie - | 株式会社ネイリー

【Z世代・20代女性】美容関心層向け広告 - ネイル予約アプリNailie -

━━━━━━━━━━━━━━

Nailie(ネイリー)とは...?

━━━━━━━━━━━━━━

ネイリーは、川口春奈さんが出演するCMでお馴染みのネイル予約アプリ。

ネイルデザインを選んで好みのネイリストに直接予約ができる国内最大級のCtoCマッチングネイルプラットフォームです。

20代をはじめとする若年層の女性に支持され、170万アプリダウンロードを突破中!



━━━━━━━━━━━━━━

Nailieの強み

━━━━━━━━━━━━━━

■ブランディング×影響力

川口春奈さんがCMに出演しているだけでなく、

ネイリー公式アンバサダーには、若年層に世界的な人気を誇るアーティストの植野有砂さんを起用。

また、ハリウッドで活躍するネイリストのBritney TOKYOさんをはじめとする、超人気ネイリストを公式ネイリストとして契約。

SNSなどで若い世代に影響力のある人物を通して、

トレンド感のあるブランディングを行いながら商品をプロモーションすることができます。



■アプリ会員だけでなくSNSフォロワーへのアプローチ

直近ではアプリ会員だけでなく、InstagramをはじめとするSNSのフォロワーも急増中!

競合のネイル予約サービスと比較してもSNSの総フォロワー数は最多規模となっています。

ネイリーのSNSアカウントから投稿を行うことで、ユーザーに対してストレスのない形でSNSアカウントへの送客を行うことも可能です。


※※※代理店様の資料ダウンロードはお断りしております※※※

【Creema コラボ企画】全国20万人以上のクリエイターを巻き込んだPR! | 株式会社クリーマ

【Creema コラボ企画】全国20万人以上のクリエイターを巻き込んだPR!

Creemaは、創作活動に取り組む全国のクリエイターと、生活者が、オンライン上で直接オリジナル作品を売買できるCtoCマーケットプレイスです。「本当にいいものが埋もれてしまうことのない、フェアで新しい巨大経済圏を確立する」ことを目指して、2010年にサービスを開始しました。

現在、プロおよびプロを目指すクリエイターが中心の約20万人の出店者による、1,000万点以上のオリジナル作品が出品されており、メインユーザーは20~40代の女性が中心で、月間2,000万人以上の訪問、アプリダウンロード数は1,000万DL以上の規模となります。

また、オンライン上だけでなく、東京ビッグサイトでの大規模イベント「ハンドメイドインジャパンフェス 」の開催や、常設のエディトリアルショップ展開など、Creemaに出店するクリエイターの作品を生活者がリアルの場で購入できる取組みも推進し、日本のクラフト文化の醸成に力を注いでいます。

Creemaのクリエイターとのコラボ制作では、全国20万人を超えるクリエイターの多様な感性と確かな技術を、
企業さまの商品ブランドと掛け合わせて新しい価値づくりのお手伝いをいたします。

新商品の開発、商品ブランドのPR、ユニークな懸賞品の開発等 様々なシーンにてお役立ていただけます。

【Creema 記事広告】20~40代女性ユーザー 月間2,000万人以上訪問! | 株式会社クリーマ

【Creema 記事広告】20~40代女性ユーザー 月間2,000万人以上訪問!

Creemaは、創作活動に取り組む全国のクリエイターと、生活者が、オンライン上で直接オリジナル作品を売買できるCtoCマーケットプレイスです。「本当にいいものが埋もれてしまうことのない、フェアで新しい巨大経済圏を確立する」ことを目指して、2010年にサービスを開始しました。

現在、プロおよびプロを目指すクリエイターが中心の約20万人の出店者による、1,000万点以上のオリジナル作品が出品されており、メインユーザーは20~40代の女性が中心で、月間2,000万人以上の訪問、アプリダウンロード数は1,000万DL以上の規模となります。

また、オンライン上だけでなく、東京ビッグサイトでの大規模イベント「ハンドメイドインジャパンフェス 」の開催や、常設のエディトリアルショップ展開など、Creemaに出店するクリエイターの作品を生活者がリアルの場で購入できる取組みも推進し、日本のクラフト文化の醸成に力を注いでいます。

Creemaの記事広告では、企業さまの商品ブランド、想い、こだわりを弊社編集チームが丁寧に取材させていただき、Creemaに訪れる2,000万人(月間)のユーザーの皆さまへご紹介させていただきます。

Creemaのフィルターを通すことによって、商品の魅力を高め、適切なファンに対して訴求することが可能となります。

【成果報酬】Z世代・美容高関心・20代女性向け - ネイル予約アプリNailie | 株式会社ネイリー

【成果報酬】Z世代・美容高関心・20代女性向け - ネイル予約アプリNailie

━━━━━━━━━━━━━━

成果報酬型(アフィリエイト)メニューが新登場!

━━━━━━━━━━━━━━

この度広告メニューに新たに成果報酬型メニューが加わりました!

ネイリーユーザー限定ページに、お得情報として掲載されるため広告色も少なく、ユーザーからも好印象を持たれるページに掲載されます。


━━━━━━━━━━━━━━

Nailie(ネイリー)とは...?

━━━━━━━━━━━━━━

ネイリーは、川口春奈さんが出演するCMでお馴染みのネイル予約アプリ。

ネイルデザインを選んで好みのネイリストに直接予約ができる国内最大級のCtoCマッチングネイルプラットフォームです。

20代をはじめとする若年層の女性に支持され、190万アプリダウンロードを突破中!


━━━━━━━━━━━━━━

Nailieの強み

━━━━━━━━━━━━━━

■ブランディング×影響力

川口春奈さんがCMに出演しているだけでなく、

ネイリー公式アンバサダーには、若年層に世界的な人気を誇るアーティストの植野有砂さんを起用。

また、ハリウッドで活躍するネイリストのBritney TOKYOさんをはじめとする、超人気ネイリストを公式ネイリストとして契約。

SNSなどで若い世代に影響力のある人物を通して、

トレンド感のあるブランディングを行いながら商品をプロモーションすることができます。


■アプリ会員だけでなくSNSフォロワーへのアプローチ

直近ではアプリ会員だけでなく、InstagramをはじめとするSNSのフォロワーも急増中!

競合のネイル予約サービスと比較してもSNSの総フォロワー数は最多規模となっています。

ネイリーのSNSアカウントから投稿を行うことで、ユーザーに対してストレスのない形でSNSアカウントへの送客を行うことも可能です。

書店空間に特化したスペースマッチングサービス『ブクマスペース』リリース | 株式会社トーハン

書店空間に特化したスペースマッチングサービス『ブクマスペース』リリース

■ブクマスペースについて
『ブクマスペース』は、店頭スペースをイベントなどに提供可能な書店と、スペースをポップアップストアなどに利用したい事業者とをネットでマッチングするサービスです。出版取次トーハンの社内ベンチャー制度による事業化第一号となります。『ブクマスペース』のWEBサイトでは、“思わずブックマークしたくなるような魅力的な書店スペース”を紹介しており、今後も登録件数を拡大予定です。スペースの利用は出版業界に限らず、サイトを通じて広く受け付けます。

■ブクマスペースの特徴
1.【書店空間に特化したラインナップ】
・都市部や通行量の多い商店街の書店を中心にサイトへ登録。エリアや店舗は随時拡大中。
・店舗によってはイベント時の出版物併売も相談可能。
2.【出店者のメリット】
・集客コストをミニマムに抑え、新規客層にアプローチ。
・書店の顧客層は年代が幅広く、知的好奇心が旺盛。
・スタートアップ企業や個人事業主も最短1日からの出店が可能。
3.【書店のメリット】
・既存の店舗空間を活かし、集客・収益の新たな柱に。
・意外性のある売場展開で、地域読者の来店意欲を喚起。

■サービス開始の経緯とねらい
近年、資産をシェアして利用するシェアリングエコノミーが拡大しつつあります。流通・小売業界では店舗空間の有効な活用法として、ポップアップストアやオフラインプロモーションへのスペース提供が注目されています。出版業界においては、コロナ禍もあいまって市場環境が大きく変化する中で、書店の収益を確保し、地域コミュニティの核として活性化する取り組みが求められています。そこでトーハンは、書店の特色である「客層の広さ」に着目し、既存の店頭スペースを他業界からも簡単にアクセス可能とすることで、新たなビジネスチャンスを創出できると考えました。トーハンは『ブクマスペース』を通じて、書店には店頭の賑わいと新たな収益源を、出店者には幅広い消費者との接点を、来店客には予想外のモノやサービスと出会う楽しさを提供します。

■今後について
現在の2都県11店舗から、事業展開エリアの拡大を図り、2022年度末までに全47都道府県の書店スペース登録を目指します。様々な事業者様の商品・サービスとの相乗効果で、街の書店に新たな賑わいを生み出し、地域社会の活性化ならびに出版マーケットの拡大に寄与してまいります。

CtoCプラットフォームの事例

CtoCプラットフォームの事例をご紹介します。

メルカリ

メルカリはスマートフォン一台でものの売り買いができる、フリーマーケット市場のようなプラットフォームを持ったアプリです。スマートフォンで売りたい商品の写真を撮り、商品の値段など詳細を記入すれば簡単に誰でも出品することができるCtoCのビジネスモデルを展開しています。支払いや手続きなど全てプラットフォームを介して行うため手間がかからず、現在では年代や性別を問わず様々な層のユーザーをかかえています。特に主婦層からの利用が多く、今やメルカリはフリマアプリにとどまることなく、電子商取引の市場においても大きなシェアを持っています。

チケット流通センター

チケット流通センターは、買ったチケットを売買できるチケット専用のプラットフォームサイトです。予定があっていけなくなったイベントのチケットを出品すると、チケットをとれなかったユーザーが集まり出品されたチケットを買うことができます。支払いや手続きは全てプラットフォーム上で行うことができ、詐欺防止のために紙のチケットの場合は事務局で確認をとってから発送してもらうことができます。

CtoCの市場規模

経済産業省が2019年に発表した「令和元年度内外一体の経済成長戦略構築にかかる国際経済調査事業(電子商取引に関する市場調査)」ではCtoCのEC市場規模は1兆7,407億円でした。これは前年と比較して10%弱増加した数値であり、CtoCの市場規模の拡大が伺えます。「メルカリ」などのフリマアプリの普及によってCtoC市場は幅広い年代に浸透しています。SDGsの背景もあり、今後もCtoC市場は拡大が見込まれています。

CtoCとBtoC、BtoB、BtoEの違い

CtoCとBtoC、BtoBの違いは一体何でしょうか。イメージが付くよう、それぞれの具体例を出していきます。

CtoC

Customer to Customerの略で、個人と個人の間で行われるビジネスモデルのことを指します。メルカリ、Airbnbが代表例に挙げられます。

BtoC

Business to Customerの略で、企業やメーカーが個人、エンドユーザーに対して行うビジネスモデルを指します。JR、セブンイレブン、トヨタ自動車などが代表例に挙げられます。

BtoB

Business to Businessの略で、企業やメーカー間で行われるビジネスモデルを指します。旭化成、東レなどが代表例に挙げられます。

BtoE

Business to Employeeの略で、企業のサービスを消費者でなく従業員向けに割引などのプライオリティを付けて提供するビジネスモデルを指します。自社商材を知ることで提案力を磨き愛社精神を育むことができます。

シェアリングエコノミーのビジネス例

Airbnb

米サンフランシスコにて2008年に開業されたECサービスで、個人間での民泊や宿泊施設の貸し借りを可能にするプラットフォームを提供しています。現在では世界192か国で400万以上の宿を持ち、年々利用者数も右肩上がりで伸びています。
ホテルよりも安い値段で宿に泊まることができ、また「現地の人から借りる家」というECサイト上のメッセージにもあるように、現地での生活を疑似体験できる宿泊サービスを提供しています。こうした新しいサービスは所有することよりも「体験」を重視する傾向にあるミレニアル世代から支持を受け、シェアリングエコノミーの市場においてAirbnbが高い市場占有率を誇っています。
こうしてAirbnbはCtoCビジネス、シェアリングエコノミービジネス模範例となり、現在では世界中で広く知られる企業へと成長しました。

CtoC市場でのマッチングサイト構築

CtoCビジネスは基本的にインターネット上、アプリ上などで展開されることがほとんどです。市場が年々拡大し、CtoCへ参入したいと考える企業も多いのではないでしょうか。ここではそんなCtoC市場でのビジネスにおいて基盤となる「マッチングサイト」を制作しているおすすめのWebサイト制作会社をご紹介します。
・マレントジャパン
・株式会社GIG
・BULB株式会社

ライタープロフィール

メディアレーダー 運営事務局株式会社アイズ
国内No.1媒体資料ポータルサイト「メディアレーダー」を運営中。
「めでぃつぶ」では、広告業界の方、マーケター必見のマーケティング知識・ノウハウを発信しています。

公式Twitter:@mediaradar_jp
中の人Twitter:@mediaradar_
TEL:03-6427-6331

お問い合わせフォーム

  • お問い合わせの種類 *

  • お問い合わせ内容

  • 提案の立場 *
  • 実施確度 *
  • 想定予算 *
  • 想定時期 *

※送信後、本ページに掲載されている資料がDLされます。

※送信後、登録情報と問い合わせ内容が資料掲載社に提供されます。
逆営業や広告出稿目的以外のお問い合わせなどはご遠慮ください。

案件マッチング SNSマーケティングの一括DLバナー セミナー情報一覧用バナー セミナー動画用バナー 事例記事バナー No.1訴求用バナー 会員サポート
    欲しい資料をダウンロード。
    最新業界情報を受け取れます。
    メディアレーダーメンバー登録
めでぃぱす
メディアレーダー背景
// seminar entry