国内No.1の広告媒体資料・マーケティング資料のポータルサイト

現在の資料登録数9,398件  会員数132,336人
媒体資料のメディアレーダー

■ 会員ログイン

■ 掲載社ログイン

アンダーライン
公開日:2018年04月05日 更新日:2024年07月09日

媒体社とは?種類や役割、広告代理店との違いをまとめて解説

媒体社とは?種類や役割、広告代理店との違いをまとめて解説
  • 媒体社とは

    媒体社とは、雑誌やWebサイトなどの媒体(メディア)を提供する会社の事です。
    多くの場合、自社メディア内にある広告枠を広告主に販売し、広告を掲載する事で利益を上げています。
    広告の販売方法としては、広告主に直接販売するだけではなく、広告代理店やメディアレップが媒体社の代わりに広告を販売する事もあります。

媒体社が広告を販売するために作成する資料を媒体資料といいます。
媒体社の例として、媒体社の資料をいくつかまとめます。

『サライ』本物志向のシニアへ届くタイアップ企画|雑誌・WEB・LINE・メルマガ | 株式会社小学館

『サライ』本物志向のシニアへ届くタイアップ企画|雑誌・WEB・LINE・メルマガ

サライとは

「サライ」は、創刊1989年9月と歴史のある月刊誌です。
ウェブサイトでは、成熟した大人がより良い人生、豊かな生活を過ごすためのさまざまな情報(旅・食・趣味・健康など)を発信しています。

サライの特徴

50代を中心とした大人世代がメインターゲット。
通販やイベントなどのリアルな体験の機会を用意して、よりアクティブな楽しみを提案しています。

メディア・媒体データ

月間PV数:約800万PV

月間UU数:約350万UU

会員数:14,000人

ユーザー・読者の属性

ターゲット:男性全般,シニア・高齢者,高所得・富裕層

年齢:50~60代

サライの強み・メリット

各SNSでも発信しており、特にLINEでは100万人の方にご登録いただいております。
その他SNSのフォロワー数は下記の通りです。
・LINE:1,070,033フォロワー
・X(旧Twitter):8,040フォロワー
・Instagram:2,735フォロワー
・YouTube:2,190登録者数
・Facebook:44,531フォロワー

サライの広告・料金メニュー

資料をダウンロードのうえご確認ください

プラン・メニュー

カテゴリースポンサード
スタンダードタイアップ
本誌転載タイアップ   など

課金形態

期間課金,配信数課金,掲載課金

料金・費用

資料ダウンロードのうえご確認ください。

資料ダウンロード(無料)お問い合わせはこちら(無料)

【NHK出版】WEB「みんなの趣味の園芸」 (NHKテキスト『趣味の園芸』連携) | 株式会社NHK出版

【NHK出版】WEB「みんなの趣味の園芸」 (NHKテキスト『趣味の園芸』連携)

「みんなの趣味の園芸」

NHK出版の運営するWEBサイト「みんなの趣味の園芸」は
NHKテキスト『趣味の園芸』のWEB版として2009年6月に開設。
関連番組やテキストをご覧の方のみならず、
園芸に興味のあるユーザーの集まる「園芸専門サイト」です。 

≪サイトの特色≫
国内随一の園芸情報サイトです!

●専門性が高く、園芸情報にアクセスする積極的なユーザーが多い
 サイトの平均時間は3分前後。ユーザーの高い精読率が特長
 3~5月と9~10月の園芸シーズンにアクセスが増加

●ユーザー層は、40~60代 (男女比は4:6)

●会員数は現在、約14万6千人超え! 
 週300~500人の割合で会員増加中!

●過半数が庭で園芸を楽しむ戸建居住ユーザーです!

●サイトPV数/月(平均)
 平均約1,300万PV ※22年12月現在
 最大PV数は約2,500万PV

●UU数/月
 約270万人  ※22年12月現在
 最大PV数は約580万PV

●会員はコミュニティ内で投稿が可能。
 Q&Aコーナーは、毎週300件以上の投稿。
 番組やテキストでおなじみの講師陣も会員として参加。

●花や植物の写真投稿数は累計、100万件以上!

●ユーザー、講師ともにSNSの使用も積極的。交流も活発。
         
⇒講師と読者(視聴者、ユーザー)との距離が近いのは
 他サイトではない特長です。


これから時期的にも盛り上がる園芸業界。
園芸関係の方はもちろん、メインユーザーである40~60代の男女に
アプローチしたい方からのご相談お待ちしております。

資料ダウンロード(無料)お問い合わせはこちら(無料)

30~50代主婦にいちばん支持される生活情報誌『ESSE』資料(タイアップ等) | 株式会社扶桑社

30~50代主婦にいちばん支持される生活情報誌『ESSE』資料(タイアップ等)

ESSE(エッセ)とは

『ESSE(エッセ)』は、1981年の創刊以来、40年以上にわたり“生活情報誌”のトップブランドとして幅広い層に支持されています。

時代の流れに伴う主婦のライフスタイルや価値観の変化をいち早くキャッチするために、主婦マーケティングを徹底的に行う姿勢は創刊時から。「今、欲しい最新情報」をタイムリーに届けながらも、「ESSEなら安心」という信頼を失うことなく、現在に至っています。

ESSE(エッセ)の特徴

主婦層をターゲットに、家事全般の暮らし情報はもちろん、健康、美容、ファッション、エンターテインメントなど、幅広いジャンルの旬の情報をお届けしています。

メディア・媒体データ

発行部数:248,292部

ユーザー・読者の属性

ターゲット:女性全般,主婦(ママ),ファミリー

ESSE(エッセ)の強み・メリット

フジテレビと連動したメディアミックスなど、ESSEだからこそできる企画をご用意しています。

ESSE(エッセ)の広告・料金メニュー

・タイアップ企画
 質の高い読者代表である「ESSEフレンズ」を起用した記事も人気です!
・インフォマーシャル企画
 フジサンケイグループの強みをいかしたメディアミックス企画になります
・流通連動企画
・ESSE流行アワード
 年に4回、様々なアワードを実施しております
・ESSEインフルエンサー企画
 イベントやサンプリングも可能!
・ビューティブック企画

…ほか、防災企画やSDGs企画など

課金形態

掲載課金

料金・費用

資料ダウンロードのうえご確認ください。

資料ダウンロード(無料)お問い合わせはこちら(無料)

【事例多め】子育て世帯に特化したPR、マーケティングの最適ソリューション | 株式会社ニコ・ワークス

【事例多め】子育て世帯に特化したPR、マーケティングの最適ソリューション

マーケティングの新しいパートナーをお探しではないでしょか?

弊社は、子育てに特化したWebメディアの運営及び
産前(15万部)産後(50万部)のご自宅にお送りするDMマガジンの企画・制作を行っております。
会員数30万人、月間PV50万というリーチを誇り、
商品・サービスのプロモーション、商品開発支援、イベントの企画実施
といった多岐にわたるソリューションを提供可能です。

【弊社の提供価値】
・メディア&マガジン:デジタルとリアルの双方で高い影響力を持ち、子育て世帯にアプローチ
・出版サービス:創業以来、1000冊以上の書籍や販促冊子の制作に携わり、高い専門性を持っており、豊富な経験を活かした書籍・販促物の制作
・教育コンテンツ:10年以上にわたる教材制作の経験から、教育的要素を取り入れたユニークなソリューションの提供

資料ダウンロード(無料)お問い合わせはこちら(無料)

【美的 × BEAUTINISTA TV】コラボ企画!美容院サイネージ動画広告 | 株式会社小学館

【美的 × BEAUTINISTA TV】コラボ企画!美容院サイネージ動画広告

【美的 × ヘアサロン専門サイネージ パッケージプラン】

「美容室は女性の美意識が最大限に高まる場所」

BEAUTINISTA TVは東京/銀座・青山エリアを中心に全国の人気ヘアサロンをネットワーク。
美意識の高まっているモーメントの女性100万人に動画で御社商品をしっかりと認知・理解いただくことができる体験型メディアです。
美的×BEAUTINISTA TVのオリジナル動画を制作し、BEAUTINISTA TV及び各SNSにて配信します。詳細は以下をご確認ください。

資料ダウンロード(無料)お問い合わせはこちら(無料)

働くママの暮らしに寄り添うメディア『kufura』(SNS動画タイアップ広告) | 株式会社小学館

働くママの暮らしに寄り添うメディア『kufura』(SNS動画タイアップ広告)

kufuraとは

子育て世代の「暮らしのくふう」を支えるWEBメディア

kufura<クフラ>は、仕事や家事で忙しい「子育て世代」の読者と一緒に、
さまざまな暮らしのくふうを考えていくメディアです。

kufuraの特徴

・料理、片づけ、掃除など、日々の家事のくふう
・倹約、節約、貯金…お金にまつまる悩みや疑問
・子育てにまつわる様々な悩みの解決策
・仕事と家庭、夫婦や家族のありかた、ワークライフバランス
など、読者のみなさんの役に立つ情報を、毎日お届けしています。

メディア・媒体データ

月間PV数:約450万PV

月間UU数:約350万UU

ユーザー・読者の属性

ターゲット:女性全般,主婦(ママ),ファミリー

年齢:子育て世代

性別:女性

kufuraの強み・メリット

出版社が作るメディアならではの信頼性のある記事、クオリティの高い動画が強みです。
また、SNSでのフォロワーも多く獲得しています。
・X(旧Twitter):9,180フォロワー
・Instagram:400,000フォロワー
・YouTube:66,900登録者数
・Facebook:9,180フォロワー

kufuraの広告・料金メニュー

おすすめニュー
・本日のお気に入りフィード投稿&サイト記事タイアップ
・インスタグラムリール動画&サイト記事

など

課金形態

配信数課金,クリック課金,掲載課金

料金・費用

資料ダウンロードのうえご確認ください。

資料ダウンロード(無料)お問い合わせはこちら(無料)

【大規模イベント】子育てファミリー層に訴求『こどもフェスティバル』2026年3月 | 株式会社小学館

【大規模イベント】子育てファミリー層に訴求『こどもフェスティバル』2026年3月

児童・学習雑誌で圧倒的シェアを誇る小学館と日本最大の園配布フリーマガジンを擁するこどもりびんぐ合同で、未就学児とその保護者を招待する大規模イベント「小学館&あんふぁん ぎゅって こどもフェスティバル」。25年3月に開催した同イベントには、約11,000名のファミリーが来場し、会場は熱気で包まれました。
 今回も「次世代ワールドホビーフェア」「ガールズフェス」など、小学館の持つ子ども向けイベントのノウハウと「あんふぁん・ぎゅってフェス」など、子育て世代のファミリーイベントで定評あるこどもりびんぐの運営力を融合。安心・安全で“おもしろくてタメになる”コンテンツを多数用意して来場者を募ります。
   来場者は、児童・学習雑誌『ベビーブック』『めばえ』『幼稚園』
『小学一年生』とフリーマガジン『あんふぁん』『ぎゅって』、保護者向けWebサイト『HugKum』『kufura』『&あんふぁん』の読者たち。0歳~小学校1年生の子どもをもつ、子育て真っ盛りのファミリーたちです。子どもたち・保護者に対し、商品のPR、顧客開拓、モニタリング等をおこなう大チャンス!是非、この機会にご協賛をご検討ください。
 何卒、よろしくお願い申し上げます。

資料ダウンロード(無料)お問い合わせはこちら(無料)

事例あり『BE-PAL FOREST CAMP 2025 秋』体験・サンプリング | 株式会社小学館

事例あり『BE-PAL FOREST CAMP 2025 秋』体験・サンプリング

■開催概要『BE-PAL FOREST CAMP 2025』

開催日程:2025年10月4日(土)~5日(日)
会場:PICA八ヶ岳明野(山梨県北杜市)
参加者:『BE-PAL』読者200名~250名想定
    ※1組あたりの人数により変動します
実施内容:「初心者焚き火講座」「料理ワークショップ」「生き物観察」など
     コンテンツ制作中。決まり次第、随時ご案内させていただきます。
告知:『BE-PAL』 8月8日(金)9月号 4c1p 
9月9日(火)10月号4c1p
        『BE-PAL.NET』内特設ページ(9月オープン予定)
        『BE-PAL』SNS(X、Instagram、facebook)

資料ダウンロード(無料)お問い合わせはこちら(無料)

【金融/タイアップ広告】経済・投資・資産運用からポイ活まで『マネーポストWEB』 | 株式会社小学館

【金融/タイアップ広告】経済・投資・資産運用からポイ活まで『マネーポストWEB』

マネーポストWEBとは

コンセプトは「お金を殖やす」「節約する」「使う」の3つを賢く選択するというもの。株・FXなどの資産運用から、経済・企業の動向、キャリア形成や働き方、年金・相続などの公的制度、節約・貯蓄などの暮らしの実用情報…。お金を「使う」ことにフォーカスを当てたトレンド・買い物・グルメ情報なども人気です。硬軟織り交ぜた記事を展開することで、マネーにまつわるあらゆる事象をより身近に感じてもらいたいと思っています。

マネーポストWEBの特徴

雑誌発のクオリティの高いマネーコンテンツを多数掲載
『マネーポストWEB』では、ビジネス・経済・資産運用に関する専門的な記事から暮らしのマネーに役立つ実用記事まで、硬軟織り交ぜたウェブオリジナル記事を毎日配信。
雑誌編集で培ったクオリティの高い記事が、多くのユーザーに支持されています。
『週刊ポスト』『女性セブン』に掲載されたマネー・ビジネス記事も、ウェブ向けに再編集して配信します。

メディア・媒体データ

月間PV数:7,270,660

月間UU数:2,189,684

ユーザー・読者の属性

ターゲット:男性全般,高所得・富裕層,経営者

年齢:30後半~60前半

性別:男性54% 女46%

マネーポストWEBの強み・メリット

近年ユーザーが“いかにも広告的なコンテンツ”を避ける傾向が顕著になり、旧来のタイアップ記事が読まれないという問題が発生しています。そのため『マネーポストWEB』が信頼をおく執筆陣による「通常記事風の広告記事」がトレンドとなっております。

マネーポストWEBの広告・料金メニュー

プレミアムタイアップ:5万PV保証
スタンダードタイアップ:4万PV保証
トライアルタイアップ:2万PV保証
PRタイアップ:1万PV保証
プレミアムオンラインセミナー:\2,000,000~(参加者リスト提供)

課金形態

期間課金,配信数課金,掲載課金

料金・費用

資料ダウンロードのうえご確認ください。

資料ダウンロード(無料)お問い合わせはこちら(無料)

事例あり『reShine』60歳前後女性向け ファッション・美容・ライフスタイル | 株式会社小学館

事例あり『reShine』60歳前後女性向け ファッション・美容・ライフスタイル

『reShine』とは

【アラカンからは、ラクに楽しく、自分を主役に】センスとワクワクを見つけるお手本&アイデアブック

「人生100年時代」の今、60代はもはや“老後”ではありません。
“新アラカン世代”の読者に、
「映える」&「効きめがある」&「気分が上がる」おしゃれ・美容・趣味・暮らしの実例やヒントをご紹介。

『reShine』の特徴

『reShine』だからできる4つのこと

【1】雑誌媒体ならではのキャスティング力
女優やモデル、文化人など各界の著名人を起用たタイアップ企画
【2】プレミアムな読者組織をつくり、リアルな声を
読者を集めたイベントを開催しサンプリングやモニター企画も可能
【3】付録やサンプル貼りも可能
雑誌付録によるサンプル配布
【4】「女性セブンプラス」での掲載も可能

メディア・媒体データ

発行部数:30000

ユーザー・読者の属性

ターゲット:女性全般,シニア・高齢者

年齢:50~60代

性別:女性

『reShine』の強み・メリット

遊びにも社会にもモチベ高め!
自分らしさと新しい楽しみを見つけたい「人生100年時代」の新リアル大人の女性がターゲット

『reShine』の広告・料金メニュー

中面:4c1p 120万円(税別)
各種タイアップ広告 ※『女性セブンプラス』WEBサイトにおける『reShine』チャンネルへの転載可能

課金形態

掲載課金

料金・費用

資料ダウンロードのうえご確認ください。

資料ダウンロード(無料)お問い合わせはこちら(無料)

【タイアップ記事】親の介護を身近に感じている親子に訴求!『介護ポストセブン』 | 株式会社小学館

【タイアップ記事】親の介護を身近に感じている親子に訴求!『介護ポストセブン』

介護ポストセブンとは

『介護ポストセブン』のターゲットは、親の介護を身近に感じている30~50代の子世代
または、自分ゴトとして考えている60代以上です

介護ポストセブンの特徴

『介護ポストセブン』3つの魅力
1. 『女性セブン』『週刊ポスト』編集部と連携、丁寧な取材に基づいた、信頼できる記事を制作します
2. 元気に活躍する著名人の生き方や健康法を紹介する記事が満載 いつまでも健康で暮らす秘訣や最新情報を発信します
3. 編集者、記者には家族の介護を経験している者が複数おります 介護のリアルな悩みを抱えている編集者が体当たり取材を行います

メディア・媒体データ

月間PV数:約250万PV

月間UU数:約100万UU

会員数:約16,000人

ユーザー・読者の属性

ターゲット:シニア・高齢者,主婦(ママ),ファミリー

介護ポストセブンの強み・メリット

「介護する方」「介護に関心が高い方」が会員本人の属性・情報を登録した上で「介護される方」の情報も入力。
購買するユーザー層に届くマーケティング・課題解決のお手伝いをします。

介護ポストセブンの広告・料金メニュー

おすすめメニュー
・WEB+本誌+抜き刷りセットタイアップ
・サンプリングアンケートセットタイアップ

課金形態

期間課金,配信数課金,掲載課金

料金・費用

資料ダウンロードのうえご確認ください。

資料ダウンロード(無料)お問い合わせはこちら(無料)

美容感度の高いユーザーに向けた広告配信サービス『美的DSP』 | 株式会社小学館

美容感度の高いユーザーに向けた広告配信サービス『美的DSP』

『美的.com』をはじめ、小学館の女性誌系メディアの美容関連ページを訪問したユーザーのアクセスデータを活用し、美容・化粧品商材の広告配信が可能な「美的DSP」をリリースしました。従来のSNS広告やDSPとは違うアプローチで多くの美容感度の高いユーザーへ広告を届けます。

【美的DSPの特徴】
美容関心層に、訴求商材の魅力をより深く知ってもらうための「データ」「クリエイティブ」「掲載面」をご用意し、訴求希望やプロモーション案に合わせた組み合わせで展開いたします。
・『美的.com』を始めとした小学館の女性誌メディアへ来訪した美容感度の高いユーザーをターゲティング
・タイアップ素材を活用したクリエイティブ制作
・WEBメディアに限らない多様な掲載面への配信

資料ダウンロード(無料)お問い合わせはこちら(無料)

『ちゃお』x『BE-PAL』ちゃおサマーフェス2025「アウトドアエリア」協賛 | 株式会社小学館

『ちゃお』x『BE-PAL』ちゃおサマーフェス2025「アウトドアエリア」協賛

小・中学生女児の”好き”が全部あるイベント『ちゃおサマーフェスティバル』にアウトドアエリアが誕生します!
異なるターゲット層のメディアがコラボすることで、新規市場を開拓しながら、ブランドの価値を多面的に伝えます!

「BE-PALキャンピングエリア」
イベント会場内に、アウトドアテーブルやチェアに加え、『BE-PAL』が厳選したアウトドアギアを設置。
室内にいながら、まるでピクニックを楽しんでいるかのようにフードをお楽しみいただける空間をご用意します!
このスペースへのブース出展、来場者へのプレゼント(サンプリング:8,000個予定)、会場内モニターCF映像放映(30秒)が可能です。

資料ダウンロード(無料)お問い合わせはこちら(無料)

【女性週刊誌売上No1】創刊60周年記念『女性セブン』(雑誌/メルマガ/SNS) | 株式会社小学館

【女性週刊誌売上No1】創刊60周年記念『女性セブン』(雑誌/メルマガ/SNS)

【創刊60周年のごあいさつ】
2023年4月、『女性セブン』は創刊60周年を迎えます。
女性週刊誌の中では最後発の創刊ではありますが、お陰さまで24年にわたり実売数1位の記録を更新し続けています。
ご存知のとおり、この十数年で紙媒体を巡る状況は大きく変わりました。デジタルコンテンツが勢いづく中、いち早く誕生した『NEWSポストセブン』は当初から出版社系ニュースサイトとして圧倒的なアクセス数を誇っています。姉妹サイトも次々と誕生しました。女性の8760時間(24時間✕365日)の生活をステキに彩る情報サイト『8760 by postseven 』や、実用的で実感のこもった情報に定評のある『介護ポストセブン』など、得意分野を細分化したウェブメディアを充実させることで、新たな読者を獲得しています。ほかにも、「LINE」や「Twitter」、「Instagram」といったSNSや、読者のメールマガジン会員組織『女性セブン倶楽部』を立ち上げ、広告を発信する対象も大きく増えています。このように、いまや『女性セブン』における広告は、<雑誌掲載+デジタルコンテンツ>がスタンダードとなりました。
たとえばそのひとつ『女性セブン倶楽部』は、3万5000人にダイレクトに広告を発信できるほか、常時5,000人から1万人超の読者がアンケートや懸賞応募に参加されるという業界屈指のアクティブな読者会員組織です。直近で行ったプレゼント付きアンケート広告では、わずか2週間で約8,000人の回答がありました。これらWEB連動型のメニューは他媒体にない“『女性セブン』の強み”といえます。
60周年を記念した特別メニューでは、これまで以上にお得な広告メニューを数多く揃えております。
クライアントの皆さまのご希望に合わせたアレンジや新規ご提案も可能ですので、まずはぜひともお気軽にご相談ください。
60年は人間でいうと還暦。人生を一周巡って、新たに生まれ変わる年といわれているそうです。新生『女性セブン』では、これまで以上の発信力を皆さまに感じて頂けるよう、編集部ならびに広告スタッフ一同、さらに力を尽くしていきたいと思います。
どうぞ宜しくお願いいたします。

資料ダウンロード(無料)お問い合わせはこちら(無料)

40-50代大人女性向けWebメディア『女性セブンプラス』タイアップ・メルマガ | 株式会社小学館

40-50代大人女性向けWebメディア『女性セブンプラス』タイアップ・メルマガ

女性セブンプラスとは

「スクープ」と「得する生活情報」で独走!おもしろくためになる唯一無二の週刊誌メディア『女性セブン』からWEBメディア『女性セブンプラス』が誕生しました!

『女性セブン』ブランドの情報を、ダイレクトにネット上に発信できる場所として、『女性セブンプラス』を立ち上げることになりました。

女性セブンプラスの特徴

【忖度なしの「秘密の得する生活情報」を届ける】

●女性が気になる「生活の半径1メートル以内のこと」を徹底的に
あなたがいまいちばん気になっていることはなんでしょうか? 健康や病気、今日の昼と夜の献立、仕事・パートや再就職、スキンケアやコスメ、資産運用や年金、ネットドラマや映画、自宅や自家用車、それとも、恋愛や不倫‥‥? 女性たちの身近な関心事に徹底的に寄り添い、知って得する情報を届けます。

ユーザー・読者の属性

ターゲット:女性全般,社会人・OL,主婦(ママ)

年齢:30~50代中心

性別:女性

女性セブンプラスの強み・メリット

「美容」「健康・医療」「ライフ」「マネー 」「ペット・動物」「料理・ レシピ」から、「グラビア」「エンタメ」「社会」「連載」 まで女性が気になるコンテンツを幅広く発信します

女性セブンプラスの広告・料金メニュー

トライアルタイアップ(1万PV保証)
スタンダードタイアップ(2万PV保証)
『女性セブン』本誌掲載タイアップ→WEB転載(1万PV保証)

その他キャンペーンメニューも多数ご用意しております。

課金形態

期間課金,配信数課金,掲載課金

料金・費用

資料ダウンロードのうえご確認ください。

資料ダウンロード(無料)お問い合わせはこちら(無料)

【伝統芸能/日本美術】日本文化の入り口マガジン『和樂web』タイアップ記事広告 | 株式会社小学館

【伝統芸能/日本美術】日本文化の入り口マガジン『和樂web』タイアップ記事広告

和樂webとは

「日本文化の多様な魅力をあらゆる角度から紹介するメディア」です。

和樂webは、オリジナル記事コンテンツのほか、SNS・動画・イベントなどを通じて、日本文化をわかりやすく、 楽しく、 ひろく伝えることを使命と考えています。

和樂webの特徴

日本文化ってすごいんです!
千年も昔に紫式部が書いた長編小説『源氏物語』。歌舞伎や能、文楽といった伝統芸能、茶の湯、日本美術、和装など…。魅力ある日本文化は枚挙にいとまがありません。
知れば知るほど奥が深く、日々触れることで、私たちの生活は今以上にずっと豊かになる。それが日本文化なのです。

メディア・媒体データ

月間PV数:180万PV

月間UU数:150万UU

会員数:サロン会員:3,300人

ユーザー・読者の属性

ターゲット:男性全般,女性全般,海外・外国人

和樂webの強み・メリット

和樂本誌との世界観を統一し、本誌とwebが連動することで相乗効果が生まれ、今までより幅広いユーザーにコンテンツを届けることが可能となりました。

和樂webの広告・料金メニュー

「スタンダードタイアップ」「PRタイアップ」「本誌転載タイアップ」

課金形態

期間課金,掲載課金,その他

料金・費用

資料ダウンロードのうえご確認ください。

資料ダウンロード(無料)お問い合わせはこちら(無料)

【イベント企画】貴館に設置して集客!小学館の図鑑NEO『くらべる図鑑展』 | 株式会社小学館

【イベント企画】貴館に設置して集客!小学館の図鑑NEO『くらべる図鑑展』

大人気の小学館「くらべる図鑑」が立体的イベントプランになりました。コンパクトパッケージの実施プランです。

小学館の「くらべる図鑑」シリーズから選りすぐりのページが立体展示型のイベントになりました。
博物館や科学館だけでなく、自治体の運営施設や大型商業施設内にて、スペース事情に合わせてコンパクトに対応できる、キッズ&ファミリー層向けのエデュテイメント型集客イベントプランとしてぜひご活用ください。

資料ダウンロード(無料)お問い合わせはこちら(無料)

【ママ主婦】教育関心子育て層の読者にWEBタイアップ記事でリーチ『HugKum』 | 株式会社小学館

【ママ主婦】教育関心子育て層の読者にWEBタイアップ記事でリーチ『HugKum』

月刊誌『ベビーブック』『めばえ』『幼稚園』に加え、定期刊行物の『学習幼稚園』『入学準備小学一年生』『小学一年生』『小学8年生』まで。1歳児から小学生までを網羅した小学館の雑誌まわりの情報に加え、その保護者に向けた良質な情報を発信するサイトとして本格始動します!

未就学児(0歳~2歳・6~7歳)子育て世代の親御さん向けメディア

資料ダウンロード(無料)お問い合わせはこちら(無料)

【タイアップ】信頼ある記事で訴求!出版社ニュースメディア『NEWSポストセブン』 | 株式会社小学館

【タイアップ】信頼ある記事で訴求!出版社ニュースメディア『NEWSポストセブン』

NEWSポストセブンとは

『NEWSポストセブン』の強みは、出版社系ニュースサイト最大級の集客力。
多くのユーザーに情報を届けるノウハウを持つ、取材・編集のプロフェッショナルが揃っています。

NEWSポストセブンの特徴

週刊ポスト・女性セブンの記事をネットに適した形で再編集コンテンツとして提供するほか、ネット媒体ならではのオリジナル記事を発信

メディア・媒体データ

月間PV数:約2億PV

月間UU数:約2,500万UU

ユーザー・読者の属性

ターゲット:男性全般,女性全般,高所得・富裕層

年齢:30~50代中心

NEWSポストセブンの強み・メリット

出版社系で唯一、男性週刊誌と女性週刊誌を擁するからこその多彩なネットワークも強み。
幅広いタイアップ企画をご提案します。芸能人や著名人のブッキングもご相談ください。

NEWSポストセブンの広告・料金メニュー

おすすめメニュー
・スペシャルリーチタイアップ
・オリジナル動画制作タイアップ

など

課金形態

期間課金,配信数課金,掲載課金

料金・費用

資料ダウンロードのうえご確認ください。

資料ダウンロード(無料)お問い合わせはこちら(無料)

『BE-PAL』身近なアウトドア体験から モノ・コト情報、魅力を発信|タイアップ | 株式会社小学館

『BE-PAL』身近なアウトドア体験から モノ・コト情報、魅力を発信|タイアップ

BE-PALとは

BE-PALは1981年創刊のアウトドア情報誌。自然を手でつかもう!をキャッチフレーズに生まれました。
以来41年、季節の外遊びや自然観察などをメイン・テーマとし、そのフィールドは庭先から宇宙まで、足元のたんぽぽを見つめ直すことから大冒険まで、広い範囲を取材対象とし、夢や冒険心を大切に雑誌づくりをしてまいりました。

BE-PALの特徴

読者は、自然の中で気持ちの良い時間を過ごすことの大切さに気づいた人や、アウトドア・スポーツ好きの人
キャンプをベースに、家族や、仲間たちと忘れられない時間を過ごしたいと願っている人たちです
そんな読者のために、スタッフは自然の中に出かけて行き、率先して遊び、学び、提案していきます
これからも“作り手が世界一遊んでいるメディア”として、笑顔があふれ、読者の方々に幸福感を提供できればと願っています

メディア・媒体データ

月間PV数:約450万PV

月間UU数:約220万UU

ユーザー・読者の属性

ターゲット:男性全般,社会人・OL,ファミリー

年齢:30~50代中心

BE-PALの強み・メリット

(1)アウトドアを擬似体感!
自然の中での遊び方をリアルに体験。読むだけでやった気になれ、実際にもハードルを感じさせない記事作り
(2)『BE-PAL』への親近感!
上から教えるのはなく、一緒に楽しむ!といった記事を通して、アウトドアの先生ではなく友達になる
(3)自分でもできると実感!
より手軽で子供でも楽しめ、ハードルは低いく奥の深い遊びの提案が真骨頂。誰でも自然と友達になれる方法紹介

BE-PALの広告・料金メニュー

おすすめメニュー
・本誌→WEB転載タイアップ
・イベント協賛

など

課金形態

期間課金,掲載課金

料金・費用

資料ダウンロードのうえご確認ください。

資料ダウンロード(無料)お問い合わせはこちら(無料)

ミドル・シニア世代向『女性セブンプラスMOOK』第一弾「すご腸活大全」タイアップ | 株式会社小学館

ミドル・シニア世代向『女性セブンプラスMOOK』第一弾「すご腸活大全」タイアップ

『女性セブンプラスMOOK』とは

「人生100年時代」を豊かにし、健康的に生き抜くための手引書に
おかげさまで『女性セブン』は26年にわたり女性週刊誌実売NO.1を維持してまいりました。
「芸能スクープ」の印象が強い女性週刊誌ですが、その実、健康情報や料理、美容、ライフスタイルといった生活情報が多くを占めています。
そうした女性の実生活に寄り添った記事こそが、ミドル・シニア世代の心を掴み、支持を得てきたのだとわれわれは考えます。

『女性セブンプラスMOOK』の特徴

2024年には女性のライフスタイルに根ざしたニュースサイト『女性セブンプラス』が誕生し、SNSや会員組織なども有した『女性セブンプラスグループ』は、マルチに発信できる“唯一無二の媒体”となりました。

ユーザー・読者の属性

ターゲット:女性全般,シニア・高齢者,主婦(ママ)

年齢:40~60代中心

性別:女性

『女性セブンプラスMOOK』の強み・メリット

いまなお成長を続けるなかで、このたび新創刊する『女性セブンプラスMOOK』は、読者の皆さまから反響の大きかったテーマを、よりパワーアップさせて1冊にまとめたものでいわば、ミドル・シニア世代読者の、読者による、読者のための1冊です。

『女性セブンプラスMOOK』の広告・料金メニュー

ときに安心安全な食生活やヘルスケア・美容について、ときに制度が複雑で頻繁にルールが変わる資産運用についてなど、それら生活に役立つ情報を、“どこよりも早く、詳しく、そして正確に伝える”ことをモットーに、MOOKならびにグループが一丸となって発信してまいります。

プラン・メニュー

4c2pタイアップ (本誌→WEB転載)(メルマガ配信)(抜き刷り活用)

課金形態

期間課金,掲載課金

料金・費用

資料ダウンロードのうえご確認ください。

資料ダウンロード(無料)お問い合わせはこちら(無料)

『BE-PAL 2025年イベント協賛プラン』アウトドアキャンプ(サンプリング) | 株式会社小学館

『BE-PAL 2025年イベント協賛プラン』アウトドアキャンプ(サンプリング)

創刊44周年の今年、BE-PALはイベントてんこ盛りで突っ走ります。
読者参加型のキャンプイベントは今年も春秋の年2回実施。しかも、春は場所をスノーピーク鹿沼キャンプフィールド&スパに変えて開催。
さらに、初夏にはSUV試乗会、夏過ぎには都市型のアウトドアイベント「BE-PAL OUTDOOR BEER GARDEN」を初開催します。
来る45周年に向けて、より多くの人が自然の楽しさを体感できる場を、皆さまと一緒に作り上げていけると幸いです。

BE-PAL編集長 沢木 拓也

資料ダウンロード(無料)お問い合わせはこちら(無料)

【イベント協賛】小・中学生向けの少女漫画誌『ちゃおサマーフェスティバル2025』 | 株式会社小学館

【イベント協賛】小・中学生向けの少女漫画誌『ちゃおサマーフェスティバル2025』

「ちゃおサマーフェスティバル2025」の開催についてご案内させていただきます。

1999年に始まった「ちゃおサマーフェスティバル」は、「小学生女児が楽しめるイベント」をコンセプトに、多くの大人気作品やキャラクター、ヒット商品を生み出してきました。
20年以上の長きに渡り女の子達の指示を得て、累計来場者数は昨年100万人を突破いたしました。
ご賛同いただきました協賛各社の皆様のお力添えに深く感謝いたします。

過去実績に加え、
必ず過去の開催を上回るイベントにし、来場者にとってもより満足度の高いイベントを実現したいと考えております。
また、同じく関係各社様におかれましても、自社の作品や商品を最大限PRできる場としてご利用いただける内容をご提供いたします。

皆様におかれましてはぜひイベントの趣旨にご理解・ご賛同いただき、ご協力を賜れますと幸いでございます。
次頁以降、今回のイベントのご提案をさせていただきますので、ご検討の程何卒よろしくお願い申し上げます。
 
主催者一同

資料ダウンロード(無料)お問い合わせはこちら(無料)

【富裕層】タイアップ『AdvancedTime』高級品/自動車/時計/ジュエリー | 株式会社小学館

【富裕層】タイアップ『AdvancedTime』高級品/自動車/時計/ジュエリー

『AdvancedTime』とは

創刊5周年を迎えた『AdvancedTime(アドバンストタイム)』は、新聞同梱のラグジュアリーフリーマガジンとして、週末の朝、富裕層ファミリーに届けられ、家族でわいわい楽しんでもらう、新感覚の媒体。

『AdvancedTime』の特徴

どんなときも“自分を楽しませる”方法を、いくつ知っているかで、人生は変わる!
年齢にとらわれない、日本の女性たち・男性たちは、生き方も、暮らし方も、自分らしく、スロー&リッチに、成熟してきています
ファッション、時計、ジュエリー、アート、クルマ、美容――。
本当の“かっこいい大人”を追究する、ライフスタイル&ファッションフリーマガジンです。

メディア・媒体データ

会員数:3万人

発行部数:20万部

ユーザー・読者の属性

ターゲット:高所得・富裕層

『AdvancedTime』の強み・メリット

『AdvancedTime』の広告・料金メニュー

課金形態

掲載課金

料金・費用

資料ダウンロードのうえご確認ください。

資料ダウンロード(無料)お問い合わせはこちら(無料)

『みんなの教育技術』創刊90余年の教職員向け誌を母体とした教育情報メディア | 株式会社小学館

『みんなの教育技術』創刊90余年の教職員向け誌を母体とした教育情報メディア

みんなの教育技術とは

教育の現場で頑張っている教師たちの「あったらいいな」に応える寄りすぐりの記事やコンテンツを集積・提供しています。
教師という仕事を心から楽しむ人を一人でも多く増やし、その先にいる子供と保護者、社会へ貢献することをミッションにしています。

みんなの教育技術の特徴

小学校の現役教員が、授業改善や学級経営などの業務に役立つアイデアや情報を取得するためのメディア

メディア・媒体データ

月間PV数:約350万PV

月間UU数:約110万UU

会員数:約2万人

ユーザー・読者の属性

ターゲット:男性全般,女性全般,社会人・OL

みんなの教育技術の強み・メリット

全国的な人手不足と負担増でOJTが成り立たない現在の教育現場。
そこで奮闘する教師たちの「困った」「あったらいいな」に耳を傾け、それに応える記事やサービスを、集積・提供しています。

みんなの教育技術の広告・料金メニュー

おすすめメニュー
・みんなの教育技術オンラインイベント スポンサードプラン
・スタンダード(取材型)タイアップ

など

課金形態

期間課金,掲載課金

料金・費用

資料ダウンロードのうえご確認ください。

資料ダウンロード(無料)お問い合わせはこちら(無料)

現役の保育士・保育教諭・幼稚園教諭向け『HoiClue』タイアップ・バナー | 株式会社小学館

現役の保育士・保育教諭・幼稚園教諭向け『HoiClue』タイアップ・バナー

『HoiClue』(ほいくる)とは

『HoiClue』は、あそび・こども・保育を探求していくWebサイトです。
「あそび」や「こども」、「保育」にまつわる様々な情報やアイデアを共有し合い、発見や探究を楽しんだり、葛藤したりしながら、共に成長していける仲間でありたいと思っています。

『HoiClue』(ほいくる)の特徴

【職業比率】
保育士:43.56% 保育教諭:11.20% 幼稚園教諭:10.06% 障がい児の発達支援員:5.54% 保育学生:3.32%

メディア・媒体データ

月間PV数:約450万PV

月間UU数:約160万UU

会員数:約8万人

ユーザー・読者の属性

ターゲット:主婦(ママ),ファミリー

『HoiClue』(ほいくる)の強み・メリット

るは現役の保育士・保育教諭・幼稚園教諭にしっかりと情報を届けているメディアです。

『HoiClue』(ほいくる)の広告・料金メニュー

タイアップ広告:「スタンダードタイアップ」「トライアルタイアップ」
バナー広告:「PCビルボード」「PCプレミアムレクタングル」「SPビルボード」「SPレクタングル」

課金形態

インプレッション課金,期間課金,掲載課金

料金・費用

資料ダウンロードのうえご確認ください。

資料ダウンロード(無料)お問い合わせはこちら(無料)

創刊55周年『週刊ポスト』あのとき歴史が動いた 高度経済成長期の世相を振り返る | 株式会社小学館

創刊55周年『週刊ポスト』あのとき歴史が動いた 高度経済成長期の世相を振り返る

今年8月で55周年を迎えました「週刊ポスト」ですが、11月25日売合併号におきまして「創刊55周年記念広告企画“あのとき歴史が動いた”高度経済成長期の世相を振り返る(仮題)」と題しました広告連合企画を作成させていただきました。

資料ダウンロード(無料)お問い合わせはこちら(無料)

【幼児誌×園配布マガジン】キッズファミリー向け!複数メディアで最適化タイアップ | 株式会社小学館

【幼児誌×園配布マガジン】キッズファミリー向け!複数メディアで最適化タイアップ

小学館 x こどもりびんぐとは

異なるメディアのかけ算で、広告の効果とコストを最適化します。
・セットにするメリットは?
・何ができるの?
・なぜ小学館とこどもりびんぐをセットに?
その全てにお答えします!!

小学館 x こどもりびんぐの特徴

●相互リンクで発見と理解!!
それぞれお申し込みいただくよりも、素材を共用することで低料金に!
また、Webでは、双方にリンクを貼って記事間の回遊を図ります。
2つの異なった記事を読むことにより、読者は新鮮な刺激と違った発見ができるので、商品をより深く理解できます。

ユーザー・読者の属性

ターゲット:主婦(ママ),ファミリー

小学館 x こどもりびんぐの強み・メリット

●リーチが拡大!!
書店と園、Webサイトとインスタアプリなど、複数の媒体に掲載することで、タッチポイントを多様化し、幅広い読者に届けることができます。

●同じ商材を違った見せ方で展開!!
集各媒体の編ノウハウならではの切り口で、同一商材であってもそれぞれの読者特性に合わせた商品訴求が可能です。

小学館 x こどもりびんぐの広告・料金メニュー

・雑誌媒体展開
・WEB媒体展開
・リード獲得プラン

料金・費用

資料ダウンロードのうえご確認ください。

資料ダウンロード(無料)お問い合わせはこちら(無料)

『週刊ポスト』企業密着取材! 巻頭カラー8Pタイアップ +二次利用セット|小学館 | 株式会社小学館

『週刊ポスト』企業密着取材! 巻頭カラー8Pタイアップ +二次利用セット|小学館

『週刊ポスト』のグラビア編集チームが長年培ってきた
「言葉にならない声を聞き出す取材力」
「カメラで本質に迫る写真力」
「写真の力を最大化する編集力」
を武器に、各企業様の訴求したい商品やサービス、事業の開発秘話、製造工程、製品特徴などを徹底取材の上、巻頭カラーページで紹介いたします。

資料ダウンロード(無料)お問い合わせはこちら(無料)

『美的 HEN』男性・ジェンダーレスコスメ・美容・スキンケア|タイアッププラン | 株式会社小学館

『美的 HEN』男性・ジェンダーレスコスメ・美容・スキンケア|タイアッププラン

『美的』と『DIME』が4年ぶりにタッグを組み、新しい「メンズ美的」プロジェクトを始動!
※HENとは︖……スウェーデンで「hon(彼⼥)」でも「han(彼)」でもない、ジェンダーニュートラルな三⼈称単数代名詞として使⽤されている⾔葉です

■美的HEN コンセプト
17年前からメンズ美容の啓蒙に取り組んできた『DIME』と、22年前から⼥性たちの美容の悩みに応えてきた『美的』は4年前の2019年、共同で「メンズ美的」企画を実施しました。
2023年、今再びタッグを組み、変化、進化して新しいプロジェクトを始動します︕
あらゆる⼈が、美容を楽しめる時代。キレイになりたい、は⾃分で決める︕⼥⼦も、男⼦も。
でも、どこから⼿をつけていいか男性も多いのでは︖
そんな⽅たちに向けて、信頼できる美容メディアだからこそできる“リアルで使える”美容情報を届けます。

資料ダウンロード(無料)お問い合わせはこちら(無料)

媒体社の分類

媒体社の分類は一般的に、3つに分類されます。新聞、雑誌、ラジオ、テレビなどのマス媒体。屋外や交通機関、POP、DM、ポスター、チラシなどを担うSPと呼ばれるセールスプロモーション。そして、媒体の検索エンジンやソーシャルメディア、新聞社のコラムサイトなどのインターネット媒体です。それぞれの業務について詳しく解説します。

1.マスメディア

マスメディアとは、「マス=大衆」に対して情報伝達をする「メディア=媒体」のことです。不特定多数の生活者を対象に、多様な情報を伝達する「マスコミュニケーション」の役割を担っており、俗にマスコミと呼ばれています。具体的には、新聞、雑誌、ラジオ、テレビなど、日常生活に密着しており、情報を取得するために欠かせない媒体と言えるでしょう。特徴としては、受信する人口が圧倒的に多いため影響力も絶大です。その分、広告費用が高額になります。

2.SPメディア

「SP(sales promotion)媒体」とは、屋外や交通機関、POP、DM、ポスター、チラシなどのセールスプロモーションを指します。間接的、直接的に商品をPRすることができ、商品の購入意欲を高め、購買行動へ移すための販売促進になります。マス媒体とインターネット媒体に区分されない媒体が当てはまります。近年は、SNSなどでの拡散も考慮し、デザイン性の高さが求められることもあります。また、ピールオフ広告のような、広告を掲出するだけではなく、通行者に持って帰ってもらい実際に使用してもらうことで、商品の理解度が高くなる広告手法など、工夫が凝らされたものが増えています。また、印刷物だけでなく、デジタルサイネージを利用して経費や資源の削減をする方法も増えています。

3.インターネットメディア

Webメディアとは、簡単に言うと、ウェブ上で何らかの情報を発信しているウェブサイトのこと。検索エンジンや新聞社のコラムサイト、ソーシャルメディアニュースサイト、コーポレートサイト、ポータルサイト、キュレーションサイト、口コミサイトなどが該当します。スマートフォンの普及率が高まり、情報を手早く、気軽に、いつでも手に入れることができるようになりました。それに合わせて、広告主は、必要な人、ターゲットに直接広告、伝えたい情報をダイレクトに届けられるのがインターネットメディアの強みであり特徴です。また、費用対効果を数値として見ることができ、それを元に広告の方法を変えるなど、これまでにはなかったPR展開が可能です。

媒体社と広告主はどんな関係?

広告主は、費用も含め、自社の製品やサービスのプロモーション効果が最大になる広告施策を検討する必要があります。媒体社は自社の広告枠で、どんな人に、なに、どのような情報を提供でき、どのような効果を与えられるのかを明確にします。それにより、広告主のプロモーション目的などに合わせて、費用対効果を理解してもらえるように提案する必要があります。媒体主と広告主の関わりや関係を紐解いていきます。

媒体社と広告主は広告代理店につながれている

広告代理店は、媒体社と広告主の間に立つ仲介者の役割を果たします。広告主は商品をどのように宣伝、販売したいのかをヒアリングします。その目的や目標に対する最適な宣伝方法を提案し、提案に見合った方法を媒体社から得ます。媒体社は、宣伝の方法を提供することを生業としています。このような形でそれぞれがつながる関係にあるのです。

媒体社と広告主はメディアレップにつながれている

メディアレップは、インターネット広告専門の代理店のことを指します。広告主と媒体社の間を取り持つ業種と言えるでしょう。自社がwebメディア上に持っている広告枠を、広告主や広告代理店へ販売します。広告主との距離が近いのが、広告代理店で、媒体社側との距離が近いのがメディアレップです。

広告代理店とメディアレップは何が違う?

簡単に言うと、メディアレップは、広告主や代理店にとっては広告の買い付け先。媒体社にとっては広告枠の販売窓口です。メディアレップが主に、インターネット広告を専門的に取り扱っている卸売りとなります。広告代理店は、広告媒体全般の小売店であるという点が、メディアレップと広告代理店との大きな違いと言えるでしょう。また、メディアレップは、広告代理店も顧客となり得るという点があります。

媒体社の役割と利用するメリット

次に、媒体社の役割と利用するメリットについて詳しく解説していきます。ユーザー、コンテンツの提供者などそれぞれの立場においてどんなメリットがあるのでしょうか。

ユーザー視点のメリット

媒体社は、メディアを運営する以上はユーザーの囲い込みをしなければなりません。したがって、ユーザーに対して有益なコンテンツやサービスを提供する事で、ユーザーの囲い込みを行います。つまり、ユーザーは媒体社を利用する事でニーズを満たすサービスを受容する事ができます。また、近年ではインターネットの普及に伴いユーザーの囲い込みに関する競争が激しく、ユーザーは従来よりも高いレベルでサービスを受容する事ができるのが大きなメリットと言えるでしょう。

コンテンツ提供者のメリット

コンテンツ提供者は、文字通りコンテンツを提供する会社を指します。コンテンツ提供者は媒体社を利用する事により、ユーザーへコンテンツを提供する機会が増えることがメリットになります。一例として、SNSを利用する事によってユーザーの認知を獲得する機会が増加します。ネイティブ広告の登場により、ユーザーに広告と思われず、自然な形で広告を表示させ、目に触れさせる事、商品を認知してもらうことも可能になりました。方法によっては、ダイレクトに購入に結びつけることも可能です。

広告主のメリット

媒体社は、高い広告効果を得られる広告枠を広告主に提供します。 ユーザーから認知されやすく大きなサイズの広告枠を提供する事で、広告主にとっての広告価値を高めることがメリットです。俗にいう「バズる」といった状況も媒体社の計画により実行されていることもあります。さらに、細かなことでいえば、広告の掲載位置を工夫する、出現率などを調整するなど工夫を凝らすことで、広告主が広告出稿した際のコンバージョン率を高めるなど、広告のプロでしかできない広告を打つことができます。

ライタープロフィール

メディアレーダー 運営事務局株式会社アイズ
国内No.1媒体資料ポータルサイト「メディアレーダー」を運営中。
「めでぃつぶ」では、広告業界の方、マーケター必見のマーケティング知識・ノウハウを発信しています。

公式Twitter:@mediaradar_jp
中の人Twitter:@mediaradar_
TEL:03-6427-6331

お問い合わせフォーム

  • お問い合わせの種類 *
  • お問い合わせ内容
  • 提案の立場 *
  • 実施確度 *
  • 想定予算 *
  • 想定時期 *

※送信後、本ページに掲載されている資料がDLされます。

※送信後、登録情報と問い合わせ内容が資料掲載社に提供されます。
逆営業や広告出稿目的以外のお問い合わせなどはご遠慮ください。

案件マッチング メディアレーダーキャリア
    欲しい資料をダウンロード。
    最新業界情報を受け取れます。
    メディアレーダーメンバー登録
めでぃぱす
No.1訴求用バナー

メディアレーダー背景
// seminar entry