国内No.1の広告媒体資料・マーケティング資料のポータルサイト

現在の資料登録数8,771件  会員数118,444人
媒体資料のメディアレーダー

■ ダウンロード会員様ログイン

■ 資料掲載企業様ログイン

アンダーライン
公開日:2024年05月10日 更新日:2024年05月24日

BtoB向け「LinkedIn広告」とは?【媒体資料付き】

BtoB向け「LinkedIn広告」とは?【媒体資料付き】


LinkedInとは?


LinkedIn とは、2003年5月に始まったアメリカ初の世界最大級のビジネス特化型SNSです。LinkedInによって、企業を調査して、採用コミュニティにリーチすることができるサービスとなっています。求人に直接応募したり、求人検索を保存したりできるのが特徴です。
また、転職に関心がある場合などは企業と繋がったり、採用担当者に通知したりすることもできます。 LinkedInでの会話にも簡単に参加できて便利なサービスです。採用担当者、転職希望者向けの機能があり、ビジネス関連の情報を集めやすく、ビジネスシーンに特化した仕様です。
Facebookと似ていますが、Facebookは、本名での登録でプライベートな利用も多いため、ビジネス向けのSNSとして、LinkedInを使う人が増えてきています。

LinkedInの特徴


LinkedInの特徴としては、世界200か国、10億人以上が登録していて、日本でも最近では300万人以上が登録している点です。他にも様々な特徴がありますので詳しく紹介します。

ビジネスマン、ハイクラス層が利用


LinkedInは世界最大級のビジネス特化型SNSとして、世界のビジネスマン、ハイクラス層が利用しているのが特徴です。
外資系などを中心に多くの企業と世界規模で繋がることができておすすめです。個人向け、法人向けプランがあり、転職活動や仕事探し、人脈作り、情報収集などに使うことができていいでしょう。海外では、転職経路として約4割近くがLinkedInを活用していると言われています。

細かいターゲティングが可能


LinkedInでは、ユーザーのプロフィールから判断した年齢や性別の統計データ、学歴、職務経歴、ユーザーがLinkedIn内で所属しているグループや、行動から推測される関心や特徴から細かなターゲティングが可能です。ユーザーが勤めている会社名や業界、規模などの会社情報からターゲティングでき、会社及び社員のフォロワーもターゲットできます。
ユーザーが住んでいる場所や、プロフィール言語でも設定できておすすめです。

3つのマーケティングファネルに対応


LinkedIn広告を行う際の目的としては、ブランド認知度、関心度、およびコンバージョンの 3つのマーケティングファネルへの対応が可能です。
法人として、商品やサービスのブランド認知度を上げることができ、ウェブサイト訪問や動画視聴やメッセージなどの関心度を高め、リードを獲得し、求人応募や見込みのある対象者を作ってコンバージョンをあげることができます。

LinkedInの広告枠


LinkedInに広告を出すとコピーが LinkedIn のさまざまな場所に表示されます。テキスト広告、スポンサードコンテンツ、スポンサードメッセージ、ダイナミック広告の広告枠がありますので、選ぶといいでしょう。

テキスト広告


テキスト広告は、デスクトップでのみ表示され、スマホやタブレットでは表示されませんので注意してください。ユーザーが興味を持つ広告の下に表示され、画面上部の枠内に表示されます。また、テキスト広告枠によっては、画像とロゴが省略されて表示される場合があるでしょう。

スポンサードコンテンツ


スポンサードコンテンツとしては、シングル画像広告、カルーセル広告、動画広告、シングル求人広告、イベント広告、ドキュメント広告、Click-to-Message 広告などがあります。
表示場所としては、ターゲットオーディエンスであるメンバーの LinkedIn ホームページフィード内に表示されます。こちらは、大半のスマホやタブレットに表示されておすすめです。

スポンサードメッセージ


スポンサードメッセージには、メッセージ広告、会話型広告の種類があります。表示場所としては、メンバーが LinkedIn アカウントにログインした時にメンバーのデスクトップ版に表示され、またスマホやタブレットでも LinkedIn メッセージに表示されるため目立ちます。高いエンゲ―ジメントが見込めます。

ダイナミック広告


ダイナミック広告には、スポットライト広告、求人広告、フォロワー広告などがあります。ダイナミック広告の表示場所としては、メンバーがLinkedInアカウントにログインした際にデスクトップ版のLinkedIn会社・団体ページの右レールに掲載されます。広告を掲載している会社の従業員の検索結果の下にも掲載されておすすめです。
ただし、スマホやタブレットでは表示されません。

LinkedIn広告の費用


LinkedIn広告の費用について詳しく紹介します。最近では、日本での利用も増えていますので、参考にしてください。

費用相場


1日あたり1万円、月間30万円が相場です。Web広告の費用相場は、20~50万円ですので平均的と言えます。また、実際にかかる費用は、予算規模やマーケティング戦略などでも異なってきますので注意してください。

課金方法


クリック課金と、インプレッション課金の2種類があります。課金方式は広告メニューごとにクリック課金とインプレッション課金方法の選択が可能です。
クリック課金は、求人への応募や商品・サービスへの問い合わせなど、コンバージョンの獲得を目的にした場合におすすめの課金方法です。LinkedIn広告でのクリック課金は、1クリック200~500円が相場です。ただし、他社の出稿状況や、商材のジャンルなどの条件によって異なります。
また、インプレッション課金は、多くのユーザーに見てもらいたい時に認知拡大のために有効で、他のSNS広告と同程度の数百円程度で可能です。

最低出稿金額


LinkedIn広告では、最低出稿金額が160円となっています。TwitterやFacebookでは、1円から出稿が可能ですので、最低出稿金額が高くなっているのが特徴です。
最低出稿金額は高いのですが、まだLinkedIn広告は認知度が低く利用者が少ないため、競合他社が多くありません。そのため、入札額による競争が少なく、実際には他の媒体よりも掲載費用を抑えられる可能性があるでしょう。

LinkedIn広告の注意点


LinkedIn広告の注意点についても紹介します。次の注意点を守って広告を行うことが大切です。

1つのキャンペーンに1つの広告フォーマットだけ


LinkedIn広告運用の際の注意点は、1つのキャンペーンに1つの広告フォーマットだけしか掲載できないことです。同じターゲティングに複数の広告クリエイティブを表示させたい場合は、それぞれのキャンペーンごとに異なるフォーマットで、クリエイティブを設定する必要があります。キャンペーンごとに広告を作る必要がある点を注意してください。

ターゲットを詳細にしすぎると、配信量が減ってしまう


LinkedIn広告は、他のSNSより精緻なターゲティングができるため、ターゲットを詳細にして絞りすぎると、配信量が減ってしまう可能性があります。LinkedIn広告の管理画面には、想定オーディエンス数と、予算やクリックの想定数が表示されますので、チェックして行うといいでしょう。予算を考えて、ターゲットの幅を調整するように注意してください。

LinkedIn広告の事例


LinkedIn広告を実際に行っている事例についても参考にしてみませんか。次のような広告が採用などに活用しています。

楽天


楽天では、2013年にグローバル人事部で、LinkedIn人材採用ソリューションを導入しています。楽天では、スピーディにそしてコスト面でも効率的なダイレクトリクルーティングを実施しています。そのため、世界統一のプラットフォームで、転職潜在層にアプローチできるLinkedIn広告を活用しています。
初回コンタクトから2~3ヶ月で内定に繋がったという事例もあり、特にエンジニアの転職者採用に相性が良い傾向です。採用ポジションが150種類以上もあるため、効率的な採用に成功している事例です。

参考:楽天株式会社 LinkedIn導入事例 (2013年12月)

パナソニック


2014年にパナソニックのグローバル&グループ採用センターで導入した事例もあります。海外採用チームでまず導入し、世界から優秀な人材を獲得するのに成功しています。
海外のキャリア採用はスピードが大事ということで、LinkedIn広告を活用。北米における採用は8割がLinkedIn広告経由で採用を成功させています。また、ブラジル、インドでも実績ができ、さらに他の地域でも展開しています。
さらに、世界的な情報共有や交換の場ともなっているのがメリットです。


参考:パナソニック株式会社 LinkedIn導入事例 (2014年3月)

Linkedinの資料一覧


Linkedinに関する資料をまとめました。ぜひ、ご覧ください。

LinkedIn広告の基礎知識【ビジネス特化SNSでWeb広告が出稿可能!】 | プライムナンバーズ株式会社

LinkedIn広告の基礎知識【ビジネス特化SNSでWeb広告が出稿可能!】

海外LinkedInアカウント運用-B2B企業のための認知度向上と商談獲得戦略 | 株式会社LIFE PEPPER

海外LinkedInアカウント運用-B2B企業のための認知度向上と商談獲得戦略

BtoBリード獲得に有効なLinkedIn広告とは?【代理店DL不可】 | 株式会社ギャプライズ

BtoBリード獲得に有効なLinkedIn広告とは?【代理店DL不可】

ライタープロフィール

メディアレーダー 運営事務局株式会社アイズ
国内No.1媒体資料ポータルサイト「メディアレーダー」を運営中。
「めでぃつぶ」では、広告業界の方、マーケター必見のマーケティング知識・ノウハウを発信しています。

公式Twitter:@mediaradar_jp
中の人Twitter:@mediaradar_
TEL:03-6427-6331

お問い合わせフォーム

  • お問い合わせの種類 *

  • お問い合わせ内容

  • 提案の立場 *
  • 実施確度 *
  • 想定予算 *
  • 想定時期 *

※送信後、本ページに掲載されている資料がDLされます。

※送信後、登録情報と問い合わせ内容が資料掲載社に提供されます。
逆営業や広告出稿目的以外のお問い合わせなどはご遠慮ください。

案件マッチング 第14回セミナーイベントSNSテーマ② SNSマーケティングの一括DLバナー セミナー情報一覧用バナー セミナー動画用バナー 事例記事バナー No.1訴求用バナー 会員サポート
    欲しい資料をダウンロード。
    最新業界情報を受け取れます。
    メディアレーダーメンバー登録
めでぃぱす
メディアレーダー背景
// seminar entry