国内No.1の広告媒体資料・マーケティング資料のポータルサイト

現在の資料登録数9,383件  会員数132,021人
媒体資料のメディアレーダー

■ 会員ログイン

■ 掲載社ログイン

アンダーライン
公開日:2022年11月29日 更新日:2025年05月21日

トイレサイネージとは?メリットや費用感についても紹介

トイレサイネージとは?メリットや費用感についても紹介

トイレ内で配信されるサイネージ広告について、効果や費用感について解説しています。広告媒体資料もダウンロードできるので、ぜひお役立てください!

  • トイレサイネージとは

    トイレサイネージは、トイレ個室内に設置されたサイネージのことを指すことが一般的です。
    副収入を目的として、最近ではトイレにサイネージを設置することも増えてきています。また、情報媒体・広告媒体としても活躍するトイレサイネージは、駅や空港などの交通施設、病院や劇場などの公共施設で、高い導入効果を発揮します。


「トイレ広告」についてはこちら

トイレサイネージの種類・設置場所

プライベートなリラックス空間であるトイレは広告を配信すれば見てくれる確率が高いといえます。 個室内で放映する「個室設置型」、鏡と一体化した「ミラー型」、個室の利用状況を表示する「無線センサー型」があり、プライベート空間で商品やサービスの内容をじっくり理解してもらえるメリットがあります。

その他のトイレ広告の種類

トイレ広告にはデジタルサイネージをはじめ、ポスター、ステッカー、トイレットペーパーなどもあります。 デジタルサイネージは15秒程度の動画広告でも視認性が高いのが特徴で、ポスターはトイレ内の壁やドアに貼る広告で、費用も安いのでキャンペーンなどに最適です。 ステッカーもトイレ内の壁やドアに広告で、トイレットペーパーホルダーの上や鏡などつい見にする箇所に貼れるため視認性は高いといえるでしょう。 再生紙を活用するトイレットペーパーには企業の広告を印刷しブランディング効果が期待できます。

トイレサイネージの特徴・メリット

トイレサイネージの特徴・メリット 情報媒体・広告媒体として活躍するサイネージは、インフォメーション機能やプロモーション機能、空間演出機能を有しています。実際にトイレサイネージにはどのような特徴があるのか、1つずつ解説していきます。

ターゲティングできる

トイレサイネージは一般的なデジタルサイネージよりもターゲティングがしやすいのが特徴です。 トイレは男女別々なので、男性トイレには男性向け広告、女性トイレには女性向け広告というように、区別してプロモーションできるメリットがあります。

プライベート空間に配信できる

プライベート空間であるトイレ広告は他の情報から遮断されるため、デジタルサイネージやポスターなどで広告を確実に見てもらえる確率が高くなります。 こうしたことからトイレ広告は商品やサービスの認知度を高めるのには最適な空間といえるでしょう。

広告効果の検証ができる

ポスターやステッカーなどアナログ広告の効果検証は難しいですが、デジタルサイネージには顔認証システムが利用できるので効果検証が可能です。 検証方法はWebカメラやIPカメラを使用し、ターゲットが広告を見た瞬間の表情や時間を検証できます。

インフォメーションとして活用できる

トイレサイネージでは室内案内や交通情報、ニュースを放映することが可能です。また、集客施設では効率的なトイレ利用のため使用状況や混雑具合を表示すること、病院や介護施設では緊急時のサインを表示することに使用できます。

トイレサイネージのデメリット

トイレサイネージのデメリットとしては、音声を流さないまま放映するため一般的な音声ありきの広告と違い購入までたどり着くのは難しいといえます。 テレビやラジオ、タクシーサイネージのようにBGMや効果音があれば印象に残り、その場でなくてもコンバージョンにつながる可能性はありますが、テロップだけでは魅力も半減してしまいます。 こうしたことから、通常のデジタルサイネージに比べ、トイレサイネージはコンテンツの内容が制限されるのです。

トイレサイネージへの出稿方法

トイレサイネージに広告を出稿する手順は、依頼する広告代理店により若干異なりますが大まかな流れは次の3つになります。 トイレサイネージへの出稿方法
まずオンラインでの広告主審査・空き枠確認を行います。広告掲載ができる空間があるか審査を行い、可能であれば空き枠に確認に進みます。

クリエイティブ審査では、できたコンテンツの内容や品質のチェックで、審査対象には静止画のサイズや動画比率などが主なものです。審査が通れば、申し込みに進み、配信希望日の15営業日前までに代理店に送ります。入稿は配信希望日から7営業日前の17時までに代理店に連絡します。

以上の工程をクリアすれば手続きは完了で、配信予定日の00:00に配信開始です。
参考:トイレサイネージ広告とは?出稿する3大メリットとその効果を解説

こちらもチェック!
【商業施設で直接訴求】トイレサイネージ広告プロモーション
>>資料をダウンロードする(無料)

トイレサイネージ広告ができる媒体

アンベール

株式会社バカンの媒体資料 「Unveil(アンベール)」は都内オフィス・商業施設を中心に全国に11,800台以上設置されているトイレ広告メディアです。 プライベート空間で個人的な心身の悩みなど通常のメディアでは配信が難しいコンテンツと相性が良く、視認性に優れた広告を配信します。 ビジネスパーソンへの訴求が強みのアンベールは医薬品や美容業界、食品などさまざまな企業が注目するメディアです。 性別に応じたきめ細かなターゲティング広告で、他社にない訴求効果を実現します。
資料ダウンロード(無料)

トイレアドボックス

株式会社hunnyの媒体資料 「トイレアドボックス」は個室トイレ入室時のみ広告配信し、設置エリアなどセグメントを指定して配信できるメディアです。 主に個室トイレ内に設置した10.1インチの動画広告を配信するサービスを手がけていて、入室時のみ動画が配信されるため、流しているけど誰も見ていないといった無駄なインプレッションがありません。 東京都内を中心に百貨店、ゴルフ場、スポーツジムなどでデジタルサイネージを利用した訴求効果の高い広告を配信しています。
資料ダウンロード(無料)

ハレルヤ!

株式会社トランプスの媒体資料 飲食店などを中心にトイレ広告を設置する「ハレルヤ!」は性別を考慮した商材のメッセージ性に強いメディアで、プライベート空間で他人の目を気にせず安心して視聴できます。 OOH(アウト・オブ・ホームメディア)やDOOH(デジタル・アウト・オブ・ホームメディア)では性別セグメントが難しいですが、トイレ広告ハレルヤ!ならそれが可能です。 用を足す限られた時間内に訴求効果のある広告を配信できるのが強みです。 さらに、アクションを促すため、QRコードやリンクを活用して訴求効果を高めています。
資料ダウンロード(無料)

トイレサイネージの費用

画像の名前 参考:オフィス内 トイレサイネージ(アンベール)
参考:多摩モノレール立川南駅 トイレ鏡面デジタルサイネージのご紹介


>>「アンベール」の広告資料をダウンロードする(無料)

商業施設の場合

商業施設の場合、費用は広告媒体の種類、設置場所、契約期間などで異なります。費用目安は、1週間60万円~で見ておくと安心でしょう。
また、広告はドアセンサーと連動するため、人がいる時のみ配信されます。

駅の場合

駅の場合も、商業施設と同様に媒体の種類や場所によって費用が変わってきます。立川南駅ミラリフを例に挙げると、1か月の場合、女子トイレ:約10万円、男子トイレ:約7万円、男女トイレ:約16.5万円となっています。費用目安は、1か月10万円(1性別)~で見ておくと安心でしょう。

トイレサイネージ広告で気を付けること

トイレサイネージ広告で注意する点は、コンテンツをしっかりターゲットに合わせることです。 トイレは利用者にとってプライベート空間であるためリラックスできる環境を保つことが求められます。

また、トイレは反響が大きい空間であることから音声ありの広告配信は騒音になり、利用者に迷惑をかけることになります。 そのため音声のない、視覚効果の高い映像やテキストが重要になるのです。

トイレサイネージ広告の審査基準は、公序良俗に反するものや、不快感を与えるものは掲載が認められないので注意が必要です。 広告主は適切で節度を持った広告を配信しなければなりません。トイレ広告を出稿する際は、こうした注意点を意識して審査がスムーズに承認されるようにしましょう。

トイレサイネージ広告の事例

こちらは、パチンコ・パチスロ店舗のトイレ内で実際に配信された広告事例です。ポイントキャンペーンなど、施設の 来客層をターゲットにした広告が配信されています。また、これらの広告にはQRコードが付いているため、興味のある広告が映れば、トイレ利用中でも簡単にアクセスできます。 トイレサイネージ広告の事例

類似資料のご用意もありますので、
気になった方は下記からダウンロードしてみてくださいね。

【アミューズメント施設】パチンコ・パチスロ店舗で広告放映!約380万人へリーチ! | デザインワークス株式会社

デザインワークス株式会社の媒体資料
資料ダウンロード(無料)

【腸活・美容・日用品・医薬品に】トイレ広告「アンベール」国内最大12,000台超 | 株式会社バカン

【腸活・美容・日用品・医薬品に】トイレ広告「アンベール」国内最大12,000台超

トイレ広告「アンベール(UNVEIL)」とは

都心オフィスや商業施設を中心に12,000台超を展開し、月間視聴者数962.5万人(2025年)を有する国内最大のトイレ広告メディアです。
健康や美容など様々な意識・悩みが顕在化する空間である「高級オフィス」や「ファッションビル等商業施設」での広告・サンプリングが可能です。

トイレ広告「アンベール(UNVEIL)」の特徴

1回あたりの利用時間が長く、プライベートな空間であるトイレ個室の特性により「指名検索量の大幅な向上効果」を得ることが可能です。
性別でのセグメントも可能なためターゲットに応じたプロモーションが可能です。効果事例の具体数値はダウンロードしてご覧くださいませ。

メディア・媒体データ

月間PV数:41,899,562imp/月

視認数:9,624,620人/月

ユーザー・読者の属性

ターゲット:男性全般,女性全般,社会人・OL

年齢:20~50代

性別:男性・女性

トイレ広告「アンベール(UNVEIL)」の強み・メリット

①デジタルサイネージで唯一、性別ターゲティングが可能。女性のみ/男性のみを指定できます。
②映像に集中できる視聴環境。健康や美容、家事の悩みを解決する商材との相性が抜群。サイトアクセスを大幅に増加させる効果があります。
③月間最大906.7万人の男女に届くリーチ力。全国主要都市のオフィスビルや商業施設で配信するため平均年収は約812万円で、1000万円以上の割合も1/4超。

トイレ広告「アンベール(UNVEIL)」の広告・料金メニュー

60万円/週〜

課金形態

期間課金,月額課金

料金・費用

資料ダウンロードのうえご確認ください。

資料ダウンロード(無料)お問い合わせはこちら(無料)

【神宮球場でスポーツ・エンタメ好きへ訴求】個室トイレ内サイネージ広告「トイビー」 | 株式会社トイビー

【神宮球場でスポーツ・エンタメ好きへ訴求】個室トイレ内サイネージ広告「トイビー」

トイレ広告「トイビー(toiv)」とは

「トイビー(toiv)」は、神宮球場、渋谷、恵比寿、新宿、新橋などにある飲食店、福岡のイオンモール、福岡マリンメッセのトイレに約300台のデジタルサイネージを設置し、延べ100万人以上にリーチできるトイレ広告メディアです。
広告予算に合わせて配信Impも調整可能ですので、大小様々な案件に対応可能なポテンシャルを持つメニューです。

トイレ広告「トイビー(toiv)」の特徴

本メニューは、「スポーツ・エンタメ好き」をターゲットとした、神宮球場への配信プランです。

【高い訴求力】
プライベート空間のため、広告の視認性が非常に高く、約2分間トイレに滞在するため、伝達効果が高いです。

【音ありによる認知強化】
音あり広告では音無し広告に比べて、大幅な効果向上の調査結果もあります。

【自由なターゲティング】
性別、時間帯、イベントごとに細かくターゲティングが可能です。

ユーザー・読者の属性

ターゲット:男性全般,女性全般,社会人・OL

年齢:10代~60代

性別:男性・女性

トイレ広告「トイビー(toiv)」の強み・メリット

・トイレ広告で唯一の音ありメディア!
・イベント開催/サンプリング可能!
・トイレ個室へのポスター/ステッカー/POP設置可能!トイレジャック可能です!
・期間×最低Imp保証、オーバーImpは請求なし!最低Imp保証に満たない場合は翌月無償で配信!

トイレ広告「トイビー(toiv)」の広告・料金メニュー

20万円/日〜

課金形態

インプレッション課金,期間課金,配信数課金

料金・費用

資料ダウンロードのうえご確認ください。

資料ダウンロード(無料)お問い合わせはこちら(無料)

【お得感の演出で売上UP!】トイレタリーメーカーキャンペーン事例集 | 株式会社パルディア

【お得感の演出で売上UP!】トイレタリーメーカーキャンペーン事例集

「類似商品が多く市場占有が困難...」「プライベートブランドの台頭により競争激化...」といったトイレタリー業界の課題から解決につながるキャンペーン事例をご紹介しております。モニター施策やLINEのIDを活用した施策、まとめ買い促進施策など幅広くご紹介しておりますので、現状の施策に課題を感じている方はぜひご覧ください。

━━━━━━━━━━
▼こんな方におすすめ
━━━━━━━━━━
・課題や目的に沿ったキャンペーン手法を知りたい方
・企画における他社との差別化ポイントが分からない方
・トイレタリー業界のキャンペーン事例を知りたい方

━━━━━━━━━━
▼資料の内容を公開!
━━━━━━━━━━
トイレタリー業界の課題別に施策のポイントをご紹介しております。


課題①類似商品が多く市場浸透・市場占有が困難
⇒主力商品とのまとめ買い施策やお得に試用できる機会の創出によりブランドの市場占有率を高める

課題②PB商品の台頭により競争が激化
⇒モニター施策や指定ハッシュタグ、LINEのIDを活用して消費者の声や行動履歴を分析する

課題③消費者の節約志向が強まり価格にシビアになっている
⇒ポイント還元やクーポン配布によるお得感の演出

資料ダウンロード(無料)お問い合わせはこちら(無料)

【SDGsでイメージアップ】トイレタリーメーカーLINE公式アカウント運用事例集 | 株式会社NYX|LINE公式アカウント正規代理店

【SDGsでイメージアップ】トイレタリーメーカーLINE公式アカウント運用事例集

トイレタリー業界の「薄利多売の構図であり国内市場は飽和状態」「SDGsへの取り組みが普遍化」「ブランドスイッチが激しい」のような課題や現状をもとに解決につながるLINE配信事例をご紹介しております。既存機能の活用方法や企画のポイントを7事例解説しておりますのでぜひご活用ください。

\資料の一部を公開!/
【トイレタリーメーカーの課題とLINEでの解決方法】

食品メーカーの課題とLINEでの解決策は下記のようなものが挙げられます。

課題①薄利多売の構図であり国内市場は飽和状態
⇒購買に直結する導線の確保

課題②消費者のニーズが多様化
⇒ユーザーの興味を引き出す

課題③SDGsへの取り組みが普遍化してきている
⇒企業のイメージアップを図る

課題④ブランドスイッチが激しく合わせてブロック率も高くなる
⇒顧客ロイヤルティの向上

トイレタリー業界の現状と課題をもとにおすすめのLINE活用方法をご紹介しております。

資料ダウンロード(無料)お問い合わせはこちら(無料)

【商業施設でシニアに直接訴求】小田急百貨店でのトイレサイネージ広告プロモーション | 株式会社hunny

【商業施設でシニアに直接訴求】小田急百貨店でのトイレサイネージ広告プロモーション

本資料では小田急百貨店町田店に設置している、個室トイレサイネージメディア「TOILETxAdbox(トイレアドボックス)」の広告配信プロモーションについて掲載しております。

◆TOILETxAdbox(トイレアドボックス))とは
「TOILETxAdbox(トイレアドボックス)」は個室トイレ内に設置した10.1インチに動画広告を配信するサービスです。
利用者の入室時のみに動画が配信されるので、「流しているけど誰も見ていない」といった無駄なインプレッションがありません。
現在東京都内を中心にデジタルサイネージの設置を進めています。

◆小田急百貨店町田店プロモーションについて
小田急線町田駅直結!月間来場者数60万人の百貨店の個室トイレ内で広告配信ができます。
利用者の約半数が町田周辺エリア在住なので、町田エリアでビジネスをされている方には非常に相性がいい媒体となっています。
町田エリアのユーザーのプライベート空間に広告を配信することで、認知拡大が見込めます。
この資料をご覧になった方限定の特別料金を用意しておりますので、ぜひご確認ください。

こんな方におすすめです!
・町田エリアの住人に対するサービスを提供してる
・町田エリアの住人に対する新しく認知を獲得したい
・百貨店来店ユーザーとターゲットユーザーが近い
・WEB広告だけではなく、マスに向けた広告が配信したい
・テレビなどのマスではなく。絞られた範囲でマス広告を配信したい
・認知拡大を行いたい
・WEBメディアと連動した広告を展開したい
上記のニーズがある方はぜひ資料をご覧ください!

◆配信先について
・小田急百貨店町田店の男女個室トイレ内

◆特徴
1,WEB広告代理店が開発した、広告効果の高いメディア
2,個室トイレというプライベート空間に配信可能
3, 広告プランニングから、動画制作・出稿・効果測定までワンストップでサポート可能

<販売パートナー様募集中>
広告主様との直接取引はもちろん、代理店様の取り扱い希望も歓迎しております。
・ご予算に合わせた出稿が可能です。予算調整にも柔軟に対応いたします。
・急な駆け込みにも対応いたします。ご相談ください。

資料ダウンロード(無料)お問い合わせはこちら(無料)


ライタープロフィール

メディアレーダー 運営事務局株式会社アイズ
広告・マーケティングに特化した媒体資料のポータルサイト「メディアレーダー」のマーケティング担当。
BtoBマーケティングを始め、Web広告やリード獲得目的の施策を展開中。
「めでぃつぶ」では、広告業界の方、マーケター必見のマーケティング知識・ノウハウを発信しています。
メディアレーダーについて詳しく知りたい方はこちら
https://media-radar.jp/about.php

お問い合わせフォーム

  • お問い合わせの種類 *
  • お問い合わせ内容
  • 提案の立場 *
  • 実施確度 *
  • 想定予算 *
  • 想定時期 *

※送信後、本ページに掲載されている資料がDLされます。

※送信後、登録情報と問い合わせ内容が資料掲載社に提供されます。
逆営業や広告出稿目的以外のお問い合わせなどはご遠慮ください。

メディアレーダー背景
// seminar entry