DMPとは「Data Management Platform(データ マネジメント プラットフォーム)」の略で、顧客の行動や属性情報など、別々で管理されているデータをまとめ、分析し蓄積するためのプラットフォームのことです。
DMPを活用することで、過去にサイトへ訪れた顧客データや、Webサイト内での行動履歴などのさまざまな情報をセグメントすることができます。そのデータを元にユーザに最適なマーケティング施策(One to Oneマーケティング)を実施できるようになります。
またDMPには.自社データを活用する「プライベートDMP」と自社サイト以外のデータを活用する「パブリックDMP」があります。
「コトバDMP」は小学館独自のデータマーケティング基盤で、小学館運営の主要メディア全てでデータ収集と分析を行っています。自然言語解析ツールを活用して、小学館運営メディア内訪問ユーザー属性の把握や、ユーザーが触れている記事に使用されているキーワードの抽出と分析を日々行っています。
このたび、この技術を活用することで、広告主さまは広告プランニングやレポーティングメニューのみならず、ユーザーの小学館サイト内のコンテンツ接触傾向を収集・分析し作成したオリジナルセグメントを利用して、小学館サイト内、及び外部サイトでの広告配信にもご活用頂くことが可能となりました。
小学館各サイトに訪問した優良かつ良質なユーザーに対して「コトバDMP」を活用した事実ベースでのユーザー属性や興味嗜好性などのターゲティングを行うことで、より効率的かつ精緻なマーケティング/プロモーション活動が可能となります。
【2018/7/30 更新しました】
★『HugMug+(ハグマグプラス)』について★
ママ向けメディアHugMug (ハグマグ)編集部が運営するWebマガジン『mercidays by HugMug(メルシーデイズ バイ ハグマグ)』の
ユーザーであるママ/mamaたちとその類似ユーザーに向けて、
「郵便番号レベルのエリア指定」
「属性」
「デバイス環境(家か出先か)」
「天気」
「ブランド毀損対策対応」
「アドフラウド対応済」
などによるオーディエンスターゲティングできる完全オリジナルの認知型DSPサービスです。
英国の大手DMP/DSP企業のCrimtan(クリムタン)と連携しています。
【概要】
————————————————–
認知型広告配信になります。
低単価大量配信、刈り取り専用ではございません。
広告主様のDMPの位置づけで、当メディアの
精度の高いユーザーデータを蓄積いただいております。
■費用
・40万(トライアル/日別レポートのみ)
・70万(考察付きのグラフィカルレポート込み)
■課金
CPM(360円~)
※運用人件費込み
■配信
・バナー
(ヒトクセ社のスマートキャンバス連携済)
※ディスプレイ キャンペーン オプティマイザーが可能です。
Vpon JAPANは、自社の広告ネットワークを中心にアジアからのインバウンド(訪日旅行客)に特化した広告配信を行います。
台湾・香港・中国などアジア全域1億人の旅行者データを保有しているため(ユーザーの属性情報、日本への渡航経験、日本への興味、居住地、パスポートの有無など)、必要なターゲットに絞り込みたい地方自治体、DMO、訪日対策を行う企業様に最適です。
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
■■広告メニュー■■
1:各国向け旅マエ配信
2:日本旅行者の旅ナカ配信
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
<PIA DSPとは>
会員数1,700万人、年間7,000万枚のチケットが発券されるチケットぴあの
会員データ、購買プロセス/ジャンル嗜好性データを活用できます。
★チケットぴあでの年間購入金額30,000円以上! ※購入者の20%
消費意欲の高いアクティブなユーザー層!
★音楽、演劇、スポーツ、クラシック、ファミリー、レジャー、映画などあらゆるイベントのチケットが発券される国内最大級のチケット販売サイト「チケットぴあ」の会員データを活用できます!
★Essential/Upward/Tailoredの3つの商品にカテゴリー分類
Essential…チケット購買データ/購買プロセスデータ/メディア嗜好性
Upward…季節性の高いセグメント。トレンドに応じて商品開発。
Tailored…オーダーメイド型のセグメント。
ご予算に応じてお見積りを作成致します。
「野球を通じて子どもたちに考える力を。」をコンセプトに、
お父さんとお母さんのための少年野球サイトです
主に小学生の子供を持つ30~40代の保護者にリーチします。
パパママターゲット、子育て世代ターゲットにぴったりの媒体です。
月間10万UU、5万サンプリングが可能です。
サカイクと合わせて、
サッカー・野球で60万UU/月
サッカー・野球で30万部サンプリング可能です。
<<姉妹メディア、サカイクの主なスポンサー実績>>
●飲料メーカー
・大塚製薬(ポカリスエット)
・キリン
●食品メーカー
・日清オイリオ(ヘルシーリセッタ)
・日本製粉(オーマイパスタ)
・カゴメ
・丸大食品(ソーセージ)
・カバヤ(塩分チャージ)
・はごろもフーズ(シーチキンアスリート)
・三井製糖(スローシュガー)
・ミドリ安全(塩熱サプリ)
●サプリメーカー
・味の素(アミノバイタル)
・森永製菓(ジュニアプロテイン、セノビー)
・明治(ザバス)
・大正製薬(リポビタンDキッズ)
●スポーツメーカー
・アディダス
・ミズノ
・アシックス
・アンブロ
・ヒュンメル
・ザムスト(サポーター)
●スポーツ量販店
・ゼビオ
・スポーツオーソリティ
●日用品・家庭用品メーカー
・P&G(レノア消臭専用デオドラントビーズ)
・ジョンソン・エンド・ジョンソン(キズパワーパッド)
・花王(アタックプロEX石けん)
・ライオン(ブライト)
・バスクリン(きき湯ファインヒート)
・サーモス(スポーツボトル、真空断熱アイスコンテナー)
●教育系企業
・ベネッセ(チャレンジタッチ)
・小学館(ドラゼミ)
・ジャストシステム(スマイルゼミ)
・公文
・ガウディア
・城南進学研究社(マナビックス)
・COCO塾ジュニア
●その他
・こくみん共済
・カーコンビニ倶楽部
<<動画制作実績>>
●元日本代表選手などを起用したタイアップ動画の実績もあります。
・アタックプロEX石鹸(花王)×福西崇史
・スポーツテーピング(ニチバン)×遠藤保仁
・ブライトW(ライオン)×長谷部誠
など
少年野球専門メディアならではの幅広いネットワークをいかし、
選手、指導者、栄養士、トレーナーなど様々なキャスティングが可能です。
hp